【政治】農水省、食料自給率目標を引き下げ 50%から45%にat NEWSPLUS
【政治】農水省、食料自給率目標を引き下げ 50%から45%に - 暇つぶし2ch1:2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G 20世 ★
15/03/18 14:00:54.73 *.net
しんぶん赤旗 2015年3月18日(水)
食料自給率目標引き下げ
農水省「基本計画」原案 50% ⇒ 45%に
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 農林水産省は17日、今後10年間の農業政策の方向性を示す「食料・農業・農村基本計画」の原案をまとめ、食料・農業・農村
政策審議会企画部会に提示しました。「計画」原案は、供給熱量ベースの食料自給率の目標を50%から45%へ引き下げました。
 日本の食料自給率はこの数年、39%で推移しています。民主党政権下で2010年に決定された現行「計画」は、08年のリーマ
ン・ショック前後の世界的食料危機も反映し、「中長期的な食料の確保に不安を抱かざるを得ない」として、08年度の41%から22
年度50%へ自給率目標を引き上げました。これに対し、今回の「計画」原案は、「食料自給率の目標が現状を乖離(かいり)している
状況となっている」として、13年度の39%から25年度に45%を目指す目標へ引き下げました。
解説
安定供給の責任顧みない農政
 農林水産省の「食料・農業・農村基本計画」原案が食料自給率目標を引き下げたことは、国民に対し安全な食料を安定して供給する
政府の責任を顧みない安倍晋三政権の農政を如実に示しています。「計画」原案は、自給率向上に取り組まず、39%に低迷させてい
る歴代政府の農政への反省もなく、従来の目標が現実的でなかったとして、目標を引き下げました。
 今日、気候変動の影響による食料生産の不安定化、新興・発展途上諸国での食料需要の急増、農産物市場への投機マネーの流入
などで、世界の食料事情が不安定さを増しています。必要な食料がいつでも入手できる状況ではなくなっており、食料自給率の向上は急
務なのです。
 「計画」原案はまた、世界の食料需給の見通しに関し、世界的規模での食料調達・販売が強まる傾向や、環太平洋連携協定(TP
P)など経済連携の進展を指摘しました。2010年に決めた現行「計画」にはない言及で、「計画」原案がTPPなどを前提にしたも
のであることを示しています。
 (北川俊文)
URLリンク(www.jcp.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch