【経済】人手不足で企業48%賃上げ検討at NEWSPLUS
【経済】人手不足で企業48%賃上げ検討 - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/02/23 13:21:20.90
★人手不足で企業48%賃上げ検討
2月22日 11時31分

新年度から社員の賃金を引き上げようと考えている企業の割合は、48%余りに
上っていることが信用調査会社のアンケート調査で分かりました。
労働力の確保を理由に挙げた企業が最も多く、背景に人手不足があるとみられます。

この調査は信用調査会社の「帝国データバンク」が毎年この時期に行っていて、
大企業を含む2万3000社余りのうち、1万社余りからインターネットを
通じて回答を得ました。

それによりますと、ベースアップやボーナスなどで新年度から正社員の賃金を
引き上げる見込みが「ある」と回答した企業は前の年の同じ調査より1.9
ポイント増えて48.3%に上りました。

一方、引き上げる見込みが「ない」と答えた企業は前の年より1.6ポイント
少ない27.4%でした。

賃金を引き上げる理由を複数回答で尋ねたところ、「労働力の定着・確保」が
68%と最も多く、次いで「自社の業績拡大」が48%、「物価の動向」が23.8%、
「同業他社の賃金動向」が20.1%などとなっています。

「労働力の定着・確保」を挙げた企業は前の年より10ポイント以上増えていて、
調査を行った会社では「建設業やサービス業を中心に人手不足を背景に賃上げの
動きが広がっている」と話しています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

2:名無しさん@13周年
15/02/23 13:22:08.67 6ie36KvdF
外国人移民さえ入れなきゃ、景気UPと同時に給料もUPするんだよ。
それが自然なこと。

3:名無しさん@13周年
15/02/23 14:09:01.22 XlOqyKRrq
人手不足なのは外国人では代替えできない有資格仕事ばかりだ
移民は関係ない

4:名無しさん@13周年
15/02/23 14:59:29.88 yG2pDnJs6
労働受給の逼迫が賃金上昇を促すから良い方向に動き出したな

5:名無しさん@13周年
15/02/23 15:04:58.39 lAFg2/Y4/
円高デフレ不況を20年も続けた日銀財務省の責任は重いわな

日本を格差社会にしたのは円高デフレ不況を作り出し20年間も続けた日銀と財務省と左翼マスコミ
円高デフレ不況下で株価低迷GDP低成長の中で格差が広がる日本社会

上位層10%の所得は、
総所得の32%(1994年)→→41%(2010年)に増えてるわ。
> URLリンク(i.imgur.com)
>
> アメリカや欧州と違ってこの20年、日本はプラス成長とマイナス成長を行ったり来たりして、
> 結果成長してないのに上位層10%は所得増やしてるんだぞ。

6:名無しさん@13周年
15/02/23 15:15:16.53 sUjbvh0EO
>>2
その前に円高デフレ不況を日銀財務省が20年も続けなければ

20年前の都内ならバイトで月収50万円
トラックの運ちゃんが月収100万円だから
今や両方とも20万円ほどだからな
季節労働も手取り50万円以上だろ
20年たって手取り半分とか1/5は異常だろう
それも作為的にやられたんだぜ

7:名無しさん@13周年
15/02/23 15:34:01.96 sUjbvh0EO
大体今の日本を作って来た左翼東大法学部はその卒業生からして何の反省もせず

日本人を殺し続けた左翼達は企業経営者も官僚も政治家も誰も東京地検特捜部の国策捜査の手がおよんでいないのはどう言う訳だ
時代が切り替わったら誰かを逮捕するのだろなら左翼マスコミや左翼官僚や東大法学部教授を国家転覆罪で逮捕しろよ

8:名無しさん@13周年
15/02/23 16:03:48.16 HPTICPZFg
給料アップはいいことですね

9:名無しさん@13周年
15/02/24 05:31:55.43 ak98NgZRp
いいね
ブラック企業も淘汰されていく

10:名無しさん@13周年
15/02/24 07:58:03.28 D1sNBiOGY
やるやる詐欺みたいなものだなw
実質賃金は18ヶ月連続で下がってる。下がってるんですよ?
検討中って上げても下げ止まりになる程度なら不況は続くだけ。
それだけじゃなく円安が止まらなくなれば日本経済は本当にリセッションが進む。
パイがしぼんでゆく。

11:名無しさん@13周年
15/02/24 08:01:34.63 Uy5XsXr4E
数字的にはアップはしますが、通帳見ると減ってますってやつだろ
減税をするべきないのに
自民党は400万以下でも残業ゼロにしたいし
上がったところで戻っただけと考えると上がってないし
最低賃金ギリギリばかりが多い地域もあるしで

ブラックは多分おおく書いて何か言いがかりつけて払わないパターンになるのでは

12:名無しさん@13周年
15/02/24 08:18:08.29 wubF/mO5J
>>10
>>11
サヨクの懐はそんな具合なんですか?

13:名無しさん@13周年
15/02/24 08:18:59.92 D1sNBiOGY
これまではトリクルダウンじゃなくてトリクルアップ(したたり上げる)と言うシステム。
わかり易いところでは消費税還付や上納金など。さらに大企業には控除システムと
言う多数の特典がある。これで実質税金不払いの大企業は多数ある。
有名な大企業のオーナーが「わが社は1円も税を払っていない」と節税(脱税)を
誇らしげに言うくらいだから。
それに引きかえ、トリクルダウンは何のシステムも無い!
ただお願いするだけwww

14:名無しさん@13周年
15/02/24 08:23:11.56 wubF/mO5J
>>13
それが左翼の意見なの?

15:名無しさん@13周年
15/02/24 16:51:14.09 nZKW/6le+
アベノミクスは成功だな

16:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch