暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch850:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:48:19.47 YQXMqauI0.net
在日が単なる出稼ぎで難民ではないことはハッキリしているんだけど
いわゆる国籍国というのが不明確な状態がずっと未だに残っている
たとえ北と国交結んでもそれでもいわゆる「朝鮮籍」とかいう
大日本帝国の残滓が残る

だから政府はいつまでも中途半端な態度しかとらない
といっても半島が統一見込みはいまのところ全くないわけだが

851:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:48:36.45 E23W21Er0.net
>>817
ぜひ、ここの連中や在特会に一度やってみてもらいたいところだな。w
まぁ、判決によれば、一応厚労省の通知が「するもの」としているそうだから、
面倒この上ない話になりそうだけどな…。

852:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:50:27.02 kp8OaRSR0.net
>>819
①ただの渡航外国人に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO

②ただの在日(国籍問わない)に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO

③日本国内にきて経済困窮した渡航外国人に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO、属する国に救援を求めてください

④在日が経済困窮したら社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO、帰化してない以上、属する祖国に救援を求めてください

⑤難民認定された人は社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はYES

ベン図にしろ重なりませんが、難民とは

853:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:51:07.46 5b753zop0.net
>>823
外人に厳しいというより、自治体の財政事情が厳しくなれば、打ち切らざるをえない。「無い袖は振れぬ。」

国の財政も厳しくなるんだから、今の状況が続くわけない。
他のスレでは、国債も年金も破綻するに決まってるとかいうのに、なんでここでは言わないんだろうw

854:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:51:14.50 BjdoZzFuO.net
生活保護の規定によらない扶助と確認されたのでしょ。
生活保護みたいな援助の年間扶助額は、いくらなの?
これ、課税所得になるよね。
税務署の見解を確かめたほうがよいのでは?

855:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:51:52.58 myy3KdI30.net
そもそもなぜ日本にいる外国人が、日本に税金を払うかというと、租税条約があるから
租税条約を締結してない国の国民は、日本に税金を払いませんわな

租税条約は、別に福祉や何かを約束している条約じゃない
だから最高裁は、これ以外の判決を出せるわけがない

そもそも福祉は本国に求めるものであって、中国人なら中国に求めるべきものですわな
日本政府がすべきことは、帰国の便宜を図ることだけ

856:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:52:38.57 zweVpeLo0.net
>>812
なるほど、だから、僕が言う国際条約の何が問題なの?と何回も聞くわけだね。

一部報道では、直ちに現状が変わるわけではないと言う見解だけど、君は
今すぐにでも外国人への生活保護措置が止まるであろうと思っているわけね。

857:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:52:38.66 kp8OaRSR0.net
>>828
左翼の主張は自治体が債権団体になろうとも外国人に給付しろ、だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:53:59.04 kp8OaRSR0.net
>>831
いや、逆に聞いてんだよこっちがさ
お前が言う国際条約とやらの、どの条項が具体的に論理的に
「生活保護費に相当する現金支給をしなければならない」のかを

そして日本だけなのか?難民条約、人権規約を批准しているのは

859:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:54:02.89 +B11fiMQ0.net
>>825
とりあえずどこの国の人だろうとかまわないんだけど

「日本の人でないので対象にならない」

というのだけ
世間にも広まれば変わっていくと思うよ
免除されてる費用も含めば
億円の単位ですむか、兆円の単位になるのか
税金の支出が大幅に削減できる

860:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:56:09.37 zweVpeLo0.net
>>815
君も、今判決をうけて、日本が外国人への生活保護の措置を停止しても、国際社会との
関係上、何も問題ないし、むしろ僕が問題だと言っている意味が分からないって事ね。

>社会権規約15条には生活保護を与えなさい、その義務があるなんて書いてないし
批准している国は、条文を遵守する義務はあるよね。
僕は、社会権規約の15条に書いてあることは、文化的な生活をする権利であると
理解しているから、問題になると思っています。


>お前の論理なら在韓日本人が困窮しているのに、生活保護を支給していない韓国は
>問題となぜ言わないの?

これは、韓国が外国人への政策として経済援助をしていないという理解だと考えて
良いのかな?

861:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 12:59:06.92 kp8OaRSR0.net
>>835
なら日本以外の難民条約、社会権規約を批准している全ての国で
生活保護費の支給があるというのかな?

ソース出してみなよ、あるっていうんだからね、君は
ないならおかしいね、日本だけがしないといけない理由は何?

862:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:01:04.43 kp8OaRSR0.net
>>835
>>836の問いに難民は含めないでね

渡航外国人でも永住的外国人でもいいんだけど
君の論理なら全ての批准国で生活保護支給されているはずでしょ?

だって君の論理からすれば「日本だけがやめるから問題」以外には読み取れないもの
他の批准国全てがやってないもんを日本だけが特例でやっていたのなら
やめても問題ないからね

863:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:01:57.73 hVeVf1O5i.net
生活保護受給している奴に腐ったマックを配り分けて
あげよう。
そして保護費は3万は引いても大丈夫なはずだ

864:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:02:35.53 kp8OaRSR0.net
>>835
> 批准している国は、条文を遵守する義務はあるよね。
> 僕は、社会権規約の15条に書いてあることは、文化的な生活をする権利であると
> 理解しているから、問題になると思っています。

はやく批准国全ての国で生活保護費を支給しているソース出してよw
ないものを出せというのは無理だけど、やっているものを出すのは普通ですからね

君がいいだしたんだからね、社会権規約はさw

865:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:04:33.45 kp8OaRSR0.net
ID:zweVpeLo0 < 社会権規約を批准した国は条文を守る義務がある!(キリッ





韓国も社会権規約批准しているんですよね
おかしいなー問題じゃないですかw

866:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:04:37.08 zweVpeLo0.net
>>820
君のいう「在日」って何を指して在日って言ってるの?

>>822
「ただの外国人」の定義は何でしょう。あなたの言う「ただの外国人」の意味を教えて
ください。どういう意味で使っているかでも良いです。

>社会権規約15条をどれだけお前好みのスーパー解釈したとして
私は15条の条文をもってそうだと解釈しました。あなたは違うと言うことですよね。

(a) 文化的な生活に参加する権利
(b) 科学の進歩及びその利用による利益を享受する権利
(c) 自己の科学的、文学的又は芸術的作品により生ずる精神的及び物質的利益が保護されることを
  享受する権利

とありますが、あなたはこれらをどういう意味だと理解しているのでしょう。相違点をお聞きします。

>まず一義的には属する国が助けるべしと書いてあるじゃないですか
そうだと思います。で?って言うことになりますと、で、何?

867:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:07:14.16 CiRdFDOj0.net
ハミの虐殺 朝鮮人
ウィグル弾圧 中国人

こういう残虐な血は国外追放

868:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:07:16.70 E23W21Er0.net
>>822
だからさ、彼は「難民条約等加入時に生活保護法の保護対象の改正を
行わなかったのは、それと同等の通達による保護が行われていたからで、
仮にこの通達を廃止する場合には、それとの整合性が取れなくなるわけで、
何らの代償措置もとらないと、現在では、当時はなかった社会権規約上
問題になっちまうんじゃね?」って言いたいだけなんじゃないの?
別にお前に喧嘩売ってる訳じゃねぇと思うんだけど。w
ところで、社会権規約15条って、なんて書いてあんの?

869:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:07:36.95 zweVpeLo0.net
>>826
実はこれまでにもいくつか、そういう例があったのは存じています。
一昨日くらいでしたか、大阪市に住民監査請求を出した方に、
懇切丁寧に「そうじゃないんだよ」と説明している文章がありました。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

お役人さんも大変だな~と同情したしだいです。

870:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:10:15.43 kp8OaRSR0.net
>>841
> 君のいう「在日」って何を指して在日って言ってるの?

日本で特別永住許可者以外に在日がいるんですか?

> 「ただの外国人」の定義は何でしょう。あなたの言う「ただの外国人」の意味を教えて
> ください。どういう意味で使っているかでも良いです。

日本語勉強しなよ、まじで
権利を有する事と、国が保護をする義務は別だって理解してほしいんですがね、まず

すべての人が権利を有しているからといって
日本がすべての外国人を公金で養う義務はない
これは理解できますか?できませんか?

これが理解できるなら次は
どういうケースが保護対象になるのかどうかですよね

私は明確に難民と認定された人は
日本では難民を救済する根拠法がありますから
生活保護以前にそちらで保護されますので
難民条約、社会権規約はクリアされると思っています


では普通に観光や労働目的で日本に渡航してきた
「ただの外国人」が経済的に困窮した場合はどうでしょうか
普通は大使館に助けを求めてくださいでしょう?
日本人が海外で同様のケースでも日本大使館いけですから


じゃあ最後は特別永住許可者ならどうかが論点ではないの?
私は在日と難民は別だからまず難民条約は関係ないよね、といっている
次に社会権規約15条うんぬんだけど、社会権規約15条は
「在日」と「その他の外国人」という区分けはありませんよね

では在日だけが保護されるべき理由はなんですか?と聞いているんです

871:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:11:17.16 BsN3QrjJ0.net
そもそも日本人に外国人の乞食まで養う義務も義理も無いからな
納税は自分たち日本人の為にしているのだ
外国人のために納税しているんじゃない
極めて当たり前の判決だよ
生活能力が無いのなら帰国して自分の国に面倒みてもらえよ
現在の支給も直ちに打ち切れ
今後は外国人への支給を決めた自治体の役人には刑事罰を課せ

872:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:11:43.22 zaVBWxuK0.net
外国人に生活保護を支給したら横領罪。
懲戒免職で。

873:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:13:30.71 kp8OaRSR0.net
>>843
<社会権規約15条>
すべての者は下記権利を有する

(a) 文化的な生活に参加する権利
(b) 科学の進歩及びその利用による利益を享受する権利
(c) 自己の科学的、文学的又は芸術的作品により生ずる精神的及び物質的利益が保護されることを享受する権利




これだけです
在日=特別永住許可者だけは特例で保護しろとか書いてませんし
生活保護費のような公的給付を義務つける条項もありません

権利を有しているとしか書いてないんですw
だから私は社会権規約上、何が問題なんだと聞いているんですよ

生活保護のように公金で養わないといけない義務なんてどこにあるのか
逆に言えば彼の主張なら批准国は全て外国人が困ったら公金で生活させてくれるんですか?と

874:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:17:56.97 uOH1nn7T0.net
難民条約等に加入した際の経緯を勘案しても、本件通知を根拠に、外国人に生活保護法を準用することは、判決に影響を及ぼすことが明らかな法令の違反となることから、行政措置の法的根拠を示してもらえばいいのでは?
そこで、難民条約等が行政措置の法的根拠だと答えてきたら、諸外国と日本国の外国人保護の差異を訴えればいい。

875:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:18:58.69 lSbHgdRyO.net
社会権規約はアホの妄想だから争点にすべきじゃない

876:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:19:02.34 kp8OaRSR0.net
>>843
>>848にも書きましたが、社会権規約15条は
朝日訴訟で最高裁が判決にも述べた日本国憲法25条同様に
「個別具体的な固有権利を与えたものではない」んですよね
人が持つ自然権を書いた概念にすぎない

それを彼は彼の解釈で「生活保護を支給する義務が日本にある」と主張している
私はそれはおかしいと反論している、理由は下記

・全ての批准国が困窮外国人に公金から現金支給していない以上、日本だけがやらないといけない根拠がない
 またやめたとしても整合性を含めて問題はない(なぜなら全ての批准国が行っていないのだから)

・社会権規約15条は「すべての者」を対象としており、特別永住許可者だけ特例にしろなんて書いていない
 つまり当規約を法的根拠に生活保護を支給するのであれば、在日以外にも支給しなければ規約違反となる

877:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:21:04.98 zweVpeLo0.net
>>827
これに付け加えるからね、比較してください。


①ただの渡航外国人に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO 政府見解はNO 僕もNO
渡航者は生活保護の措置の対象ではない。

②ただの在日(国籍問わない)に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO 政府見解はNO 僕もNO
ただし、外国人への生活保護の措置を停止するなら、その条約が国際関係上
問題になるとの意見。
ただし、政府の言う「人道的な見地」とは、おそらく之ではないかと思う。

③日本国内にきて経済困窮した渡航外国人に社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO、属する国に救援を求めてください
政府見解はNO
僕もNO
渡航外国人って言う言葉にこだわるけど、君はどんな定義でこの言葉を使っているのだろう。

④在日が経済困窮したら社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はNO、帰化してない以上、属する祖国に救援を求めてください
政府見解はNO
僕もNO
そもそも政府がその条約が理由だとは明言していない。ただ、文言上、問題になる
というのが僕の意見。だし、「人道的な見地」については②と同じ。

⑤難民認定された人は社会権規約15条に基づき、生活保護の支給は?
→俺はYES
政府見解はYES
僕もYES
何も異論はない。

------------------------------------
⑥日本は外国人への生活保護の措置を即刻中止するべきである。
>YES or NO

⑦韓国・朝鮮・中国に限って、生活保護の措置を中止するべきだ
>Y or N

⑧日本が外国人への生活保護措置を中止しても、国際上何の問題もない
>Y or N

⑨韓国には、外国人に対して日本の生活保護に相当するような政策がない
>Y or N

⑩最高裁の判決の重要なポイントは、自治体が外国人に生活保護措置を
するかしないか決めることが出来るようになったということである。
>Y or N

878:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:22:51.36 +B11fiMQ0.net
自分の母国の国に生活は助けてもらうことだね

日本は母国じゃないのなら
当然のことだ

879:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:23:26.53 E23W21Er0.net
>>845
別に在日(特別永住許可者)だけでなく、判決が永住的外国人って言ってるように、
普通の永住者とその配偶者、いわゆる日配、定住者も事実上の保護を受けてるべ。w

880:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:25:42.09 kp8OaRSR0.net
>>852
俺は何度も書いている

> 外国人に対する生活保護の支出は即刻やめろ

理由は下記の通り

①まず難民条約は論点違いなので引き合いにすること自体おかしい
②社会権規約15条はすべての者が権利を有すると自然権の概念をかいたもので
 個別具体的な権利を保障しているものではなく
 この規約によって日本だけが生活保護を支給する義務を負う内容とはとても解することができない
③社会権規約15条はすべての者が対象であり、特別永住許可者に限って支給を認める根拠にもならない
 逆に特別永住許可者に限り支給する事自体、当規約の「すべての者」に違反するものである

881:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:26:54.87 zweVpeLo0.net
>>833
僕も見解の相違には驚きました。

つまり、君は「文化的な生活に参加する権利」と言う文言を見て、
それが、もし明日にでも衣食住に困った状況でも文化的な生活と理解してるのか?
と言う意味でね。

>そして日本だけなのか?難民条約、人権規約を批准しているのは
日本だけじゃないよね。日本だけだったら、ただ国際社会に宣言しただけだよね。

882:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:27:11.83 kp8OaRSR0.net
>>854
社会権規約のどこに「永住的外国人なら」と枠をはめているの?
はめてないよね、はい以上

883:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:28:49.07 kp8OaRSR0.net
>>856
> 日本だけじゃないよね。日本だけだったら、ただ国際社会に宣言しただけだよね。

で、批准国全てで、生活保護を永住的外国人(失笑)とやらに配っているんですか?
1国でも配っていない国があるならおかしい話なんですが

884:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:29:05.12 rihEvt2W0.net
>>845
在日外国人のなかで特別永住許可がある人とない人がいるんじゃないの?

在日=特別永住許可者 という定義はどこかにソースあるの?

885:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:29:46.21 PE5W9C9Z0.net
人道上の支援なら、1食だけ食事あげて、祖国か領事館に送るだけで済む
年間数百万も掛けるのは、人道上の支援目的とはかけ離れてる。行政による裁量権の濫用である

886:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:29:50.21 kp8OaRSR0.net
>>859
特別永住許可者以外で、滞在期間に定めがない外国人っているのか?

887:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:29:51.38 uOH1nn7T0.net
相互主義みたいな感じでさ、日本国も諸外国程度の外国人保護でかまわないよね?

それ以上保護する理由も無ければ、法的な根拠も無い。

888:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:31:42.54 pyTprlXM0.net
「創価学会」への日本のマスコミ報道は「タブー」だが、「韓国文化」に関する真実報道も、また「タブー」である。

現代の遺伝子調査では、今の韓国人は、「百済、新羅、高句麗」時代の頃の、朝鮮民族の民族ではなく、
中国軍の、度重なる、朝鮮半島への侵攻についてきた、ツングース系のエベンキ族や女真族であると判明している。
それまでの朝鮮半島在住民族のDNAは、たび重なるジェノサイドで、14世紀末迄には、「話し言葉」と共にほぼ消えた。

1392年に、李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして朝鮮を建国し、土地は500年間ずっと、李氏一族が私有化した。
一般民衆は、土地が簡単には与えられず、空き地を不法占拠して、乞食のような竪穴住居を密集させ、地べたで寝た。

両班(役人)を始め国民は、怠け癖が強く、労働を嫌い、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬以下の「奴隷」として「板の首かせ」
をはめて酷使し、自分たちは喫煙時にも、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、医者まで労働者として軽蔑された。

また、毎年、三千名もの若い女性たちが、「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性が極端に少なく、
朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために、「試し腹」の風習ができ, 父親は「自分の娘」を犯し、
生まれた子供は、男女を問わず、ほとんどが奴隷にされ、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年も続き、韓国民はずっと、夜は、家族男女での「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、障害者の出産数が異常に多く、国民は「病身舞」なるものを踊って「弱者」をいじめて、障害者差別をした。

おまけに、朝鮮人には、トイレを作る発想が無く、家の内外に糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが、全く平気で、
なんと、結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、トンスルなど)を飲んだ。
さらに、「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また、今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。

19世紀に朝鮮で布教した「白人宣教師」の報告書によると、街の中は不潔で耐えられなかったと記している。
新渡戸稲造や福沢諭吉でさえ、明治初期に韓国を訪問して、「朝鮮人とは付き合うな」と書き残している。



889:將ゥ末期には、「清」の影響で、国民はアヘンに耽り、主な土地は、殆どが欧米列強の借金の抵当に入り、破綻した。 1910年に日本が韓国を併合すると、今までの非人間的な悪習を禁止し、膨大な借金も、日本が肩代わりして返済した。 しかし、いじけた韓国人は、「圧政と奪略の限りを尽した李氏一族」はとがめずに、「救い主」の日本人を逆恨みした。 おまけに、朝鮮人は不潔で、風呂に入る習慣がなく、ニンニク臭と悪臭が強烈で、清潔好きな日本人からは嫌がられた。 また、日米大戦で日本が無条件降伏した時、日本中が無法地帯になり、それまで従順な素振りをしていた在日朝鮮人 達は豹変し、徒党を組んで、あらん限りの犯罪を行ない、日本市民を惨殺しまくり、財産強奪や日本人戸籍まで盗んだ。 戦後、アメリカは、「軍事大国・日本」を解体させる目的で、韓国を強引に日本から分離させ、独立させた。 現在では、韓国人は、幼少から、捏造の反日教育で洗脳され、親日家は袋叩きにあい、一人も、生き延びれない。



890:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:32:19.03 kp8OaRSR0.net
>>859
つーかね、在日という言葉自体の定義が
この件の本質に関係あるんですかね
原告と上告者もそうだけどさ、言葉遊びで論点ずらしたい以外で

日本に滞在してれば在日だっていうなら
日本ってのは全ての滞在中の外国人が困窮すりゃ
生活保護を与えないといけないんですか?w

批准国全てでそうなん?w

891:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:34:22.29 dNiFtMjc0.net
個人も国も同じ。
アパートに住んでいて金が足りないから管理人に
飯を用意してくれというのは無理。
金がないなら出て行ってくれとしか言いようがない
だろう。
実家なら飯を食わせてくれはあるけど。
という事で永住資格があるとかないとか関係なく
暮らせないなら母国へお帰りください。
母国で生活保護でも何でも貰いなさい。

892:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:36:08.69 Hm8TVISBO.net
>>861
在留期限がないのは一般永住も同じだよ

893:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:36:19.06 E23W21Er0.net
>>848
そういう表現なのか。
まぁ、憲法優位説と条約優位説のどちらから理解するかは別として、
せいぜい単なるプログラム規定ってところでないの。w

>>857
いや、だからよ、社会権規約はさておいて、>>845で在日(特別永住者)のみが
保護される理由は何ですかってことについては、判決文で、通知は
永住的外国人(先に挙げた定住者等)も保護対象にしているって言ってるから、
在日だけが保護されている訳ではないでしょってだけの話よ?
とても>>848と同一人物のレスとは思えんな…。

894:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:36:27.52 BjdoZzFuO.net
生活保護法によらない保護で金銭を所得したら、課税所得になるの?
所得が200万円程度あれば、健康保険料も、年金も、介護保険も、日本に在住するなら、払ってねってなるよね。

895:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:36:34.03 kp8OaRSR0.net
・社会権規約15条が根拠だと主張するなら

①批准国全てで外国人に生活保護を支給しているのか?
→していないなら話にならない

②批准国全てで外国人に生活保護を支給している場合
 すべての外国人を対象としているのか?
→していないなら社会権規約15条が根拠じゃないじゃん

を踏まえてね

896:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:37:26.06 YvqJAB+E0.net
元が密入国やから犯罪者です。そんな奴等を保護する理由は無い。ま、本国送還が普通だな。収容施設に入れて順次に送還でええよ。

897:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:38:33.70 kp8OaRSR0.net
>>866 >>867
だからそれならそれで、それも含めてもいいよ
俺はそこを論点にしていない


898: 在日とか永住的とか言葉遊びをしたいんじゃないんですけどね 「永住的外国人なら」と「彼が」主張しているんだから 俺は「社会権規約はすべての者でしょ」といっている



899:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:40:08.44 OOQZGTyA0.net
差別差別と騒ぐだけ そりゃあこうもなるわな 

最高裁の判事にも言ってみな  差別差別となあ   この密入国者

900:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:40:19.93 sSclQLXw0.net
でも結局今と何ら変わらないんだよねえ、それが現実
いくら吼えてもねw

901:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:40:38.46 zweVpeLo0.net
>>836
>>837
>>839
>>840
>>845
あなたには、今後まじめに回答をする理由がないと判断します。

そもそもここで私は、在日=特別永住者だと言う話では無いと思います。
どうぞ特亜板に言って、思う存分主張をしてきてください。

せっかく出張されてきたのですから、お土産にどうぞ。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
日本に似ていながらも、まだまだ不十分と言えるようなものですが、
韓国にも日本や各国の外国人援助の制度があることを知るのも良いことでしょう。
あまり進んでいない点、もしかしたら社会権規約の猶予を受けている
のかもしれませんね。

902:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:41:29.09 4Dq9S95v0.net
100!!

903:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:42:01.59 bjdtRxjB0.net
生活保護並みの給料貰っている日本人の方が問題だろ。
中小企業でも正社員なら300万円はある。生保に腹は立つが、
それより自分の給料増やすことを考えた方が良いに決まっている

904:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:42:43.32 kp8OaRSR0.net
>>867
改めて書くが論点が違うんだよ

ID:zweVpeLo0は「永住的外国人」なら人道的見地でうんぬん、社会権規約15条がー
と主張しているわけ

俺は永住的外国人という言葉の定義を議論したいんじゃないんだわ
そもそも永住的外国人という言葉を主張しているのは
高裁での原告(中国人女性)の主張だし

そうじゃなくてね
社会権規約15条を根拠とID:zweVpeLo0が主張したわけ
最高裁も政府も社会権規約15条が根拠だなんて見解出してないし
今回の最高裁判決でも社会権規約なんて一言もないでしょ?

でも社会権規約15条は永住的外国人か否かでの区分けなんてなく
「すべての者」なんですよ

なら永住的外国人に限って保護する根拠ってなんですか?と聞いている

905:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:43:53.61 UtJRvncd0.net
貧乏な外国人は母国へ送り返そう

906:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:44:46.49 E23W21Er0.net
>>868
生活保護と同様の趣旨の保護を行おうってんだから、非課税だろ。w
課税したら、保護の趣旨を没却することになる。

907:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:45:50.62 zGZ2iqvG0.net
ウヨ造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・踊れ!!




あっはははは

908:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:46:24.65 uOH1nn7T0.net
行政措置に法的根拠なんて無いよ。

司法も行政も、通達の通知にも、「国際条約等に準ずる・・・」なんて書かれてあるはずが無い。

909:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:46:39.41 kp8OaRSR0.net
>>874
言葉遊びにこだわってるのはお前だろう?
俺は永住的外国人だろうと在日だろうと
その定義そのものなんて興味ないんですけど


社会権規約15条については最高裁も触れてないし政府見解でもない
社会権規約15条が根拠になるかもという主張をしているのはお前なの

そのお前が持ち出してきた社会権規約15条ってのは
永住的外国人でも在日でもなんでもいいんだが
一部の枠を切り出していないでしょ、っていってんの

つまり社会権規約15条を持ち出してくるなら
永住的外国人というくくりに対する整合性はどう説明するんですか?と聞いている

910:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:47:00.28 9+XaXZHd0.net
外国人の生活保護打ち切りは厳しい財政状況とぬかす自治体へ住民監査請求と議員への働きかけしかないのだろう
メディアは当てにならんからな

911:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:47:09.59 N+czol4P0.net
【自民党】「ヘイトスピーチ、恥ずかしい」「日本人はもっとおおらかな�


912:ゥ信を」谷垣法務大臣が講演 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1405603514/ お前らのことだぞ '`,、('∀`) '`,、 移民は日本にとって重要な問題だと思いますが、ヘイトスピーチのようなこ とに対する法的な取り締まりについてはどうお考えでしょうか。 谷垣大臣:ヘイトスピーチに関しましては、大変これは恥ずかしいことだと思 っております。日本人はもっとおおらかな自信を持たなければならない。ああ いうヘイトスピーチは、おおらかな自信を持つことができなくなっているとい うことで、私は大変残念なことだと思っております。これに関してましては色 々な啓発活動をしていくことは大事でございます。こういうことは許されるこ とではないと、政府、閣僚、政治家としてあらゆる機会をとらえて発言をして いく必要があるかと思います。 それから法的措置につきましては、私は京都出身ですが、京都における活動に つきまして裁判所は第一審、第二審ともにヘイトスピーチ活動の違法性を認め る判決を出しました裁判所が あのような判決が出されていることを十分に考慮して、色々な対策を講じる必 要があると思います。



913:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:47:56.05 YvqJAB+E0.net
>>873 もう変わって来たよ。窓口に掛ける説明書が来たもんね。

914:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:48:57.02 9+XaXZHd0.net
>>884
移民は一部の人間にとって好都合ってだけの話だ
大多数の日本人はむしろ嫌がってるだろ

915:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:49:23.70 zweVpeLo0.net
>>885
ほお~それは面白いですね。
どんな内容なのですか?

916:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:50:39.35 +B11fiMQ0.net
とりあえず
必要性のない税金の支出は無くしましょう

母国がきっと保護してくれるよ。w

917:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:51:35.84 5NhNSjHQ0.net
こんな国民総レイシストの国には愛想がつきた

韓国に帰るから渡航費を役所に請求する

918:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:51:46.61 YQXMqauI0.net
>>874
あなた、今まで冷静だったのにとうとうやっちゃいましたね
あなたのセリフ、ネトウヨと同レベルですよ
残念でなりません

919:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:52:18.36 9+XaXZHd0.net
手始めに外国人の生活保護受給者は現金の支給を打ち切り外国人専用隔離施設への強制入居が適当だろうな

920:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:52:42.65 A/ivjGA00.net
年間3兆8000億円と、国に負担をかける生活保護制度に率先して、

更なる減額、外国人の適用廃止など意見をしていきましょう。

◎厚生労働省
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)
◎自民党へのご意見
URLリンク(ssl.jimin.jp)
◎内閣官房 ご意見募集
URLリンク(www.kantei.go.jp)
(意見・要望欄以外は任意)

921:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:53:55.62 E23W21Er0.net
>>877
悪い悪い、俺がレスをごっちゃにしてたのかな。
>>843は誰かが社会権規約を持ち出したことについて、
仮に社会権規約が関係してくるとしたら後々>>843みたいな
状況に基づくんじゃね?ってことだ。

まぁ、とにかく、少なくともこの訴訟の争点に
社会権規約は持ちだされていないので関係ないわな。

922:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:55:17.31 P6Kt/7eh0.net
渡航費渡してお帰り願ったほうがいいよ。
永遠に生活保護たかられるよりずっとましだ。
LCCにぎゅうぎゅうに詰め込んで返品不要の
ステッカー貼ってお帰りいただこう

923:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:55:42.99 pzylNyhU0.net
ネトウヨネトウヨ差別差別
叫んでりゃなんとかなると未だに信じてるって憐れだぬ

924:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:56:24.55 mQmTLE+V0.net
「外国人は生活保護法の対象外」
素晴らしいようで当たり前の判決。
でも、当たり前こそ難しいことである、と証明する見事な判決。

925:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:56:30.64 zweVpeLo0.net
>>867
ちょっと我慢して、15条まででも読んでもらえれば分かると思いますが、
単純に~出来たらいいですね、と言う文言ではありません。

例えば2条では、この条約の締結国がどのようなスタンスでこの条約を達成するかが
書かれています。漸進的と言っているわけですから、直ぐにでも完全実施は不可能
であっても、後退することがないよう約束しています。
(同時に途上国には猶予規定も)

926:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:57:37.06 kp8OaRSR0.net
>>893
そう関係ないんだよ
その関係ない社会権規約15条が根拠になるかもと言い出しているのがID:zweVpeLo0なわけ




だから俺は社会権規約15条を持ち出すなら
その条文のどこに「個別具体的な保護内容」とか「受けられる権利内容」が書いてあるんだ?という指摘と

そして社会権規約15条の対象は永住的外国人ではなくすべての者なんだから
もし社会権規約15条がというなら、永住的外国人以外の
すべての外国人も対象にしないといけないよね

と言っているんだわ

つまり仮に今回の最高裁判決に関係ない社会権規約15条を引き合いにしてきても
話の整合性取れないじゃんって事

927:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:58:45.10 zweVpeLo0.net
>>890
そうですね、非常に残念なのは僕も同じですが、精神衛生的にはすっきりして
良かったです。

928:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:59:14.81 kp8OaRSR0.net
>>897
批准している韓国は先進国だと自ら主張していますが猶予規定っておかしくないですか?

また中国は日本よりもGDP上位の国なんですが、それでも>>1の中国人女性を
「GDPが下位の日本が面倒みないといけない理由」はなんでしょう

929:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 13:59:50.66 +B11fiMQ0.net
>>892
>年間3兆8000億円と、国に負担をかける生活保護制度に率先して、

ちょっ、やっぱり日本の人でもない人たちに4兆円近くも渡してたんか??
医療費とかの免除も含めてなくてそうだとしたら
いったいどんだけになるんかね??

こんな税金の使い方をしたアフォな奴はダレ??
横流しみたいで許せないよ
取り戻して国庫にもどしてこいよ
税金あげる前にやらなきゃいけないことがあるだろーーっが!!!

930:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:00:47.12 UoMURQCA0.net
日本人のみに変えたらかなーり変わるはず
日本にチョンが多すぎる

931:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:01:11.18 YQXMqauI0.net
>>899
あんたはガキか
精神衛生的にすっきりしても
それまでの主張がすべて台無しだろうが
バカなことをしたもんだ

932:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:01:24.78 kp8OaRSR0.net
>>898の論理でいくと

・自ら先進国を名乗る韓国
・GDPが世界2位の中国

は少なくとも、祖国で面倒を見てもらいましょう
ということですね!

933:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:01:26.79 zweVpeLo0.net
>>893

判決理由について、社会権規約が根拠だと言うのではありませんよ。
>>660
を参照していただけると分かると思います。

934:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:02:44.11 kp8OaRSR0.net
>>905
だから>>893も俺も判決とは社会権規約はまったく関係ないよね、といってんだよ
お前「だけ」だろ?社会権規約を持ち出しているのは
いい加減にしろ

935:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:04:04.63 zweVpeLo0.net
>>903
ガキかどうかが論理の正当性には何ら影響がないと考えます。
馬鹿な事があぼーんした事であるのを指すなら異論はありませんが、
論理的に違うと言うのでしたら、その点を言及した上でお願いしたいところです。

936:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:06:13.55 zweVpeLo0.net
>>901
誤解だと思いますよ。

外国人に手当てされている予算は、おそらくその5%程度ではないかと思います。
資料を確かめてみてください。

937:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:08:26.31 V0MKQU2F0.net
日本を貧乏にしているのは年寄りではなく
仕事もせず社会保障だけ受け取ってる外国人だということだな

938:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:08:52.02 zweVpeLo0.net
>>893
取り急ぎ、こちらなども参照していただけると、内容についての理解が深まるかと
思います。
URLリンク(www.youtube.com)

939:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:10:07.17 E23W21Er0.net
>>897->>898

まぁ、確かにこの事実上の保護措置の今後の帰趨を考える上で、
社会権規約まで視野を広げることは決して失当ではないと思うんだけど、
あくまでこの判決の第一義的な射程は生活保護法の対象についての
ことだから、判決の結論には誰も文句ないだろうし、
この事実上の措置が継続する限り社会権規約を論じるまでもないわな。
国民にも外国人にも特段の実質的な不利益がないんだから。

940:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:14:24.84 Lv/i0utp0.net
>>909
在日に配慮してると移民入れられないからね
もう在日に配慮してちゃ国が回らないって試算が出たんだと思うよ

941:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:22:22.29 zweVpeLo0.net
>>911
まあ、社会権規約まで言及したのは蛇足であったと反省するところはあります。

つまりは、この最高裁の判決により、日本政府および各自治体が、外国人への
生活保護を停止する(はず)。
もし、停止していない自治体があったら、抗議、住民監査請求をするべきだ、と言う
のは「早計ですよ」と言う意味において。
また、なぜ日本が今後も外国人への生活保護を継続する旨、安倍首相自ら
国会答弁で「人道的な見地により、予算を措置している」
と述べたのか、という理由について、見解を述べたわけです。

私の考えでは、これら人権にかかわる条約の根拠なしに、「人道的な見地」などと
言う言葉が出てくるとは思いません。何が人道的なのか、何が人道的なのか、
これらの根拠に拠らなければ、そもそも根源的な理由として、政府が外国人への
生活保護を措置する理由が見当たりません。

---------------------------------------
実を言えば、外国人に限らず、昨今の生活保護費の増大には、疑問を感じています。
時には怒りすら感じることも。
であれば逆に、その納得できる理由を探すことで、冷静にそれらを達観できるかも
知れないなと言う考えです。

よろしければ、何が根源的な理由なのか、お考えを聞かせていただけると幸いです。

942:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:25:42.82 UXVWEtJJ0.net
>>34
たしか、在日は永住権付与されてねーぞ

特別永住許可かなんかだったはずだ。
未来永劫日本に住むことは想定されていない。
だから、兵役のお知らせか来るんだよ。
最近チョンが静かになったのは実態知ったからだろうなw

943:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:28:40.67 JvruQe300.net
特別永住権とは何も特別な永住権て訳じゃないんだぞ。

ただの臨時的措置で身分はアルバイト程度。

いつでも切れる奴だよ。

944:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:28:44.56 Z4tBQwwP0.net
対等外交であってほしい

日本人に生活保護をあたえるのなら、対等に生活保護を与えてほしい

これが公平だと思う

今まではどちらかと言えば屈辱外交

945:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:34:44.72 dFHW6tOP0.net
正直仕事してないんだから生活保護なわけだろ?
地元の公民館かなんかで炊き出ししてやればいいと思うわ。

946:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:36:44.43 V0MKQU2F0.net
>>917
公民館職員が、この忙しいのに仕事増やすなって
お茶飲みながら怒り出すぞwww

947:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:37:59.70 UXVWEtJJ0.net
郷に入りては郷に従えだ。
ここは日本だ。
あくまで日本のルールに従ってもらう。
嫌なら自国へ帰ればいい。
それだけだ。

948:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:39:41.39 FiS3lw/S0.net
>>667
てことは生活保護がどーのこーのいってた大阪市辺りは
後2~3年辺りで在日の保護を停止しないと「そういう人が首長」って認識で大丈夫?
別に大阪に限らないけどさ

949:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:44:01.46 dFHW6tOP0.net
>>918
たまにある餓死とか胸が痛くなるから最低限のセーフティラインがあればいいかなと思って

950:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:46:34.96 FiS3lw/S0.net
>>921
餓死は相談受けた方がちゃんと対応しないから
別に現行法でも何ら問題はない、本来
自分の自治体は「数万くらい余裕がある間に申請に来てほしい」
と関連職の人にちゃんと伝えてる

951:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:49:56.18 V0MKQU2F0.net
そもそも働きに来てたはずなのに無職になっても居座り続けて
金が無いから日本に助けてもらおうという事が間違ってる。
仕事があるから日本に来る、仕事が無くなったら国に帰る。
当たり前の事。
仕事を探しに日本に来るとかそんな奴来なくていい。

952:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:52:30.36 E23W21Er0.net
>>913
そんな難しい話を振られても困るが、
人道の一要素が正義や公平という観点だとすれば、
それが根源的な理由とやらになるんじゃないの。
外国人に法律上の保護を与えるか事実上の保護に留めるべきかはさておくとして、
そのいずれも与えないというのは、明らかにその人道にもとるだろうな。
お前、国に帰れよってなふざけた外国人がいるのは事実だが、
妻子持ちの日本人に騙され遊ばれ孕まされドロンされて困窮つうケースとか、
日本人も悪いというか日本人の方が悪いというか、いつまで保護するかは別論として、
お前、それでも日本人か?っつう
日本人がご迷惑をおかけしましたってケースも実際あるんだわ。
日本人同士でもあるべ、そういうこと。w
だから、少なくとも日本人が遭ったとしても気の毒・正義・公平に反すると思う事態には、
その事態が解消するまでの間、自助・自立を促せる程度で、
何らかの保護を与える途はなければならないと思うよ。
とはいっても、実際に一切の保護が消滅するなんてことはありえないよ。
まぁ、仮にその万が一が起きたときは、それこそ社会権規約等の出番だわ。

953:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:52:46.45 FiS3lw/S0.net
これから自動車系の派遣やってたブラジル籍とかの人が
ドンドン申請するだろうけどどうすんだろ
断って大丈夫なんかな…正直怖いっす

954:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:53:22.02 I2kXA3DL0.net
社会権規約は外国人への生活保護費の支給なんて求めてないよw

最高裁は、外国人への支給には法的根拠がなく、
各自治体の裁量権行により支給されていると言ってるんだから、
その裁量権行使が裁量権の逸脱や濫用にあたるかが問題となるだけ。

裁量権の問題だから、国民一人一人の具体的行動が重要なんだよ。

955:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:58:50.46 m0gSWqAQ0.net
>>924
> だから、少なくとも日本人が遭ったとしても気の毒・正義・公平に反すると思う事態には、
> その事態が解消するまでの間、自助・自立を促せる程度で、
> 何らかの保護を与える途はなければならないと思うよ。

それは、とりあえず一食食わせて母国の大使館や領事館に連れて行くで完了だろ。
それ以外なにがある?

956:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:59:05.30 +B11fiMQ0.net
>>924
生活のできない当人の母国が
人道的にめんどうみてやればすむ話だ

母国に泣きつけよ

957:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 14:59:44.16 9RULEzlv0.net
>>1
当然の話

今まで外国籍にせいかつほ垂れ流していた役人を更迭しろドアホ

958:訂正@\(^o^)/
14/07/23 15:00:33.73 9RULEzlv0.net
>>1
当然の話

今まで外国籍に生活保護垂れ流していた役人を更迭しろドアホ

959:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:08:46.23 BjdoZzFuO.net
>>879
非課税所得は、法で定められているよ。
生活保護法で支給を受ける保護金品は、非課税所得だけど。
今、外国人に給付されている金品は、非課税所得のどの項目にあてはまるのかな?
非課税所得でなければ、課税所得だよ。
所得の範囲は、法で定められておらず経済的利益は、非課税所得以外は、課税所得。
追徴可能な範囲で国税庁に動いてもらえる?

960:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:12:38.18 E23W21Er0.net
>>927
いや、ああいうケースだと結構手間暇かかるみたいだぜ。
孕ませた本人の捜索・見つかれば認知請求・見つかる見つからないに関わらず
在留期限や出産は近づいてくるわ、一概に中絶の決心が直ちにつくとは限らねぇわ、
身重で就労はままならねぇわ、出国すると再入国できるとは限らねぇわ、
出国したとして本国から父を捜索すのは容易じゃねぇわでよ。
まぁ、お前がこういう理由で納得できるとは思ってねぇが、
安倍ちゃんを筆頭とする日本国は、色々な「人道」に基いて、
すべきだと思う場合は保護するんだわ。
その具体的判断を俺に求められても困るわ。w
安倍ちゃんに訊いてけれ。

>>931
俺は税務署の職員でも何でもねぇから、まずはお近くの税務署で訊いてくれ。

961:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:14:24.94 FiS3lw/S0.net
>>930
それはかわいそうじゃない?
文句は自民党の当時の大臣に言いなよ

962:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:15:27.02 kp8OaRSR0.net
>>932
孕ませたケースなんて誰が議題にしてんのよ
お前だけだぞ

963:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:24:17.34 zweVpeLo0.net
>>924
なるほど、とても納得させていただきました。ありがとうございます。
まあ、倫理の口頭試問みたいなことをしてしまいましたが、申し訳ありませんw

それにしても、一昨日くらい前の、特亜板から誘導がかかる前の議論がこのような
感じでしたので、非常に心穏やかにお話できました。

964:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:29:17.19 E23W21Er0.net
>>934
どういう保護を与えるべきかの話なら、保護すべきか否か、また、その内容如何、
例えば、一食与えて大使館なのか何か他のことがあるのか、
すなわち具体的判断を「他に何がある」なんて、俺に求められても困るわと言ってるわけよ。
ましてや>>927が決められる訳でもないだろ。w
そんなもん、それこそケース関係ないがな。w

965:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:32:11.23 zweVpeLo0.net
>>927
安倍ちゃんに聞いてくれって言われているようなので、安倍ちゃんの国会答弁
をリンクしておくね。

安倍ちゃんが言っているんだから、一応現内閣の方針ってことでよいんじゃないか?

2013.1.30 衆議院本会議、平沼議員の質問と安倍ちゃんの答弁。
外国人の生活保護関係は、書き起こしのQ12
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

966:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:44:13.61 dXC30QUr0.net
弁護士がNPOつくって、寄付金でナマポだしてやれよ

967:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:46:08.03 +B11fiMQ0.net
>>932
個人的な事情はおいといて
食べていけないのは本人の状況だから

『本人が日本国籍をもっていなければ
日本の社会保険をもらう権利』はないんだよ

それは
払う義務のない人間が
他の納税者の負担を増やして苦しめているわけだから
許してはもらえなくなるね

母国にお金をもらって暮らすしかないのじゃないのか?

968:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:52:39.50 FiS3lw/S0.net
>>938
こういう事書く人ってどういう人生で
どういう勉強してきたのかすごく興味ある
仕事ならしょうがないけど、本気で書いてるなら

多分近いうちに

969:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 15:59:19.41 I2kXA3DL0.net
>>939
> 払う義務のない人間が
> 他の納税者の負担を増やして苦しめているわけだから
> 許してはもらえなくなるね

言い換えれば、各自治体の裁量権行使(外国人への支給)は裁量権の逸脱・濫用って事だな。

ごく当たり前の話だけど、支給が社会権規約で義務付けられてるわけでも、
安倍ちゃんが独断で決められるわけでもない。

問題はいかに圧力をかけるかだな。

970:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:15:58.38 maGNNPPw0.net
韓国側も在日が帰国してもらえれば有難いんとちゃうの?
身分も白丁が戻ってくんだし国内のうっ憤やら不満をそいつらにぶつけられるという憂さ晴らしができるじゃん

971:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:16:40.50 zweVpeLo0.net
>>941
何回も書いているけど、「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」
と言う通知があるのね。
その部分を判決文は否定していないわけですよ。

通達による行政措置ってのはそんなに珍しいことなのかどうなのか分からんが、
通達行政と言うのが行政書士の参考書に出てくるくらいの程度には良くあるのかもね。

972:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:23:56.36 Kc0tuMlzO.net
勘違いしている馬鹿が多いけど
今後は、外国人の生活保護は削られるのは確実だけど、日本人の生活保護はもっと削られる世の中になるから

973:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
14/07/23 16:24:43.40 prQyZgpM0.net
>>944
既になってますよ。ニュース見てないの?w

974:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:25:02.05 +B11fiMQ0.net
>>943

>判決文は否定していない
否定はしていないが
続ける義務はないと言っているわけだね

その自治体が支給することにして
山ほど外国籍の人が入っていったら
最悪の場合破綻するかもだけどね

975:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:25:31.20 zweVpeLo0.net
>>944
なるほど、一応根拠は聞いておこうかな

976:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:26:18.14 E23W21Er0.net
>>939
日本人に対する生活保護も同じだけど、こういうのは具体的判断だから、
保護すべきか否か、保護すべきとしたらその内容は、
主観・客観双方の個別具体的まさしく個人的な事情に基いて
判断されるし、すべきなんよ。
まぁ、その判断を行うにあたって調査を行う自治体や入管の
職員はえらい苦労するようだけどな。w

そうでなくて機械的に執行したら、それこそ不正受給等の
妙なことになるんだが、なるほどいかなる事情があっても
外国人は我が国の社会保障の対象外とするのであれば、
もちろん最も簡潔明瞭な話には違いないんだが、
それは我が国政府がとりつづけている「人道」にもとるので、
個別具体的な事情に基いて、保護の内容はさておき、
事実上の保護は行なっているということなんでないか。
それをやめるのは、社会権規約だか他の条約だか国際世論だかは
わからんが、非常に困難な話じゃないかと思う。
国籍と納税や納付の義務が、他の納税者や納付義務者の
負担と直結するわけでもないと思うし。

またやや具体的なケースの話をすると怒られそうなんで抽象的な
言い方になって申し訳ないが、
本来個別の日本人が個人的に責任を果たすべき場合に果たさないときは、
日本人と外国人(もちろん、納税等を行なってきた、
あるいは現に行なっている外国人に限るが。)が連帯して責任を負わされる
場合はあるんじゃねぇかと思う。
それが社会ってもんなんじゃねぇかなぁ。
まぁ、迷惑な話には違いないんだが。w

977:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:32:44.23 +B11fiMQ0.net
>>948
>それは我が国政府がとりつづけている「人道」にもとるので、

人道に基づき、その人の所属する母国がするべきだという判断でもあると思うね

外国に困窮したまま自国民をほったらかしておくぐらいだったら
引き取って帰国させてやればいいのに・・。

また、自分はこの国で暮らしたいが、自活できないというのは
ワガママの分類に入ると思うので
全然「人道的な」対処が必要とされるような
深刻な状態とは思えない

母国に帰って社会保護に守られて暮せば
その国の最低レベルの生活


978:は保障されるうだろうし 推しかけられた国がそこまで面倒を見る必要はないし 実際に世界中の人が押しかけて来たら破綻するのは当然なので 日本はみないと断るのは当然のこと



979:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:37:53.68 zweVpeLo0.net
>>949
誰の倫理観の中での人道的な観点なのか、そこは差があって当然だが、
あなたの倫理観では、生活に困窮した外国人を強制退去させることが
人道的だということは分かりました。

一方、そうじゃない人たちもいるわけで、その中に僕も含まれるわけですが、
政府の見解も、あなたとは人道的の言葉の意味を異にしているようです。

980:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:38:16.34 AO/QH3880.net
甘い
自治体乗っ取りの現実を知らんのか
甘い半ケツだ
アマすぎるぜ

981:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:40:49.79 I2kXA3DL0.net
>>943
> >>941
> 何回も書いているけど、「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」
> と言う通知があるのね。
> その部分を判決文は否定していないわけですよ。

当たり前じゃんw
争点になってないんだから。

通達は行政に不可欠だけど、裁判所はそれと異なる判断をする(通達を否定する)ことができる。
行政の解釈だから、国民からの圧力で行政が裁量権の行使(外国人への支給)を改めることもできる。

要は国民次第ってこと。

982:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:41:38.63 zweVpeLo0.net
>>946
そうね、続けても続けなくても良いという理解は出来ると思います。

>山ほど外国籍の人が入っていったら
>最悪の場合破綻するかもだけどね

これは確かに稀なケースとは言えあるかもね。
山ほどってのがどのくらいなのか分からないけれど、自治体で処理できる範囲を
超えた場合は、政府案件になるんでしょうね。

変な財政で破綻しそうと言うのならまだしも、通達に従って通達どおりに行った結果
ですからね。

983:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:42:43.78 SMU+6M0h0.net
ナマポ悪用してる奴らをバッサリ切れる仕組みをキッチリ作れ
それまでセットにしなきゃ阿呆判決だよ

984:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:43:38.92 +B11fiMQ0.net
>>950
『人道的』という言葉の乱用には反対しています。
普通に海外からの旅行者を誘致するぐらい平和な国だったら
母国で普通に暮らせるでしょうから

もしも働ける状態にあるのであれば
自国であろうと外国であろうと自分で働いて暮らすのが基本

また暮らせない状態であれば自国の援助を受けるのが基本

場合によっては母国に帰る判断も必要になりますよ

いま日本が移民を口にする人もありますが
それはあくまで働ける海外積の人が対象であり、
働けない人を増やす予定はないと思います

日本で働くすべをみつけるか
あるいは母国に社会保障を求められるか
どちらもムリなら母国に帰られるか

お好きなように予定を立てられればいいでしょう

ただ現状、すでに日本の国内では負担が大きくなりすぎてるので
現状維持はありえないでしょうね

985:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:43:59.93 zweVpeLo0.net
>>952
なるほど、僕は全然共感できない主張なので、そこの国民の頭数には入れてほしくない
のだが、国民の声として「外国人への生活保護の廃止」を訴え続けていくと言う君の主張
は分かった。

986:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:44:50.04 AahqZPXU0.net
>>953
通達に従えば、まずは国籍国が保護せよ。
って話になるんだと何回言えばw

その通達の中そのものに
「その属する国の領事館��確認する事。」

って書いてあるんだから。
国籍国が保護してくれない時はじめて、日本が人道的見地から支給を考える訳ですが

987:。@\(^o^)/
14/07/23 16:50:10.36 I2kXA3DL0.net
>>956
ID:zweVpeLo0 さんはもうちょっと勉強したほうがいいと思うよ。

988:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:50:36.26 zweVpeLo0.net
>>957
つまりさ、順当な話の流れで言うと、今外国人で生活保護を措置してもらってる人って
その手順を踏んでるんだろ?

領事館が必要な保護又は援護を受けることができない事を確認しって、領事館では
拒否されたって事だよね。


それって何でなんだろうね。素朴な疑問。

989:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:50:43.84 kp8OaRSR0.net
>>957
そいつ論理的につめていくとファビョるだけなんで相手するだけ時間の無駄よ

990:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:50:52.24 E23W21Er0.net
>>949
それも一理あるから、こういうのは難しいわな。
いや、生活保護という法律上の保護は日本人に限るってのは
一理どころでなく全面的に正しいけどな。w
事実上の保護ってのは確かに不安定だが、
外国で暮らすってことはな、そういうものなんだ。w

991:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:52:22.05 1WX40LqZ0.net
>>957
> 国籍国が保護してくれない時はじめて、日本が人道的見地から支給を考える訳ですが

ふつーの国の大使館なら母国に帰れと指導するんじゃないかな?

992: 【16.3m】 【東電 85.2 %】 @\(^o^)/
14/07/23 16:53:38.03 s0vo1uyL0.net
大使館なり領事館に泣きつけばよろしい

993:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:56:31.34 zweVpeLo0.net
>>961
そうは言っても、僕の周りには外国籍で生活保護を受けている人が3人いるのね
ニュージーランド、ブラジル、フィリピンなんだけど、この方たちを見ていると、
ん~そうなのかな~ってちょっと疑問に思ったりする。

994:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:57:07.75 AahqZPXU0.net
>>959
多分ね自治体担当者が勉強不足か、
怠慢なのか、都道府県知事が怠慢かの三択。

通達読めばわかるけど、困窮外国人の保護申請はうけつけるのね。
外国人自体が自国に問い合わせする必要はない。

この自治体への申請をまとめて、都道府県知事がその外国人の属する国に保護申請をしなきゃいけないのよ。

多分、知事に依頼されず勝手に支給してるか、知事が問い合わせしてないか。

まぁ、問い合わせしていても自国民を保護するつもりのない恥知らずな国の可能性も微存w

995:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 16:57:30.85 vUsi3lwz0.net
当たり前だ誰の金だとおもってんだ

996:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:00:10.11 zweVpeLo0.net
>>965
何?最終的に知事案件なの?

というかさ、その話を素直に読むと、おおよそ政情が不安定で、限りなく難民に近い
くらいでなければ、役所の担当者が普通の仕事をしている限り、外国人への生活保護が
発生するとは思えんのだが、どうなの?

997:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:00:59.70 AahqZPXU0.net
>>962
だからおかしいのよ。
保護ってのは、金出すことだけじゃなく、
自国に帰らせて親戚に預けるとかそういう事も含む訳だから。

998:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:01:37.19 +B11fiMQ0.net
>>962

>>> 国籍国が保護してくれない時はじめて、日本が人道的見地から支給を考える訳ですが

それは「人道的」な対処を求められるのは国籍国であり
その人の
母国の怠慢ともいえることで
責めるべきは母国なのじゃないの??

日本は関係がありません。
自国の人には最低限の生活保障をしているわけで

日本のありかたは日本で決めればよいこと。
さらに
移民問題で他国が失敗したとどこも言っているようなら
なおさら二の舞になるやり方を選ぶ必要はありません

日本のやり方に合う方、合わせようという方だけがこられればよいのでは?

999:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:02:02.36 sln0qHeGi.net
>>1
弁護士会で援助してやれよ

1000:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:04:01.55 0SCNRpT3O.net
当たり前だバカヤロー
今でも自国民を完全に救えてるかと言えないのに…厚かましい!

1001:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:05:09.08 E23W21Er0.net
>>964
まぁ、自治体の職員や入管の職員はマジで気の毒だと思うよ。
客観的事情と主観的事情が符合するか調査するわけだが、
主観的事情ってのは要するに内心の認定なわけだから、
外国人や生活保護関係については自治体も入管も圧倒的に
マンパワー不足な上にエスパーでもない以上、
当然本来受給すべきでないふざけた外国人も受給できちまう
ことがあるのは間違いない。

1002:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:06:33.65 kp8OaRSR0.net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「ポルシェ」で万引、生活保護、49歳・韓国籍男の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった

1003:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:09:55.40 0qQstJel0.net
日本国籍のない者が相談にいったら、即刻国外退去で。

1004:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:10:17.81 zweVpeLo0.net
>>972
いや~まったくそうかもしれないわ。
今日から、おい!じゃなくて、お役人様と呼ぶことにしよう(ぇ

でも、>>965 さんの話を聞いたりするとさ、結局はお役所が手を抜かなければ
(申し訳ない言い方だけど)、外国人への生活保護って、ほぼ発生しないわけじゃない。

というか、リジェクトされる人とそうじゃない人って、領事館でどう判断してるんだろw

1005:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:10:27.76 AahqZPXU0.net
>>967
知事案件なの。
で、国籍国が保護してくれるか、してくれないかを自治体担当者にもどす。

で、やたらと発生している理由はこれまた同じ通達の特別条項にある。

韓国人、台湾人については上記の確認を当面の間行わなくてもよい。
と記述がある。

これは通達の出された時期をかんがえると、当時は妥当。
戦後10年立ってない時の通達だから、
韓国も台湾もまだ混乱期で、その余裕は無かった。それに両国とも戦時中は日本に併合されてたので、当時は元日本人な訳。そういう事情で記載された物。
でも既に必要のない条文だし、
行わなくてもよい。であって行うな。
でないので国籍国で保護するのが妥当。

1006:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:16:17.19 zweVpeLo0.net
>>976
では、この外国人への生活保護の措置と言うのは、事実上、韓国人と台湾人にしか
想定していない事で、あとはイレギュラーな理由で領事館から拒絶された人って事に
なるのか?

1007:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:18:47.69 WOQ804Ix0.net
チョンども

お前らクズの仕事を
考えてやったぞwwww


「話題のマクド」

体調不良の人たちを集めて
集団で
マクドナルドを
提訴すれば??????

アメリカの
タバコ訴訟で100億だっけ???

1008:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:21:10.51 AahqZPXU0.net
>>977
通達にきちんと自治体が従っていればそうなるハズなんだけど、
多分、まともに確認している自治体は無さそう。

それこそ、その後の文言や答弁読めば
「生活保護(同等)の支給を貰っている外国人の子供は日本の義務教育を受けなければいけない」
とされてるので、

朝鮮学校に通わせたりしてはいけないし、通わせた時点で支給停止となる。

でもまともに対応してる自治体はほぼないよね

1009:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:27:16.51 6DRoXuWh0.net
経済的・社会的及び文化的権利に関する国際規約

アジア
国名 署名年月日 批准・加入
アフガニスタン   A:1983.1.24
バーレーン   A:2007. 9.27
バングラデシュ   A:1998.10.5
ブータン    
ブルネイ    
カンボジア 1980.10.17 R:1992.5.26
中華人民共和国 1997.10.27 R :2001. 3.27
キプロス 1967.1.9 R:1969.4.2
インド   A:1979.4.10
インドネシア   A:2006.2.23
イラン 1968.4.4 R:1975.6.24
イラク 1969.2.18 R:1971.1.25
イスラエル 1966.12.19 R:1991.10.3
日本 1978.5.30 R:1979.6.21
ヨルダン 1972.6.30 R:1975.5.28
大韓民国   A:1990.4.10
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)   A:1981.9.14
クウェート   A:1996.5.21
ラオス 2000.12.7 R:2007. 2.13
レバノン   A:1972.11.3
マレーシア    
モルディブ   A:2006. 9.19
モンゴル 1968.6.5 R:1974.11.18
ミャンマー    
ネパール   A:1991.5.14
オマーン    
パキスタン 2004.11.3 R:2008. 4.17
フィリピン 1966.12.19 R:1974.6.7
カタール    
サウジアラビア    
シンガポール    
スリランカ   A:1980.6.11
シリア   A:1969.4.21
タイ   A:1999.9.5
東ティモール   A:2003.4.16
トルコ 2000.8.15 R:2003.9.23
アラブ首長国連邦    
ベトナム   A:1982.9.24
イエメン   A:1987.2.9

1010:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:30:14.87 E23W21Er0.net
>>975
ああ見えて、役所も部門によってはマンパワー不足だから、
おろそかにする部分がないと追いつかないんじゃないの?

>>976
それマジなら、いい加減是正してほしいわ。
まぁ、台湾はともかくあの国が応じるはずもないだろうが、
仮に日本人に帰責性のないケースそこまで行ったら、
基本的にはこちらの公費負担でもいいから退去強制すべきだな。

1011:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:30:25.40 6DRoXuWh0.net
批准国民は問い合わせの上、その結果を公表。
後は、規約に従う。

1012:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:37:58.70 +B11fiMQ0.net
>>979

おかしな点はどんどん指摘していけばよいのではないの?
それ自体が
朝鮮からの子供たちにも日本の子供たちと平等に
無償教育の機会が与えられているという証拠でもあるし
実際にそれをつかってもらえば
無償化問題も改善するでしょうからね

まあ、朝鮮学校は彼らが無償教育の機会を自分たちで破棄して
公立学校外に行かせてるだけにすぎないのだろうけど・・。

1013:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 17:56:34.03 zweVpeLo0.net
>>979
>>981
でもね、常識的に考えて、その部分がおろそかにされる部分ではないわけですよ。
実態を鑑みて
①ほぼすべての問い合わせをしていない
②ほぼすべてがリジェクトされている

のどちらかしか考えられないのですよね。

で、領事館の仕事について、見てみたのですが、領事館では

家族の数が多いうえ本邦から遠いだけに帰国費用が多額となり,
本邦の近親者でその費用を負担できるものは少ない。
そのような場合には,「国の援助等を必要とする帰国者に関する領事官の
職務等に関する法律」にもとづいて,国から帰国費用を貸しつけて援助している。

これが日本の場合だそうですな。

1014:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:02:33.76 AahqZPXU0.net
>>984
だから私は問い合わせしてないんだろーなと、>>965の最初の2行に繋がるわけですわ。

きちんとその国に問い合わせして、リジェクトされた場合は国名と人数公表とかすればいいんだよ。ほんとに。

自国民を何人見捨てましたって公表されれば幾ら恥知らずな国でも見捨てられまい。

ほんとに政情不安定な国なら、逆にそれ位公表されても何とも思わんしね。

1015:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:05:44.46 CiRdFDOj0.net
国内から在日朝鮮人を追い出そう、と声高に叫ぶ政治家政党があったら投票する

1016:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:06:39.24 zGZ2iqvG0.net
ドル/円は依然もみ合いもドル下値不安持続

ドル/円は101円台での保ち合い局面が2週間を超え、予想以上に長期化しているが、前日のドル上昇局面でも21日移動平均線が上値を強く抵抗、
また先週木曜日の大陰線を依然として埋め合わせることが出来ないことから、ドルの下値不安を指摘する声が少なくない。
特に、ユーロ/円でユーロが年初来安値136.25円を維持できるかが注視されている。

1017:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:07:36.88 CeObBosn0.net
帰化すればいいんだけどナマポ受給者や無職や前科者とか暴力団は論外だが素行の悪い連中は帰化できないからねw

1018:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:15:05.28 zweVpeLo0.net
>>985
そういう意味ではないのでは?
つまり、領事館では、本人に帰国の意思があれば措置ができるけれど、そうじゃないの
なら措置しない(出来ない)ということではないでしょうか。

1019:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:15:29.24 E23W21Er0.net
>>984
その辺はしっかりやらんといかんな。
日本人に帰責性がない場合は、日本の負担でもいいからとっととお帰り願いてぇな。
もちろん、その金を返して再び公共の負担となるおそれが消滅するまでは再上陸禁止な。
帰国費用なんざ、保護費の継続した支給に比べれば安いもんだろ。

>>985
てか、そんな通達の存在と運用の実態がマジだったら、
17スレ目にして衝撃の事実なんで、このスレもまだまだ伸びそうだな。w

1020:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:20:02.58 izf6JFKq0.net
人道的って
自国に面倒みてもらえばいいだけだろ
自分の国が面倒みてくれないならその時に人道的って言葉が出るんだよ

1021:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:20:15.83 zGZ2iqvG0.net
[ドル円] 101円31銭近辺まで下落、22日のNY安値更新

ドル円が101円31銭近辺まで下落、22日のニューヨーク安値を更新。(T)

1022:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:22:38.88 zweVpeLo0.net
>>990
出来ればですね、特亜板じゃないのですから、特定のどこの国の話と言うことでは
なく、グローバルな話で聞いてみたいです。
まあ、ちょっと特定の国にも興味がないわけじゃないですけどwそればっかり進行だと
ちょっと参考にならんなーと。

1023:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:27:08.87 AahqZPXU0.net
>>989
本人の意思自体は生活保護申請で示されてるわけですよ。保護が必要であると。

それを本国が受けるか(現金支給か帰国支援かは問われていない)
リジェクトするかだけですよ。

1024:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:28:55.57 +B11fiMQ0.net
>>985

>自国民を何人見捨てましたって公表されれば幾ら恥知らずな国でも見捨てられまい。

>ほんとに政情不安定な国なら、逆にそれ位公表されても何とも思わんしね。

ほんとにあきれかえるよ
そういいつつ日本から観光客来てくださいって宣伝してたり
輸入品の宣伝も普通にやってる国があるじゃないか。

難民なんてどの口が言えたものかと
あきれて何も言えないね

平和になったのだったら
母国にお帰りよ。

1025:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:32:54.88 zweVpeLo0.net
>>994
実務的には、窓口で帰国の意思を確認するにとどまると言うことになりますね。
例えば、フランスでは生活保護の支出に国籍は関係ないということです。
フランスでは、帰国しないのであれば、生活保護を支出すると言うことですよね。

本来、国家間の協定などで、そのようなケースバイケースの判断で、留まる場合は、
留まる国の社会保障制度にゆだねると言うのが実態なのではないかと。

1026:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:34:43.74 E23W21Er0.net
>>993
つったってよ、通達を遵守して国籍国への確認を怠るなという話をするときに、
当時は合理性があったとはいえ、現在もなお特定の国については確認を要しない
なんて通達の特別の定めがあるってんだから、現在においてもなお合理性を
有するかどうかは避けては通れねぇ話だろ。w

1027:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:35:26.05 zweVpeLo0.net
>>995
いやね、元々は日本の領事館がそうするって事ですよ?
帰国の意思がない場合についての対処は書かれていませんでした。

1028:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:39:05.12 zweVpeLo0.net
>>997
単純な話、現政権下でその状況の改善は見込めませんよね。
この件をシングルイシューとして選挙に臨むべきなのか、私は分かりませんが、
そんなに重要だと思うのなら、それもありかも?と思いますよ。

まあ、それはさておき、その話をするなという意味ではありません。
そのことに特化したスレ進行は望ましいことではないと言っているのです。

1029:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:46:40.66 AahqZPXU0.net
>>997
だから通達をよく読むと、非常に合理性があって柔軟でまともな通達なのよ。

確かに外国人に支給できる根拠はこの通達なんだけど、キッチリ要件を限定してるし、件の2国についても
「当面の間なくてもよい」
という記述で、「しないで支給せよ」 
じゃない訳。
新しい通達が無くても、問い合わせの手順に載せることも、載せない事も出来る様書いてある訳。

おかしいのは運用なんだよ

1030:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:57:46.84 OuLaboFE0.net
血税の無駄使いはやめてください。
外人に施すんなら返してください、我が子の為に使いますから。。

1031:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 18:58:37.06 i3YRDc3P0.net
>>561
馬鹿だなw

その適切に判断するってとこに大きく引っかかるわけだw

1032:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:00:20.72 E23W21Er0.net
>>999
だってオメー、普通の国の場合に確認しないのは怠慢ですよで終わるけどよ、
特定の国に確認を要しないとすることは現在でも妥当なのかって話の方が
より重要じゃねぇかよ。
別に特定の国にあの国が含まれているからって訳じゃねぇぜ?
まぁ、並行してといきたいところなんだろうが、
そっちの方が盛り上がることは間違いねぇし、
偏見抜きでも考えなければいけない問題なんだよ!

てか、MMRのAAはまだかよ。
真偽はさておき、そんな通達があるかも知れないなんて話が出てきてんだぜ?

>>1000
まぁ、腐っても官僚が書いたものだろうからよく出来てはいるんだろうが、
保護費が財政を圧迫している現在において、
単に自治体の裁量による運用に任せているのは考えもんだな。

1033:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:00:27.44 ydS0dxpj0.net
>>1
>外国人の受け入れを拡大するとしながら、一方でセーフティネットは認めないというのなら
>日本にこようとする外国人はいないだろう。

弁護士は何言ってんだ?
セーフティネットを利用するような外国人は来ない方がいいだろ

1034:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:02:10.42 zweVpeLo0.net
>>1000
その二カ国については既出で了解しています。
まあ、違和感を感じないこともないですが、韓国と台湾ですね。

それでは、他の国はどうなのですかね、って話です。


日本の領事館の場合は、
①本人に帰国の意思がある場合は先に述べた措置
②本人に帰国の意思がない場合は、その国にお任せ
ですよね。

1035:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:05:08.35 zweVpeLo0.net
>>1003
だから、偏見抜きで行きたいという提案ですね。

>真偽はさておき、そんな通達があるかも知れないなんて話が出てきてんだぜ?
韓国と中国の場合、確認をとる作業をしなくても良いと言う話が初耳だと言うこと?
私は前に見ていたので、改めて何か衝撃を受けたと言うことはありませんでしたが、
よろしければリンクしましょうか。

1036:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:05:29.69 6DRoXuWh0.net
>>996
国籍国(母国)の自国民保護の対応を公表したらマズいのか?

1037:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:06:19.40 FZjDbahZ0.net
>>1003
通達の抜粋を書いてある処は、
昨日から何回か貼ってるから見てくるといいよ。
>>60とか>>601 とかおなじ所だけど

1038:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:07:51.22 FZjDbahZ0.net
>>1006
中国は確認を取らなくて良い国に含まれない。
韓国と台湾な。

1039:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:08:14.55 zweVpeLo0.net
>>1003
補足しますが、特亜の話は抜きでというのではなく、
出来るだけ多くの国の事例が分かれば良いと言う意味です。

1040:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:08:43.58 ah73vpHR0.net
自活できないなら帰ってくれ

1041:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:11:00.19 4aqoYi5p0.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ──┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     


1042:__|__     l    ヽヽ   |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l    |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |     |   |       |     |        /    |    |   │  ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl   l         l          |     ┌─┬─┐  ─--   |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __  |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ  |     |   |     |  (         , l  ヽ        |   し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ



1043:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:11:57.54 OuLaboFE0.net
あなたが納めた血税が不良外国人にバラ撒かれるのを阻止しましょう。

生活保護不正受給通報 ⇒ 最寄の役所 生活保護課へ(匿名可)
「不正受給してそうだな~?」 思い込みでも構いません。

1044:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:12:37.62 i3YRDc3P0.net
最終的な判断の拠り所としての最高裁の判決は大きいよ。

何よりもなw

1045:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:12:55.50 I2kXA3DL0.net
実態は在日特権なんだから。

1046:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/23 19:13:13.56 FZjDbahZ0.net
ごめん、よく読み直したら朝鮮と台湾だわ。
ただ時期的に韓国も含んだ朝鮮の記述かはハッキリしないね。
どちらにしろ韓国にも台湾にも問い合わせ手続きはあるべきだろうね。
実態はともかく。

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch