【原発】地下水のトリチウム濃度、17倍に上昇、汚染水漏れタンク近くの観測用井戸…東京電力「原因は分からない」at NEWSPLUS
【原発】地下水のトリチウム濃度、17倍に上昇、汚染水漏れタンク近くの観測用井戸…東京電力「原因は分からない」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/03/19 10:59:34.84 EJHspIdI0.net
僕知ってます。

3:名無しさん@1周年
15/03/19 10:59:55.73 Rl0CdUY90.net
>>3げt
トリチウムだけに

4:名無しさん@1周年
15/03/19 11:00:11.52 hnOxxHsU0.net
「原因は分からない」

5:名無しさん@1周年
15/03/19 11:00:19.05 rbiBv3dY0.net
こちらは内海と小出裕章助教の対談模様ですね。
Veggy本誌にて掲載した対談のYOUTUBE版となります。
『放射能と原発の真実』出版記念対談でもあります。
宣伝よろしくお願いします♪。 URLリンク(fb.me)


医者は現状を好んでいる、病気の多発で儲かるそうだ。

6:名無しさん@1周年
15/03/19 11:00:29.08 dXW8bKp90.net
アンコントロール

7:名無しさん@1周年
15/03/19 11:00:44.54 i7hg0vBA0.net
アンダーコントロールです。大丈夫です。中韓と仲良くやります。

8:名無しさん@1周年
15/03/19 11:01:09.23 hbelIYWA0.net
トリチウム集めて水爆作り放題だぜ

9:名無しさん@1周年
15/03/19 11:01:17.61 z2WVOfrj0.net
トリチウムならさっさと放流しろよ。

10:名無しさん@1周年
15/03/19 11:02:02.76 r2f+umOU0.net
トリチウムはフランスは際限なく海に流してるんですけどね。

11:名無しさん@1周年
15/03/19 11:02:07.97 m8KUumJ50.net
原因は明らかにフクイチだろう
アホでもそこだけは理解できるぞ

12:名無しさん@1周年
15/03/19 11:02:08.74 wjn2/XcQ0.net
風評被害

13:名無しさん@1周年
15/03/19 11:05:26.81 9vnkY90+0.net
その程度なら特に問題なし。

14:名無しさん@1周年
15/03/19 11:05:55.82 qgBKUPLV0.net
>>11
そういう意味じゃなくて、どこから漏れてるか分からないって事でしょ

15:名無しさん@1周年
15/03/19 11:07:13.77 iKXXd0dD0.net
トリチウムキーホルダー作って売りだせばいいじゃん

16:名無しさん@1周年
15/03/19 11:07:34.02 w6RGdg5o0.net
あっそう

17:名無しさん@1周年
15/03/19 11:07:35.84 LzPifixt0.net
第三者に監視させろよ
くだらねえ

18:名無しさん@1周年
15/03/19 11:07:59.79 z8PvZBpn0.net
トリチウムか、問題ないな

19:名無しさん@1周年
15/03/19 11:08:34.90 Rn2NQ8oE0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄\_
   / _ __  / ヽ
  ( / `′   ̄ ̄ヽ |
  |/          | |
  / ノ)   ヽ    V)
  |  (_      丿
  | ノ__)     |  
  |  \/      |  < w w w
  ( ヽ_ノ     ノ、
 / \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /   | |
    

20:名無しさん@1周年
15/03/19 11:08:39.51 uOaJaSI10.net
100年後、福島は奇形だらけだろうね
人道への犯罪に時効なし

21:名無しさん@1周年
15/03/19 11:08:42.79 doqR51ne0.net
トリチウムは、ウランやプルトニウムの核分裂でしか産まれない。
トリチウムが4年たっても増え続けるのは
まだプルトニウムが連鎖反応を起こしている動かぬ証拠。
福島報道のNGワード:MOX燃料・プルトニウム・中性子 (笑)
唯一、真実をうかがい知れるのが
「トリチウムが増え続ける」という、いつものニュース

22:名無しさん@1周年
15/03/19 11:09:45.47 PPLnTOXA0.net
15年くらい前にチェルノブイリの影響がどのくらい日本に現れてるかというテーマで
日本各地の水道水のトリチウム濃度を測ったことがあるが
今となってはその頃の数字なんて誤差の範囲内なんだろうな

23:名無しさん@1周年
15/03/19 11:10:04.64 KXSashnW0.net
トリチウムって名前のゆるキャラ作れば?

24:名無しさん@1周年
15/03/19 11:10:22.26 V2RQ/5js0.net
汚染水でコーヒーいれても健康に影響ないとか言ってなかったっけ?
東電水として売ればいいのに

25:名無しさん@1周年
15/03/19 11:11:21.25 doqR51ne0.net
MOX燃料は危険だから、老朽化した炉で使うべきでないと
みんなから言われていたのに大失敗
消せないMOXの火 止まらないトリチウム
その危険なMOX燃料を100%使うのが『MOX大間原発』(大笑)

26:名無しさん@1周年
15/03/19 11:11:38.79 dQ0HKV0J0.net
いつも思うんだけど、原発周辺の動物や植物はどうなっているんだろうか?
事故直後よりも数世代を経ていれば、影響が出ているはず。
それと、高齢者や病気を持っている人は
放射能の濃度が高い地域で生活をした方が健康になるとか
あるんじゃないかと思う、ラドン温泉じゃないけど。
広島や長崎には原爆投下後の影響のデータが残っているはずだし
国や米軍も、福島のデータを記録しているはずなんだよな
マスコミはいい加減すぎるんじゃないかな

27:名無しさん@1周年
15/03/19 11:12:08.39 dSr52Yn10.net
トリチウムは、フランスの原発では福一の数百倍以上垂れ流してるヤツだろ
トリチウムの何が悪いのか説明せんとよくワカランなシロウトには

28:名無しさん@1周年
15/03/19 11:13:31.26 doqR51ne0.net
>>27 トリチウムは怖くない
フランスのように理由がわかってて廃棄するならまだしも
 
「制御されない状態」でトリチウムが増え続けている今の様子が怖いんだよ。

29:名無しさん@1周年
15/03/19 11:13:59.85 +3dc4X4TO.net
原発反対派に全部飲んでもらおう

30:名無しさん@1周年
15/03/19 11:14:22.20 YpvVxxW00.net
原子炉&タービン建屋に降った「雨水」を全て回収するのは無理だろ?
原子炉&タービン建屋を全て「ドーム」で覆うとかしないと。

31:名無しさん@1周年
15/03/19 11:14:53.75 3pW513kr0.net
チョンと犬HKとブサヨがウレションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32:名無しさん@1周年
15/03/19 11:15:14.02 FeJXzNJF0.net
水で薄めて海に流せよ。

33:「リアル☆ガッチャマンなんて、WILDだろ~!?」
15/03/19 11:15:44.52 c9qaKjpsO.net
ヒャッハーまいう~な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ~。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長
トンキン民「体に、翼と鱗がはえてきたよ!。よし、科学忍者隊を結成する!。」
逆モヒカン男「ニッポンのWOMENって、WILDですね~!。嫁にモライタイですね~。」
WOMEN× XMEN○
トリチウム× 鳥厨夢○

34:名無しさん@1周年
15/03/19 11:16:05.70 doqR51ne0.net
>東京電力「原因は分からない」
母ちゃん、俺はやればでききる子。
この前の失敗の理由はわからないけど
柏崎刈羽の再稼動では本気出す。
見ててくれ、かあちゃん。

35:名無しさん@1周年
15/03/19 11:16:18.56 fAjqTkqs0.net
氷使ってばかみたいに遊んでっからこういうことになる、いい加減諦めてコンクリで固めろ

36:名無しさん@1周年
15/03/19 11:16:43.95 423Wq1AV0.net
トリチウムが出てるってことはセシウムも出てるってこととかネットで見かけたことある
ネットだから本当かどうかはわからない

37:名無しさん@1周年
15/03/19 11:16:54.71 HD53lSHA0.net
トリチウムって生体に蓄積しないんだろ。無視していいだろう。他のに放射線に注力しろ。

38:名無しさん@1周年
15/03/19 11:17:08.16 moDM9xGK0.net
大塚愛の勝ち越しだな

39:名無しさん@1周年
15/03/19 11:17:13.07 pBtTr0KP0.net
他人事だなおい

40:名無しさん@1周年
15/03/19 11:17:23.04 qh4BhdhZ0.net
>1
「バカだから」で全ての説明がつく

41:名無しさん@1周年
15/03/19 11:18:27.45 doqR51ne0.net
   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ
心のよりどころ「トリチウムダケ」

42:名無しさん@1周年
15/03/19 11:18:30.78 z8PvZBpn0.net
>>24
汚染水を、ろ過装置で処理したトリチウム入りの水なら可能

43:名無しさん@1周年
15/03/19 11:19:14.89 q3ne59kW0.net
安倍は中韓と夢を見るそうだね
中韓と夢を見るって事は、無責任我田引水し放題って事を宣言したわけだ
そりゃオリンピック開くなら嘘でも金でも、何でも使うわな

44:名無しさん@1周年
15/03/19 11:19:20.13 fustzyx50.net
原因は東電が未だに解体されていない事だろ
東北の奴は東電に金もらって黙ってしまった馬鹿どもだよ
本当に自分たちの子供の事を考えるなら東電なんかに任せられない
4年も結果が出ても金もらえるから知らんぷり
今回の事で東北は募金詐欺も多いし最悪な人間が多いと分かったよ

45:名無しさん@1周年
15/03/19 11:19:33.02 0IRAJl+L0.net
トリチウムがなんで増えてんの?
まだ反応してんの?

46:名無しさん@1周年
15/03/19 11:19:50.54 VyP36xix0.net
ストロンチウムじゃないから
良かったなと思うようになってきたレベル

47:名無しさん@1周年
15/03/19 11:20:36.17 nnvUtnsE0.net
URLリンク(img.junkudo.co.jp)
世界を震撼させたベストセラー『CRISIS WITHOUT END』の日本版。 隠されているのは、
高濃度汚染水だけではない!?
世界の科学者たちは、フクシマを、そして日本政府をこう見ている!
--福島第一での悲劇的な原子力事故から数年、世界中の主なメディアと著名政治家は
放射線生物学に対して恥ずべき無視を決めこんでいた。これに対して私は、2013年3月
11日と12日、ニューヨーク医学アカデミーで、福島の医学的・生態学的影響についての
二日間のシンポジウムを開催した。
幸い、世界有数の科学者、疫学者、物理学者、医師が集い、福島に関する最新のデータ
と研究結果を発表してくれた。
本書は、そこでの重要な発表を編集したものであり、原子力産業にも一般大衆にも知らさ
れていなかった情報が含まれている。
----監修者ヘレン・カルディコット

48:名無しさん@1周年
15/03/19 11:20:40.35 t/Uzei+EO.net
で、基準値の何倍?
書けないように圧力掛けられてるの?

49:「リアル☆スーパーマリオブラザーズなんて、WILDだろ~!?」
15/03/19 11:21:08.96 c9qaKjpsO.net
ヒャッハーまいう~な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ~。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長
カントン民「お勧めは、回転覚醒寿司とか、除染蕎麦とか、X-コシヒカリとか、ポパイベジタブルとか、ミンキー桃とか、絶品だよ。極めつけは、マリオ茸の土瓶蒸し。これなら、覚醒間違いなし。」
王子「オー!WILDデスネ~!。カミカゼバンザーイ!」

50:名無しさん@1周年
15/03/19 11:21:11.38 /g5M+0170.net
溶けた核燃料が地下水脈に達しているからだろう
俺でもわかるわ

51:名無しさん@1周年
15/03/19 11:21:44.97 fPQFdeNx0.net
2月に漏れたなら3月10日には濃度が上がって
3月17日には同じか希釈されて薄い濃度のはずだ
どっか別の場所で漏れてるんだろ
ていうかいい加減希釈して海に流せよ

52:名無しさん@1周年
15/03/19 11:21:52.08 0VfVVnqH0.net
献金は返せば問題ない
原因はわからなければ問題ない

53:名無しさん@1周年
15/03/19 11:22:08.15 s+EMWdCr0.net
臨界してるんだろ

54:名無しさん@1周年
15/03/19 11:22:56.88 Gx+caPsJ0.net
東日本で水道水なんてもう誰も使ってないでしょ

55:名無しさん@1周年
15/03/19 11:23:17.96 fr0h1lEr0.net
>>20
広島長崎は着々と奇形が産まれてますか?

56:名無しさん@1周年
15/03/19 11:23:28.17 GAhOR4vK0.net
>>50
その証拠はないので原因はわかりません

57:名無しさん@1周年
15/03/19 11:24:27.65 betlcNKx0.net
理研と湯川秀樹博士と原爆の秘密?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
理研は広島の原爆投下を知っていた?

58:名無しさん@1周年
15/03/19 11:24:34.24 xUpoKO7A0.net
炉の底が抜けてるんだろ、地下水汚染が広がりつつある
チェルでもいまだに広がってる、石棺とか言っても、密封できてない

59:名無しさん@1周年
15/03/19 11:24:37.27 7QPL9FzI0.net
トリチウムからトをどうにかして取れんのかね
そうすれば資源の宝庫と化す

60:名無しさん@1周年
15/03/19 11:24:58.17 Oko16uzl0.net
トリチウムはストロンチウムなどにくらべると全然大丈夫だけど
原子炉で発生するトリチウムはウランの3体核分裂で生じたもの。
だから核燃料がいまも燃えているってことな。

61:名無しさん@1周年
15/03/19 11:25:09.30 KxYAKDRW0.net
「原因は分からない。」
「原因は分からない。」
「原因は分からない。」

62:名無しさん@1周年
15/03/19 11:25:15.85 Njp6rzZG0.net
判らない じゃすまされない>日本国民なんだけど。
いい加減、国民を馬鹿にすんのやめろな

63:名無しさん@1周年
15/03/19 11:25:34.82 doqR51ne0.net
トリチウムは水素原子そのものなので
「水」になります。
水から水を取り除くことはできません。
浄化する方法がないのです。

64:名無しさん@1周年
15/03/19 11:25:42.80 hyQQvrIu0.net
>>1
ヒント 炉心溶融&貫通

65:名無しさん@1周年
15/03/19 11:26:46.31 B4ogGoCO0.net
放射線を分解する微生物を見つけないと無理なレベルか?

66:名無しさん@1周年
15/03/19 11:27:23.03 oXv4kVKC0.net
アンコントローラブル

67:名無しさん@1周年
15/03/19 11:28:26.86 TauaKsqp0.net
何で大きく取り上げないのか既存のテレビは

68:名無しさん@1周年
15/03/19 11:28:29.17 doqR51ne0.net
わずかなトリチウムで中学生を逮捕する千葉県警
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「光るキーホルダー」として、
規制値を超す放射性物質「トリチウム」が入った製品を
無許可で販売したとして、
千葉県警が今年4月に
放射線障害防止法違反(所持、譲り渡し)の疑いで、
県内に住む当時中学生の少年(14)を
書類送検していたことが26日、
捜査関係者への取材で分かった。
全く安全な「密閉されたトリチウム」で中学生を捕まえてるのに
なぜ『巨悪』は野放しなんだろう

69:名無しさん@1周年
15/03/19 11:28:31.28 WK4Q/Dab0.net
>>50
未だに溶け落ちた穴の内部が見に行けないから本当にそうか断定できないだけ
思い込みで断定して全然無意味な大規模補修をして、後から別のところから漏れていて無駄な作業だっったてわかったらそれこそ大問題

70:名無しさん@1周年
15/03/19 11:28:34.74 /uRqWncG0.net
トリチウム自信はそんなに危険じゃないけど、お漏らししてる証拠だからなぁ・・。

71:名無しさん@1周年
15/03/19 11:30:25.03 nnvUtnsE0.net
安倍「原因が解らないでは困ります」
東電「濃度が上昇した事を知らなかったとすればどうでしょう?」
安倍「知らなかったのであれば全く問題無いですね」
東電「では、今後は知らなかった事にしますか?」
安倍「それでいきましょう」
東電「了解しました」
安倍「ハハハ(^0^)」
東電「ハハハ(^0^)」

72:名無しさん@1周年
15/03/19 11:30:37.84 doqR51ne0.net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「光るキーホルダー」として、
規制値を超す放射性物質「トリチウム」が入った製品を
無許可で販売したとして、
千葉県警が今年4月に
放射線障害防止法違反(所持、譲り渡し)の疑いで、
県内に住む当時中学生の少年(14)を
書類送検していたことが26日、
捜査関係者への取材で分かった。
 
 
トリチウム垂れ流しを許すなら
光るキーホルダーの販売を、少なくとも
放射能特区の福島県では許可すべきだ

73:名無しさん@1周年
15/03/19 11:31:33.91 DMOUrJv80.net
いまだにバレるまで隠す、原因は分からないとか
東電の腐った体質って変わってないのかよ

74:名無しさん@1周年
15/03/19 11:32:45.60 AAFB/QJi0.net
>>63
トリチウムが水になったものと、
普通の水の分離の仕方を教えてあげるね。
ヒントは「蒸発」

75:名無しさん@1周年
15/03/19 11:33:00.84 DZg9/Z9i0.net
いろいろと遊んでるうちに拡散、
けどよ、わからないやつらがよく原発なんていじれるもんだな!?
それで金貰ってるの・・へぇ~~~~~~~~~~~~~~。

76:名無しさん@1周年
15/03/19 11:33:12.03 /uRqWncG0.net
>>67
みんな見たくないから数字が取れない。

77:名無しさん@1周年
15/03/19 11:34:49.59 VyP36xix0.net
>>51
海に流せるレベルに処理できてないのが現実

78:名無しさん@1周年
15/03/19 11:36:10.72 uqwCc7AN0.net
これが原発です。 これ以上作らないほうが地球上の生物のためになる

79:名無しさん@1周年
15/03/19 11:37:35.97 doqR51ne0.net
後始末を引き継いでくれる後継者不足が深刻
福島県内の工業高校の生徒に白羽の矢を立ててたけど
生徒のほうは、逃げ出す気がマンマンだった

80:名無しさん@1周年
15/03/19 11:37:43.73 /uRqWncG0.net
>>74
分離しないよ。

81:名無しさん@1周年
15/03/19 11:38:03.07 i7hg0vBA0.net
中途半端に流入地下水とかの軽水の供給を減らす策をとったから、
核燃料様が元気を取り戻したとかだったら怖いな。

82:名無しさん@1周年
15/03/19 11:38:08.89 gak0J9z50.net
分からないってなんだよ、漏れてるからだろw

83:名無しさん@1周年
15/03/19 11:38:43.41 JUv7QXhA0.net
犯人の会社名を知ってるよ

84:名無しさん@1周年
15/03/19 11:39:12.74 5UrTmGRi0.net
原因は分からない

85:名無しさん@1周年
15/03/19 11:39:25.82 cKGhnNQq0.net
以前ネイビーシールズ御用達とかでsandyとかいうの持ってた。
文字盤と針に夜光塗料じゃなくてトリチウム封入カプセル使ってて自分で発光してるの
これ作ったらいいんじゃないの?

86:名無しさん@1周年
15/03/19 11:39:52.42 doqR51ne0.net
>>74
URLリンク(www.tepco.co.jp)
トリチウムの除去技術の困難さを
あなたがお勤めの東京電力自身が述べていますが
それでもあなたは社員なのですか?

87:名無しさん@1周年
15/03/19 11:42:18.88 f+k2xeoB0.net
作業員が不足して上手く冷却できず、部分的再臨界を起こした

88:名無しさん@1周年
15/03/19 11:42:53.49 423Wq1AV0.net
何故日本人に癌が多いのか
本当のことを話す時が来ているのではないか
よくわからないが

89:名無しさん@1周年
15/03/19 11:43:15.87 HE6F8LLc0.net
原因は(あまりにも容易に察しはつくが現時点では未観測なので)わからない

90:名無しさん@1周年
15/03/19 11:44:06.32 07tMkiPa0.net
トリチウムは流しても良いけど、
それ以外も計測してないだけで一緒に流れてるよねこれ

91:名無しさん@1周年
15/03/19 11:44:07.19 Zc0BmNcN0.net
これは酷い

92:名無しさん@1周年
15/03/19 11:45:02.13 AAFB/QJi0.net
>>80
残念でした~
トリチウムと、水素の大きな違いはその重さです。
化学的性質が同じでも、
物理的性質が異なるので、分離ができるのです。
トリチウム水・・HTO は飽和水上気圧が低いので
熱を加えて蒸発させると、HTOの方が蒸発量が少ないのです。
ここで、水とHTOが分離できます。
さらに、蒸気を冷却させた場合、HTOが早く水に戻るので
ここでも、分離ができます。
これを繰り返して、水と、HTOを分離できるのです。
>>86
>水から水を取り除くことはできません。

>トリチウムの除去技術の困難さを
「取り除くことができない」と言っていたのに、
「困難だけど取り除ける」としれっと、言い直してるw

93:名無しさん@1周年
15/03/19 11:45:54.95 HdJv9XMs0.net
H-3の法定許容限度は60000bq/L

94:名無しさん@1周年
15/03/19 11:46:22.09 bQplFaBi0.net
役立たずのくせに恥ずかしげもなく巨額の退職金・年金をかっさらい のうのうとして天下っ
た清水・勝俣は、 放射能により故郷を追われ苦難に耐える福島の民を尻目に安全なところで
美酒美食に舌鼓 贅沢三昧に明け暮れる豪勢な毎日か。

95:名無しさん@1周年
15/03/19 11:46:35.33 QTRkRyRf0.net
ホント無能だな。
これで電気料金値上げするわ社員にボーナス出すわのやりたい放題なんだから

96:名無しさん@1周年
15/03/19 11:47:19.90 pNql4p870.net
それでもアンダーコントロールw

97:名無しさん@1周年
15/03/19 11:48:08.22 1KslYthK0.net
海へ流すべきものを溜め込んでいるから溢れて漏れ出しているんですよ
解りきったことじゃないか

98:名無しさん@1周年
15/03/19 11:48:46.85 iEWsNP7I0.net
それで何人死んだの?

99:名無しさん@1周年
15/03/19 11:49:49.22 nnvUtnsE0.net
バカしか読まない産経新聞
【主張】原発5基の廃炉 40年運転規制は理不尽だ
 URLリンク(www.sankei.com)

100:名無しさん@1周年
15/03/19 11:50:29.75 mXV5FhC30.net
飲んで応援トリチウム!
食べて応援セシウム!
浴びて応援ヨウ素!

101:名無しさん@1周年
15/03/19 11:50:32.31 tlO3UeLu0.net
トリチウムは無害だろ
青山がトリチウム入りの水飲んでたぞ
早く放流しろ

102:名無しさん@1周年
15/03/19 11:51:25.82 fJsnfE9/0.net
原因なんかどうでもいいから
とりあえず何とかしろ

103:名無しさん@1周年
15/03/19 11:51:31.57 eiu3oXup0.net
地球上で最も危険な場所

フクシマ

104:名無しさん@1周年
15/03/19 11:51:33.00 fUboi+Gg0.net
どうすんの?やばすぎてニュースにも流れない

105:名無しさん@1周年
15/03/19 11:52:55.45 KCdGdfjV0.net
>>29
なんで反対派?
賛成派が協力したれよ

106:名無しさん@1周年
15/03/19 11:53:00.67 fPQFdeNx0.net
溜めるだけ溜めて結局漏らす
我慢は良くない
ごくごく当たり前の話

107:名無しさん@1周年
15/03/19 11:53:45.72 k9PMSya50.net
海に流して薄めて終わり

108:名無しさん@1周年
15/03/19 11:53:45.94 kaORLtDM0.net
南海トラフが来ようってのに原発とか狂ってる。

109:名無しさん@1周年
15/03/19 11:54:07.18 S3wvGPCV0.net
ちなみにお隣の韓国では、毎年トリチウム3兆ベクレルほど日本海に放流しています。

110:名無しさん@1周年
15/03/19 11:54:35.56 di3z9cro0.net
ま た か

111:名無しさん@1周年
15/03/19 11:54:59.26 m8KUumJ50.net
>>14
分かっとるわ無粋なレス寄越すなや

112:名無しさん@1周年
15/03/19 11:56:42.12 k9PMSya50.net
>>108
福一は地震だけでは壊れてませんけど津波対策と電源確保が無かった為の人災ね

113:名無しさん@1周年
15/03/19 11:58:18.16 MzQL7edW0.net
今日も福島は輝いています
この報道、ふつうに考えると漏れた汚染水にトリチウムが入っていてそれが地下に浸透して
井戸から検出されたってことだろうけど、東電・政府の情報操作がひどすぎるので、
原発温泉から供給されているようにもとれる
実際にはヨウ素131とかキセノン133の濃度変化を見るのがいいのだろうけどね

114:名無しさん@1周年
15/03/19 11:59:22.39 oKahqLIO0.net
朝日の自作自演

115:名無しさん@1周年
15/03/19 11:59:35.84 bi44ngsw0.net
安部出てこいや!

116:名無しさん@1周年
15/03/19 11:59:40.26 tlO3UeLu0.net
アメリカ人に建設投げっぱなしにした結果、電源を地下に設置させられて津波であぼんが、最大の原因らしいな
アメリカでは津波なんか想定してないからな

117:名無しさん@1周年
15/03/19 11:59:44.57 Oko16uzl0.net
>>112
ポンコツだし、まず地震で真っ先に配管とか死んだんじゃないのか?

118:名無しさん@1周年
15/03/19 12:00:20.33 DMOUrJv80.net
汚染水貯蓄タンクって数はあるけど
ホントに中に汚染水入ってるのか信じられないな
海に流したのを隠すためタンク置いてるんじゃねえのか

119:名無しさん@1周年
15/03/19 12:01:27.24 ksHtGVHW0.net
 約1年後。
 原因は分からないまま、放置して1年たってしまいました。
 大変申し訳なく思っております。
  これのリピートで、汚染水は思惑通り大半海へ。

120:名無しさん@1周年
15/03/19 12:01:42.89 7gC0adpe0.net
× 原因は分からない
○ 原因は知りたくない
◎ 原因は教えたくない

121:名無しさん@1周年
15/03/19 12:02:28.27 7dbiGDs10.net
水冷なんてしてるから水が放射能を拡散させる。
水を抜いて乾燥させて、原子炉丸ごとドライキャスクに
するしか無いと思うけど、なんでやらんの?

122:名無しさん@1周年
15/03/19 12:03:16.17 ru6UnswY0.net
東京都庁と霞ヶ関の食堂の食材が、すべて福島産を採用して、
職員がそれを毎日バリバリ食べていただければ、安全と思えるのだけど、
絶対に福島さんの食材使ってないよねw

123:名無しさん@1周年
15/03/19 12:03:29.46 u2npVLbZ0.net
わしゃ わからん
ではすまんのだよ東京電力

124:名無しさん@1周年
15/03/19 12:03:29.99 Oqsp+NHc0.net
まーだ臨界してるのか

125:名無しさん@1周年
15/03/19 12:03:39.46 I441+H780.net
逆に何が分かってんだよ

126:名無しさん@1周年
15/03/19 12:04:08.48 doqR51ne0.net
チェルノブイリは乾いてるから石棺にできた。
なぜか海岸っぺりの「地下」に原子炉を作ってしまっ福島第一では
水浸しなので「水棺」しかできない

127:名無しさん@1周年
15/03/19 12:04:33.05 Pfnx469T0.net
>>1
やっぱりでたな
チュニジアに紛れた汚染漏れニュースw

128:名無しさん@1周年
15/03/19 12:04:39.48 3odwlzSY0.net
タンクから漏れていようがいまいが、建屋自体から漏れ続けてるし、原因箇所を見つけたとこでどうにもなりませんわ

129:名無しさん@1周年
15/03/19 12:04:44.38 yyUYkZLo0.net
李鵬「日本などという国は20年後には消えてなくなる」

130:名無しさん@1周年
15/03/19 12:04:50.00 QrXQeispO.net
>>1
ぎゃああ
安倍晋三「原発はコントロールできている」

131:名無しさん@1周年
15/03/19 12:05:04.68 WMXODTKs0.net
何、わからないだと
わかってるくせに

132:名無しさん@1周年
15/03/19 12:05:18.74 vSHzPr3J0.net
東日本のもん食べて応援したら後悔するで

133:名無しさん@1周年
15/03/19 12:06:19.25 Oko16uzl0.net
原子力工学研究室の午後
学生「先生、キレート剤と匂い物質を化合して迅速な放射性同位体の検出法をつくりますた!」
教授「どんな匂いなんだね?」
学生「ウンコの匂いです!」
教授「君ねー 私を殺すつもりかねw」
学生「あはははははw」
教授「ふふふふふふw」

134:名無しさん@1周年
15/03/19 12:06:21.47 doqR51ne0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
福島第一原発 「水棺」冷却を検討
水棺は原発事故の処理方法として研究されているが、
実際に行われれば世界で初めてとなる。
 
 

135:名無しさん@1周年
15/03/19 12:06:24.30 1KtwG4Fd0.net
放射線像 放射能を可視化する 単行本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(images.huffingtonpost.com)
■内容紹介
見えないなら、見えるようにすればいい―。
歴史上初めて放射能汚染を可視化し、記録した写真集。
動植物(ヘビ、桜など)から日用生活品(軍手・長ぐつなど)まで、60点余りを掲載。
音もなく、臭いもなく、目にも見えない放射能。これを可視化する「オートラジオグラフィ―」という手法がある。
この手法によってサンプルを撮像すると、白黒の像が浮かび上がる。これが「放射線像」である。
一見、墨絵のようにみえるが、黒い部分が放射能汚染を受けた箇所だ。
より黒い部分は、より強く汚染されていることを意味する。
本書は、福島第一原発事故で汚染されたサンプルを対象にした「放射線像」の記録である。
全ての像に、採取地と詳細な解説があり、サンプルの実物写真も掲載している。
これだけの量の放射線像が、書籍として一度に公開されるのは、今回が初めて。

136:名無しさん@1周年
15/03/19 12:06:47.45 jYq9n6njO.net
分かったところでどうせ何もしないんだろ

137:名無しさん@1周年
15/03/19 12:07:04.32 fPQFdeNx0.net
>>113
炉心とタンク群は高低差があって
タンク周辺の観測井戸にまで浸透してくるかは疑問だけど
まあ可能性としてないことはないわな
俺はタンク漏れだと思うけど

138:名無しさん@1周年
15/03/19 12:07:46.07 IALchRF20.net
これはアンダーコントロール案件
分かんだね

139:名無しさん@1周年
15/03/19 12:08:09.14 QrXQeispO.net
東京電力「原因がわからない」
安倍晋三「原発はコントロールできている」

140:名無しさん@1周年
15/03/19 12:08:24.08 EjtMxlWU0.net
たった17倍かと思ったわ
麻痺してるな

141:名無しさん@1周年
15/03/19 12:08:52.29 OHAnjbeS0.net
トリチウムならいいような気もしないでもないが
国際基準で排出OKとされているトリチウムにも排出基準があるからな
それを守り処理済の水を排出するためには他もコントロール下にないといかん
どうなっているか解らないという事が未だ多すぎる
これでコントロール下になるとは言えないんだがな

142:名無しさん@1周年
15/03/19 12:09:06.75 K5jU39n90.net
だからこのトリチウムとやらが、人間にとってどんな悪性があるのか、そこを説明もせずにただ不安を煽るような記事の書き方はするなよ
汚染水という名で完結したりもうアホかと
マスコミの皆さん頼みますよ

143:名無しさん@1周年
15/03/19 12:10:21.09 A0viWWKU0.net
>>8
作るためにも原発を再稼働だね

144:名無しさん@1周年
15/03/19 12:11:34.54 UTKYcANu0.net
分からないのよ分からない分からない
分からないのよ分からない分からない
分からないのよ分からない分からない 👀

145:名無しさん@1周年
15/03/19 12:12:02.24 StBw/1/L0.net
飲んで応援トリチウム!
食べて応援セシウム!
浴びて応援ヨウ素!

みんな死んじゃえ!

146:名無しさん@1周年
15/03/19 12:12:05.45 GFfJGOEx0.net
地下水脈が汚染されるとやばいと聞いたことがあります

147:名無しさん@1周年
15/03/19 12:12:08.42 A0viWWKU0.net
>>21
「連鎖反応」とは臨界を指してるんですか?
曖昧な言葉じゃなくてはっきり書けよ
お前はバカだから親切に教えてやってんだぞ

148:名無しさん@1周年
15/03/19 12:13:17.80 doqR51ne0.net
>お前はバカだから親切に教えてやってんだぞ
ありがとう!
でも「増え続ける」ためには、臨界を越えないとダメだよね

149:名無しさん@1周年
15/03/19 12:13:31.29 FMrOAsUa0.net
騒ぎすぎ
国民の半数くらいが死に絶えてから考えるべき
民主党です

150:名無しさん@1周年
15/03/19 12:13:38.09 A0viWWKU0.net
>>26
調べたら?
奇形植物なんて世界中に生えてるから
世界中が福島の影響を受けてるのかもね

151:名無しさん@1周年
15/03/19 12:15:00.15 F6LNi6Z70.net
トリチウム濃度の高い汚染水が漏れたんだろ
そりゃ井戸の濃度も上がるだろw
なんで核反応が継続してるとかいう話が出てくるんだよ
あ、それが放射脳かw

152:名無しさん@1周年
15/03/19 12:15:21.61 Zd6Hh1Uk0.net
>前回10日時点の値の17倍
オワタ
普通の状態の17倍じゃないぞ
汚染されていた10日の値の17倍だ

153:名無しさん@1周年
15/03/19 12:15:27.69 doqR51ne0.net
低線量が怖いのは、ガンじゃなくて
学童期の子供達の発達、特に脳みそへの影響がわかっていない点だよ。

154:名無しさん@1周年
15/03/19 12:15:40.89 yHspGdIz0.net
「原因は分からない」
原因は原発事故だな

155:名無しさん@1周年
15/03/19 12:16:07.50 A0viWWKU0.net
>>50
それがわかるお前は大天才だな
論文に書いて発表すれば反原発講演に呼ばれて
大人気になれるぞ

156:名無しさん@1周年
15/03/19 12:18:34.38 A0viWWKU0.net
>>60
燃えてる?
ウランがどんな形で燃えてるの?酸素はどこから供給されてるの?

157:名無しさん@1周年
15/03/19 12:19:13.05 22ZZ6+6e0.net
>>26
ネズミなんか既に数十世代を経てるけどね。
奇形ネズミとか聞いたことないよね。
そもそも放射線照射で奇形を起こすのはショウジョウバエだけなんだってね。
マウスとかはなしで、猿でもないらしい。
放射脳に言わせると人間は猿よりショウジョウバエに近い存在らしw

158:名無しさん@1周年
15/03/19 12:19:39.06 doqR51ne0.net
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
子どもは空間線量の8割被ばく 原発事故、放医研が推計発表
空間線量率が高い場所に子供達を住ませるのは、非人間

159:名無しさん@1周年
15/03/19 12:23:08.33 doqR51ne0.net
子どもの場合、体の厚みがなく遮蔽効果が低いため透過する線量が多く、
成人より空間線量の影響を受けやすいことが裏付けられた。
ジジババはいいんだよ。体の小さい子供を
わざわざ線量の高い場所に返すんじゃねえよ。
俺たちが、これまでどれだけ
子供達の被曝に気をつけてきたか、努力を無駄にする悪行だ。
放射線は
キチンと使えば有益なんだから
まず「きまり」を守れよ。
免許を受けたときの初心に帰れよ。

160:名無しさん@1周年
15/03/19 12:23:12.38 Zys5+jPx0.net
腐敗村

161:名無しさん@1周年
15/03/19 12:26:58.21 22ZZ6+6e0.net
>>159
東京の水道水騒ぎの時、暇な爺婆がミネラルウォーター買い占めたのを
思い出す。あれを見て、原発より老害がこの国を滅ぼすと思ったね。

162:名無しさん@1周年
15/03/19 12:28:32.92 1yQWu121O.net
トリチウムの排出を問題視する意味が判らない。
イギリスがこれを1京ベクレルも海に垂れ流しているが国際的には問題視されてないのに

163:名無しさん@1周年
15/03/19 12:28:33.64 lVW+J6Nd0.net
今福島に必要なのは、沖合に設置した風車で海水を撹拌することじゃない?

164:名無しさん@1周年
15/03/19 12:29:08.17 9wRnMANS0.net
原因は東電

165:名無しさん@1周年
15/03/19 12:32:40.20 fwd8nctu0.net
もうこういう時は確定してなくてもおそらくっていう表現使っていいよ

166:名無しさん@1周年
15/03/19 12:34:58.10 ZBhA9YI30.net
>>55
いまだにこんな馬鹿が沸くのか

167:名無しさん@1周年
15/03/19 12:35:04.52 oKahqLIO0.net
菅直人のせい

168:名無しさん@1周年
15/03/19 12:41:49.84 Oko16uzl0.net
>>156
たとえば君たちが炎上してるとして、実際に火はついているのかね?
まあ酸素は必要だろうな。窒息するからなw

169:名無しさん@1周年
15/03/19 12:43:51.84 1pXDl7/F0.net
これって関東一円に拡散してるんじゃね?
震災以来GITDビーズが光りっぱなしだよ

170:名無しさん@1周年
15/03/19 12:45:03.40 A0viWWKU0.net
>>148
別に臨界に達してなくてもトリチウムは増えるよ
バカだから知らないだろうけど

171:名無しさん@1周年
15/03/19 12:45:33.00 vIfBe8Bt0.net
菅に飲ませろよ

172:名無しさん@1周年
15/03/19 12:47:14.37 pRdZ3IXI0.net
勝股、清水のクズども全部すくいとれや。

173:名無しさん@1周年
15/03/19 12:47:31.21 A0viWWKU0.net
>>168
「燃えてる」の定義で言い争わないといけないの?
時間の無駄だからイヤだよ
独りよがりじゃなくて一般的な解釈でお願いしますね

174:名無しさん@1周年
15/03/19 12:47:44.51 ZVANQaJ60.net
大塚愛が↓

175:名無しさん@1周年
15/03/19 12:50:17.29 0iM+zu/50.net
ふざけてるのですか??

176:名無しさん@1周年
15/03/19 12:50:44.84 XB0ewE+10.net
>>155
それ井街でトリチウム濃度の上昇をどう説明するんだよ。

177:名無しさん@1周年
15/03/19 12:56:55.78 fOpBWrM90.net
菅直人に聞けばわかるんじゃね?詳しいらしいから

178:名無しさん@1周年
15/03/19 12:58:04.96 5KhUXHP30.net
>>10
世界中で流してるわ!
さっさと流せ

179:名無しさん@1周年
15/03/19 13:00:06.01 doqR51ne0.net
   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ
トリチウムダケじゃないから、そのまま流せない

180:名無しさん@1周年
15/03/19 13:00:26.54 2WFGBmyL0.net
>>1
もう、原因は燃料が土中
メルトアウトしてるからだろ
しかも、3基とも
いつまで、すっとぼけるんだ(怒

181:名無しさん@1周年
15/03/19 13:00:31.34 Q3ydsV1q0.net
トリチウムは半減期が短いんだから、
現象は何年か前に起きてるなんて、
バカでもわかるだろ

182:名無しさん@1周年
15/03/19 13:01:25.80 Xpus47Bn0.net
原因は分からない
でもアンダーコントロール(笑)

183:名無しさん@1周年
15/03/19 13:03:42.34 2WFGBmyL0.net
メルトアウト
早く公表しろ

184:名無しさん@1周年
15/03/19 13:04:31.25 doqR51ne0.net
URLリンク(endtimeheadlines.org)
世界の中心で輝く日本

185:名無しさん@1周年
15/03/19 13:04:41.40 wapKY/x70.net
モバイルバッテリーの材料じゃん

186:名無しさん@1周年
15/03/19 13:04:54.83 fSOcVXvG0.net
完全にブレイク

187:名無しさん@1周年
15/03/19 13:05:25.68 2WFGBmyL0.net
これは、おそらく東日本滅亡

188:名無しさん@1周年
15/03/19 13:13:54.54 eq1a9i2d0.net
原因は? 「わからない」

189:名無しさん@1周年
15/03/19 13:15:48.70 M1SOXmwE0.net
失望でもう驚かない

190:名無しさん@1周年
15/03/19 13:24:44.84 OEVJyjYz0.net
>>173
業界用語だよ。言わせんなよw

191:名無しさん@1周年
15/03/19 13:25:07.88 vSHzPr3J0.net
近々東日本ハゲだらけ

192:名無しさん@1周年
15/03/19 13:29:04.20 doqR51ne0.net
光るキーホルダーのように
ハゲ頭が光ると思うと胸熱

193:名無しさん@1周年
15/03/19 13:30:25.58 2WFGBmyL0.net
血液系の病気、ガン、出てくるだろう

194:名無しさん@1周年
15/03/19 13:30:57.24 zpLG8l3Y0.net
野田「終結宣言(キリっ
安倍「コントロールされている(キリっ
てめーらが先頭になって特攻しろや増税屋野田豚ミンスF欄安倍痔罠!

195:名無しさん@1周年
15/03/19 13:31:39.05 /daCSXV/0.net
でも毎日のように日本アゲ番組と、東日本のグルメ番組あるよね

196:名無しさん@1周年
15/03/19 13:32:50.07 doqR51ne0.net
>>195
売れてるものをわざわざ宣伝する必要はない
一般に、売れていないものを売りたいから、CMは流される

197:名無しさん@1周年
15/03/19 13:33:02.57 BpSViy4D0.net
トリチウム以外も調査しろよ
結果が判明するまでに時間と手間が掛かるのは省いてるんじゃね
調べなきゃ無かったことに出来るし

198:名無しさん@1周年
15/03/19 13:34:07.58 TmodoT7I0.net
除染は進まずに汚染が広がっているということですね
ひどい話です

199:名無しさん@1周年
15/03/19 13:35:22.54 k7naEVSW0.net
■韓国はトリチウムを日本の100万倍海に排出
朝日新聞は福島から何も出すなと書いているけど、
韓国はトリチウムを日本の100万倍海に出している。
ここにも報道しない自由ですね。
URLリンク(i-nettt.blogspot.jp)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
トリチウム年間排出量、フランスの再処理施設1京1600兆ベクレル、
カナダのブルース発電所1280兆ベクレル、福島原発20兆ベクレル
URLリンク(www.youtube.com)

200:名無しさん@1周年
15/03/19 13:36:46.03 K8YWc7hS0.net
原因は分からないけど給料半額な。
ついでにボーナスゼロね。原因は分からないけど

201:名無しさん@1周年
15/03/19 13:36:50.70 hyQQvrIu0.net
>>63
ヒント ウラン濃縮技術

202:名無しさん@1周年
15/03/19 13:36:53.67 +CyWwsFvO.net
わかってるさ
誠意みせかけのありったけのタンク分の汚染水とあとの形の残って収集できる固形物以外は太平洋で薄める作戦なんだから…
原因も糞もないよね…

203:名無しさん@1周年
15/03/19 13:40:56.63 fSOcVXvG0.net
マジでハゲチウムなのかよ

204:名無しさん@1周年
15/03/19 13:42:46.18 +CyWwsFvO.net
原因はわからない
(訳)原因はいえません。わかるひとはわかってください。

205:名無しさん@1周年
15/03/19 13:42:57.32 doqR51ne0.net
ネコの糞をルンバが塗り広げている状態=除染

206:名無しさん@1周年
15/03/19 13:46:28.60 gklydlZN0.net
全電源喪失は起こらないと答弁して
予見されていた事故を無視した安倍は叩かれもせず簡単に再選され
誰しもが持つ当たり前の思いを綴った大塚愛が叩かれる狂った国

                 それが今の日本

207:名無しさん@1周年
15/03/19 13:46:30.59 51evq1ys0.net
トリチウム17倍なら
プルトニウムもストロンチウム何もかも17倍位ということだよね?

208:名無しさん@1周年
15/03/19 13:47:17.44 2BkLHGyW0.net
風評被害!

209:名無しさん@1周年
15/03/19 13:49:40.70 doqR51ne0.net
>>207 地下水の量が17倍なら、濃度は変わらないはず。
きっと地下水が枯渇してきて、相対的に濃くなってきたんじゃね

210:名無しさん@1周年
15/03/19 13:51:01.00 mbICvFkM0.net
トンキンでは食べて応援どころか、九州の野菜が出回ってて富裕層はそっち食うから高騰してる
PM2.5とかでさんざん九州の悪口言っててもやってることは正反対w

211:名無しさん@1周年
15/03/19 13:51:51.26 fPQFdeNx0.net
>>207
そこは詳細が分からないんで何とも言えんけど
ちょっと前のタンク漏れならそれこそ数十万ベクレルのオーダーで検出されたから
もしかしてALPS処理した後のトリチウム水なのかもしれん

212:名無しさん@1周年
15/03/19 13:52:07.92 doqR51ne0.net
富裕層は、貧乏人が多少死んでも自分達の財布が膨らみ
自分達が幸せに長生きするのが好き

213:名無しさん@1周年
15/03/19 13:54:26.87 QE1AaBceO.net
そもそも菅が汚染水タンクを韓国から輸入したのが悪い

214:名無しさん@1周年
15/03/19 13:54:38.95 doqR51ne0.net
普通の人間なら
目の前に家や畑を奪われ、子供の健康を心配している人たちを目にしたら
自分だけが幸せな気持ちではいられないものさ

215:名無しさん@1周年
15/03/19 13:56:11.21 gpiT9FWu0.net
炉心に穴開いてるだけだから

216:名無しさん@1周年
15/03/19 13:56:42.87 ZAnXGlVI0.net
核燃料がコンクリぶち抜いてるともうお手上げ
漏れてるだけであってくれと
必死に願ってるのがアンダーコントロール

217:名無しさん@1周年
15/03/19 13:58:15.26 rMOUT4Qn0.net
草野仁が、震災が起きるまで出いてた東電原発CM
野菜ジュース編
URLリンク(www.youtube.com)
3つのE編
URLリンク(www.youtube.com)
草野仁「語る資格ない」とコメント拒否
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

草野仁、現在も平然と『健康食品』のCMに出演中
URLリンク(www.youtube.com)

218:名無しさん@1周年
15/03/19 13:58:22.90 +HzsVYZy0.net
核分裂が依然継続しているということ
しかも臨界点を超える状態での分裂が継続しているとみてよい

219:名無しさん@1周年
15/03/19 13:59:39.39 gpiT9FWu0.net
そのコンクリートに
ヒビはいってるだけで
安全なんだからww

220:名無しさん@1周年
15/03/19 14:00:05.10 rnIt3Orw0.net
日本は狙われている 阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる エアアジア機墜落も予告されてた  東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見してた
原発の冷却装置が三度に渡って止められていた  日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載っていた 1944年日本を襲う実験をし30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
震源地で穴掘ってた日米のちきゅう業務説明で人工地震等発生させまして~と言ってる同時多発テロ文章はブッシュが内部犯行のため公開できない アメリカ International 新聞
収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開  増税で税収減り円安でバックのアメリカが儲かる
URLリンク(s.maho.jp)

221:名無しさん@1周年
15/03/19 14:01:04.44 gklydlZN0.net
海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は 日本が全部引き受けることになっている
自国の廃棄物を処理する場所すらないのに、海外の核廃棄物すら引き取るという基地外ぶり
しかも、日本が売った原発が事故を起こせばその保障には日本人の税金が投入される

                          
                         狂気の沙汰である

222:名無しさん@1周年
15/03/19 14:03:25.36 jys6leU40.net
わからないのか

223:名無しさん@1周年
15/03/19 14:04:16.38 Eqd8h3JH0.net
>>207
もっと高い可能性も有るよ
天気が良いから汚染水も蒸発するだろ
トリチウムは水と同じなので蒸発する
よってトリチウムが蒸発によって濃縮される事はないが他の核種は違う

224:名無しさん@1周年
15/03/19 14:05:13.74 O55KGtF40.net
2011年から地下はずっとこんな状態だから問題ない
URLリンク(www.youtube.com)

225:名無しさん@1周年
15/03/19 14:08:03.26 F+NEcNyq0.net
>>207
それって測ってんのかな
出る数値がヤバそうだからシカトしてんのか
出た数値がヤバいから隠してんのか
どっちだろ
トリチウム↑↑の時点でヤバいのはお察しなのだが

226:名無しさん@1周年
15/03/19 14:08:28.97 GumYgb++0.net
まだコンクリで固めてなかったのかよ

227:名無しさん@1周年
15/03/19 14:10:10.50 gCy1AAgW0.net
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得 👀

228:名無しさん@1周年
15/03/19 14:13:39.40 O55KGtF40.net
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@1周年
15/03/19 14:13:45.98 51evq1ys0.net
223さんの見解が正しい気がする
どうにもなりませんというのを小出しにしていた、などと
数年後には解釈されていたりするんだろうか?
遮蔽が困難をきわめるか、又は不可能とか?
夏は気化するからその分危険だね
九州関西などでも雨が降れば線量上がってる様だし

230:名無しさん@1周年
15/03/19 14:21:27.45 doqR51ne0.net
大本営発表でわが軍は連戦連勝
   ↓
勝ってるはずなのになぜか東京大空襲
   ↓
勝ってるはずなのになぜか広島に原爆
   ↓
やっぱり無条件降伏。めんごめんご<=いまここ

231:名無しさん@1周年
15/03/19 14:22:32.74 X/c2QC8G0.net
奇形児産まれまくりらしいな。

232:名無しさん@1周年
15/03/19 14:25:08.19 2WFGBmyL0.net
原因は分からない
誰も突っ込まないのがおかしい
メディアも原発報道を一切しなくなった
連日、外国人による日本アゲ番組、外国人賛美番組の垂れ流し
安倍はメディアをアンダーコントロール支配下においてる

233:名無しさん@1周年
15/03/19 14:26:42.44 3G/u46eM0.net
原因は分からないということが分かっている(キリッ

234:名無しさん@1周年
15/03/19 14:27:51.99 0rMJYcd70.net
そういや、芸スポで大塚愛をたたいてる奴が、放射能は燃やせば消滅するとか言ってたなあw

235:名無しさん@1周年
15/03/19 14:28:21.95 iAERsMY30.net
ワカラナイ
シラナイ
アマミズカナニカダ

236:名無しさん@1周年
15/03/19 14:28:35.60 WsJ0OID00.net
トリチウムで騒ぐのってもやめね?カナダとかの重水炉型原発にいけば通常排水で
こんな一般環境の数十倍程度なんて軽く超えるレベルの放水をしているだろ。
なんで福島だけ特別に厳しいんだよw。

237:名無しさん@1周年
15/03/19 14:28:39.26 mqylwL3E0.net
ID:doqR51ne0
こいつは中々の汚染度

238:名無しさん@1周年
15/03/19 14:28:57.60 m9O2w21+0.net
うむ。雨のせいだなこれは

239:名無しさん@1周年
15/03/19 14:31:21.06 gklydlZN0.net
>>236
通常稼動の原発と事故でダダ漏れの福一を比べるとかアホなんですか?

240:名無しさん@1周年
15/03/19 14:33:28.75 oKahqLIO0.net
>>230
朝日新聞がお伝へしました

241:名無しさん@1周年
15/03/19 14:34:12.88 hZ0Mkub60.net
 
ウンコ漏れた
原因はわからない

人間だったら痴呆症だぞ?これ
 

242:名無しさん@1周年
15/03/19 14:39:42.79 5BzqUexC0.net
地下に埋まった燃料でしょ

243:名無しさん@1周年
15/03/19 14:40:46.20 s60mOCtT0.net
原因が解らんことしてたら
原因解るまで漏れてるところに
両手にバケツの水持って立ってなさい!

244:名無しさん@1周年
15/03/19 14:42:40.21 TBjec+qm0.net
受益者負担の原則から、東京電力福島原発の放射性廃棄物の最終処分場は、
              l.|      } |
             {|=ッ-rzッ= /lヽ
              | ̄し、 ̄ _ノ  トキョー
              | /__ヽ  l、
         r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ|            |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::|    「東京」    |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| _         |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|

245:名無しさん@1周年
15/03/19 14:48:40.68 s60mOCtT0.net
臨界してるてことはだ
突発的爆発現象が発生しても良さそうだな

246:名無しさん@1周年
15/03/19 14:51:04.63 cSCfRyWS0.net
原因も分からないままいつまでもだだ漏れ
猛毒が工場から漏れ続けてるのと同じなのに、すっかり慣れちゃった

247:名無しさん@1周年
15/03/19 14:55:19.39 doqR51ne0.net
すっかり茹で上がった
ゆで蛙

248:名無しさん@1周年
15/03/19 15:00:06.71 M3jW8O9mO.net
他の核種に異常がないなら
普通に考えて処理後の水が漏れてんだろ
まあトリチウムごとき漏れたって稼動中の原発と変わらん
貯めてる方がバカ
放っておけ

249:名無しさん@1周年
15/03/19 15:00:13.40 JRsqUTiL0.net
>>221
ホント売っちゃダメだと思う……

250:名無しさん@1周年
15/03/19 15:01:58.25 cmUeNPDCO.net
常に臨界してるんか

251:名無しさん@1周年
15/03/19 15:03:09.07 v/tR9t2L0.net
原発村が復活することは100%ありえない

252:名無しさん@1周年
15/03/19 15:04:10.14 JRsqUTiL0.net
>>220
東日本大震災は本当に震災だと思いますよ。
動画探してもらったら分かるけど日本列島あちこち揺れまくる地震がその後ありました。
マグニチュードの数字が大きくなると大規模な地震になりますが、余震も何度もきたし。阪神淡路大震災の余震もひどかったけど、規模が全く違うくらい大規模。

253:名無しさん@1周年
15/03/19 15:04:58.97 6PNjyd0f0.net
ガキが死のうが、癌が増えようが、人類が全滅するこたぁねえんだよ。
ちょっとでも生き残ればまた増えるって。
それより今の俺の投資がガンガングイグイ上昇することのほうが大切。

254:名無しさん@1周年
15/03/19 15:05:44.44 PMgdn2KG0.net
国土も完全に汚染されてもうこの国終わったな・
数百年後ってもう九州に数百万人くらいしか住んで無さそうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch