15/02/09 21:46:31.96 JN2Rjek00.net
財務省でやるべきだろ
末端公務員暴行してどうすんだよ ボケジジイ
687:名無しさん@1周年
15/02/09 22:14:44.11 Te6lTPYk0.net
昔のアニメでシスプリの可憐という可愛い妹が
アイスピックって呼ばれていたが、なぜだろう?
688:名無しさん@1周年
15/02/09 22:59:56.65 McaJa1uN0.net
良スレ上げ
689:名無しさん@1周年
15/02/09 23:14:26.83 3CHi7RQ60.net
>>678
おもしろい
690:名無しさん@1周年
15/02/10 02:20:36.89 j0SQtnHd0.net
>>642
公務員一人を滅すれば100人が生きていけるのか・・・w
691:名無しさん@1周年
15/02/10 07:15:33.07 jSSn20dR0.net
>>684
凄いな…
692:名無しさん@1周年
15/02/10 07:19:50.99 SEBwStKG0.net
20~30年後にはよくある話になるのかな
693:名無しさん@1周年
15/02/10 07:20:58.96 aAhf6DoVO.net
地方公務員とかB民ばっかだからな
694:名無しさん@1周年
15/02/10 07:44:34.61 wZ0pCaY50.net
年収600万円からすれば今の税金は少し苦しいくらいだが
年収200万円からすれば自暴自棄になるレベル。
赤い旗を警戒してたら黒い旗に囲まれてたでござるの巻
695:名無しさん@1周年
15/02/10 07:50:02.57 LXp8ts5F0.net
この糞ジジイ、現役はもっと税金取られてるんだよ
オマエみたいな屑が生きてるおかげでな
人に迷惑掛ける前に樹海逝け!!
696:名無しさん@1周年
15/02/10 07:56:26.69 QZO6YSLb0.net
>>10
>>220
公務員さんお疲れ様です。応援してます
697:名無しさん@1周年
15/02/10 07:58:44.66 iDVOZsXM0.net
>>684
100人ナマポがいると、公務員1人養わなければならないってこと。
ナマポってどれだけ社会の足を引っぱってるんだよ。
698:名無しさん@1周年
15/02/10 08:07:02.76 3x2S+fI50.net
年金に税っておかしくないか?
本来もらうべきものを老後貰ってるだけで、税ははるか昔に課税対象として支払済み
二重取りじゃないの?
699:名無しさん@1周年
15/02/10 08:13:26.96 +2cDE0xy0.net
税金払わないで生きていきたいのなら、アラブ諸国へ行けばいいかも。
石油が取れるから学費や医療費タダな上にお金も支給されるんだって。
でも、日本のように物資がないから百円ショップが大繁盛なんだって。
それと時々戦争があるのが難点w
700:名無しさん@1周年
15/02/10 13:12:40.27 nI+TOo0SO.net
>>692
払った額と同額しか受け取れないならそうだろうけど。
実際は掛け金以上に受けとるんだからその部分は課税対象でおかしくないと思う
701:名無しさん@1周年
15/02/10 14:44:07.28 4TKSQwj20.net
税金の使い方がおかしいなら無罪
702:名無しさん@1周年
15/02/10 21:10:02.56 BnAfGRSpO.net
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
703:名無しさん@1周年
15/02/10 21:24:02.16 +2cDE0xy0.net
社会保障が高い、と釘を刺す人は誰もいないね
704:名無しさん@1周年
15/02/10 22:32:31.56 Zpl54hya0.net
国民健保が高いんだよ。
応対した女性職員は日給6000円臨時職かもなぁ。
705:名無しさん@1周年
15/02/10 22:52:14.38 +2cDE0xy0.net
>>698
高いのは何故か?老人医療費が高いからなんだけれども
国民健康保険制度に疑問を感じるのは確かだね。月に5万払っちゃもはや
保険の意味がない。高い保険料が医者の高給に消えるのもなんだかね
706:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています