15/03/14 13:12:54.61 60eoFnJw0.net
日本国憲法第21条
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない
もう憲法ボロボロだぁ
3:名無しさん@1周年
15/03/14 13:13:17.28 6W2+i93aO.net
ソフトバンクは韓国に盗聴されてる?
4:名無しさん@1周年
15/03/14 13:13:44.67 uI1w8eLB0.net
おまいらのロリ検索も可視化で丸見え
5:名無しさん@1周年
15/03/14 13:14:00.61 DmnWXlQl0.net
自身の減刑のためであっても、犯罪について知ってる情報を警察に提供するのは社会にとってプラスじゃないですかね。
共産党が目指す社会ってどういうものなの?
6:名無しさん@1周年
15/03/14 13:14:51.79 TevYrfvU0.net
ソフバンは盗聴以前の問題だろww
7:名無しさん@1周年
15/03/14 13:16:20.46 b3Tf7lVu0.net
事件捜査を装い、自分が性的関係を持った少女の個人情報を不正に調べたとして、警視庁は9日、元大森署刑事組織犯罪対策課警部補、
徳重雄二被告(44)=児童買春・ポルノ禁止法違反事件で公判中、懲戒免職=を虚偽有印公文書作成・同行使容疑などで逮捕した。
「関係を持った少女の年齢や住所を確認したかった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は昨年5月1日、携帯電話会社に不法就労事件の関係者を調べる捜査関係事項照会書を提出した際、
自分が買春した女子中学生(14)についても対象に含め、少女の新しい携帯電話番号や住所などを回答させたとしている。
他にも約20件の電話番号を不正に調べた疑いがあるとみて追及する。
同庁の森元良幸警務部参事官は「誠に遺憾。捜査を徹底し事実関係を明らかにする」としている
8:名無しさん@1周年
15/03/14 13:17:00.12 xbQEhYg/0.net
>>3
ドコモ・auも代理店や設備業者にアレが入った時点で盗聴リスクを排除出来ない
日本海を渡るカネの量は違ってくるけどな
9:名無しさん@1周年
15/03/14 13:17:56.75 gkPcsSKj0.net
おう、どんどんやれ
10:名無しさん@1周年
15/03/14 13:17:58.78 0h8gjpKK0.net
細野と高橋と坂本、3人そろって来てるよ~
11:名無しさん@1周年
15/03/14 13:18:55.83 o7h/aPET0.net
恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
スレリンク(phs板)
12:名無しさん@1周年
15/03/14 13:25:13.66 o7h/aPET0.net
【社会】 警視庁元警部補「職権乱用」で逮捕、買春した“女子中生”情報不正照会…事件捜査装う [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(newsplus板)
13:名無しさん@1周年
15/03/14 13:29:45.54 rXhUr+u90.net
もしもし
14:名無しさん@1周年
15/03/14 13:32:00.95 owZlP2OW0.net
日本は憲法より閣議決定の方が上なの?
15:名無しさん@1周年
15/03/14 13:33:54.14 B0LyWpnE0.net
盗聴法(通信傍受法)と書くのはテロ組織(日本共産党)と書くようなものだぞ
16:名無しさん@1周年
15/03/14 13:50:39.23 cXh5WAOl0.net
おいおいこれ以上権力与えてどうすんだよ
17:名無しさん@1周年
15/03/14 13:57:11.85 av6/CDT80.net
通信の秘密が事実上なくなったね
集団的自衛権の時と同じ手だ
まさにナチスの手口で憲法が無効化されている
18:名無しさん@1周年
15/03/14 14:04:52.76 TevYrfvU0.net
盗聴といえば
サムスンのテレビが盗聴してるけど気にしないでね!
あまり大事なことはサムスンのテレビの前で話さないでね!
とサムスンが発表して海外では問題になってるようだが
日本ではまったく触れないな?
19:名無しさん@1周年
15/03/14 14:18:58.73 dWdBGSDm0.net
>>5
冤罪の恐れは今以上について回る。
つい数年前にやっと「取り調べの統一的なマニュアル」が出来た国だから、信用できるかというと、ねぇ
20:名無しさん@1周年
15/03/14 14:20:17.29 bDuQGY2Q0.net
>窃盗や詐欺などの一般犯罪9種類を対象に加えました。
警官が風俗でお気に入りの嬢を見つけた
万引きの嫌疑を捏造し、個人情報漁り放題
おまけに表ざたになりにくい、とw
こういったことが現実になるな
21:名無しさん@1周年
15/03/14 14:26:27.03 jTI0+Ib90.net
警察の知り合いがいる人や、有名人はうかつにスマホとか使えないね
怖い怖い
22:名無しさん@1周年
15/03/14 14:26:50.94 2FDlltH90.net
おれおれ
23:名無しさん@1周年
15/03/14 14:29:59.90 0BmlANZ40.net
国家転覆を目論み過激思想の発信源でもある民主、共産、社民の党本部の盗聴も認めるべき
24:名無しさん@1周年
15/03/14 14:34:44.97 qyHafQeJ0.net
「ルール」とは、宗教の「戒律を守ること」をそもそもの起源とする
もともと「戒律」を持たない(天台宗の円戒とは、即ち元々定められた戒律を撤廃し、これを日本側で独自に決めても良いというプレイヤー側の一方的な都合によるルール変更)日本人には、
そもそも「ルールを厳格に守る」ことへの意識がなく、状況しだいで自分勝手にルールを破っても良いと考えてしまう傾向があるので、憲法だろうと通信傍受法だろうと、ルールそのものにはあまり意味はないんだよ
25:名無しさん@1周年
15/03/14 14:41:24.12 av6/CDT80.net
以前の報道では令状も要らないし、パソコンやスマホにハッキングできる
みたいな案だったけど、その辺どうなったのだろう?
「通信事業者の立ち会いなし」は案の通りになっているし
26:名無しさん@1周年
15/03/14 15:02:42.26 2U7CF6+V0.net
振り込め詐欺のせいだろうな
口実を与えてしまっている
27:名無しさん@1周年
15/03/14 15:15:55.50 JdcQbIuY0.net
これって例のISISが日本国内に向けての発言した
テロの脅威からの閣議決定なのでしょうか?
頼りがいがあるのは言うまでもないですが
権力の乱用だけは絶対避けて頂きたい
悪しき利権権者達のみを優先して守らず
日本国民一人一人を最優先して守ってくれることを期待する
28:名無しさん@1周年
15/03/14 15:24:31.29 b9Yvjo4J0.net
>>5
>犯罪について知ってる情報を警察に提供する
犯罪者が自分の減刑のために嘘をつく可能性が大きい。
そして、警察、検察がターゲットを自分たちの見立てに沿った犯人に
仕立てあげるために、誘導する可能性も大きい。
警察官僚や検察官僚の品質管理システムの充実が先でしょ。
今は玉石混交すぎる。
29:名無しさん@1周年
15/03/14 15:40:06.74 MhF5rpSm0.net
振り込め詐欺なんて犯罪者を根こそぎ捕まえるには、
盗聴と内部通報奨励金しかないだろ。
年寄りをだます卑怯者をつるしてしまえ。
30:名無しさん@1周年
15/03/14 15:45:36.18 qyHafQeJ0.net
問題は「警察施設」の拡大解釈に始まり、一歩進めて「警察施設」の限定条件を緩める時だろう
警察庁も総務省も、元はおんなじ内務省 旧内務省系官僚のしぶとさは、それこそ一筋縄では行かないw
31:名無しさん@1周年
15/03/14 15:45:37.85 AL0KlWhM0.net
あいかわらず赤旗は犯罪者を擁護するよな
普通に生きてる人には全く関係ないしね
32:名無しさん@1周年
15/03/14 15:50:57.23 qyHafQeJ0.net
>>31
お前に似合いなのはネトサポなどではなくて、江戸時代の前近代社会だ
「私権」と「公的利益」が常に相克する現代社会は窮屈だろう?
行けよw
33:名無しさん@1周年
15/03/14 15:56:29.36 fMq0E8Cn0.net
表立った犯罪が増えれば処理能力が追いつかなくなってすぐに破たんだろ
この手の事って少数が対象だから機能するだけで簡単に麻痺する
34:名無しさん@1周年
15/03/14 15:57:42.20 2UhG778e0.net
安倍ちゃんやるじゃん(´・ω・` )
35:名無しさん@1周年
15/03/14 15:58:06.93 BFFIr20L0.net
これに反対する共産党は、盗聴されるとマズイようなやりとりを
常日頃しているということだな
そうでなければ反対する理由がない
36:名無しさん@1周年
15/03/14 16:02:18.57 rvpaw9vK0.net
どんどんやれヤクザ犯罪者の人権より被害者を守れ。
37:名無しさん@1周年
15/03/14 16:02:46.86 qyHafQeJ0.net
>>35
有名な共産党幹部盗聴事件も知らないで、フツー話に首突っ込むかw
なぜ共産党がひと一倍、通信傍受法問題に過敏になるのか、お前にとっては「政敵」なんだから、もっと相手のことを知っておくべきだろうw
38:名無しさん@1周年
15/03/14 16:09:38.16 QzLvZLao0.net
これからは警察が目をつけた一般市民を好き放題ストーキングできるようになるのか
恐ろしい世の中だな日本も。警察みたいな公権力という大きな力をもった機関に好き放題やらすとか絶対問題起こすわこれわ
39:名無しさん@1周年
15/03/14 16:19:49.79 bDuQGY2Q0.net
>>12
今後、そんなのがバンバン増えるんだろうな
現行の薬物・銃器などの組織犯罪の4犯種だけでは不可能だが
改正後だと可能だな 適当に窃盗、詐欺の嫌疑をかけ
捜査の秘密を盾にすれば誰もチェックできない
権力闘争に悪用される可能性もあるな 中川の不倫みたいなの暴き放題だ
40:名無しさん@1周年
15/03/14 16:22:55.67 bDuQGY2Q0.net
>>23
建前上やってない事になっているが、そこいらは当然、既にやられてるよ
41:名無しさん@1周年
15/03/14 16:27:11.48 MhF5rpSm0.net
犯罪者をバンバン取り締まれと言っているだけだ。
どこか間違っているか?
42:名無しさん@1周年
15/03/14 16:28:03.59 bDuQGY2Q0.net
>>33
そんなの官僚どもが理解できないわけがない
名目とは別に目的があるんだろうなと
43:名無しさん@1周年
15/03/14 16:31:13.54 bDuQGY2Q0.net
>>41
乱用の懸念が理解できないようだな
44:名無しさん@1周年
15/03/14 16:34:56.35 MhF5rpSm0.net
犯罪者にも捕まらない権利があると?
国民が被害を受けない権利のほうが大事ではないか?
45:名無しさん@1周年
15/03/14 16:40:22.42 qyHafQeJ0.net
>>44
警察施設内だけの盗聴で、どうやってお前の言う「振り込め詐欺」を摘発出来るんだ?
少しは考えて喋れ、アホw
46:名無しさん@1周年
15/03/14 16:44:09.08 5Nu/DdDE0.net
汚職のデパート自民党のための改悪だね
47:名無しさん@1周年
15/03/14 16:47:11.35 MhF5rpSm0.net
もっと広げてやれと言ってんだよ。ドアホ!
48:名無しさん@1周年
15/03/14 16:47:39.47 2k9yHsmP0.net
>>46
政権変わってもなにも変わらないんじゃない?運用する側は。
49:名無しさん@1周年
15/03/14 16:49:20.87 qyHafQeJ0.net
>>47
>>もっと広げてやれと言ってんだよ。
アハハさっそく「拡大解釈」w
50:名無しさん@1周年
15/03/14 16:54:24.72 /Y8J9FP70.net
パチンコップの盗聴集団ストーキング
51:名無しさん@1周年
15/03/14 17:15:06.95 o7h/aPET0.net
【社会】「身上を知りたかった」風俗店で知り合った女性の個人情報を捜査装い不正照会 埼玉県警の59歳警部補を書類送検・懲戒免職 ?2ch.net
スレリンク(newsplus板)
52:名無しさん@1周年
15/03/14 17:17:20.60 o7h/aPET0.net
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.rui.jp) 👀
53:名無しさん@1周年
15/03/14 17:19:23.97 qpWLQN000.net
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
URLリンク(zettaisugoiyo.red)
54:名無しさん@1周年
15/03/14 17:20:07.89 o7h/aPET0.net
【社会】 GPS捜査06年に通達 警察庁、監視の手順定める [中日新聞] [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(newsplus板)
55:名無しさん@1周年
15/03/14 17:26:08.63 yJ62Co+I0.net
アカヒや共産を監視したらすごいだろうな。チャイナ・コリア系との連絡、どれだけとってるものか・・・
56:名無しさん@1周年
15/03/14 17:39:59.82 5Nu/DdDE0.net
自民党を監視したほうが凄い結果でるだろ
57:名無しさん@1周年
15/03/14 17:44:19.36 lHkiTukz0.net
警察の施設内に盗聴機器を備えれば盗聴し放題
58:おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
15/03/14 17:44:37.35 1CeS3tsk0.net
あほくさ、
ばかみたいに、盗撮してる(させてる) ショミン うようよおるじゃろうに。
かならず あきらかになりぬからな。
59:名無しさん@1周年
15/03/14 18:15:29.78 PN2knTL10.net
今、政権が閣僚の不祥事をいくつも抱えてる時期だろ?
刑事告発を受け、起訴でもされたら大変なことだ。
政権は検察・警察に対して、いい顔をしておきたいのだろう。
こんなことがあるんだな‥。
中部博友会の人脈を辿れば、愛知県警・暴力団の新たな癒着事件も明らかになる。
何せ、中部博友会の会長してたのが名古屋の有名進学塾・名進研の前代表だったからだ。
暴力団山口組の現組長を選出したのが、名古屋の弘道会。
その企業舎弟の風俗業者への6億円融資がバレて、名進研代表を辞めたのがT川。
名進研前代表と親しい風俗業者S藤は、愛知県警捜査四課警部への脅迫などで逮捕されている。
風俗業者S藤と癒着していた、愛知県警捜査一課警部K木も逮捕された。
逮捕を免れた、汚職警察官がまだ、複数いるとの話だ。
現に逮捕された、元警部K木は「癒着刑事は他にもいる‥」、「なんで自分だけ‥」と公判で証言している。
山口組弘道会・風俗業者・名進研前代表と文部科学大臣下村博文の関係‥。
閣僚の任意団体を使った、法令違法の疑いがある政治資金問題。
野党の追及の仕方次第では、警察の組織的な汚職事件が発覚しても、おかしくない情況だ。
60:名無しさん@1周年
15/03/14 18:22:32.58 Zxmt6tEa0.net
共産主義に通信の秘密があったっけ?
61:名無しさん@1周年
15/03/14 18:24:40.96 N12qHdGi0.net
あと囮捜査とマーダーライセンスモナー
62:名無しさん@1周年
15/03/14 18:27:16.40 0fdvlfyW0.net
よほど嫌なんだろ
63:名無しさん@1周年
15/03/14 19:25:11.24 5xNWMwo30.net
絶対信用できない
64:名無しさん@1周年
15/03/14 21:23:57.64 6gFyyviL0.net
神奈川県警「やったぜ」
大阪府警「よっしゃ」