【国際】米国の「孔子学院」また閉鎖 今度はペンシルベニア州立大 中国の対外工作を警戒 一方、日本は警戒感薄く…at NEWSPLUS
【国際】米国の「孔子学院」また閉鎖 今度はペンシルベニア州立大 中国の対外工作を警戒 一方、日本は警戒感薄く… - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
14/10/03 20:41:20.33 TdyIs1Tfb
日本語を世界標準語にしよう。w

3:名無しさん@13周年
14/10/04 01:24:06.66 Khmg/kCir
東京視点-日本語TOPページ
URLリンク(www.china.ne.jp)

これもアレな

4:名無しさん@13周年
14/10/04 01:40:45.46 it1D9YSNq
あぁ渡辺とストーカー仲間ですか、、、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

キモいじゃんww

5:名無しさん@13周年
14/10/06 07:31:48.41 I7nj2Xqhe
政府はなんとかしろ!!
危機感無さ過ぎ

6:名無しさん@13周年
14/10/06 08:36:53.04 8B7n3zb9m
すでに廃止が決まっていたのに
大阪産業大学の事務局長が「スパイ学園」と公に発言したので
これをヘイトスピーチとして大学側は廃止を白紙撤回した。

結果を見れば事務局長が中国信奉者だったとしないと説明が付かない。
これから同じ手口を使いまくるはずだ。
廃止決定→信奉者がわざとヘイトスピーチ→廃止撤回

アメリカの手法は参考になる
孔子学院が法輪功信者採用しない→不当冷遇だ→廃止

7:名無しさん@13周年
14/10/06 08:42:18.97 ZPgI3mzSU
金になりそうな事業には何でも飛びつく三流大学。

8:名無しさん@13周年
14/10/06 10:32:50.61 ty7Ff/0vD
立命館は売国奴とスパイの養成機関

9:名無しさん@13周年
14/10/06 13:24:16.32 uWySr5amD
日本じゃ充足率を満たすための手段にしてるからな

学校法人経営は、所詮補助金商売だよ

10:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch