【政治】 政治 野党、下村文科相を徹底追及 政治資金問題at NEWSPLUS
【政治】 政治 野党、下村文科相を徹底追及 政治資金問題 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@1周年
15/03/13 10:25:44.10 G/qnQOlH0.net
これ擁護しようがないだろ。博友会は任意団体で会費じゃないって誰が信じるの?
どうしても擁護したいならくだらないが博友会会員に国会にきてもらったら

49:名無しさん@1周年
15/03/13 10:29:11.29 K4t6mp/N0.net
小保方レベルの基地外であることを覚悟して追求をしろ

50:名無しさん@1周年
15/03/13 10:46:21.88 9jsS0Kkt0.net
おもわず、国会中継を見てしまう
どっちが正義なんだよ

51:名無しさん@1周年
15/03/13 10:47:03.50 /LBwQR6G0.net
辞めたら辞めたで任命責任とか言って国会サボるじゃん。

52:名無しさん@1周年
15/03/13 10:55:03.59 Hvv500ez0.net
アベの周辺は更迭か配置転換を
する様に進言しないのかね?

53:名無しさん@1周年
15/03/13 10:55:12.90 HmBdMcaI0.net
こんな奴を擁護する馬鹿の方が売国奴なのは揺るぎようがないからな
しかもこいつの場合教育の根幹を司るわけだから
影響は何十年にも及ぶ可能性があるし一刻も早く辞めるべき

54:名無しさん@1周年
15/03/13 11:44:49.66 9m6x8NTI0.net
下村文科大臣が
これだけ集中的にやられるということは
日教組にとって
切実に都合の悪い教育政策を
ちゃんと進めているということだ

55:名無しさん@1周年
15/03/13 11:52:04.90 iFQJkQ+10.net
>>54
日本会議だ親学だEMだでさすがに文科相に電波はいかんだろうって
そういうお気持ちをいただいた、と考えているw
そのうち自民の中から手が入るぜ。時間の問題だ。

56:名無しさん@1周年
15/03/13 12:09:18.91 EuAK+v3e0.net
>>1
政治団体として税制上の優遇を受けるためには、届け出の義務が要るだけで、任意団体に
そんな義務ねえよ?

57:名無しさん@1周年
15/03/13 12:12:34.79 EuAK+v3e0.net
>>30>>48
任意団体だって年会費くらいは取る。政治団体として届けなければ税制上の優遇が受けられないだけ。

58:名無しさん@1周年
15/03/13 12:32:27.86 G/qnQOlH0.net
>>57
大臣は寄付といっておりますが

59:名無しさん@1周年
15/03/13 12:42:17.19 EuAK+v3e0.net
>>58
任意団体が年会費として集めた内から寄付。政治資金規正法上はそういう形になってる。
領収書の費目がいい加減だったらしいが。

60:名無しさん@1周年
15/03/13 12:55:56.46 G/qnQOlH0.net
>>59
集めた会費のほとんどだろ

61:名無しさん@1周年
15/03/13 13:13:40.73 dXgl9ajf0.net
カルト下村さっさと辞めろ!

62:名無しさん@1周年
15/03/13 13:14:36.84 JeJDr1Xj0.net
頼む下村だけは辞めてくれ
政権のためにもやめてくれ

63:名無しさん@1周年
15/03/13 13:21:43.76 iFQJkQ+10.net
>>62
自民党支持してるがまったく同じ気持です。

64:名無しさん@1周年
15/03/13 13:33:00.67 9X1BwxYC0.net
倫理委員会とか他の所でやれ。
国会では重要法案について議論しろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch