3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/16 23:58:12.34 3Qg2qZHi0.net
私です。
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/16 23:58:20.47 uhvxnyNC0.net
>>1
勝手に問題作って煽るなマスゴミ
日本はいい年した独身に対して寛容過ぎなんだよ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで人として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ、潜在的な父母としてカウントされるから
私は独身がいいとか、作れるのに子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラはお前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が、彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
私は独身がいいとか作れるけど子供はいらないとか言うなら
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
独身は多めに税金納めてるとか言って生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
日本は自分勝手で我儘な独身チャイルド成人を軽蔑すべき
メディアのバカな独身ライフエンジョイ記事で自身が独身であることを正当化するなチャイルド成人
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/16 23:58:43.36 vTvsr+nT0.net
贅沢な生活しておいて甘えるな
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/16 23:59:03.60 5W+dnDYA0.net
年収580万もあるのに?
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:00:19.16 Is8ELo0H0.net
なんで結婚なんかするの?
しない方がいい生活できるんじゃない?
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:01:14.42 LG+lRRxN0.net
これ困窮?
身の程知らずじゃね?
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:01:18.96 g2kbL7BH0.net
マンション買って困窮してるって・・・
この手の記事って高給取りのマスコミの独身たちが、ちやほやされてるために書いてないか?w
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:01:24.18 e6N/jaBx0.net
無理して家買うからだよ
11:名無しさん@13周年
14/07/17 00:09:15.94 0xqGWu3U1
我々庶民はとか言うマスコミさんw
あなたたちの平均年収1000万越えますよね
貴族が可哀想ですからネタにしてあげましょうっていうのがミエミエなんですよ毎回
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:03:11.32 fCTtYXKY0.net
とにかく40↑の独身者でまともな人を見たことがない
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:03:13.80 L1giPJcd0.net
>>8
色々おかしい記事だよなw
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:03:36.35 7TbvBETL0.net
生活によっては
1000万でも困窮するから
でも独身なら300万程度で豊かに暮らしてる
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:04:04.04 kS3JP6Sy0.net
>ローン:月14万円(残り34年)
これが間違ってんだよw
バカか
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:04:42.54 TPQuGD5w0.net
住居:マンション所有(新築)
ローン:月14万円(残り34年)
分別ある奴なら、中古にして、
ローンを月4万円にするもんだ。
修繕積立金、管理費、固定資産税が別に掛かるんだからな!!!
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:04:42.85 hMWq0j9o0.net
>> 現在、奥さんも契約社員としてメーカーに勤務。月に20万円ほど稼ぐ。だが、月14万円の住宅ローンと月12万円の一家の生活費は夫が出すことになっている。
???? 嫁の給料は嫁のものなの?
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:05:12.90 PSO4gask0.net
嫁の20万の使い道は?
てか私立に行かせるのが悪い
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:05:44.77 fT03JKpII.net
年収580万に、月28万ならボーナスは大した額もらってんなー。
なんか嘘くさい話だけど。
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:05:53.93 iVGJJ7Sm0.net
>>1
【黒い雨】瓦礫をちょっと動かしただけで半径20kmが放射能汚染で壊滅したwwwww 農水省発表
スレリンク(news板:13番)
このスレ立てて
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:06:31.17 Sy8J+OS00.net
家買っただけじゃない。
息子を私立中学校って。
でも、無職の老人になったとき、部屋を借りれるか
考えたら、家を買うのは必ずしもダメとはいえん。
正規雇用が減ってる現在、少しでもいい大学へと
思うのは、すごくわかる気がする。
22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:06:47.14 9wokMNru0.net
めっちゃ余裕じゃんこれで困窮とか
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:07:08.95 jZhHCoa10.net
後先考えずに結婚するとこうなるという好例。
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:08:16.28 +J5wp7LN0.net
家を買って貧乏なら家を売れ。
身の丈にあった生活をしろ。
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:08:57.10 7TbvBETL0.net
>>20
マジレスすると
中古のマンションなら数百万で買える
3800万のマンションはかなり高級マンションかと
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:09:26.17 ESOdMxNM0.net
>>13
独身でも、一人で生きてく為には貯蓄や家が必要だから、年収300じゃ、優雅ではないでしょ
年金も一人分しか貰えないし
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:09:48.18 31WpX778i.net
年収800万、貯金4000万。
遺産が入れば1億位貰えるので余裕
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:10:21.23 lrDnizDj0.net
>>24
そこは嫁さんの意向が反映してるな
29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:10:22.38 SHHrwMari.net
自民党政権下で結婚するなんて無謀だよ。
独身が一番。
人生を読み間違えた自己責任だね。
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:11:06.88 7O1b6dBK0.net
580万円で家買うかね
俺は年収1500万あるが、ローン組む勇気がないわ
いまは先が見えなさ過ぎる
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:11:15.41 /15y45Wn0.net
これが貧窮なら俺みたいな年収200万はなんて呼べばいいんだろう
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:11:47.33 ZDkNpjSX0.net
子供に金かけすぎなんだよ。小学生から塾に通わせてFラン入れてどうするんだよ。
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:12:08.42 37YM1r8P0.net
>>16
そこだよな
これで困窮とかふざけてるの?
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:13:08.78 7TbvBETL0.net
>>25
俺の上司で結婚してる人で小遣い月3万円
たぶん俺より給料もらってると思うけど
俺にはその金額で生きていくのは無理と結婚をあきらめた
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:13:32.70 oUcOZWV90.net
つうか嫁にカネ出させろよ
立場が逆だったら経済DVだのなんだのになるのにな
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:15:34.62 E6lkzkDF0.net
>>32
嫁の給料は年間100万超の息子の維持費に全部ぶっこみじゃね
月12万円の一家の生活費に学費は入ってなさそうだし
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:15:46.59 k+6mmN5X0.net
嫁の給料があるだろww
困窮wwwwwwwwwwww
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:16:06.78 OvVa5EDL0.net
>>1
管理職になったけど、思いっきり畑違いの部署だった時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
自分に落ち度はないのに、理不尽な謝罪をしなければならなかった時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(pds.exblog.jp)
ライバルの動向が気になる時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
威厳の持ち方を、プーチンから学んでみた時のイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(moto-neta.com)
部下たちがついて来ず、上司からなじられ、取引先からはクレームが来て、OLには小馬鹿にされた日の夜、一人悩む時のイメージ
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
嫌な上司に取りたい態度のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
部下の機嫌をとってみる時のイメージ
URLリンク(24.media.tumblr.com)
悩みを言っても、気持ちが分かってもらえない時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
意見の対立から、思わず手が出てしまった時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
同僚たちに止められる時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
今日は仕事行きたくないなー・・・って時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日曜なのに早起きしちゃったよ・・・って時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
休みの日はくつろぎたいのに、嫁と娘に「お父さん邪魔!」と言われて家から追い出された時のイメージ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
家族共有のパソコンでブラウザ履歴を消し忘れてて、お気に入りの動画を子供に見られた時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
娘がヒキコモリになってしまった時のイメージ
URLリンク(stat.ameba.jp)
単身赴任先から黙って帰ってきた時のイメージ、
URLリンク(i.imgur.com)
痴漢と間違えられた時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
もう全てを投げ捨てて、このまま旅に出ちゃおうかな・・・って時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
転職して年収アップする予定だったのに・・・のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
自分は、このまま年取っていくのかなぁ・・・なんて思っちゃってる時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:16:40.15 GNg0Pa1T0.net
これならベンツ10台買って貧乏ですでもいいじゃん
稼いでもいない金もらえない、もらって無い金使えないと教育するべきだよ
人の金を借りたり盗む前に、これじゃあ日本人全員公務員脳だよ
40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:17:04.78 /AkkkJKw0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:17:23.32 ESOdMxNM0.net
>>32
嫁の給与は貯蓄と、食費かな
この例だと、学費大変でーと、どこか満足げに言うタイプの人かもね。
確かにキツいんだけど、現状にそこそこ満足っていう。
困窮してるって言う人が=不幸じゃないからね
42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:18:06.93 jginttJ90.net
もうこの国はダメでしょ。
既に経済右肩下がりなのに更に増税増税。
それでなにやるかといったらゴミ公務員の給料アップ。
何の利益も出さず、金使うだけのお荷物連中の給料アップ。
もう、国の経済が持ち直す要因は何も無いね。
ここから先は真っ逆さまの奈落の底。
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:18:25.35 L1giPJcd0.net
>>18
これ嫁と合わせての年収が580万だからな
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:18:56.98 O0+bjAi20.net
家買うと何事にもし�
45:ェみついて生きるしかないな。 小遣い月3とか生きるのしんどいだろw
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:19:11.24 ehpxb/kY0.net
面白いもんだよなあ
現政策全てにいちゃもんつけていろいろ妨害しといて
「あんたが言ったようにやったら儲けらんねーじゃねーか」って
厚顔無恥にもどほがある
TV・ラジオ放送局が大本営発表してもいいと思うんだがなあ
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:20:17.25 PRvVnlqF0.net
アホだろ
収入に見合った生活ってもんがある
3人家族で3800万のマンションに私学ですか
見栄っぱりにも程が有る
さっさと債務整理して、リセットしてやり直せばいいのに
どのみち息子、私大行ったら学費で積むだろ
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:21:09.64 PSO4gask0.net
>>35
月給20万なら年240万
学費が年100万でも140万余る
遊興費年40万使っても
年間100万の貯蓄が出来る計算になるが?
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:22:48.88 pkatyOk30.net
単身者のほうが金持ってるだろw
高級品の消費は単身者にターゲッティングしたほうがいいくらい
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:22:51.55 FUbhi+GK0.net
これで結婚なんかしたらホント地獄だぜ~(´・ω・`)
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:23:02.02 NFOKYW3i0.net
また朝鮮自民党の被害者が増えたのか
朝鮮人のネトウヨも笑ってこの記事を読んでるぜ
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:23:42.53 fT03JKpII.net
>>42
あ、たしかに世帯年収てあるね、サンキュー。
じゃあ、旦那の給料だけならかなりきついわな。
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:25:13.02 qvTpbqrr0.net
>>20
人生80年、人生一度っきり
夢のマイホームを買って家族幸せに暮らせるならいいんじゃないかな?
やっぱり新居持ち家はいいもんだと思うけどね
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:25:16.50 bLey1LGK0.net
>>31
だな
劣等遺伝子にどれだけいい歓喜でどれだけ高度な教育したところで知れてるわwww
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:27:00.15 L1giPJcd0.net
>>46
額面20万だとしたらもっと少なくなるのでは
学費10万の他部活やこずかい家族の服飾代などを予想
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:28:57.92 k+6mmN5X0.net
>>41
それに付け加えて原発事故による
火力発電をフル稼働
電気代も上昇
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:29:58.47 wrPGUfI20.net
>>6
このケースの場合、結婚したほうがよかったでしょ。
夫は45歳にしてたったの年収340万しか稼げないカスだけど、年収580万の生活がおくれてる。
間違いは身の丈にあった計画をしていないことだね。
58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:30:06.25 DdQuAtiVI.net
もっと酷いことになる
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:30:29.34 SzLiY5Yc0.net
家を買うとローンのために働いている感じになるけどな。
固定資産税が20万近くとか、
その金が号泣議員の切手代に使われていたかと思うとふざけんなと思う。
60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:31:03.79 bLey1LGK0.net
お前らのクソきもい子孫など見たくもない
ガキや家庭を作らず大人しく死を待つんだ
わかったな!!
61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:31:13.54 9FgGYjElI.net
世間知らずが世間知らずを見てかいた記事だな。
この記事かいた人は、もっと社会のこと勉強したほうがいい。
62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:32:18.30 pmx4Yyzz0.net
子供に家の手伝いさせて、アルバイトさせればいいだけ。
無駄に教育費を使うから貧乏になる。
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:32:32.02 rVoMMeRX0.net
>>16
夫は生活が苦しいと思っていても
小遣い使い放題の妻はそう思ってないんじゃね?
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:33:18.87 7ALx3vsBO.net
大学まで進学させようと考えるからこうなる。
日本は大学の数を減らすべき。
65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:34:16.96 OaK4NN+U0.net
職場に住宅ローン30年とかいう人がいるんだが、
正直言って信じられない。
来年は会社が合併してどうなるか分からないのに・・・
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:34:38.92 UJFonGcw0.net
我が家の今日の昼飯
メイン 豚もも肉と鳥肉の手作りジャンボ焼き餃子三個(市販品の三倍サイズ)
ごはん 卵かけご飯と納豆(ライス160グラム おかめ納豆小粒1パック)
スープ シメジと野菜とコーンのスープカレー(玉ネギ ジャガイモ ニンジン キャベツ
酢の物 わかめとニンジン キャベツのサッパリ南蛮酢
サラダ 自家製具沢山ポテトサラダとキャベツの千切りとハムのサラダ
飲み物 麦茶 食後アイスコーヒー 昼飯総食材費 250円
我が家の今日の晩飯 *ダイエット中 現在10キロ減成功*
メイン わかめとニンジン キャベツのサッパリ南蛮酢
飲み物 麦茶 食後ホットコーヒー 晩飯総食材費 25円 一日食材費275円也
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:35:15.40 UmAnLNaZ0.net
>>1
そんなに家計が逼迫しているのに
こどもを私立高校へ行かせる、というのが阿呆だな
そこはなにがなんでも公立高校だろうが
つーかオレは育英会の奨学金(という名の教育ローン)を高校時代から借りていたがな
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:35:32.13 n7+SIdH+O.net
>>43
こずかい()
ありえん
3万円W
高杉
1万5千円が相場
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:36:31.10 oR7N6BGc0.net
ローン:14万円 → 家賃:6万円
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:36:49.20 lrDnizDj0.net
>>62
小泉政権以降大学が増えたんだよな
自民関係者や役人の子弟が地方私大の職員におさまり
地方私大を維持するために国や自治体が補助金を出す
そのために税金が上がる
71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:37:25.97 vL9X8nwo0.net
晩酌いらねーだろ
困ってる困ってる言う割に無駄なことに金使ってんな
72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:38:01.51 /15y45Wn0.net
銀行においておいても家を買っても資産が残らないように
これからどんどん税金やら何やらで徴収していくと思う
年収600万程度の中産階級では資産は残せないと思う
本気で貯めたお金を子孫に残していきたいなら
土地や家では無く、もちろん銀行預金でもなく
違う物に変えておかなくてはならない
そうしないと子供は親から何も引き継ぐ物が無く0からのスタートということになる
この0からのスタートがかなりキツイ
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:38:43.02 xFshRuGq0.net
単に嫁が全額自分に投資()して贅沢しているから困っているという
何かまぁ、そういう嫁ならしょうがないんじゃん?としか。
経済とか関係ないよね。
74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:39:02.08 jvvQDbvxO.net
>>65
エスカレータ式の私立って慶應高校⇒慶應経済⇒四大商社ぐらいじゃないと投資価値はあんまりないからね。
75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:39:16.87 ESfUBWKZ0.net
>>67
実際に6万でファミリー物件など無い
つまり10万の賃貸なら買った方がマシ
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:39:17.84 ZjSvFDXf0.net
分譲マンションのチラシに騙されたのかな。
賃貸家賃>ローン支払い額って
実際には共益費と修繕積立金でプラス5万↑だし、年数十万の固定資産税もかかる。
で、ローン終わる頃にはボロボロになった資産価値ゼロの部屋が残る。
客は賃貸に比べて損=業者は得、だからウザイくらいにチラシを配るんだよ。
77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:40:08.12 L1giPJcd0.net
>>51
このままだと幸せに暮らせなくなりそうだからやばい
都会では私立は普通になってきているから子供の教育にかけたいのはわかる
しかしそれなら家は多少の妥協はして安くおさえるべきだった
子供も奨学金で大学いっても社会人になって支払いで苦労しることになる
無理なローン組んでリスクだらけだと幸せに暮らせるかなあ
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:40:23.23 OaK4NN+U0.net
大学いらねーわ。
3流大学増えすぎ。
短大を4年制にしたりと、訳わからない大学が多い。
ドライブしていて豪華な施設があると思えば大学の建物だったことが多い。
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:40:54.58 qlLD4nOA0.net
当たりーーーウェwwwwwww
>>1【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!
***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!
マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www
☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で~す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw
◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!
↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん スレリンク(editorialplus板)
★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:42:17.79 fdtELAzZ0.net
しかし、3300万円のローンってすごいな。
45才でこのくらいの年収だったら、40くらいで2000万円は少なくとも貯蓄があるだろうに・・・。
81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:42:26.94 PSO4gask0.net
>>53
月15万としても
年180万
学費が年120万として
残り60万
固定資産税年20万と保険料でチャラだな
結論
マンション売れw
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:43:35.58 P7z9ONl/0.net
うちなんてもしものときのために九州四国あたりに避難用マンション(4000万予算)買おうかどうか真剣に検討中なのに
いまの一般庶民てほんと金ないんだな
83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:44:59.69 yMe7V5wc0.net
月14万のローンつれーな
死んだほうが良いわ
電気ガスその他もろもろで
終身刑みたいなもんだな。
84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:46:24.36 XIb4i0150.net
住宅ローン完済が78歳w
手取り22万で3800万のマンションお買い上げー \(^◯^)/
85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:46:58.14 L1giPJcd0.net
3800万のマンションにこいつらが住んでても居心地悪くねーのかな
周りはそこ買っても余裕な人々なんだろ?
無理しても買う人も多いのか?
86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:47:17.68 9UzoexBiO.net
ナマポ最強
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:47:56.61 gkeNz6UG0.net
女は人並み(以上)の見栄を求めるからな
身の程をわきまえた節制というのは
男の単身でしか出来ない
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:48:13.61 7O1b6dBK0.net
>>64
すげえな
俺んちで飯作ってくれよ
89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:50:01.34 69lqcsTz0.net
嫁の稼ぎもあるし、どこが貧困家族だよ
90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:51:32.00 xyfwPmks0.net
自営業で国保にしています。
家族3人で届出所得350万程度で、国保が年間630,000円でビックリしました。
もうすぐ2人目が生まれるのですが、さらに高くなるかと思うと恐ろしいです。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:51:41.35 Od+GFbCQ0.net
童貞こそ人生の王道
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:51:45.90 L1giPJcd0.net
つれーわー
新築マンション買っちまってつれーわー
嫁も働いて息子は私立だけどつれーわー
93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:51:52.63 oPhePZvV0.net
580マソ程度で家を買うなんて正気じゃないな。
94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:52:37.19 KQrXxGj3i.net
>>1
馬鹿としか云いようがない
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:53:30.57 NDjAKltH0.net
アベノミクス!
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:53:42.01 Zj1Mfp6q0.net
地方で月給30万弱ならいい方なんだが
何が不満なんだ?頭悪いのか?
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:53:46.90 H3dIhLT60.net
世帯年収:580万円でローン:月14万円なの?
年に168万も払ってるって笑えるwww
税とか引かれたら、年収300万の奴とどっこいどっこいじゃんww
98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:54:36.29 XIb4i0150.net
嫁の稼ぎは自分の小遣いと子供用でしょ。
旦那がリストラなったら逃げれるように貯蓄しないとだしw
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:56:34.31 aAVG5LjB0.net
>安藤雅一さん(仮名・45歳・教科書販売)の場合
>ローン:月14万円(残り34年)
>昨年、新築マンションを3800万円で購入したのだ。
>頭金500万円、毎月のローン支払い額は14万円(管理費込み)になるという。
44歳の時点で35年ローンってコトは、79歳まで払うつもりだったのか?
まさか、退職金をアテにしてたのかな?
ボーナス・退職金をアテにせず、65歳までに払い終わるようするのが基本だろうに
身の丈に会わないローンを組んで、支払い滞って差し押さえ
借金だけ残って場合によっては自己破産ルートだな
100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:56:34.78 hMWq0j9o0.net
新興住宅地で意気込んで新築建てた家族でも、急に経済状況が悪くなって、ローン払えずにひっそりとフェードアウトしてる例はたくさんあるようだね
アベノミクス万歳
101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 00:58:16.51 3Kw4N4bm0.net
転職6回目ってけっこう多いな
この旦那、定年までしがみついていられるかな
102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:00:07.20 NJbvsoSf0.net
宝くじで大金が当たっても無職とか変な仕事だと、銀座あたりのお見合い相談所に登録できないんでしょ?w
103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:00:42.25 cIXmFjWK0.net
マンション売れば解決じゃないか
くだらねー
104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:03:50.68 aAVG5LjB0.net
>>1
就職氷河期で非正規から抜けられずに貧乏になってる連中と
未だに不動産神話を信じてバブル期の感覚を抜けられず無理な買い物したバカとを
「貧困」で一括りにして同じ扱いにしてるアホが書いた記事か
105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:05:08.97 4JRrje2M0.net
>>3
俺は無人島に行かなければならないが、同感だ。
106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:07:45.16 lrDnizDj0.net
田舎じゃ年収350万から家が買えるが謳い文句
35年かかるが土地は激安だし親や親戚の土地もらえたりするし
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:07:51.08 xVF4ydQu0.net
かっこ「息子の教育費も痛いですね。今年4月に私立大の付属高に入ったんですが、授業料が50万円で、
そこにいろいろ加わり年間100万円オーバーかな。最近、成績が下がってきたけど、何が何でもエスカレーターで大学まで入ってもらわないと、こっちが困る!」
108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:14:36.05 TVxKaAMU0.net
ただの贅沢者やん>>1
私立行かせて家買って困窮w
109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:15:20.32 Lj2gX1Zf0.net
自民党の用意した新築マンション定年までローン地獄コースにはまらなければ
もう少し楽に生きれたのにね
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:16:45.54 lrDnizDj0.net
バブル弾けた頃にゃ考える間もなく
家やマンション売って一家離散したような証券マン銀行マンがたくさんいたのに
何も学んでないんだな
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:16:55.59 R1DgYYbD0.net
30代で転職したためボーナスもなく貧乏です。
本当にありがとうございました。
112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:17:47.33 IDJGQHDp0.net
スレリンク(news4plus板)l50
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(news4plus板)l50
スレリンク(poverty板)
スレリンク(news4plus板)
113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:18:20.11 BhZ6sriY0.net
>1
嫁が給料の20万を自身の為だけに使ってるとか
そうじゃなくても必要な部分の為に使わせてくれなくて
生活に支障が出てるならそれは給料の少なさじゃなくて
夫婦間の摺り合わせが足りないのが問題
んでこんなんは「生活に困窮してる」とは言わない
114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:30:13.88 36t1TbbAO.net
そもそも分割で物を買う事自体あらゆる意味でおかしいと思わないとね。
一寸先は闇と言うし未来は勿論、明日どうなるかもわからない
一括で買えない物は買うな
115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:55:14.67 a4ioIlHM0.net
スレリンク(newsplus板:22番)
おれの精神科のカルテには病名欄に精神病質と書かれてあった
医者に聞いたら、これは精神病までじゃないけど精神病になりかけみたいな軽い症状って意味だよ。と言われた
あとでぐぐったらサイコパスという意味だった
おれはよく車を走らせている時に見かけるJKに一目ぼれした。ロックオン!
でもその制服はこの辺りの高校では見かけないし、登校の方角も変だ
ロックオンから数週間、実はその美少女は中学2年生だということが判明した
そしてさらにロックオンを続けたら衝撃の事実が・・・・
おれが昔、地方の小学生時代、初めて一目ぼれをした
おれが小
116:4のとき彼女は6年だった スタイルもロリ的に最高級で美人で可愛くて完璧に整った顔で 4年のおれからみたら完全に大人の超絶世美女だ。佐々木希とか遥かに超えた美人だ で、その中2のスーパー美少女の家や家族構成や親類等を調べてびびった! その美少女の母親は、おれが小学校のとき一目ぼれしたあの6年の美少女だった 結婚してこの街に嫁いで姓が変わっていたのだ これが運命といわずしてなんといおう!!! 神がいたとしたら確実にこれはおれに対して神は命令している 小学生のときの初めての一目ぼれの夢を今叶えろ!と あ、あくまで、こ、これは創作のフィクションでありりります!サイパーポリスさん、スルーしてね
117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 01:57:08.47 dgq7DP3x0.net
金が無いってやつの金の使い方を聞いたらアホらしくなるよ。
ほとんどが単なる浪費家。
118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:29:11.42 IwqIOot10.net
実体のないお金である、クレジットカードとかローンが全ての元凶だと思うの。
自己破産した知人は、カード持たない今の方が
お金の管理を欠かさず、しっかりと稼ぐようになっていた。
それから家を建てるとき
むかしの田舎では、近所の大工みんなで集まって家を建てたら
払いは収穫のある秋にしていたらしい。
費用も今ほど高くなかったから
みんな簡単に家を持てたと70代の叔父さんは言っている。
119:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:36:59.72 hHeisy+60.net
下がっても 公務員より高いんだな
120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:41:29.15 /Ytq3TVa0.net
家のローン、どっちかの親が頭金を払ってる。
郊外の一軒家で、車二台に、子どもが2人、共働き・・・
夫が額面で年収330万~400万、妻パート年80万 税金とか社保とか抜かれるとどの位かな?
でも公務員でないといつ何が起きるか分からんし、昔は安定職業の最右翼だった銀行とか離職率が半端ない。
121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:43:32.65 SOA8y4JM0.net
書き込みしてる奴らでも経済観念がないのが多いな。
その前に勉強も出来なかっただろうけど。
世帯年収580万(手取りじゃないだろね)
月28万・・・手取り22万
妻20万(手取り16万?)
………………………………
3300万のローン(3800ー500)……月14万(34年)
教育費が100万(年)
水道光熱費、食費、衣服費、交通費、通信費、保険などあるし。
冠婚葬祭や万が一の事故や病氣の時はどうする?
ーーーーーーーーー
手取り580万以上が続くならギリギリだろうけど。
ローン14万,学費8万= 22万(旦那の月給)・・・これじゃあね。
ボーナスもそんな出ないでしょ。
奥さんの稼ぎで残りもギリギリでしょ。
学資保険なんて入ってないだろうし。
早めに手を打つ事だね。
マンション売ったってローン残るでしょ。
あまい。
こういう大人が子供作るなと思う。
122:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:49:37.11 /Ytq3TVa0.net
家やマンションのローンだよ。頭の悪い奥さんを貰うと押し切られるからな。
あと公務員でも最近は甘くないだろうな。予想以上のローンを気をつけないと銀行は
押し付けてくる可能性大。
123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:50:51.81 or6Kn+da0.net
>>14
総支払額6380万? 500+14*12*35
124:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 02:58:53.38 or6Kn+da0.net
>>74
欲しいものがあってもお金が貯まるまで買わないと躾けられてきた。社宅住まいを経て戸建をキャッシュで買った。
125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 03:00:36.36 lj5eTo1T0.net
>>3
ほんとどんどん産んでナマポ貰えばいいと思う
どんどん再婚繰り返してナマポ貰って人口増やしていけばいいと思う
恐慌なのに子供育てるならナマポ貰わないと
その子供もどんどんナマポ貰って産めばいいと思う
アフリカみたいでいいね
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 03:01:09.36 or6Kn+da0.net
>>80
諦めろ、川内原発再稼働だ。
逃げ場がない。
127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 03:03:35.50 lj5eTo1T0.net
>>80
金持ちみたいな口ぶりだけどなんで海外行かないの?貧乏臭いね
128:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 03:07:15.18 IwqIOot10.net
>>74
生命保険の掛け捨て大部分で
数年後にぐんと保険料が上がっちゃうタイプと一緒だなw
129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 03:58:13.50 ItkBuCHo0.net
年収580万円できっついわー言ってるの見るとムカつくわ
自虐風自慢で絶対生活困窮しとらんやろ
130:名無しさん@13周年
14/07/17 04:39:07.49 j77HN+9ZT
結婚してるなら共働きすればいいじゃん
ブラブラ旅行したり遊んでるんでしょ?
131:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 05:29:57.22 gGuOSnKH0.net
独身者からむしり取るしかないな。
132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 05:53:28.56 wNKIVXec0.net
3800万のマンションなんか買うからや
133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:05:19.47 yhas8zJX0.net
大学まで無償化が必要だな
134:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:26:48.19 3YhpI41m0.net
大学こそ無償化が必要だよ。
大して国際レベル高くもないのに、
行かないとまともに暮らせない風潮を国が作ってる。
ただの利権産業でしかない。
ぼったくり学費で何百万円もの負担を親と子に強いるのは、日本経済の足を引っ張るだけ。
135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:30:33.82 ioUkVUuv0.net
夫婦共働き子持ちで年収300以下もザラなのに
なぜかこの記事w
136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:30:42.84 MxmB3w8S0.net
>>130
昔のように全員が中卒でも、将来全員が大卒になっても、やはりウンコ取る人や、
死体を焼く人や、ゴミ集めをする人や、便所掃除をする人は必要だ。
それを誰がやるかといえば、底辺大学に入った人がやるしかないだろう。
無償化で大学へ入っても底辺大学じゃ意味無いよ。
137:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:33:34.22 8uwA6p+c0.net
既婚者は大丈夫。やっと構えた城と妻と子のためにまだまだ耐えられる。
教育の無償化?減税? 馬鹿をいっちゃいけない。
馬車馬のように働け。
138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:35:10.03 dIFw0qRPO.net
>>1
分譲マンションに住んでて困窮なわけねーだろwww たとえ借金があってもだ
貧困とは4畳半の生活の事だぞ?普通
139:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:35:23.95 qP1b/CuB0.net
>>1
>私立大の付属高、何が何でもエスカレーターで大学まで
息子も同じ道を歩みそうだ。
140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:38:58.50 9G1FzAWn0.net
>>128 発想がコジキだな
自分達ですきで結婚したんだろ?ていうか結婚したって
だけで生活困窮はしねえよな
計画性なくガキ作ったからだろ
全部自分達の選択の結果だろうが
141:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:41:30.34 UZmrl/Qt0.net
大丈夫だろ。日本惨事女様のためにATM奴隷アホばかカエル…いや勇者な日本男児はきっと耐えてATM道を全うするだろ。
俺は負債いらんけど。
142:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:43:10.90 zI/UP7Ri0.net
>現在、�
143:怩ウんも契約社員としてメーカーに勤務。月に20万円ほど稼ぐ。だが、月14万円の住宅ローンと月12万円の一家の生活費は夫が出すことになっている。
144:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:47:36.61 VOM5bA5Y0.net
未婚小梨が多いスレだな。自分たちが全ての悪循環の源泉だと自覚して遠慮して生きてけ
145:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 06:49:12.32 Jt0lWdo90.net
>>140
今の日本の総理大臣様に言ってこいや。
146:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:00:04.93 axMuMdqk0.net
俺公務員、妻看護師で世帯年収1,400万円あるけど子供三人で上二人が私立中高一貫校に通っていて、新築戸建のローン4,500万円が今やっと半分位になり、完済60歳予定
実際のところ贅沢は出来ないよ
発泡酒がスーパードライ、月一で船に乗って釣りに行けるくらい
車は8年目だし、服は今年になって買ってないし、スーツも何年前に買ったかすら覚えてない
子供達に聞くと、学校の友達の親は地主、医者、社長が異様に多い
はっきり言ってウチでも底辺に近いと思っている
世帯年収580万円のライフスタイルではない
147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:04:34.83 Ufwe/UI/0.net
みんな家に物凄く金を掛けるんだよな。
同僚も8500万円のマンション買ってるし、俺には理解不能な世界だわ。
家をケチって、遊びに金を使うほうがよっぽどいいと思うんだけどな。
我が家は家賃13万円のボロい賃貸一戸建てに住んで節約して、
遊び用に家賃6.5万円のリゾートマンション借りてる。
148:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:12:01.07 OvVa5EDL0.net
>>1
愛情たっぷり子育てするイメージ
URLリンク(dora-neco.com)
マッサージ師の仕事をしているイメージ
URLリンク(dora-neco.com)
仕事と家事に追われ、自分も肩こりに悩まされるイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
「親を見て子は育つ」・・・のイメージ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(data.tumblr.com)
小学校で虐めにあって、ひきこもるイメージ
URLリンク(stat.ameba.jp)
悪い同級生とつるみだした時のイメージ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(alt.st)
不良グループに入ってしまった時のイメージ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
いけない仕事の客引きをするイメージ
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
149:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:17:22.45 olScbglv0.net
>>100
何で銀座限定なんだよw
この家修繕積み立て金値上げ位の変化でも瓦解しそうだな
これから先不動産処分もし辛くなるから大変そう
150:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:20:18.19 Zr+3UG+A0.net
俺今年40歳だけど2500万で67㎡のマンションのローン払い終えたよ
独身だけど(´・ω・`)
151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:21:13.65 Gjz/bPhb0.net
嫁に新築マンションの購入を強制されて
借金奴隷w
152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:23:04.63 sE6G+POv0.net
30年前に、当時世界の優等生だった日本。
ところが中曽根首相(当時)は「日本をふつうの国にする!」と宣言。
そして今、日本は貧乏人ばかりの「ふつうの国」になったw
153:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:24:42.08 ZSKc2C71i.net
自民党に逆らう底辺にはインフレでお仕置きしてやるからな
ざまあ
154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:25:51.93 00VVz
155:5fI0.net
156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:26:48.20 BW7fznwm0.net
>>122
> >>3
> ほんとどんどん産んでナマポ貰えばいいと思う
> アフリカみたいでいいね
外国人や特に在日に生保あげるよりよっぽどマシだな
157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:31:10.09 00VVz5fI0.net
コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス
【経済】NY株の終値、史上最高値
スレリンク(newsplus板)l50にて
89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>84
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。
それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。
158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:32:38.51 00VVz5fI0.net
過度な緊縮財政と公務員給料削減
↓
地域不況となる
↓
うっぷんがたまり、公務員のせいだと勘違いして
公務員の給料を叩く
↓
さららに地域不況となる
↓
さらに、うっぷんがたまり、公務員のせいだと勘違いして
公務員の給料を叩く
↓
以下、ループ
これを体現したのが
竹原の前の『斉藤阿久根市長』と、『關市長・平松市長・橋下(新自由主義系朝鮮人)』
そして、この負のスパイラルを助長しているのが
馬鹿コウムインガー
159:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:33:03.64 QZMraToR0.net
嫁が悪い
160:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:33:39.02 uR4K+ehN0.net
呼んだ?
161:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:35:50.23 K3N9gaf30.net
資産既に数億ある奴らの資産が
アベノミクスとやらでさらに数倍に膨れ上がり
全体の平均を上げたのを「景気が回復した!」って言ってるだけだからね
162:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:40:20.61 aWQxqYX90.net
日本は没落マニアだから、もう、一人当たりGDPはイギリスやイタリアと同じ水準。
ネトウヨが「移民のせいで没落www」などと嗤うフランスより低い。
だから、一昔前の劇画に出てきそうな貧乏世帯が日本に大量でも、何もおかしくない。
イギリスでも、錆が外壁に目立つ公共住宅に住んでる貧しい移民とか珍しくないでしょ。
イタリア(特に南部)でも、マフィアが市制に介入した方が市民生活が向上するから
黙認されてる貧乏都市も珍しくないでしょ。
日本はもうそういう国なの。アベノミクスを叩く側も肯定する側も、
現実の日本の没落を認めないと、ありもしない現実を叩いたり擁護したりするだけ。
163:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:42:14.76 00VVz5fI0.net
コウムインガー工作員の系統
自民安倍プライベート工作員
竹中平蔵系工作員
民主党新自由主義系工作員
朝鮮系工作員
164:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:45:41.28 pZo3DvaK0.net
>>1の話が本当なら30台後半で金利込み5000万以上のローン組んだことになるが
月給36万でこんなローン組めないだろ
土地とか担保無しじゃ絶対銀行が貸してくれない
165:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:46:08.40 ik/eG9Cj0.net
そりゃ結婚関係のスレで独身叩きもしたくなるわな
166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:53:33.94 olScbglv0.net
>>159
マンションに抵当権打たれてるでしょ
評価割れは必然だから担保処分だけじゃ逃れられないけど
167:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:54:18.27 3l9tnb7a0.net
自営業だが住宅ローン通らない
168:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:54:42.17 Hq+bx+4Q0.net
いい年こいて結婚出来ないオッサンなんて老後に何の希望も楽しみも無いだろうから60で安楽死出来る法案が出来ればいいよな。
年金とか財産がある奴は社会に貢献出来なかった罪滅ぼしてして未来の子供への財源へ寄付。
無様な腐乱死体で発見されるよりマシだし堕落して人生無駄に生きてきたツケを清算して楽に綺麗に死ねるのだから希望者殺到するだろう。
169:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:55:21.92 U9+oDenl0.net
>>1のケースだと共稼ぎで世帯年収1000万円に近いよね。
無理やり記事を書こうとするから嘘がばれる
170:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 07:57:25.41 TuYR7lbL0.net
この手のビンボー自慢は理想の生活と現状の両方出してもらわないと
171:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:00:43.80 pZo3DvaK0.net
そもそもリーマンなのに定年以降も支払うローンて組めるか?
172:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:02:17.80 Kly42VeWO.net
40代なら2.3千万くらいのマンション現金一括購入出来るだろ
173:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:02:42.48 meDf9lyqO.net
困窮してるといいながらスマホや車は所有できてんだろ
日本での「貧しい」は世界から見れば甘え
174:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:05:59.46 cpVWJvz+0.net
>>163
それは本当に助かるわ。
俺、現在アラフォー独身だけど、安楽死させて貰えると凄く助かる。
一生独身だし、下手に長生きして世間に迷惑を掛けたくない。
生活保護や年金なんて廃止でいいから、希望者を安楽死させる法案を通してくれ!
175:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:07:43.05 yBnXqPd50.net
>>168
お前の世界から見ればホームレスすら甘えだろ
176:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:16:11.64 HdEjA8B60.net
>>3
177:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:16:34.67 nYRP7mBc0.net
>>168
ネットに書き込み出来ている時点で本当の
貧困じゃないよな。
178:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:21:25.55 axMuMdqk0.net
>>163
俺の職場の定年間近のおっさんは、嫁が一流大手企業勤務で世帯年収は約2,000万円だが小梨で犬三匹飼っている
家を何度も買い替えたり、建て直したり、貯金も数千万円はあるみたいだが、全く幸せそうに見えないんだ
ウチをとても羨ましそうに見ているのが分かる
先ほど書いたように、そこそこ収入はあるけど余裕は無くて、夫婦ともに忙しくイライラすること多いが、裏を返せば充実して幸せなのだろう
実感としてないけどね
40代後半に差し掛かってきて体力、気力、容姿が確実に衰えてきたから子供がいないとやりがいも生まれないだろうな
179:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:23:54.11 mgwBAn6n0.net
ばばあの稼ぐ20万はどこへいったのよ
こ�
180:、いうの見るから結婚したくなくなる
181:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:29:51.16 L1giPJcd0.net
>>114
ほんこれ
182:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:33:34.61 VX32wy040.net
残業込みの年収かね?
いつも思うが、年収って残業月20時間程度込みとかなの?
183:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 08:41:11.55 ueDH8fDl0.net
無料wifiスポットも充実してきたから
ネットカキコミ程度なら貧困層でも出来る罠
食費を削って、余暇に回す貧困層
184:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:12:02.68 NCU4VBDCO.net
>>163
おれの親父会社潰して60手前で自殺したわ。
185:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:17:24.87 Fp043j4g0.net
>現在、奥さんも契約社員としてメーカーに勤務。月に20万円ほど稼ぐ。だが、月14万円の住宅ローンと月12万円の一家の生活費は夫が出すことになっている。
えっ BBAの20万は BBAの小遣いかよ
186:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:21:22.07 8fivqEjG0.net
>>179
私大付属高校の学費だろ。記事が中途半端すぎるから見落とされるとこだが。
ただ、この一家が将来破綻するのは確実。
187:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:41:11.41 /I5dSa5o0.net
独身の方が良いと結婚もせず子供も作らない若者が増えた
外国からの移民が増えるぞ
188:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:44:51.82 Fp043j4g0.net
>昨年に入ってから給料も32万、30万とジワジワと下がり始め
>昨年、新築マンションを3800万円で購入したのだ
>今年4月に私立大の付属高に入ったんですが、
給料下がってきてるのに 新築マンション買って ガキを私立に入れるバカ
189:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:45:34.81 3l9tnb7a0.net
白人とのハーフで溢れかえったら目の保養
特定アジアとのハーフは…
190:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:49:13.40 /Trop8+x0.net
氷河期世代からすると、バブル世代以上の借金体質は想像を絶する。
なんであんなに物欲があるのか理解できない。
自己破産するのは自由だけど、不良債権が増えると世の中不安定になるから困るよ。
191:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 09:52:19.78 Rm9MlI9L0.net
>>184
債務者が自己破産した時点で不良債権ではなくなるんだが・・・
192:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 10:00:31.84 axMuMdqk0.net
>>185
そして供給過多になって不動産未取得者からするとチャンスなんだがw
193:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 10:08:24.07 EJYKZ14ki.net
URLリンク(www.youtube.com)
194:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 10:10:14.67 hzTU6ToN0.net
嫁をソープへGO!
年頃の娘がいたら独身金持ちに献上(円光)
旦那はあの世へ(保険金)
これですべて解決や
195:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 10:13:51.96 e+iEY3l50.net
>>1
創作のどこがニュースですか>幽斎
196:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 10:37:46.56 ik/eG9Cj0.net
その怒りは独身に向けないでください
197:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:02:09.88 k3VNGGdg0.net
>>184
派手に見えるバブル世代だけど、
その親はわずかな残り物も粗末にできず執着する戦中、戦前世代
真の貧しさを知ってる人が多く、彼らはそんな親を見て育ってる
彼らのモノや消費へのこだわりの原風景はそれかもと第二次ベビーブーム世代の推測
198:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:03:40.27 hAa8EzXs0.net
ID:00VVz5fI0のバカっぷりに皆がスルーしてるのが笑えるww
199:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:06:26.52 icUGWzzf0.net
今の嫁はすぐに、マイホームを買えとか言うからね。
昔は、社宅や賃貸住宅に住んで、
子どもがある程度大きくなってから買ったのです。
200:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:30:57.97 IjViFIxT0.net
>>163
お前の家族ごと、生活が困窮して一家心中する事を願ってるよ。
人を呪えば自分に返ってくる。
201:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:33:47.36 MuvOq8O+0.net
嫁も働いているのに
なぜ生活費と住宅ローンを全部夫が払っているんだ?
ただの馬鹿だろこの男は
202:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 11:38:04.20 Rm9MlI9L0.net
>最近、成績が下がってきたけど、何が何でもエスカレーターで大学まで入ってもらわないと、こっちが困る!
いや、国公立行けよ。
203:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:01:24.52 yXE6rcyQ0.net
この家族は単にマンションを買って子供をエスカレーター私立に入れてるから困窮してるだけだもんな
この家族と違ってマンションも買えず子供も私立に行かせられないくらい困窮の家庭はもっと悲惨なんだろうな
204:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:16:28.74 WAQrOi8aO.net
マンション売って賃貸に住み替え
私立は高校まで、大学は公立または奨学金で行かせる
住み替えは早いうちやらないとローン滞納でマンション取られて破産する
マンション売ってもたぶん赤字には変わりないし売れるかもわからないけど…
あと夫婦共転職先探すか仕事掛け持ちすべき。世帯年収低すぎ
「給料が下がりはじめた(笑)」とか言ってる場合かよ
205:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:26:56.60 Vcn7YzF90.net
歩くATMとして日本クズメス様に寄生され、
実家両親の全財産まで強奪される悲しい運命なので仕方あるまい。
その運命も自分で選択決定した結果なのだから。
206:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:29:39.40 ulHkhhFE0.net
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
URLリンク(www.youtube.com)
.
.
207:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:33:16.92 miEC9s5o0.net
手取り22万ならローンと子供の学費を当てて終わりだから
当然、水道高熱や食費とか生活費は奥さんが出してるんじゃないの?
奥さんが非正規だから切られたら生活は一瞬で破綻。
208:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:34:49.99 L5emzHwy0.net
女尊男卑
209:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:35:37.67 tw7C72BA0.net
お前らなんで適当な作り話のディテールについて
一生懸命考えてるんだ
210:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:37:03.44 miEC9s5o0.net
>>203 いや、都内だが、似たような生活してる奴を何人か知ってるから
ウソじゃないと思う。低所得が嫁の見栄に付き合うと、普通こうなる。
211:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:43:29.21 r1DDtkFEO.net
結婚したら負けの時代到来
212:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:47:16.17 oHWNMZoO0.net
自民党に投票した奴は
自己責任だろ
213:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:56:40.39 icUGWzzf0.net
この件は、ご主人ばかりが生活費とローンを出しているからでしょう。
お子さん一人で、奥様も20万円に収入があるので、
奥様の収入から10万円を出してもらったらいいと思うのですが・・・。
私学だから授業料は奥様が出しているのかしら・・・。
214:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 12:58:21.99 DOvp7OWf0.net
>>1
>住宅ローンの完済する78歳まで
それまで生きてる保証あるの?
215:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:09:54.26 icUGWzzf0.net
>>208
住宅ローンには、保険が入っているから死んだらローン債務は0になります。
216:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:26:38.01 ytjZDNQb0.net
【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3
スレリンク(newsplus板)
【悲報】家族に「ハロワに行く」と言って出かけた無職(38)、飛び込み自殺
スレリンク(poverty板)
【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中
スレリンク(newsplus板)
>名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.59 ID:1q2A3W870
>Q なんでこんなに伸びてる?
>A 屑なバブル世代が死んだからwwwwww
>21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2013/04/24(水) 13:30:24.89 ID:OwtswF9+0
>1970年代生まれの人
217:達ってバブルで就活で会社説明会で焼き肉をおごってもらったりディズニーランドに行ったんでしょ? >くそが >39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN >バブルっ子はアホな人が多いよ。 >35歳以上は、力量不足な人が多いわ。 ・・・このように 最近は30代中盤がバブル世代のレッテルを貼られたりする なぜだ????なぜだ????
218:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:27:46.27 ytjZDNQb0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
今の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は半減してるのに、どこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする者がいるのか???巨大資本のステロッサ・マーケッティン?
219:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:29:40.46 ytjZDNQb0.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。
2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
220:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:31:33.68 yxekES2m0.net
ローンで困窮って言われてもなあ
221:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:33:05.21 xcBGMRW20.net
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給 賞与 あり
休日 土 日 祝 他
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用するが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(面接時に「しばらくの間は、契約社員としてやってくれ。その後正式に正社員として採用する。」と言われる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったくハロワ提示と条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
222:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:43:19.25 lrDnizDj0.net
>>211
大学生が学費に見合うような大手企業からの求人が減って
それまで高卒を正社員として雇ってたような中小企業が大卒に求人出してる
223:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:45:33.19 WVZGN/j60.net
自分の人気取りのためなら選挙違反でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
224:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:58:02.51 3G3gMgWB0.net
人�
225:タみの生活、の言葉の意味を変えたら解決。 今日のご飯を食べられて命を今日奪われない。 それが人並みでいいんじゃない?w
226:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 13:58:55.84 c/y4UQ970.net
なに、3割以上が生活困窮?、皆さん衣食住は結構出来ているんじゃないの?
着る物は上を見ればキリがない、食べるものは自炊をすれば結構旨い物も食べれるぞ、
住むところこれは確かにキリがない、広くて自然が謳歌でき少し収入が少ないが畑をすれば健康にもよろしいが少し辺鄙だけど田舎暮らしもいいぞ。
227:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:01:08.96 oPWsmjKo0.net
>>210
バブルの汁もなく、ゆとり教育も未体験
しかし、上からはゆとりと罵られ、下からはバブルと責められる、
これを乗り切ると、ゆとり教育でバブル入社の老害世代として扱われる、つまりシの世代、
228:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:04:22.27 R3SuGMqc0.net
頭金500万でしかも転職だろ。
はじめから目に見えてるじゃん。
229:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:06:22.00 EneIj+1z0.net
小泉、竹中のせい
230:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:07:34.24 iYrVVwoP0.net
俺も結婚したかったけどブサイクだったから無理だったわ
株でたまたま儲けたから資産は6000万あるけど
30代後半で年収400万のお気楽リーマンしてる
既婚者は羨ましいね、週2の風俗が唯一の楽しみだわ
231:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:07:46.19 8R//K84q0.net
ローンで家なんか買うからだ
232:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:13:56.30 sYSbk4at0.net
もう大分前から言われてた事だよね。
一流企業に勤めてようが勤めてなかろうが、これからどの層もどの世代も
等しく貧しくなっていくって説。だから家計とか十分に考えなって。
親に自分がしてもらった事を自分の子供にしてあげられない時代到来ってのは
何となくわかる。老親に頼って「普通」気取ってる30代40代が殆ど。
233:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:13:58.43 No8BQLBEi.net
>>203
喪男は結婚ネガキャンに使えるなら作り話でも何でもいいのさ
234:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:17:32.82 apovIf2Y0.net
>>211
ワースト67より1994年の方が就職者数少ないよなこれ
分母が後年より少ないとはいえ人数はそのあたりが団塊ベビーで
一番多いはずだが
235:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:17:43.10 1Ejp8Bsq0.net
統計を国は取らないから無い、って事になる。
例によって例により、消費税10パー後には、やるかもなw
236:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:23:59.18 36mHSJsv0.net
3800万円でさほど無駄遣いしてないって言われてもなあ
いったいどんな金持ちなんだよ
237:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:45:03.73 8fivqEjG0.net
世帯年収580万だと手取りで40万弱くらい?妻も契約社員で厚生年金を払ってると
もっと少ないか。仮に35万としてローンが14万、生活費12万、ガキの学費と雑費で
9万。貯金も出来そうにないな。出来たとしてボーナス分だけか。
最大の負債はローンだが、何で収入に見合わない3800万なんて物件を買ってしまう
のか?しかも買ったのが44歳の時だろ?無謀すぎる。
238:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 14:47:18.16 qWpawjoY0.net
今後は、残業代0法案に解雇規制なしでしょw
ローン未払いによる競売物件が増加するもの
賃貸が増えるな。
239:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:14:26.34 k3VNGGdg0.net
第二次ベビーブーム&氷河期で決して楽ではなかったけど
たとえ競争が少なくてもゆとりや小保方世代には生まれなくてよかったなあと思うよ
なんか退化して猿に近づいていく
240:人間を見ているようで・・・ 子供時代だけでも古き良き健全な社会をこの目で見れて幸せだった
241:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:17:10.92 lrDnizDj0.net
>>222
結婚詐欺に気をつけろ
242:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:22:01.86 o3M0U9rq0.net
>>222
風俗なんて汚いし、虚しいだけだろ。
本当の男女の付き合いっていいぞ?
243:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:26:19.03 lrDnizDj0.net
>>231
オレも遊びたくて一浪一留したら就職氷河期になった世代だが
子供の頃はパソゲーやファミコン黎明期だしゲーセンも熱かった
プロ野球やプロレスはまだ面白かったし大学のときPRIDEやJリーグ開始
宮崎アニメもナウシカ以降もののけ姫まで全部映画館で見てる
今の娯楽の下地みたいなのが始まりからほとんど経験できた良い時代だった
その後新しく生み出されたものなんてみんなコピーのコピーばかりだから若い世代はカワイソス
244:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:29:19.77 28QZHl0D0.net
ディズニーランド行ったりUSJ行ったり、田舎に行ったりしてるくせに
苦しいなどとよく言うよ
車だって持ってるくせに
245:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:31:56.31 qIBtJXKI0.net
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
スレリンク(newsplus板)
246:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:42:17.67 j4UVHzHX0.net
年収300未満だが、来月入籍するから
それと同時にパチンコ辞めるわ。
貧乏夫婦になる予定だが、まだ子ナシだから幸せだ。
ちなみに34オッサンのオレの彼女は、コスパよい平成生まれの21
贅沢マジで言わないぞ、今の若い世代わ。
長男だし両親資産まじでアテにしてます。
247:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:42:59.68 5lMTthrH0.net
52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:00:19.22 ID:NKt4PC3m0
.
楽観的なやつが多いが、
ボディーブローのように消費税増税は効いて来る。
借金大国の膿んだ日本の傷口に塩を塗り込む形だ。
現場で働いた経験のある指導層は少ない。
現場というのは、
日本経済のボトムラインを支える圧倒的多数の中小零細企業だ。
ごまかせない。原発事故の影響も恐らく2015年以降はごまかせなくなるだろう
.
248:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:45:08.26 rE2HDyc00.net
>>222
思い切って国際結婚でも考えてみればいいんじゃまいか?
中朝はおすすめしないが。。。
249:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 15:54:24.63 AG7wlD8n0.net
俺は独身の中年リーマン。年収540万。2500万の新築マンション25年ローンで毎月9万返済中。
賃貸と違って、返済途中でも売り払えるのが分譲のいいところ。
うちのマンションは結構人気があるようで、築8年だが、売り物件が出るのを6組待機中とか。
売りが出るとすぐ売れてしまう。値段は新築時と同じか90%くらい。
俺の所は3LDK70平方メートルで、優雅に一人暮らしを楽しんでいる。
女には結構モテるが、性格悪いのが多くて辟易し、独身を選択。満足している。
250:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 18:57:15.55 QoSikrBJi.net
実家は北陸の古民家みたいな家だが住めないことないので定年までは転勤社宅暮らし
雪国の生活に耐えられる女を地元中心に探し中
首都圏や名古屋の女と結婚した幼な�
251:カみは嫁が反対して地元に戻れないか、 離婚して地元に戻って親の面倒みてる
252:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 19:00:26.54 QABedMAt0.net
子供いると教育費地獄
糞みたいな嫁捕まえるとひたすら養う地獄
独身だと寂しくて地獄
金持ちになって性格のいい嫁ほしいな
253:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 19:27:04.67 36t1TbbAO.net
身体も精神も健康なら生きていけるよ
どちらかが伴ってないから貧困になる
盲点は今の時代だと容姿が悪いと精神を病みやすい
254:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:08:43.55 ZC6vq1v40.net
アベノミクス=消費増税+ガソリンなどのエネルギー価格高騰+リフレ政策による物価上昇+新ホワエグ法による残業代カット
+外形標準課税対策としての賃下げ+スマホ税新設
255:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:16:36.21 No8BQLBEi.net
>>1
身の丈に合わないもん買っちまっただけでそれさえ無ければ、嫁さんと子供もいて勝ち組だったのにな。
嫁さんの稼ぎは学費や貯蓄に回してる感じだからまぁ、できた嫁さんではあるし苦しい苦しい言いながらも老後にやりがいもあっていいじゃん。
これが独身だったらいくら金あっても老後なんてたいしてする事も無いしつまらんぜ。
256:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:19:35.10 MaVjMZ4a0.net
>>237
おまえクズだなあ
おまえのようなのしか見つからなかった女もジジイしか相手にしてくれないクズだろ
257:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:21:20.98 MaVjMZ4a0.net
>>237
ああ自分の両親の資産あてか相手かと思った
でもパチンコはやるわ年齢で決めるクズだなあ
258:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:26:08.92 QARqn2GQ0.net
>>237
将来子供作ろうなんて考えるなよ
子供がかわいそうだから
259:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 20:29:50.35 ZQuKRx+T0.net
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★2
スレリンク(newsplus板)
260:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 21:04:40.81 rdpfSKvPi.net
若い嫁はいつ逃げてもおかしくないから嫉妬でおかしくなるよ
親が家買ってやった嫁が若い夫婦もダンナがリストラされたら嫁が出ていった
自分の8つ下くらいが常に可愛いくて頼りにもなる年齢だから一番いい
261:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 21:32:59.50 ZjSvFDXf0.net
ちょっと考えてみ。
分譲のマンションのチラシは郵便受け一杯になるくらいポスティングされるだけでなく、
そこら中の電柱や沿道に張られてる。
高い内装費掛けてモデルルームまで作ってる。
賃貸を貸す方は勤務先にウザイ勧誘の電話も来る。
でも賃貸を借りるにはわざわざこっちから不動産屋に行かないと紹介してくれない。
不思議だね。なんでだろうね。
262:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 22:17:47.58 /Ytq3TVa0.net
マンションはローンを払ってる間は、固定資産税の免除があるわけでないので、
賃料とローンを天秤にする馬鹿な営業マンクズの言うことに騙される馬鹿も救いがない。
即金で買うものだし、10年後に価値が半分減っても後悔がないのであれば買えばいい。
あと30年経って自分らの子が相続する頃になると、安値の中古物件となって色んな所有者が
入ってるので管理組合が機能不全になり、アスペルガーとか更年期うつのおばさんが理事長に
なって何を言ってるこの人となってもう絶望しかない場合も少なくない。
263:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 22:31:29.15 2cYavIbE0.net
馬鹿だから稼げないだけ
264:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 22:39:36.46 Zr+3UG+A0.net
為末「サラリーマンは人生の敗北者であり負け組
スレリンク(livetbs板)
265:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/17 23:13:02.38 IwqIOot10.net
給料から天引きされる所得税、厚生年金、健康保険、住民税が引き上がってる
給料が上がっても、手取りは年々減ってる現象が起こってるとか
URLリンク(papimami.jp)
266:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 01:18:47.28 cSlq2VHNO.net
>>1
殆どキャッシュで買えないのにマイホーム買えと
聞かない女を嫁にした時点で人生の質が半分堕ちたも同然w
喪われた~が始まってン十年だから真剣に
結婚後のビジョン描かず結婚したルーザードッグの典型
267:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 01:55:28.68 e17UOx/t0.net
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★3
スレリンク(newsplus板)
268:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 03:06:47.07 NJ1gAhF20.net
梶原臭がする
269:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 03:09:44.27 y8tbMZED0.net
女性様って大体が専業主婦希望でしょ?
今は年収400万あるけど、独身ならまだしも結婚したら生活成り立たないもんなw
倍の年収800万あったら?
いやいや、子供育てるのに800万ごときじゃ足りんでしょw
年収1000万あったら?
そこまでいくと仕事ばっかりで家庭を顧みる余裕がなくなってそうだなw
やはり年収は1000万以上で、かつ家庭を顧みる余裕がある人間だけが結婚すべきだな
じゃないと不幸になる
270:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 03:11:34.24 E5sQMWMR0.net
それもこれも民主政権が決めた消費税増税のせいですよ><
271:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 03:32:15.19 SCVvQZol0.net
>>259
昔は会社にさえ行ってれば給料増えたから、四百万でも結婚できたんだよ。
今の若い人たちは給料増えない事を本人も良くわかってるから堅実になるんだよね。
能力は昔の人間の遥か上なのに。
272:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 03:43:02.44 YfuJ//z90.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は死ね。なんでまだ生きてるんだよ。早く死ねよ!!!。早く死なねーと殺すぞ!!!!!!!
273:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 06:30:18.13 Hc8MCm6q0.net
結婚なんてするからだろ
自業自得w
274:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 07:36:31.04 ZNB7nXWl0.net
いい年こいて結婚出来ない子供もいないオッサンなんて老後に何の希望も楽しみも無いだろうから60で安楽死出来る法案が出来ればいいよな。
年金とか財産がある奴は社会に貢献出来なかった罪滅ぼしてして未来の子供への財源へ寄付。
無様な腐乱死体で発見されるよりマシだし堕落して人生無駄に生きてきたツケを清算して楽に綺麗に死ねるのだから希望者殺到するだろう。
275:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 08:15:46.82 8+++BOTu0.net
>>264
家族がいてローン付きとはいえマイホームも持っているんだから、それに幸せを感じればいいのではないだろうか。
ローンや教育費の支払いで何の楽しみもない奴隷だとか、家庭に居場所がない、
俺の人生間違ってたなんて思い込むのは、それこそ何の希望も楽しみもない生き方だぞ。
276:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 08:18:03.61 lFSLbr9Q0.net
これから管理費が暴騰するのに・・・
277:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 10:10:11.93 jpdAuLeei.net
ハタから見たら家族もマイホームもあって全然恵まれてるやん!と思われるが自分では案外気付かないものさ
278:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 10:48:35.33 3RRYxvFq0.net
>>267>>267 その状況を幸せと感じられるかどうかは、かなりの程度当人の持って生まれた性格に左右される。 世の中には生来、何事にも楽観的な奴もいれば、何事にも心配性でどうにもならない奴もいる。 気の持ちようでどうこうなるような浅い問題ではない。
280:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 12:18:14.75 4C1A1mI60.net
結婚は最初だけがいい 後はよく言う地獄
281:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 12:19:59.46 Hzqi4G6P0.net
でも>>1のケースだと身の丈に合ってないと言わざるを得ない。
俺だったら半値で買える中古マンションにするな。
282:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 12:35:04.35 pqY2/hpV0.net
マンション買った人が困窮とか言っちゃいけません
283:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 14:46:06.05 WeHG6NIY0.net
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★3
スレリンク(newsplus板)l50
284:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 15:13:15.55 fPHgPdoGO.net
>>252固定資産税って別にそんなに高額ではないでしょ。
けど長い目で見たらバカにならない金額なのは確か
毎年ゴールデンウィーク後に請求がある自動車税みたいなものだね
285:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 16:42:14.26 pg+Xjk7P0.net
>>273
3800万の物件だと年52万だろ。カツカツの生活で52万の負担はかなり大きいぞ。
ガキを公立高校にしとけばまだ少しは余裕があったのにアホだな。
286:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 21:12:13.11 Kc1GaRXR0.net
こんなんで茶化さないで本当の困窮を話題にしてください
287:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 21:21:56.95 8+++BOTu0.net
>>274
軽減が適用されるから、実際はその半分程度。
それだって月に直すと2万。
でも新築ならそれに加えて修繕積立金+共益費で月6万程度か。
賃貸の家賃に匹敵する。
しかも「ローンの他に」な。
そしてその金は返ってこない金。
管理組合に大抵基地外がいるから積立てても修繕なんてロクにできないし、
固定資産税はまさにナマポの原資w
288:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/18 22:04:32.80 nOcTiBGsO.net
>>274
同じくらいの新築マンション住まいだけどそんなにかからないけど
超都心かなんか?
289:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 11:00:58.18 3561Cgfw0.net
独身一人暮らしは、怪我や病気で入院がタイヘン!
救急車で運んでもらうまでは良いけれど、その後の手続き、入院中のゴタゴタが、、、
290:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 14:52:00.16 s6iKphin0.net
>>278
へーー
家族や嫁がいても、全く忙しいのに倒れやがってとか思ってるんじゃないの??
291:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 14:57:28.77 Wuzl2hR/0.net
>>278
救急車で運ばれて、そのまま入院で安静にするように言われたけど
なんにも持ってなかったから、少し時間置いて自力で帰宅したことあるよ
死ぬかと思った
292:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 15:17:01.97 gewdZFmS0.net
金の切れ目が縁の切れ目
安月給でも稼げなければ、売春婦一人養えない
293:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 15:18:36.09 FBsAK3Vg0.net
どう見ても収入に見合わないローン組んじゃってるよね(´・ω・`)
294:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 15:25:00.06 3neh6CC/0.net
3800万のマンションの支払総額って6380万になるのか
恐ろしいからくりだ
しかも80歳までのローン組めるんだな
295:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 15:28:48.13 KRA9xIaA0.net
ローン組むには世帯年収800は欲しいところ
296:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 15:44:45.11 8cGb+yfKi.net
>>278
独身転勤族だが盲腸で緊急入院手術したときは職場の同僚が保証人になった
それ以外は全部自分で何とかしたがこのときが一人暮らしで一番不安だった
297:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:00:19.24 WrjI9wVg0.net
嫁の20万円は嫁が独占か?貯金?学資?
身の程知らずの高いマンション買わず、こどもは公立にいかせればよかっただけ。
>>3 はスレチでは?
独身者も仕事することで社会に寄与し、税金を納めることで
子持ちこそ、子どもの医療や教育や福祉で公共サービスを独身者より多く使っているし、
配偶者控除で税負担も軽いよね。
298:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:02:01.51 y6g5uiUg0.net
ボーナスでやりくりできないもんなの?
299:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:02:26.90 V0UnAcKt0.net
安倍死ね
300:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:05:27.24 QbcAgzEM0.net
三流官庁文部科学省のカリキュラムをこなし
公務員ないし国内でしか通用しない資格を目指す教育
の賜物です
301:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:18:18.31 YOjSFzkz0.net
>>278
私なんて旦那もいて母親も見舞いに来たけど入院手続きも清算も
入院中に使った物の買い物も全部自分でしたよw 誰も気づかないのね。
ダメだこりゃ~。帰宅時の服だけ旦那に持ってきてもらったけど組み合わせ
めちゃくちゃだし一番重いコートだし、もうダメだこりゃw
旦那が事故で入院した時は全部私がやったけどさ。
302:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:25:01.91 DI/4sq3b0.net
いい年こいて結婚出来ない子供もいないオッサンなんて老後に何の希望も楽しみも無いだろうから60で安楽死出来る法案が出来ればいいよな。
年金とか財産がある奴は社会に貢献出来なかった罪滅ぼしてして未来の子供への財源へ寄付。
無様な腐乱死体で発見されるよりマシだし堕落して人生無駄に生きてきたツケを清算して楽に綺麗に死ねるのだから希望者殺到するだろう。
303:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:27:03.50 Yn7s7lzw0.net
結婚なんかするからだよw
304:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:35:21.77 FwiiW7icO.net
結婚ステマに騙された惨めな者が集うスレ
さぁ独身の俺は新しいギターでも買うか彼女の他にも恋でもしようかねぇ~
あー自由って素晴らしい
305:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:47:42.66 u+Q043Gc0.net
324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:16:39.39 ID:jmxgmGgI0
消費税増税で年収420万の我が家の家計は火の車だ
娘に安い肉、安い米を腹いっぱい食わせてやりたい
安倍ちゃんTPPはよ、庶民はもう限界だ
306:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:48:24.37 4gF29CHxi.net
自殺増えそうじゃね
307:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:52:01.95 Wuzl2hR/0.net
生涯独身より>>291みたいなのが家族の中に居た方が自殺したくもなるだろ
養われるのも養うのも嫌だ、こんな奴
308:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:54:57.16 3s9RlkHu0.net
もう生活はかつかつだわ・・・もう死にたい気分にもなるし、
金持ちとか殺意が沸いてくる・・世の中不公平だな。。ってほんと心のそこから思う。。
うちの家計はいま火の車。。もう毎日喧嘩。。
旦那の年収880万円
私はアルバイトで年間90万円くらい
世帯年収は970万円
でも、
家のローン・・・毎月16万円
車2台のローン 毎月6万円
子供の塾の費用・・・毎月14万円
一番下の子のダンスのレッスン費用・・・毎月5万円
食費・・・・・毎月10万円(私と旦那と、子供3人)
スマフォの費用・・・・家族4人分で5万円(一番下の子にはまだスマフォは渡してない)
もういやだ、死にたい
309:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:55:31.32 Hlvzv2y/0.net
まあ子供できたら不況時に中古の安いマンションを即金で買う。
が正解だな。賃貸だと子供が住めるファミリー物件が少なくなる。
中古なら固定資産税の評価も下がって安くなるし、修繕積立金も安い。
子供が小さいから新築買ったって傷むの早いから同じ。
不動産価格が下がり続ける日本で将来転売なんてできないのも同じ。
見栄でローンで
310:新築買わせるクズ女に引っかかったら人生終了。
311:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 16:59:49.05 iS3BCkhE0.net
生活保護もらって生きている
在日韓国人や
在日中国人や
在日朝鮮人は
ゴミです
処分しましょう
燃えるゴミです
312:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:12:37.06 27Sn/L1Di.net
>>291
悔しいが、ほんこれ
親兄弟の目は痛いし
周りは皆結婚していって疎遠になるし
いい年して独りだと惨めだし絶望しかない…
313:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:12:59.22 aTvyQSrtO.net
>>297
そりゃ、子供の塾代から余程残念な頭なんだろなって思う。
親の遺伝子が悪い。
314:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:19:20.36 c7WdT7+l0.net
>>1
ローン組みかえればいいだけの話にしかw
315:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:34:04.26 hh8ML/W/O.net
>>240
性格の悪い女しか来ないのは、類友の法則かと
316:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:35:21.83 Wuzl2hR/0.net
>>301
ツッコミどころはそこじゃないと思う
車1台に変更、ダンスレッスンはやめるかもう少し安い習い事に変更
スマホも解約で片付く話しだし
まあとっぱなからネタレスなんだとは思うけど
317:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:39:31.08 27Sn/L1Di.net
独身の非正規ワープアと違って本気で困窮してる連中じゃないのが何とも…
318:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:39:57.00 6esGrnVw0.net
>>291
よしまずは生きる価値がないお前ら2ちゃんねらーを処分だな。
319:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 17:44:15.42 Os25Vvxj0.net
安倍晋三のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
320:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 22:38:10.28 HPcZqLkt0.net
竹中平蔵「普通に生きてると貧乏から抜け出せず結婚も遺伝子も残せない過酷な競争社会になりました」
スレリンク(poverty板)l50
321:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 22:44:26.14 lLpo+d5e0.net
>>202-296
ここ十数年間、慢性的不況の日本で
大きな暴動が起きなかったのは、
別に、憲法9条でも、日本人の民度が高いからじゃないw
デフレでモノが溢れていたからだろw
安倍ノスクリューフレーションというべき
インフレ、福祉費増大、中流階級の急落、集団的自衛権での自衛隊の紛争武力介入と交戦、
南シナ海戦争激化や中東地域での複数の戦争や東欧戦争の激化、
朝鮮戦争再開、、これらでも重なったら、9千人が殺害される
関東スタンピード勃発まったなしw
322:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/19 23:31:49.69 yl/divpY0.net
嫁の20万はどこに?
間違ったのは、頭金しか払えないのにマンションを買ったことと嫁のチョイスだろ。
323:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 00:28:30.81 c75Q6p/10.net
普通に考えて子供の学費と貯蓄だろ。
女は男をATMとして見ていなければならない!って思考の高齢独身には信じたくないのであろうが。
324:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 01:36:08.90 qbni3T3x0.net
身の程しらずなだけじゃん
転職繰り返す人間がローンで住宅購入とかありえない
1人暮らしで28万なら悠々暮らせるのに
325:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:21:18.96 KxUonSwr0.net
>>311
旦那の収入が全部住宅ローンと生活費で消えてるからそうなるだろうな。
まあそれでも嫁のチョイスを間違ってるとは思うが・・。
身の丈に合わない選択をしてしまうと言うのは嫁の見栄が大きいと思う。
326:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:21:43.41 uQA9
327:ZHs70.net
328:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:29:09.06 hJ7P5fvX0.net
>>314
フーテンの寅さん
329:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:42:09.47 7cwRG10L0.net
だろうねぇ…
テレビや新聞ではなぜかなかなか大きく報道しないけれど、
今凄い勢いで中小企業が倒産したりリストラが増えているからね…
女性も貧困で悩んでいる人も多いけれど、男性も多いはずよね
330:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:51:06.63 APwOUInRO.net
>>309
そうではない。
日本人は銃を持ってないから暴動が起こせないだけ。
銃刀法を無くせば、すぐ暴動や反政府デモが起きる
331:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:52:46.75 TYIwtCFA0.net
>>1
【分割 1/2】■男性の人生を左右する重要情報■
(つきあったら終わり、結婚したら人生終了)
【Q】日本の結婚の何が、男性にとって危険なんですか?
【A】このメチャクチャな法律をなんとかしないと、
結婚しない男性は、どんどん増える一方だろうね。
↓もし相手がいい条件の女でも、男性が絶対に結婚しないほうがいい理由
(「結婚する=奴隷になる」が、ただの比喩じゃない、本当の意味の詳細。)
★【壮絶かつ、すごい面白い!→】僕の離婚バトル
URLリンク(toran.livedoor.biz)
男性はゼッタイ結婚しちゃダメ! 法律的にも、日本で結婚するのは自殺行為!
●【DV冤罪】女が無敵すぎ【離婚裁判】
女が法律で過保護されてるからこれなんてムリゲー?って感じ
・URLリンク(hamu)<)
332:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/20 02:54:27.66 HJjC+w6B0.net
既婚男性が貧困かどうかは妻の働き具合によると思う。
妻が浪費家であれば貧困にあえぐだろうが、
妻が正社員で堅実であれば貧困にあえぐことはないだろう。