【社会】大阪市交通局:契約書の日付偽装 外部監察が調査報告at NEWSPLUS
【社会】大阪市交通局:契約書の日付偽装 外部監察が調査報告 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/02/26 12:14:12.25 Mg+TUGgq0.net
大阪ではよくある事。
寧ろ死人が出ていないのが不思議なくらい。

3:名無しさん@1周年
15/02/26 12:15:31.38 K7MufiAy0.net
交通局は民営化決まっていたのに
アホで馬鹿な平松が、民営化撤回しやがった
民営化実現してたら、こんなズサンな契約絶対に通ってないハズ!
平松出てこい!

4:名無しさん@1周年
15/02/26 12:17:52.29 lsJ31a680.net
ただ単に身内に800万円渡しただけの契約だよな。

5:名無しさん@1周年
15/02/26 12:17:57.22 KPUWYEJG0.net
>>1のまとめ
交通局長が知人会社とイベント開催を計画

反対を受けて注意

賠償金を払うため、最初から調査研究費800万円を支払う予定だったように偽装

6:名無しさん@1周年
15/02/26 12:22:27.12 itnNF01D0.net
女性専用車廃止しろ

7:名無しさん@1周年
15/02/26 12:23:02.08 xKwBANIU0.net
中止した事実なら
別に賠償金で良いだろうけど、何でごまかす必要性があったんだ?

8:名無しさん@1周年
15/02/26 12:23:31.77 m24hzozW0.net
橋下の引っ張ってきた、民間人にろくなやつ居らん

9:名無しさん@1周年
15/02/26 12:24:16.20 d58fkM1j0.net
賠償800万ってもともといくらの契約だったんだ?w
実費は人件費と一部材料と考えただけでも高くないかwww

10:名無しさん@1周年
15/02/26 12:24:36.17 KPUWYEJG0.net
>>7
ずさんなイベントを計画した局長が責任を負うことになる。

11:名無しさん@1周年
15/02/26 12:25:19.94 sTe16xEp0.net
大阪府市民は責任のある橋下をかばうつもりはない

12:名無しさん@1周年
15/02/26 12:25:44.25 KnlX4s8+0.net
>>7
そもそもの契約が無い状態だったとか?

13:名無しさん@1周年
15/02/26 12:26:21.94 K7MufiAy0.net
>>7
支払った経費からキックバックを受けるはずだったのに
きっちり処理したら裏の話がバレるから焦って
この形にした

14:名無しさん@1周年
15/02/26 12:33:48.29 /13oxTW00.net
橋下改革の効果が着々と結実してるねw

15:名無しさん@1周年
15/02/26 12:34:11.57 wXwzuQ1C0.net
返金と謝罪、そしてくび

16:名無しさん@1周年
15/02/26 12:36:44.55 gP4CU7nU0.net
自治体の4月1日契約はいいのかよ?

17:名無しさん@1周年
15/02/26 12:41:44.54 Oc+wSTQp0.net
これか?
URLリンク(www.sankei.com)
どういう繋がりで局長にしたんだ?公募?お友達の随意契約?
どっちにしろ橋下も人を見る目無いんだなw

18:名無しさん@1周年
15/02/26 12:43:40.30 BFkH6z2c0.net
橋下が呼んだ民間局長だろ?
やっぱ民営化したらアカンということだ

19:名無しさん@1周年
15/02/26 12:48:14.75 BU8RW9uV0.net
教育委員会のアイツと言い、橋下が連れて来たヤツがこれだからな

20:名無しさん@1周年
15/02/26 13:01:11.69 bNYf04Ef0.net
うつ病の公務員 31
スレリンク(koumu板)l50
>>914
残念ながら病気休暇の復職で半日勤務は無理だそうです。
2時間短縮を1ヶ月間が限度と言われました。
病気休職なら復職時に半日勤務を半年できるとも言われました。
なんか半日勤務したければ休職しろと言われてるみたいでした。

>>923>>924
病気休暇をうまーく使えば退職までノンビリダラダラ安定です。
そして制度を熟知した我々知恵者は最大限うまーく使えるのです。
無職ニートさんが何をほざいても、我々は安泰なのですよw

21:名無しさん@1周年
15/02/26 13:03:13.34 T2I1Nefz0.net
交通局は橋下さんになって劣化してないか(・ω・)

22:名無しさん@1周年
15/02/26 13:06:02.76 Hj/A+7VQ0.net
民営化したら随契とかやりたい放題だからなあ

23:名無しさん@1周年
15/02/26 13:07:10.55 xH2ek+Nf0.net
>>17
橋下の一本釣りって。

24:名無しさん@1周年
15/02/26 13:13:01.90 Z9K1RpJx0.net
金払えば済むと思ってんのか

25:名無しさん@1周年
15/02/26 13:19:19.21 KLz7m8Ob0.net
上海交通大学付属大阪交通局みたいだな。

26:名無しさん@1周年
15/02/26 13:22:23.67 V8QTtSlA0.net
まだ不透明な部分が残ってるのにもう調査終了で局長続投だってよ
橋下はほんと身内に甘いな

27:名無しさん@1周年
15/02/26 13:23:32.99 VnmTRpKt0.net
これはアカン。
民営化待ったなしだなw

28:名無しさん@1周年
15/02/26 13:30:40.79 idsXaPQ60.net
>>18
こういうところはむしろ民間出身の方がダメだろうな。
「トップの俺が指示してるんだから面倒な手続きはすっ飛ばせ、別に私的流用してるわけじゃないんだからいいんだよ」というのは役所では通らない。

29:名無しさん@1周年
15/02/26 13:36:33.04 Pxna96fg0.net
>>28
ちゃんと受けた仕事やってるからいいやんけ、というのも公では通らんもんなぁ。
癒着で仕事あっせんこそ忌避すべきことだから。

30:名無しさん@1周年
15/02/26 13:46:39.63 pprfcfPF0.net
この橋下が連れてきた藤本は面白いことに公務員だったら随意やりたい放題だと思っていたらしいぞ。

31:名無しさん@1周年
15/02/26 13:58:12.10 IWq0+qlV0.net
また大阪の在日朝鮮人か

32:名無しさん@1周年
15/02/26 14:02:51.67 nUhg4zE60.net
>>21
府知事時代の橋下の実績をしっかり見極めてた俺から言わせると、
そもそも橋下なんかに期待する考えがおかしい。
実情が伝わらない他府県民はともかく、大阪人がマスゴミに乗せられて橋下支持に回っているのは基地外の所業ですわ。

33:名無しさん@1周年
15/02/26 14:03:50.44 hZfDJ9xk0.net
大阪市交通局長に京福電鉄の藤本副社長 4月1日付で就任
交通局のトップに京福電気鉄道(京都市)の藤本昌信副社長(56)の起用が決まり、橋下徹市長が9日発表した。
橋下市長は「民間人に入ってきてもらい、民間経営を徹底してやってもらいたい」と強調した。
URLリンク(www.nikkei.com)
また橋下か

34:名無しさん@1周年
15/02/26 14:05:06.28 Kr0GxHLW0.net
>>3
大阪人って脳みそないから、こういう平松ガーっていうアホなレスを見かけたら橋下一派は何も問題ないとすぐに勘違いするんだろ。
アホって罪だよねー。大阪人ってアホだよねーーー。流石創価学会が異常に強い地域だよねーーーー。大阪の公明党はクソ強いよねー。日本のために大阪人全滅したほうがいいんじゃないかなぁ。

35:名無しさん@1周年
15/02/26 14:13:25.88 YrAeG0qo0.net
藤本って橋下が連れてきたアレよね
民間のが厳しいからどうのこうのってやってて結局泥沼してるし

36:名無しさん@1周年
15/02/26 14:17:20.46 vuErKGiS0.net
ついこの前は観光局長が赤字を自腹で穴埋めして、
その次に橋下の友人の教育長がセクハラ認定されて、
今度は交通局長が不正疑惑かw
橋下が連れてきた人物にまともな奴はいないwww

37:名無しさん@1周年
15/02/26 14:18:07.29 /HJ0xG8M0.net
民間校長・民間区長・民間局長…ハシシタのお友達は下賤で穢らわしい銭ゲバ&エロ河童ばかりだw
ハシシタの云う“民間“とは自分のこと…上場企業とかではなく、オーナー企業とか3ちゃん企業のことを指す
儲とか馬鹿とかは勘違いしているようだが、民営化は儲かるからするのであって、正義のためではないぞw

38:名無しさん@1周年
15/02/26 14:19:46.35 vuErKGiS0.net
>>36
教育長はセクハラではなくパワハラだった。

39:名無しさん@1周年
15/02/26 14:22:52.05 vuErKGiS0.net
橋下って単に邪魔になる職員を排除して、自分に都合の良い人物を幹部に据えて、
傀儡市政を施そうとしてるだけだね。

40:名無しさん@1周年
15/02/26 14:23:06.22 vMqQAF/k0.net
>>37
大阪維新の連中は手段と目的を取り違えた壮大なお笑いをやってる最中なんだろ。
この前も、「大阪維新は一人あたりの政務活動費が一番少ない!!」ってドヤ顔で見せびらかしていた奴がいた。
真面目に仕事するんなら政務活動費はどんどん使ってもいいし、絶対に減らしちゃいけないところなのに、何故か減らすことを第一目的にしているんだからアホですねww
しかも、肝心の政務活動費の使途内訳公開はしていないからちゃんと使われているかどうかもわからないっていうwwwwwwwwこれで維新がクリーンな政党だと言って支持するアホが大阪にたくさんいるんだから、頭痛くなりますわ。

41:名無しさん@1周年
15/02/26 14:25:08.44 cOlzxAHU0.net
マスゴミにころっと騙されて橋下なんかを信頼した大阪土人だから仕方ない
民主党政権から何も教訓を得なかった学習能力皆無の大阪土人に選挙権があることがおかしい

42:名無しさん@1周年
15/02/26 14:26:31.05 trcKDq/80.net
10月に知人の会社に800万円払う為に5月に契約した事にしたってこと?
これって有印私文書偽造にならないのか?
交通局なら公文書になるのか?
有期刑だぞ
ただ800万払いたかっただけでイベント自体偽造してるかもしれないね

43:名無しさん@1周年
15/02/26 14:33:32.60 4dswpBSx0.net
上場企業にしないからこんな杜撰な事が出来るんだよ

44:名無しさん@1周年
15/02/26 14:34:59.88 vuErKGiS0.net
こんな出鱈目な人事やってる橋下を支持してる奴らの考えが理解出来ん。
どういう基準で支持してるんだか。

45:名無しさん@1周年
15/02/26 15:07:13.12 oMMpZX8H0.net
李下に冠を正さず
泣いて馬謖を斬る
まず塊より始めよ
ひいきの引き倒し
色んな言い回しが浮かぶなあ

46:名無しさん@1周年
15/02/26 15:14:04.61 AQUlJQpJ0.net
さすがにこれは辞任ものだろw

47:名無しさん@1周年
15/02/26 15:18:19.06 XEaN5K9o0.net
もうクソなんだよここは
平松以前からクソだったけど平松がさらにクソにして放置プレイしたからな
橋下だけで尻拭いするのは不可能な自体になってる。
潰すしか無いんじゃないかな。

48:名無しさん@1周年
15/02/26 15:20:03.34 A1YS7f4K0.net
契約書を偽造したわけだな

49:名無しさん@1周年
15/02/26 15:22:00.59 AQUlJQpJ0.net
京福電鉄なんて、交通局からすればおもちゃみたいなもんです
親会社の京阪ですら、交通局と比べると格落ちしますw
今の局長は交通局に来たときに、あまりに巨大な組織であることにすごいなーと驚嘆したとお聞きしております
そんな程度の認識しかないおっさんなんで、やってよいこと悪いことの認識が甘いです

50:名無しさん@1周年
15/02/26 15:23:32.43 LxHBo5gw0.net
契約社会の意識が低いからこういうのはよくあるよな。
市長は弁護士だから、こういうところはキッチリと契約書を取り交わして
それに照らして判断する方向に変えて行きましょうという方針。
慣習でやるメリットとデメリットのどちらを問題にするかってことか。

51:名無しさん@1周年
15/02/26 15:24:01.00 MlK9X27F0.net
>>47
まーだなにもかも平松のせいにしてるんか
橋下信者のメンタルはひどいなぁ

52:名無しさん@1周年
15/02/26 15:27:24.02 nPOpgZsB0.net
橋下信者が現実逃避して平松がーと言うたびに、それを見た人は平松は本当にそこまで酷かったのかという疑惑を持ち、調べると実は橋下一派のデマばかりだったっていう事実が明るみになる壮絶な橋下一派の自爆
もう黙っていたらいいのね

53:名無しさん@1周年
15/02/26 15:28:21.64 wN6wCwFF0.net
隠蔽は犯罪ではない、知性だ
未成年は裁けても、クズは裁けないな~ 厚顔無恥
理解力が乏しいって事は悲しい事ですよ!
人は神ではない。誤りをするというところに人間味がある。
人は誰でも負い目を持っている。それを克服しようとして進歩するものなのだ。

54:名無しさん@1周年
15/02/26 15:29:22.07 QNnmuUWp0.net
>制作会社代表と知人関係
この時点でアウトだろうが
競争入札後であれば良いが、随意は駄目だな、
私財で弁済の上、懲戒免職だな、局長は

55:名無しさん@1周年
15/02/26 15:30:53.96 wN6wCwFF0.net
治世は大徳を以ってし、小恵を以ってせず。
勢力や権力を目的とした交際は、長続きさせることが、困難である。

56:名無しさん@1周年
15/02/26 15:32:49.30 AQUlJQpJ0.net
市長は裁判嫌いの示談専門の弁護士だから、契約ごとにも3流ぐらいですよ
市長がすごいのは、ビンボー生活で身につけた合法的な脅しのテクニックとタレント活動で磨きをかけたトークですw
弁護士の肩書きがそこに加わると、一般人は参ってしまいます
市長ならこの程度の要求を突っぱねたでしょうね

57:名無しさん@1周年
15/02/26 15:37:22.02 PgbsSxsn0.net
何これ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
  
 橋下肝入りの民間部長 → セクハラ、パワハラ

 橋下肝入りの民間区長 → セクハラ、パワハラ、不祥事

 橋下肝入りの民間校長 → セクハラ、パワハラ、不祥事、退職続出

 橋下肝入りの中原教育長 → パワハラ

 橋下肝入りの民間交通局長 → 汚職
 
 

58:名無しさん@1周年
15/02/26 15:39:41.01 PgbsSxsn0.net
何これ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
  
 橋下肝入りの民間部長 → セクハラ、パワハラ

 橋下肝入りの民間区長 → セクハラ、パワハラ、不祥事

 橋下肝入りの民間校長 → セクハラ、パワハラ、不祥事、退職続出

 橋下肝入りの中原教育長 → パワハラ

 橋下肝入りの民間交通局長 → 汚職   ★今ここ
  【社会】大阪市交通局:契約書の日付偽装 外部監察が調査報告 [転載禁止]©2ch.net
  スレリンク(newsplus板)l50

59:名無しさん@1周年
15/02/26 16:16:38.48 eY4BZR+P0.net
>>7
そもそも口約束だけだったので契約書自体がなく、賠償金の請求も支払いもできなかった
調査費として払うにしても、契約書事態が存在していない為、過去の日付で公文書の偽造で契約書を作る

60:名無しさん@1周年
15/02/26 16:19:05.65 eY4BZR+P0.net
>>9
契約が進んでいれば、6000万とも7000万とも言われた契約
最初は4000万程で、何故か10日もしないうちに6000万弱になったらしい

61:名無しさん@1周年
15/02/26 17:00:05.20 drmvs3Me0.net
大阪って、韓国のソウルと同じで、街ぐるみで精神病にかかってんじゃねーのかなぁ
橋下への病的な支持見てるとそう思うわ

62:名無しさん@1周年
15/02/26 17:09:44.02 G3d18ys40.net
公務員って、旧年度の会計処理が4月末までだから、予算を使い切るために、
4月になってから日付部分空欄の相見積や請求書を業者に出させて、
3月の日付を後から記入して契約書も3月にして、会計事務書類作るでしょ。
どこの省庁もやってることじゃないの?
上級官署から4月1日に旧年度予算が降りてきて、「使いきれ」と指示されるし。
そういうのは見積書や請求書の日付部分がスタンプや手書きだから、素人が見てもわかるぞ。
暇な人は閲覧請求してみるといい。

63:名無しさん@1周年
15/02/26 17:35:44.54 nUhg4zE60.net
別に日付部分が手書きやスタンプなのは特に問題ないと思うんだが……

64:名無しさん@1周年
15/02/26 17:38:38.95 lwD+V78f0.net
>>63
そりゃ日付が間違ってなければな

65:名無しさん@1周年
15/02/26 17:43:22.50 drmvs3Me0.net
書類の日付欄が手書きやスタンプになっている → つまり後から作った書類なんだ
みたいなアホを言ってることにたいするツッコミだと思うぞそれは

66:名無しさん@1周年
15/02/26 19:26:30.72 cpSxlf8G0.net
つまり、こういう事かな?
企画が通る前から、口約束で準備を始めさせた。
企画がポシャったから、賠償しなくてはならなくなった。
でも、賠償金では予算が下りないから、調査研究費という事にして、辻褄合わせで日付も遡って付けた。
・・・本当でも嘘でも、馬鹿だろ、こいつ。

67:名無しさん@1周年
15/02/26 19:27:21.18 yZuXO6mJ0.net
>>62
ソースの一つも出して言えよ
嘘吐き信者さん

68:名無しさん@1周年
15/02/26 19:46:54.13 TOXPeJAU0.net
>>62
出入り業者たが、
それならなんで3月初旬に発注止められて、それ以降は来年度決算なんだ?

69:名無しさん@1周年
15/02/26 19:53:46.92 zwUVC8k+0.net
>>66
しかも800万円の損害が本当に出ていたのかの証拠も領収書もなく、賠償金として支払える最高額の800万にしたみたいだよ

70:名無しさん@1周年
15/02/26 19:56:12.00 qU0iR8Md0.net
橋下になって着実に大阪が腐ってきたな
これで橋下程度を支持できるバカって大阪にすらいないだろ

71:名無しさん@1周年
15/02/26 19:59:53.92 zwUVC8k+0.net
信者に言わせれば、橋下が市長になって、大阪の膿みを絞り出してるらしい

72:名無しさん@1周年
15/02/26 19:59:55.15 cpSxlf8G0.net
>>69
供述が本当でも嘘でも、さっさとクビにしないとヤバいレベルだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch