【朝日騒動】大弁護団抱える植村訴訟の争点~米国では規制されているスラップ訴訟(恫喝訴訟)に司法はどう判断するか 現代史家・秦郁彦at NEWSPLUS
【朝日騒動】大弁護団抱える植村訴訟の争点~米国では規制されているスラップ訴訟(恫喝訴訟)に司法はどう判断するか 現代史家・秦郁彦 - 暇つぶし2ch2:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/02/23 14:03:16.68
>>1より

・期待したい日弁連の自浄機能

それでも異例の大弁護団が乗り出した動機と目的は何なのか。真意は不明だが「その他の被告となり得る
人々についても弁護団の弁護士が力を尽くし、順次訴えていく」(提訴時の記者会見における神原弁護士の発言)
という宣言や「(170人が)ネット上で脅迫的書き込みをした人たちを探し出し、1人残らず提訴していく」
(朝鮮日報)との報道ぶりから見当がつこうというもの。

実際に関係者の間では、次の被告は誰だろうと臆測が飛んだが、2月10日に札幌の弁護士が代理人で
櫻井よしこ氏を札幌地裁に訴えた。こうなると金銭、時間、精神的負担を怖れる批判者への威嚇効果は絶大だろう。
逆に弁護士を裁く法律はないから、対抗手段としては前記の基準(1)~(4)を満たしたかに思える
スラップ訴訟の適用しかあるまい。

それが無理なら裁判所は「訴権の濫用」も考慮するだろうが、その前に3万5千人の全員が加入する
日本弁護士連合会(日弁連)の自浄機能に期待したい。(はた いくひこ)

関連スレ
【朝日騒動】植村隆氏が桜井よし子氏ら提訴=「慰安婦捏造は名誉毀損」-札幌地裁
スレリンク(newsplus板)
【朝日騒動】元朝日新聞記者のの植村隆氏(56)が文春など提訴=「慰安婦捏造」は名誉毀損
スレリンク(newsplus板)
【藤井厳喜】日本も欧州の移民政策の失敗に学び、愚かな実験をすべきではない、元朝日・植村氏の提訴おかしい 言論に対しては言論で
スレリンク(newsplus板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch