【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査at NEWSPLUS
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:06:02.04 jW84TUwM0.net
>>730
そりゃ、東大に受かる可能性があるけど安全策で推薦入学した奴と、
東大落ちて仕方がなく入学した一般入試組とを比べたら、
前者の方が優秀だろう。

751:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:08:49.64 00FQQ4gq0.net
恒例のコピペ 附属って馬鹿にされるけど一般進学校に入ってたらもっと上の学校に行けたであろう奴も多いんだぞ~

中学入試偏差値 2012日能研

71               【開成】卒業生400 東大202 一工20
68               【麻布】卒業生295 東大90 一工21 【駒東】卒業生234 東大69 一工27
67               【栄光】卒業生178 東大70 一工17 【聖光】卒業生228 東大65 一工33
66
65 慶應普通 早大学院 【早稲田】卒業生306 東大23 一工25 早251(推155) 慶57
64 
63
62               【海城】    卒業生378 東大47 一工29 早224 慶159 
61 明大明治
60 青山学院
59               【芝】      卒業生285 東大14 一工23 早140 慶80
58 立教池袋         【巣鴨】     卒業生246 東大46 一工5  早119 慶56
57               【桐朋】     卒業生325 東大25 一工39 早141 慶89 
56 中央大附 法政大学 【世田谷学園】卒業生205 東大12 一工12 早107 慶68
55               【城北】     卒業生354 東大16 一工18 早178 慶76
54
53               【山手学院】 卒業生458 東大0 一工10 早107 慶45 マーチ515
52
51
50              【桐光学園】  卒業生571 東大5 一工8  早139 慶65 マーチ616 
40              【桐蔭学園】  卒業生1049東大6 一工12 早137 慶62 マーチ615

752:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:11:29.28 A8/iLQxx0.net
俺もあと10年遅く生まれてたら大学行けたなあ~
底辺大学でもいいから行きたかったな~
大学行かなかったのは生涯後悔するわ

753:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:12:18.17 gySGYsKC0.net
文系はともかく、理系と医学でこんなインチキやったら日本の衰退がますます加速するだけ

でも多くはそれを望んでるみたいだからしょうがないね

754:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:14:08.29 9GRsnjkg0.net
>>737
そんなことない
県立の地域トップ校とかはマーチをバカにしているけど一般入試だと落ちる奴がたくさんいる
高校の高偏差値校から難関大はイメージほど簡単ではない

755:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:14:26.29 9KD0aTCc0.net
>>737
一工ってどこのこと?

756:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:17:07.69 00FQQ4gq0.net
>>739

早稲田大学 基幹理工学部

入学者   545人

一般入試  215人(39%)
推薦AO   330人(61%)

これでも就職するには全く困らない

757:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:20:31.12 ecYknz7IO.net
>>733
まぁ要領よく生きていきそうな気はする
基礎学力はともかくw

758:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:21:09.23 bOnS64uc0.net
いつもの中瀬ゆかり症候群云々のコピペがあって噴いたw

759:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:21:47.50 vT3joqjS0.net
>>743
小保方w

760:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:29:20.55 wYd3EfAB0.net
>>737
附属は頭ええよな。
AOは・・・・・・・・
まあ、AOはピンキリだな。まともな奴もおるがとんでもない奴もおる。

761:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:30:18.26 7hJmuBE/0.net
90年代後半から世の中おかしいわ
阪神大震災、オウム真理教

762:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 02:38:34.09 00FQQ4gq0.net
っていうか読売新聞見たら 大学ごとの退学率載ってるじゃん

入試形態別退学率 読売新聞 2014年7月9日 朝刊30~32面

        一般    AO   指定校  公募推薦  附属
東北大学  2.1%  0.9%  なし    0.0%   なし
千葉大学  2.5%  0.0%  なし    0.6%   なし
東京工業  1.5%  0.0%     
横浜国立  3.4%  2.0%  なし    0.9%   なし

慶應義塾  3.4%  1.7%  1.1%  2.6%  2.7%
早稲田大  3.0%  5.3%  1.3%  0.9%  1.7%
明治大学  3.1%  2.4%  2.0%  4.1%  1.5%

高千穂大 19.6% 32.7% 16.3% 14.7%  なし
嘉悦大学 34.7% 41.7% 20.8% 40.0%  なし
  

763:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 03:28:11.78 CDKyRb0f0.net
>>748
私大は推薦を足すと凄い数だな

764:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 08:40:15.72 WhDSrZFZ0.net
>>746
>附属は頭ええよな。

附属でもトップクラスの奴は東大、京大、一橋、医学部に抜けるよ。
知人がせっかく同志社国際高校から同志社大に行けるのに、
二浪までして一橋行ってたわ。
壁に挑む姿が男らしくて感心した。

765:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 08:43:38.69 3fKeZkip0.net
AO入試組は味噌っかすクラス作って入れてやらないとついていけないに決まってるだろw

山下たろーくんにはなれないよ。

766:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 09:06:36.95 WKRSiqJxi.net
国立の場合、私立とはちょっと違ってて

高大連携入試→指定校推薦に近い。学力試験実質なし、競争なしで入れる。
ただし、ごく少数の連携校だけに限られる。校内推薦がもらえればほぼ確定。
希望者がいなければ、定員を満たす必要がない
(その分、一般入試の定員に回る)

AO入試→私立と一緒だが、枠が少ない。やはり学力試験実質なし。
ただし、基準に満たない場合、定員を満たす必要がない
(その分、一般入試の定員に回る)

推薦入試→センター試験ありとなしで性格が異なる。
センター試験ありは、センター試験と面接などで決まる。
センター試験で学力が担保されているので学力的な問題はない。
センター試験なしは、私立と一緒。学力の担保がない。
どちらも推薦入試の定員を満たす必要がある。
(成績が悪くても定員分取らないといけない)

人気のない一部の学部学科のみこれらの入試を行う場合も多く、
これらの入試で合格した場合、入学後の転学部転学科は
認められないことが多い。

767:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 12:31:37.98 bxJXzgSd0.net
>>750
同志社程度なら外部受験も多くなるけど、早慶の附属はほとんど内部進学だよ。
で、その中にこういう化け物が混じっている。

カステラの文明堂の岡本圭祐社長(慶應経済卒)の双子の娘

岡本紫苑(姉) 慶應女子高校→慶應義塾大学法学部→3年次に司法試験に在学中合格→森濱田松本法律事務所
岡本杏莉(妹) 慶應女子高校→慶應義塾大学法学部→3年次に司法試験に在学中合格→西村あさひ法律事務所

URLリンク(www.itojuku.co.jp)

768:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 12:38:57.29 sKpeu1F90.net
>>748
退学率の高さと偏差値の低さが比例してる。
20%超えてる大学は、かなり荒れてるんだろうと想像出来る。
こういう大学はAOも一般も一緒だろう。

769:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 13:40:52.88 B4u/ULnb0.net
入学金納めてから辞めるんなら何の問題も無い

むしろ馬鹿生徒が1人減って大歓迎www

770:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 13:47:07.28 WJfLqqnk0.net
やる気や意欲みるのがAOちゃうんか?
やる気や意欲みて選んだほうが
やめるって皮肉やなぁ

771:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 13:59:09.01 zXO3VP8s0.net
>>753
早稲田は、違うだろう
早稲田高校の上位は、国立目指して受験してる
早稲田大学への推薦を使うのは下のレベル
都内の図書館でも、早稲田高校の上位はよく勉強してるのをみたよ

慶応ぐらいだろ、内部進学を当然としてるのは

772:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 14:17:07.85 N167VDjz0.net
一般入試組が少なくなって、推薦とかAO入試が多くなると偏差値が高くなる謎

773:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 15:57:47.34 iG1GxiZh0.net
>>758
>一般入試組が少なくなって、推薦とかAO入試が多くなると偏差値が高くなる謎

おまえ、そもそもAO入試の目的を知らないんだろ。
表向きは優秀かつユニークな学生の確保だが、実態は
単なる青田買い(馬鹿でもチョンでも来てくれれば
いい)と一般入試の募集人員を減らして見かけ上の
倍率と偏差値を維持することなんだよ。

このくらい知っておけww

774:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:15:42.35 5jEvco+M0.net
結局、裏口入学みたいなもんか

775:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:17:03.36 iG1GxiZh0.net
>>760

そう言ってしまっては身も蓋もないけど、
実際は、お金を取らないだけで裏口とほぼ
一緒だね。

776:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:26:10.92 aqpBfIds0.net
AO入試なんて学生のレベル下がるだけ やめた方がいい
あと、偏差値50以下の大学に補助金出すのやめて潰してしまえ

777:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:28:54.00 RpJTwoaf0.net
そら授業についていけないんだもん
ぐれてやめるわ
こんな欠陥制度早く廃止しろよ

778:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:30:12.78 Deyj5ztY0.net
>>753
外部受験は創立当初からの伝統だよ
同志社英学校から東京帝国大学で首席になった人間が結構いる
外部受験者はかなり優秀、東大進学者累計では国内付属系では最多

江崎玲於奈も同志社内部から東大でノーベル賞
早慶の内部から外部受験してノーベル賞取った人間はいないだろう

779:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:30:15.34 2avcCwNM0.net
結局、講義について行けないから
サークルで遊んでんだろこいつらくず

780:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:36:01.69 Y2pfppr10.net
>>765
ニート、高卒になるわけじゃなくて、
やっぱりもっと上の大学を目指して辞めるわけ。現役入学だし。

781:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:40:58.35 q6amPOV20.net
ここ、慶應工作員だらけだな

782:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:50:18.04 Deyj5ztY0.net
>>753
加えておくと、内部進学で同志社大学文学部英文科3年次に旧司法試験合格した人がいた
こっちの方がすごいよねw

783:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 16:59:24.69 Deyj5ztY0.net
文学部から旧司法試験合格、かつ当時最年少合格だった

越智敏裕 氏
上智大学法学部准教授・法学博士。1972年京都府生。1992年司法試験合格。1994年同志社大学文学部英文学科卒業。
1996年弁護士登録(東京弁護士会、48期)。2000年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。
2001年米国カリフォルニア州立大学バークレー校ロースクール修了(LL.M)。2003年上智大学大学院博士後期課程単位取得退学。
2004年上智大学法科大学院実務家助教授。2008年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

784:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 17:23:28.49 cJHjImbu0.net
まあそんな殆どが馬鹿の内部から非常に稀に優秀なんが出たことで、
それで全体を語っても困るわな。
殆どが大馬鹿なのに。

785:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 17:44:21.07 keb4RUZn0.net
今は高校入試も大学入試も推薦で受験勉強を一度も経験しないのもいるからな。
終わってるだろ。

786:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:02:13.57 FWfHn6QA0.net
同志社っていうか関関同立なんて、関西でも国公立の肩慣らしで
京阪神大どころか市大府大あたりにもポンポン蹴られるだけの存在なんだけどな。
同立関学全部蹴った奴も普通にいるし。

787:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:20:07.05 uRiHTFcd0.net
>>771
そういう人はある意味要領がいいから
世渡りうまかったりする

788:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:27:55.15 N7cwgN8T0.net
>>713
底辺高校から受かるA(アホでも)O(OK)はほぼ底辺大学だよ。基礎学力だってちゃんと選考基準に入れるから。

789:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:29:30.27 rmE2gjRm0.net
>>773
オボチャンみたいにか

790:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:44:04.20 rmBM7K1D0.net
>>352
ゆとり教育の影響を受けなくなるのは今の小学生から。

791:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:47:31.75 ViartTLX0.net
人物重視の大学入試改革も詐欺師を要請するだけだな(´・ω・`)

792:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 18:51:07.34 ofgq0MYy0.net
今まで「A0入試」だと思い、でっかい紙で試験をするのだと思ってた。

793:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 19:18:53.93 MDxi+2JX0.net
>>778
弱視用の特別対応があるからね。それのことか。
でも弱視で受験する人はAOと違っておつむがあるからね。

794:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 19:37:36.76 VpitEV4C0.net
SFCって
何割 退学してんだろう?

実際には講義についていけず、
テキストも読めず、やめていく人も多いと思う。

大学は、本を読みこなすスキルないとアウトだよ。
当たり前なんだけど


795:、日本では見すごされている。 米国では、速読法のカリキュラムとか普通にあるからね。 日本人で速読をマスターしている人って 極端に少ないと思う。 勝間は一日1000ページくらいざっと読んで内容理解するといってたけど 自分も同じくらいにできるよ。 なんかの本を読んでマスターするのもいいけど 自分で自分にあった速読をマスターするのがいい。 目を早く動かすとかそういう肉体系速読は絶対ダメ。 必ず、目とか神経がおかしくなるから。



796:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 20:15:31.66 wYd3EfAB0.net
>>750
附属は頭ええよな。ってそんな高い意味で言ったわけでなく
一般入試で入学した連中とそんなに変わらんという意味ね。
法政の付属なら一般で法政に入った連中と差はそんなないし
立教の付属も中大の付属もそんな感じ。という意味ね

797:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 20:18:58.10 wYd3EfAB0.net
>>757
早稲田高校は高校募集が無い中高一貫6年の受験サイボーグ校じゃん。
あれは一般的な附属高校とは別物。
普通は高校入学組が一番多いんだし、その高校募集すらない早稲田高校は異端だよ

798:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:31:58.47 00FQQ4gq0.net
>>757
今年の早稲田高校で中学から高3まで留学期間を除き学年トップを取り続けた奴が早稲田の国際教養学部に進学した。
今年の早稲田高校は東大現役21人(理Ⅲ2)、京大現役4、一橋現役10、東工現役14、国立医現役13(医科歯科2)
理Ⅲ現役合格の2名を押さえてトップ取った奴が内部進学で国際教養学部っていうんだからもはや意味不明。

799:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:35:59.23 rmE2gjRm0.net
>>783
超超レアケースをあたかも当たり前の
ように言っちゃう人って

800:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:42:46.56 00FQQ4gq0.net
早稲田高校は早稲田大学へ附属じゃないから進学枠が少なくて上位じゃないといけないと勘違いしてる人がけっこういるんだが

実は早稲田高校⇒早稲田大学への推薦枠はここ何年もずっと定員割れ状態。

10段階評価で4未満の教科さえなければ、早稲田への進学を希望すれば100%早稲田に進学できる。

定員300名に対して早稲田への推薦枠は175名(58%)、でも実際使うのは150~160名

余るのは理工と所沢が中心だったが、最近は法や商も定員割れするようになった。

早稲田高校から早稲田大学に進学するのは基本的に下半分。

マーチとかに進学してるのは「内進できずにやむを得ず」ではなく、内進蹴って国立向けの勉強して国立にも早慶にも落ちたやつ。
彼らも外部受験なんて選ばなきゃ早稲田大学へは普通に上がれたんだけどね。

早稲田高校→早稲田大学への推薦枠と進学状況 早稲田中学説明会資料より

      推薦枠 進学  余り
2009年  175  163  12 (国教1 創造3 人科6 スポ科2)
2010年  175  159  16 (国教2 先進2 基幹3 創造3 人科4 スポ科2)
2011年  175  164   9 (国教2 先進1 創造2 人科4 スポ科2)
2012年  175  155  20 (商1★ 国教2 先進2 基幹1 創造5 人科7 スポ2)
2013年  172  153  19 (法1★ 教育3 国教1 先進3 人科7 スポ4)

2014年は推薦利用者144名しかいなかったので早稲田大学への内部進学枠は約30余った

801:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:45:07.77 00FQQ4gq0.net
早稲田高校の場合、早稲田への推薦を取ろうと思って取れない奴は基本的にいない。
10段階評価で4、つまり5段階評価で2以下をとらない限りは希望すれば早稲田大学への推薦権はもらえる。

筑波非医や横国行く奴は最初から早稲田大学への推薦を捨てた奴。
早稲田高校はセンター試験に出願した時点で早稲田大学への推薦権を捨てたことになる。(センターの出願は10月上旬)
この時点では東大とか一橋を志望してるから内部進学の権利は当たり前のように捨てる。
最初から筑波非医や横国志望はいない。
まあ10月時点で推薦権捨てる(センター試験に出願する)奴のほとんどは東京一工医志望。

でも実際は成績が伸び悩んだり、センターで失敗したり、全員が東京一工医を受けられるわけじゃない。
でも、一回捨てた推薦権は戻ってこないから、特攻するかレベル下げるかってことになる。
筑波や横国受けるのはほぼ間違いなく東京一工志望でそこまで届かなかった奴。

早稲田大学への内部進学枠は60%ほどだが、生徒の半分以上は早稲田への内部進学の権利を捨てて、外部受験するので、実は学部選ばなければほぼ誰でも早稲田大学へ進学できる。

上位20% 東大・京大・一橋・東工・国公立医学部
次の20% 上位国公立合格or上位国立落ちて早慶に一般入試で進学
中位10% 一般入試に失敗して早慶未満の大学に進学
下位50% 早稲田大学に推薦で進学

早稲田高等学校 2012年度 進学実績
東京一工国医   58名(19%) 東大23 一橋13 東工12 国医10
上位国立      16名( 5%) 北大6 東北2 筑波非医1 東京外語2 横国4 千葉非医1 
早慶一般受験   40名(13%) 早稲田23 慶應17 ※ほとんどが難関国立落ち
早大内部推薦  155名(51%) 政経20 法15 理工37 商14 社学15 文10 文構10 教育20 国教2 人8 スポ4  
--------------
ここまで      269名(88%)

その他        41名(13%) 上智5 ICU1 理科7 明治6 青学2 中央1 法政1 私立医1 他   

802:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:49:43.61 elIYfove0.net
>>742
基幹理工はあんまり人気がないからね…
就職に強い機械とか電電とかあったっけ?

803:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:55:26.06 WhDSrZFZ0.net
>>781
>>750だけど、すまんかった。

804:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/11 23:59:55.33 00FQQ4gq0.net
>>787
基幹理工から進めるのは以下の7学科

150名 機械科学・航空学科
 80名 電子光システム学科
 75名 情報理工学科
 75名 情報通信学科
-------------------------ここまで就職いい
 60名 応用数理学科 
 50名 数学科
 45名 表現工学科

805:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:03:48.88 XbzG8E7q0.net
>>789
上2つは結構良さそう、表現工学もその手の重要はありそうだな
情報理工と情報通信は違いがいまいちわからん…

806:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:44:11.15 guNalXDI0.net
>>787
旧帝早慶レベルになると理学部>工学部がデフォで、就職の良さと学科の人気とが比例しない。

807:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:52:54.42 8uED/WWP0.net
アカデミックな理学部より油臭い工学部、中でも機械電気系が就職いいんだな

808:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:56:02.41 +rlIfTJo0.net
530 エリート街道さん 2013/11/06(水) 17:12:55.44 ID:P0JhWxHU

早稲田理工の機械。早稲田理工は上位学科と下位学科で合格最低点が50点以上(14%)も違う。

最低点が200点程度で50点も差があるともう別の大学。

2013年度合格最低点と合格者平均偏差値 配点:英数理各120点 計360点 建築はデッサンがあるので除外

最低点(得点率) 
235点(65.3%) 先進理工(物理)
226点(62.8%) 先進理工(生命医科)
222点(61.7%) 先進理工(応用物理)
221点(61.4%) 先進理工(応用化学)
217点(60.3%) 先進理工(化学・生命化学)
211点(58.6%) 先進理工(電気・情報生命工)
204点(56.7%) 創造理工(環境資源工)
199点(55.3%) 基幹理工
199点(55.3%) 創造理工(経営システム工)
189点(52.5%) 創造理工(社会環境工)
184点(51.1%) 創造理工(総合機械工)

809:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:56:33.75 +rlIfTJo0.net
534 エリート街道さん 2013/11/06(水) 18:22:33.68 ID:P0JhWxHU

それにしても早稲田の機械って何でこんな入りやすいんだ?就職は抜群だろ?

河合塾 追跡調査 偏差値帯別合否分布表
URLリンク(sodai.kawai-juku.ac.jp)

偏差値60~62.4 合格率
             合   否  合格率
先進理工(物理)   3  75    4%←物理は25人に1人しか受からない
先進理工(生命)   4  50    7%
先進理工(化学)   2  48    4%
先進理工(応物)   5  54    8%
-----------------------------------
創造理工(機械)  35  43   45%←同じ偏差値でも機械なら2人に1人くらい受かる


偏差値57.5~59.9 合格率
             合   否  合格率
先進理工(物理)   0  52    0% ←この偏差値じゃ物理は誰も受からない
先進理工(生命)   0  50    0%
先進理工(化学)   1  36    3%
先進理工(応物)   1  51    2%
-----------------------------------
創造理工(機械)  21  58   27%←偏差値60未満でも機械なら4人に1人は受かる

810:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 00:59:41.08 Zt1a9lM70.net
>>738
55歳で退職して

社会人入試みたいなことをやってる大学に行けばいい。

811:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 01:00:36.21 x8zGhUus0.net
6人に1人が日本人で
残り5人が在日朝鮮人だろw

知ってるよ

812:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 01:01:44.99 Zt1a9lM70.net
>>20
それは亜細亜大学w

早稲田は乙武洋匡とか広末涼子とかだな。
一種の一芸入試かもw

813:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 01:05:34.88 Zt1a9lM70.net
>>75
演技できないのが発達障害なのだが。
つまり、社会性がない。

小保方は有力者に媚びる能力があるから発達障害では無い。

814:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 01:07:03.33 +EEDymWG0.net
小保方は発達障害じゃなくて、人格障害じゃないかな?
人としての倫理・良心が欠落していて、
自己の利益のためには手段を選ばないという意味において。

815:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 01:20:55.77 gbRF+xvZ0.net
>>799
サイコパスだよな
AOや推薦はサイコパスにとっては最高の制度だな

816:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 07:37:19.87 8zLCkdSp0.net
>>795
そういう問題じゃないでしょ

817:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 08:07:55.15 UM4ZP7+00.net
大学生の学力を一括して評価するシステムがないともうダメだな
ある意味やり放題だろう(´・ω・`)

818:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 08:10:55.39 aR3JNeDj0.net
AOって入試だけじゃなくて、入った後も丁寧に面倒見るってところまでセットのはずなのに、
日本の大学は放任主義だから、上手くいかないんだよ。
AO入試を廃止するんじゃなくて、入学後も面倒見るように変えなきゃダメなんだ。

819:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 08:17:36.00 9UT2wvAj0.net
特技も何もないのにAO
で大量に入ってるやんw

820:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 09:20:49.59 zUxkOeZy0.net
>>772
早慶マーチにしても国公立にはポンポン蹴られるけど?
私大はそういうポジションでしょ。

821:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 09:31:59.66 +rlIfTJo0.net
ダブル合格者の進学先

読売ウイークリー 94年08年02年06年07年
URLリンク(www.geocities.jp)

822:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 09:49:09.67 eiwxnRz20.net
スポーツ推薦で入学してきた人間の退学率はどのくらいなんだろうか?

823:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 09:51:04.69 tt2x0Bwm0.net
AHO大学にいれんなよ

824:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 09:58:57.59 z8vT8KBr0.net
>>785>>786
高校募集してない特殊な附属であって
進学校として入学してるのであって、大学付属という認識で入学してる奴はいないよ。
都内にあるただの進学校

825:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:02:55.21 y6OEmYPs0.net
>>784
底辺高校でもずっとトップだったようなやつはとんでもない逸材がいたりするよ
そういうやつは就職するにしてもいいとこ行ける

826:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/
14/07/12 10:06:48.76 0c4LCHTX0.net
「口先社会」の象徴

827:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:09:34.45 z8vT8KBr0.net
>>807
スポ薦もいろいろあるからな。
AOとしてカウントしてる場合があるし把握のしようがないんじゃない?

俺の中学校の友人が某ニッコマにスポーツ推薦で入ったが
夏休みに実技試験受けて仮入学の通知貰って
秋にAOという形で入試受けさせられてたよ。
夏休みにすでに実技試験パスしてる奴しか受験できない推薦だから落ちようがない。
入学はAOという形と言ってた

828:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:12:31.47 P0K7jHQp0.net
日本は大学改革が必要だね

センター試験で6割採れたら、後は自由に学生がどこの大学にでも行けるようにすればいい
大学は、学費を自由に設定できるようにする

東京大学の学費は、年間300万円でいいだろう
ハーバード大学がそれぐらい

829:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:18:41.83 E0jsP0fD0.net
>>813
それやったらみんな東大京大に入りたがるだろ。
学歴ブランド信仰を舐めちゃ行けない。

830:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:21:49.41 XdnNMy6d0.net
団塊jrの自分達が受験生の頃は「入り易く卒業は難しい」という大学制度が理想として語られた。
今、そんな事言う人ほとんど居ないよな。

831:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:25:59.42 Sv4sMokk0.net
おっさんから学位が欲しいとなると、選択肢は放送大学か他の通信制大学になるんだぜ。
今なんか全入だから、まじで今の若手はどいつもこいつも大卒だ。俺達の時は
高卒がほとんどだった。しかし時代について行く為に放送大学卒業。
どうだ参ったか。これがおっさん力だ。

832:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:32:00.40 Sv4sMokk0.net
おっさんは仕事で忍耐力と社会性を身に付ける方が先だったんだぜ。
学問は遅れて30歳くらいからスタート。紆余曲折ありながら仕事と勉強やったぜ。
おっさんの経験の中でこれほどキツイ勉強はやったことがない。まあ当たり前だわな、
だって独学で学問マスターするわけだから、自分で調べて自分で答えを見つけなければ
ならないんだぜ。今の多くの若手は恵まれているぜ。ほとんど勉強せずに学位は
もらえるからな。

833:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/
14/07/12 10:33:42.31 0c4LCHTX0.net
放送大学は最強

834:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:33:59.76 dp4ClIEH0.net
>>36
で、小保方が選ばれる、と。

835:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:34:30.87 zm2d0Bp00.net
AHO
OBAKA

入試の末路は早期退学・・・w

836:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:39:45.95 LWcbFje40.net
私立の試驗なんざ三教科しかないのに、其すら拒否するとは盍や。
恥を知れ糞ガキども!!

837:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:42:46.60 Sv4sMokk0.net
おっさんは18歳から働き始めたが、周りは専門学校行ったり大学言っているのが
多かったんだぜ。そのコンプレックスは凄まじかったぜ。それを解消する為に休みは
読書ばかりやっていたぜ。知識だけは負けたくないという維持だったぜ。そんな生活が
十数年続いたぜ。そして知識では負けてないけど、学位がないことにどうしても
納得できない衝動があったぜ。そこで放送大学だったぜ。まあ卒業するには相当覚悟が
必要だったぜ。しかしなんとかやったぜ。これがおっさん力だぜ。学歴とは一体なんなんだと
考えさせられたぜ。

838:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:43:58.15 cXYpp4RP0.net
AOの受験者は高校側の箔付けで
本人があまり行きたくないのに受験させられてるケースもあるからなぁ。

839:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:44:28.54 +JA7Y1i10.net
>>782

同級生が何人か高校から早稲田いったけど
それは帰国子女だったから?

840:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:46:25.59 Sv4sMokk0.net
ようはな、今の学歴制度は就職予備校化したもので知識や教養を深める為の
ものじゃないということな。

841:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:52:10.89 rexWXyqK0.net
一芸Only = シングルタスク脳 = アスぺ・自閉症 = コミュ障害。
そりゃ、確率的に退学だろうね。

842:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 10:56:37.22 Sv4sMokk0.net
ストレートに大学卒業やってしまうと、その有り難味がわからんのだろうな。
本来大学卒業は素晴らしいことで非常に恵まれているもんなんだけどな。
18歳AO入学だとその有り難味が理解できないのかもしれんな。おっさんから
大学卒業を目指した立場から言わせて貰うと、まあもったいないと思うぜ。
馬鹿にされてもいいから残って卒業した者が勝ちだぞ。

843:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:00:12.69 rm+5++vw0.net
明治の内部進学者組に1人アホなのがいたわ
英語の授業の穴埋め問題でremind of の「of」が出てこなくて
先生にこれがわからないのたぶんあなただけだよって言われてた

844:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:00:29.01 BT4HeMIxO.net
私学への補助金全部カットして、国公立の学費無料化、学力検査必須にすりゃ競争率激増してレベル上がるんじゃねーの。

もちろん、卒業も厳しくするのは当たり前だけど。

845:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:02:50.45 Sv4sMokk0.net
もっと泥臭い感じの卒業制度にせんと人間が磨かれないよな。ようは苦労しないと
意味がない。

846:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:05:34.82 Sv4sMokk0.net
楽勝の連続で簡単に学位をやっちまうと勘違い野郎が大量生産されてしまうぞ。
俺はAO制度だけが問題だとは思ってないぞ。系列内部進学もAO入学と大して
変わらん。ようは実力で大学で入っているのはおそらく日本では3割もいないだろ。

847:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:05:42.39 pYeAinmd0.net
>>184
底辺はそんな使い方じゃないからなあ・・・

848:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:11:46.78 guNalXDI0.net
>>824
それは早大学院か早実か早大本庄だよ。早稲田の附属と言えばこっち。(早実は形式的には違うけど)

849:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:17:01.15 Sv4sMokk0.net
あと日本には学閥があって、基本的に国立は東大、京大、一橋と他一部と
私立は早稲田と慶応が強力。この中に入れば取り合えず出世の道は残されている。
他はダメだな。中堅くらいがやっと。基本的に有力学閥大学に入れなかったから、
出世の道を諦め、趣味の世界を究めるとかそんな感じなるな。

850:相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/
14/07/12 11:19:46.37 0c4LCHTX0.net
地上国2レベルの学力試験を全国統一の大学卒業認定要件にすればいいのに。
それのスコアによって、面接に呼んでもらえる企業の格が決まるとかにすれば
学歴社会も解消されるし。

851:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:21:47.58 P0K7jHQp0.net
>>814
だから、学費を自由に決められればOK
東京大学や京都大学が、年間の学費300万円だったら
入る人は少ないだろうに

852:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:27:08.40 luCqzwM30.net
>>445 リーマンショック後も大して採用は減ってない

新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61

853:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:28:55.05 luCqzwM30.net
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

少子化で22歳人口激減なのだが、求人数も新卒正規採用数も増えてるし競争は緩くなってきた
「リーマンショック後は未曾有の超氷河期だ!」なんてのも嘘だった
アフィサイトが隆盛したのが00年代後半くらいで、その頃から「今の若者は悲惨なんだ」的な悲劇のヒーロー扱い扇動が増えた
00年代後半は、氷河期世代の下の方でも30代に入った頃だ
そこを利用したアフィカスが「20代は悲惨、老人は害、30代も実はバブルだった、氷河期なんてなかった」的対立煽りを生んだとも考えられる
ゆとり世代の若者はアフィまとめサイトの主要養分的お客様だから、
「若年者は誰でもみんな非正規で悲惨」や「旧帝新卒でも無職当然」やら「若者は~から離れて賢い」とかのミスリードを真に受けてしまって
こういったスレでも「統計のマジックだ」「非正規も正規にカウント」「まともな社会人は1割もなってない」などのレスをしてしまうのだろう

今は進学も就職も競争は緩やかになってますよ

854:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:30:22.53 Sv4sMokk0.net
あと日本人がやる気なくなったのは、学歴社会も原因だな。基本的に会社の入り方で
出世が決まってしまうと、多くの者は頑張るメリットがない。ようは階級の固定化によって
社会の活気が消えたということな。ようするに18歳そこらで人生が決まってしまう
日本の学歴社会は長期的に日本経済を破壊していたということな。そして今は
誰もやる気ないだろ?下の奴に働けと言っても全然言う事聞かないしな。ようは
人間はメリットがないと動かない。それを無視した恐怖政治で事を進めようとしている
アベ政権はまあ持たないだろうな。日本を再起動させる為には、まず固定化した
階級制度を一度壊すこと。それによって日本は再起動が始まる。

855:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:31:02.97 +E3FLSyu0.net
底辺大学ほどAOを多用して一般入試の学生が少なくなるから、
AOの退学率も高くなるのは当然だよね?

そのへんを補正する必要性も感じない読売は低能

856:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:31:15.12 luCqzwM30.net
>>422

就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

857:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:33:31.71 7qgq0v4b0.net
読売読んだけど、 理科大のAOの退学率凄いな50%って・・・・

858:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:34:57.94 zTtAz5+s0.net
>>772
ポンポン蹴るのは当然として、
そもそも私大を受けるのを恥と思う層もかなりいる。

859:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:35:51.06 Sv4sMokk0.net
>>842
放送大学は80%くらいが退学だぞ。理由は学力が足りないからだけではなく、
他諸々だけどな。正直、勉強を本気でするなら温情はいらん。点数足りなければ
容赦なく落とす。それでいいと思う。

860:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:36:10.16 yheQneuh0.net
>>782
早稲田高校を受験サイボーグ校と言うぐらいだから
首都圏の中高一貫校の進学校の学生のレベルと
早稲田高校以外の早稲田附属内進のレベルが、どれだけ違うかわかるようなもんだな

861:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:41:08.93 guNalXDI0.net
>>835
それだと大学1~2年レベルの一般教養課程を身に付けたかどうかしか判断できない。
学生に勉強させたかったら、4年に上がるときに相対評価で2割くらい留年させるのがいいと思う。
3年までは学業に集中して、最後の1年間で就活がんばれ、という制度になる。

862:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:41:14.65 tt2x0Bwm0.net
琉球大学のおれを馬鹿にするのわやめてくれないか!

863:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 11:50:33.58 wtY3S/r30.net
入学はアホでもOKだけどその後の授業についていけないんだな

864:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 12:10:35.41 odIcMFHr0.net
>>842
あそこ進級厳しくてポンポン留年させるからな。
ー般入試で入っても留年珍しくないらしいし、AOなら尚更。

865:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 12:13:03.61 wslNxut00.net
>>841
>目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、
>東京エレクトロン・・・

おいおい、どれも東証1部上場企業だよ。なのに知らないとは!
しょせん日大の学生だな。あきれるほど無知、というか社会常識が欠落している。
こんなのが就活しているのだね。これではダメだよ。
で、大手システムに内定か。システム屋としては大手ってことだろ。
この業界は使い捨て。すぐに社員やめていくから絶えず欠員補充している。
しかし商学部卒でシステム屋が勤まるかな?

866:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 12:17:34.70 Sv4sMokk0.net
システム屋は学歴よりも出来る出来ないの方が重視される珍しい部署。
ここだけは低学歴でも技術を証明できれば、大丈夫だ。しかし中途半端な
PC知識やプログラミング技術なら直ぐに辞める。多くが辞めていくのは
その所為。端的に行ってしまうと、職人の世界。だから子供の時からPC
技術を磨いている者だけが所属できる世界。

867:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 12:49:53.27 z8vT8KBr0.net
>>824[
早稲田学院か早稲田実業じゃないのかな?
早稲田高校ってマイナーなんだよ。
中学受験した奴ならみんな知ってる学校なんだが、してないと知らん奴が多い。

実業はスポーツ有名だし、学院はつい最近まで高校募集のみの学校だったから
高校受験の時期になると、あー頭が良い高校だな!認識するが
早稲田高校は高校受験に登場しないから知らん奴多い。

868:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 13:02:41.47 wr5xyaTl0.net
AOと内部進学は本当にバカばかりだからなあ。でも試験の情報ネットワークはすごいので利用させてもらったけどw

869:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 14:32:20.42 /EGf2YMk0.net
早稲田大学高等学院(正規の附属)と早稲田高校(系属)は中学時点での偏差値は同じ。
学院はほぼ全員が早稲田大学に進学するのに対し、早稲田高校は上半分は外に出て、下半分が早稲田大学に内部進学する

中学入試偏差値 2012日能研

71               【開成】卒業生400 東大202 一工20
68               【麻布】卒業生295 東大90 一工21 【駒東】卒業生234 東大69 一工27
67               【栄光】卒業生178 東大70 一工17 【聖光】卒業生228 東大65 一工33
66
65 慶應普通 早大学院 【早稲田】卒業生306 東大23 一工25 早251(推155) 慶57
64 
63
62               【海城】    卒業生378 東大47 一工29 早224 慶159 
61 明大明治
60 青山学院
59               【芝】      卒業生285 東大14 一工23 早140 慶80
58 立教池袋         【巣鴨】     卒業生246 東大46 一工5  早119 慶56
57               【桐朋】     卒業生325 東大25 一工39 早141 慶89 
56 中央大附 法政大学 【世田谷学園】卒業生205 東大12 一工12 早107 慶68
55               【城北】     卒業生354 東大16 一工18 早178 慶76
54
53               【山手学院】 卒業生458 東大0 一工10 早107 慶45 マーチ515
52
51
50              【桐光学園】  卒業生571 東大5 一工8  早139 慶65 マーチ616 
40              【桐蔭学園】  卒業生1049東大6 一工12 早137 慶62 マーチ615

870:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 17:08:16.68 zUxkOeZy0.net
>>843
ていうか、国公立受ける人間ってのは受験する時点で国公立に行くのを第一の目的にしてるんだから
受かったら私立蹴って国公立行くってのは当たり前の話なんだな

国公立至上主義の人間に多い問題は受かったらそこで燃え尽きちゃう奴、合格が目標になってる奴
灘などで大学はあれこれ受かったけど、卒業後パッとしない人っている

進学校に多い偏差値高いから医学部とか、本来適性でもなんでもないのに受かるからって安易に選ぶような
風潮って受験偏重の悪弊だと思うんだよね

871:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 17:23:40.18 4VFINlgx0.net
>>803
>AOって入試だけじゃなくて、入った後も丁寧に面倒見るってところまでセットのはずなのに、

馬鹿は入りさえすれば、もう用はないんだよww
学費だけ払ってもらえば、やめようが何をしようが
しったことかよ

872:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 17:34:52.53 Pqt8/Avk0.net
>>838 『本当にヤバイ就活』っていう本を読んでいたら、 都内中堅私大とか新設大学の学生がエントリーシートで50社出して半分以上を普通に落とされたという内容が書かれていたんですが



874:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 17:38:54.43 IIWOKga00.net
>>1
推薦や受験組と比較したら?

875:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 18:00:34.28 6sfZrsB+0.net
>>11
AO入試は入試のためだけの勉強に無駄な時間をつかって
いないから自由な発想ができる人たちをとるものなので
AOで入った人たちは入試組にたいしていい影響をあたえるん
だよ。

876:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 18:02:45.05 QbsFIZzH0.net
奨学ローンの餌じゃないの?

877:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 18:08:44.37 6sfZrsB+0.net
>>757
早稲田高校は早稲田への推薦枠も少なくて
めぐまれてない、と早稲田高校の人がいってた。
たいしてその人は勉強してなかったなあ

878:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 19:31:20.74 lkCdHfvI0.net
AO入試組の方が、社会では活躍してるんだけどな・・

高校三年間、サッカーやアメフト一本で取り組んでたやつや
音楽活動に打ち込んだり、恋愛やアルバイト、バイクいじりにいそしんだり・・


そういう奴らはほっといても起業家になったり
営業マンとして活躍してる。。 

一方、一橋大や東工大、阪大、九大などの国立組は、将来は
裁判官、学者、官僚、地方公務員などの価値のない人生を送ってるよw

879:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 19:44:43.88 HfW2yqGe0.net
>>859
じゃあ中卒が一番世の中にいい影響を与えてるんだね

880:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 19:52:46.01 yEcLY6z40.net
入てお終いのやり方を替え
ボンクラでも入学出来
入てから大変にしたから
どっちが良いかて事
共産思想の俺としては、学びたい奴は誰も拘らず
たた、努力は個人の問題だと思うので後者が良い
何処の学校に行ったでなく何を学んだかを重視するべき

881:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 19:59:08.80 zTtAz5+s0.net
>>862
営業マン>裁判官、学者、官僚

なのか。
すごいなー

882:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 20:09:17.48 lkCdHfvI0.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

883:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 20:13:59.66 lkCdHfvI0.net
お金持ちセレブ層の間では、子供を国立大学に進学させる親は
意外と少ない。富裕層エリート層は、有名私立大学へ進学させたがるものだ

俺の学生時代も

遊技場経営、アパレル、人材派遣、育毛や健康食品などの営業会社
不動産、芸能プロダクション

などの親が年収5000万以上を毎年継続してるような
エリート実業家が周りに多かったが

半数以上が、成蹊や青学、慶應幼稚舎などの付属出身者で
生まれが関西の奴は芦屋大へ行ったりもしてた

商人=富裕層エリート階級から見たら、一橋大とか東工大、阪大、東大京大
出身者は、社会的地位が低く見


884:られがちだぞ?



885:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 20:16:31.09 +EEDymWG0.net
エリート銀行マンだった永井荷風の親父が、
荷風を帝大ではなく慶應に押し込みたがったようなものかな。

886:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 20:18:55.84 6hRpX2ul0.net
芸能人って皆これで入ってるのか

887:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:37:38.30 wR6R/LuP0.net
分数やアルファベットがわからないんだろ

888:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:54:31.10 Xf56eGDai.net
たまたまだけど、高校時代仲良かった友人に慶應行ったのが多かったんだが、
当時は「塾高上がりウザいわ。チャラくてバカ」と皆が口を揃えてた。
「数学の授業出てたら横の塾高上がり、
三平方の定理わかんないで固まってんのwwwwww」とかいって。

AO入試の連中ってそれより酷いのゴロゴロしてんだろうなあ。

889:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:56:06.85 AYANwOtT0.net BE:412299804-PLT(13333)
>>871
俺、文系国立だったけど
たまに胡散臭い慶応系サークルと共同して作業することがあった
あいつら理系学部でも俺より数学出来なくてちょっとかわいそうになったんよ

890:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:57:02.99 0NYHvXxz0.net
AO入試やってない大学って東大だけだろ。

891:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:57:09.04 Ox+mFGNJ0.net
受験勉強してないから基礎学力がない

892:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 21:57:22.17 5FqMYMO+0.net
一般入試は6人に2人ぐらい退学してたりしてw

どんな入試で入ろうが後は個人次第だ

893:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 22:01:20.03 Ox+mFGNJ0.net
>>875
君は馬鹿かAO組なんだろうね。
>>1に
>一般入試の5・9%が最も低かった。
と書いてありますよ。

894:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 22:01:20.14 gN/CvPrB0.net
国立から私立(慶応)に行った教授が
慶応の学生の質の低さにびっくりしていたな
水準に達していない学生が余りにも多いらしい

895:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 22:02:48.96 lkCdHfvI0.net
AOで入った学生などは

親がパチンコ店、高級クラブ、芸能プロダクション、焼き肉チェーン
不動産、アパレルなどの

そういう金持ち実業家が多い。セレブ階級だ。


一般入試組は、学者や裁判官、官僚、サラリーマンなどの
親がしが無い勤め人ばかり・・

みじめだなww

896:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 22:09:26.87 UUNUQvRv0.net
森元首相のジュニア(故人)も東大AO入試でそ

897:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:16:18.99 0NYHvXxz0.net
>>871
んで?お前はどこ行ったの?KOをバカにするってことは東大だよな?

898:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:30:23.94 yheQneuh0.net
>>861
>>785 >>786 よく読んでね

899:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:30:32.23 tt2x0Bwm0.net
非常勤だが、オームの法則知らなくって驚いたが、話をしているうち、
心配になって聞いたら、九九が言えないんだ、 神奈川工科大だ  湘南工科大じゃないからな

900:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:34:25.52 Xf56eGDai.net
>>880
????

慶應行った友人たちが内部進学馬鹿にした話であって
俺が慶應を馬鹿にしたつもりはなかったが?

901:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:40:28.20 4VFINlgx0.net
>>859
>AOで入った人たちは入試組にたいしていい影響をあたえるん
>だよ。

単なる軽蔑の対象でしかないよ
裏口からしか入れなかったクズだってねwww

902:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:41:34.44 IpNVd6Pk0.net
推薦入試なんかやめて、一般入試だけで選抜しろよ

903:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:44:55.32 0NYHvXxz0.net
>>883

オレはKOじゃねーぞ、受けたこともねーわ。
滑り止めは京大で充分だったし。

904:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:46:27.19 jcZiihK70.net
>>886
国語力から見てビッグ東大とみたw

905:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:47:41.82 j2vLu+Yr0.net
AOが何か知らんがうちの子の入った高校は40人入学して7月1日の地点で11人退学になって3人停学中というのは先週娘から聞いた

906:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/12 23:47:49.03 jcZiihK70.net
>>882
どうやって卒業させるの?

907:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 00:21:54.34 yEyzkfJN0.net
>>882
Fラン工学部のシラバス。
URLリンク(www.hus.ac.jp)

「基礎数理演習I」 必修 1年前期
数学の基礎事項を理解し、計算能力を高めることは、専門分野の学習を実りあるものにするために必要不可欠である。
基礎数理演習Iの授業では、電気電子工学科の専門科目で必要となる数学につなげる準備をするために、
高校初年級程度の初等的な数学を復習し、基本的計算能力を身につける。

第1週 ガイダンス、プレースメントテスト、工学で扱う数量(有効数字、次元、単位)
第2週 整数と有理数(加減乗除算、繁分数)、実数(絶対値、平方根、有理化)
第3週 式の計算(加法、乗法、展開、因数分解)
第4週 1次関数と直線(1次関数のグラフ、連立1次方程式、2直線の位置関係)
第5週 初等的な応用問題(食塩水の濃度、物体の運動などを問う文章題[方程式の作り方])
第6週 2次方程式(解法、解の公式、応用問題、解の分類)
第7週 2次関数(2次関数のグラフ、頂点の座標、2次関数の決定、グラフの平行移動)

908:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 00:28:35.46 U9MBIdkm0.net
>>890
これでもFランに夢見すぎな極めて高度な内容だと思う

909:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 00:33:02.29 G6RqjzCz0.net
国立は推薦AOは廃止にすべきだろ
アホ私立との差別化を図らねば

910:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 00:41:22.20 W+oIot+W0.net
普通の家庭は
駅弁か早慶どっちか

911:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 00:57:08.15 Xh0wOHbCi.net
>>892
国立は国立で院試がガバガバだしなあ

もうちょい文科省がしっかりしてほしいな

912:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 01:01:25.54 CQD+5vmS0.net
どこも少子化で苦しいから文系は多少目をつぶってもいいと思うが
理系はだめだよ。日本の根幹を担う人材を育てなきゃならんのだから。
実際、小保方が理研のポジションひとつ食ったせいで有能な科学者が
ひとり入れてないんだし

913:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 01:12:15.41 aIM+uehR0.net
車のカタログ欲しくってディラーに行ったら中卒っていう子が対応してくれた。
中学卒だって、世の中にでりゃ関係ないよ、と言って帰ってきたが、

よくじつ、ポストに封筒が入っていて、

「カタログ、おそくなりますた。 申し訳ございます。」

ってメモ見て、やっぱ中卒ってこんなもんなだなとおもたよ

914:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 01:15:04.72 aIM+uehR0.net
>>254 SFCって慶応じゃねえだろ

915:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 02:06:40.16 iwQdAIrN0.net
>>861
それかなり昔の話だな。
少なくともここ5、6年は早稲田高校から早稲田大学への推薦枠は毎年20~30枠余ってる。
理工はまず余るし、最近は法学部や商学部ですら余りが出る年がある。
今の早稲田高校は内部進学希望者より外部進学希望者の方が多いから
「欠席が多すぎる」
「成績が5段階評価の2以下」
でない限り希望すれば早稲田大学には進学できる。

中学受験する生徒や保護者の間では早稲田高校は早稲田大学の系属校というより
普通の進学校というイメージ。

916:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 09:33:14.30 UWpdKYGM0.net
>>896
ネタぶっこんでくんなよ

917:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 13:09:37.79 sHvcXlD/0.net
リケジョとは

数学や物理が苦手なのに理系と名乗る謎の学生。
農学部や薬学部や看護など医療系学部に多数存在。
中には一般入試で英・国・生物の3教科入試で入学した豪快な学生も存在。

918:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 14:56:16.20 UWpdKYGM0.net
>>880
慶応の上が東大しかないと思っている馬鹿発見

919:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 14:58:37.74 RnyJlhHf0.net
>>890
えっ!? Fラン高度っつ!
うちの推薦組は二次関数でくるしんでたYO!

920:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 18:07:59.90 a/I9SpbT0.net
>>902
どこよw

921:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 18:49:10.68 UlSJmwMG0.net
>>890
中学校の授業の概要ですか?

922:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 23:50:11.93 FZHn8qNN0.net
>>904
中学校で平行移動なんかできる奴いたら大変だわ。
今の27歳以上のカリキュラムで高1、ゆとりカリキュラムで高2だ。

923:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 23:58:46.59 j+K+LGnK0.net
有名進学校の生徒が通う鉄緑会の数学のカリキュラム

<東大合格者数トップ10常連校の生徒が通う鉄緑会(進学塾)の数学カリキュラム>

中1:数学基礎講座 中学数学を一通り終わらせる。特に高校範囲で重要な分野を重点的に扱う。
中2:数学基礎講座I 数学I・数学Aの基礎的な問題を一通り扱う。
中3:数学基礎講座II 数学II・数学Bの基礎的な内容を一通り扱う。

高1:数学発展講座I・II  数学IA・IIBの内容を復習し、より発展的な内容についても扱う。
高1の1月~高2の5月:数学基礎講座III  数学III・数学Cの基礎的な内容を一通り扱う。
-------------------------------------
高1の時点で高校数学はほとんど終了(文系なら高校数学は中学ですべて終了)

高2の6月~高2の9月:数学発展講座III  数学IIICの内容について復習しつつ、より発展的な内容を扱う。
高2の10月~高2の3月:数学実戦講座III  数学IIICの内容について東大レベルを超えた問題を中心に扱う。
----------------------------------------
高2の秋には東大レベル以上のことをやる→高2で高3卒が受ける東大模試でA判定を取る生徒が出る。

高3 演習

鉄緑会在籍者数(2011年1月現在)
東京校 開成528名 桜蔭460名  筑波大学附属駒場348名  海城182名  麻布162名 豊島岡154名 筑波大学附属 43名 駒場東邦 127名
大阪校 灘307名 洛南203名  神女212名  四天王寺153名  大阪教育大学附属池田113名  清南93名  東大寺87名 星光77名  甲陽73名

924:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/13 23:59:57.07 j+K+LGnK0.net
『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より

-受験が易化していることはわかりました。他に今の受験制度に問題点はありますか?

「飛び級がないことです。上位層の中にはかなり「退屈」している学生がいます。
東進に東大理Ⅲに非常に優秀な成績で受かった学生スタッフがいるんですが、彼に
『大学受験の数学、いつ終わった?』と聞いたら『中2』だと言うんです。

そうしたら、まわりのスタッフがこう続けました。『すげえな、普通、中3だぜ』

優秀な生徒の中にはただただ、受験可能年齢になるのを待っている生徒もいるんです。

文系はともかく『若い頭脳』が必要な理系の分野においては、優秀な生徒はどんどん先に勧めてあげて刺激を与えた方がよいのではないでしょうか?
理系の多くの分野においては18歳で大学に入っていては遅いと思うんですよ。

さらに今、別の問題も起きています。そうした理系の上位層が医学部ばかりに進むということです。
とにかく年々、上位層の医学部偏重は進む一方です。

たとえば東大の受験を以下のように改革してみてはどうでしょうか?

医学部に進む理Ⅲ以外の理ⅠⅡを高1や高2から受験できるようにするのです。
そうすると上位層は迷いますよ。高3で理Ⅲに行くのか高1や高2で理Ⅰ理Ⅱにいって研究者になるのかどうしようと。

例えば、今年の理Ⅲ合格者100人中灘高出身者が27人を占めました。1つの高校で全体の4分の1以上を占めてしまうというのはやはり、異常な状況です。
そのかなりの割合が僕の教え子なので、直接話す機会も多いのですが、彼らが全員医学部に行きたいのかというとそうでもないのです。

灘では理Ⅲに行かないと友達から優秀ではないとみなされかねないようで、”とりあえず理Ⅲ”という状況になってるみたいなんですね。
一応理系最難関の理Ⅲに入っておいて3年生になるときに他の学部にいけばいいと。
実際に今年東大3年になったある学生は理Ⅲから物理学科に行きました。

理系の上位層の扱い方を真剣に考え直す時期にきていると思います

925:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 00:01:17.63 R++Mgg7A0.net
簡単に入れるし、そりの合う所探したらいい。

926:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 00:24:58.51 ajUqrmPS0.net
AO枠の入学者が多いところは、志願者が少なく、一般試験組みの偏差値を盛りぎみにしてます。

また、海外からの留学生が多く、日本人にしてもお前はそうまでして大学行くの?なヒトが多い傾向が
あります。

つまり、私が行ってたような学校です!

927:塾生様@\(^o^)/
14/07/14 00:41:05.58 JKNJreYR0.net
632 :エリート街道さん:2014/06/21(土) 02:32:57.03 ID:eTQyL7zI
ギャルは明治政経を余裕で蹴り飛ばしたが
東北経済合格者の明治政経の併願成功率は僅か33.9%
殆どがギャル以下の脳みそ


633 :エリート街道さん:2014/06/21(土) 02:51:05.16 ID:Q/1iZq5z
うむ、地底の連中は両方合格してどちらを選ぶか
というのを鬼の首を採ったように主張するけど
地底は受ける価値がないから受けませんという膨大な数を無視してる。
併願するやつは地底第一希望の少数派。
首都圏(文系)の連中はわざわざ地底は受けません。
あと地方と中央の格差が酷すぎて、地方人の親は首都圏に子供を送り出せないのが現実。
地方にはまともな職もないし、駅弁・地底はメーカーに行くしかない。
メーカーは給料と福利厚生がよくないので、金融外資マスこみ商社就職組マーチに差をつけられる。
貧乏の拡大再生産。

928:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 00:45:04.05 aA1P5e4I0.net
鉄緑会? 何だそれ新しい組関係の名前かい

929:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 00:54:03.38 yIp4j2Sf0.net
>>139
秋吉久美子は磐城女子高だから超頭いいぞ

930:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 03:24:17.11 p2ZH+zF+0.net
>>911
大林組?ヤクザの事務所ですか?

931:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 07:54:20.52 Lk7xNQ6i0.net
>>771
世紀の天才、小保方女史か

932:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 07:58:58.06 HWWfEPIA0.net
日本はルーチン受験の点数だけだからそれはそれで問題だから
この制度も悪くは無いんだが・・・
まぁなんだw

933:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:05:18.23 rgP9kr0e0.net
すごい状況なんだね。
おっさんだけど、俺の時代は慶応への推薦は内進4.0以上が条件だったわ。
関西の公立だけど東大京大受験生でも現役で早慶なんて眼中にない地域だったし
そのレベルの希望者は皆無だったみたいだ。
同学年では女子が1名上智に行ってた。推薦はたぶんそれだけだったと思う。

934:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:12:26.17 uskAP5eX0.net
>>916
AOの問題は早慶上理レベルじゃなくてもっと下だな

底辺校になると、300人中大学進学が100人、うち一般入試は10人
残り90人は指定校視線だのAOだので聞いたことのない大学へ行く

935:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:22:33.06 NZQjjulb0.net
>>890
高等教育崩壊してると思う(´・ω・`)

936:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:23:36.06 7IYA0FkQ0.net
>>916
東大京大が早慶現役無理???


早慶なんて駅弁より簡単なのに、工作お疲れ様です

937:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:45:36.76 rgP9kr0e0.net
>>919
文盲乙

938:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:53:43.67 wLe5AkNq0.net
>>890
第20週で微分方程式解けるくらいには追いつくペースだけど、ついてこれんのか
補習授業なんだからドロップアウトしたらもう終わりだよな

939:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:58:22.83 wLe5AkNq0.net
>>912
秋吉久美子白雉美人説ってあったけど、実は高学歴なのね

940:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 09:58:29.67 WxTRlJrv0.net
AOなんて楽したい奴の裏抜けルート
そんなので入ったやつの退学率が高いのは当然
一般入試の中退には仮面浪人でより高みを目指すとかそういうのもいるので実際はもっと比較にならんだろうな

941:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/07/14 10:01:32.42 hOaC7I1g0.net
学生寮で4、5階の人が推薦入学、1~3階の人が一般受験入学で
住み分けされていた@地方国立大
試験の成績が悪かったのは上の方の階に多かった

942:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch