【政治】札幌金子市議また不適切発言か、伏せ字で「落選したら○○○になろうかな」…アイヌ協会「ふざけたことを言うのはやめて」と非難at NEWSPLUS
【政治】札幌金子市議また不適切発言か、伏せ字で「落選したら○○○になろうかな」…アイヌ協会「ふざけたことを言うのはやめて」と非難 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/09/03 21:18:35.48 TqBRNEv90.net
金子氏を支持する人の中にも「でも実際アイヌはいるんじゃねえの」
って思う人もいると思うけど、実際歴史的に見て「アイヌ民族」は存在してないんだよ。

じゃあ昔から北海道に住んでた人たちは何者なんだって話になるけど、
彼らは個別の集落に暮らしていたのであって、それらを統括した民族は無いのよ。
方言も文化風習もまちまちだし、アイヌの長みたいな政治体制もグループも無かった。

北海道ってのは宗谷海峡と津軽海峡、それに千島列島といったという航路のおかげで
文明の交差路だったから、北方民族や和民族が混交してひじょーにカオスな事になってたのだな。
だから宗教もアニミズムだけではなく仏教もキリスト教徒も混ぜこぜだった。

こういう状況は1万年以上も昔っから続いていて、だからいわゆる「アイヌの血」なんて
アリューシャン列島から日本貫いてアジア大陸まで広く分布してる。

それを当時の松前藩や江戸幕府は「あのへんよく解からんからひっくるめてアイヌね」と言った訳だが、
それでもアイヌを取りまとめた組織なんて無かったから対応は集落によってまちまちだった。

いま現在「アイヌ文化」とされてるものも、
当時の様々な集落から抽出した祭事なんかを寄せ集めて継ぎ接ぎした合成文化なのよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch