14/06/16 23:49:19.77 AoXQqy+X0.net
大半の人は新函館の所は通過駅なんだよね。滅多にないけど行く場合は目的地は函館だろうね。
1013:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:01:58.80 My56Hdt40.net
>>977
大沼なら七飯だろ
函館のおかげで北斗市にできたわけ
有り難いだろ函館市が
>>981
札幌~函館なら券売機で買えるだろ
東京~函館は知らないが急に買う人はほとんどいないだろうからネットで十分
1014:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:04:49.36 lUIyfpOP0.net
軽いまべつって何だろう?
と思ってしまった
1015:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:05:37.76 My56Hdt40.net
>>977
てか窓口で切符買うときも
たとえば東京~函館っていって買うだろ
どっちにしろ新函館北斗なんて言わない
1016:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:16:24.70 I3A9xBwJ0.net
>>994
例えば白石→札幌→新函館→函館みたいな切符が券売機で買えると思う?
それにネットで切符を買っても結局みどりの窓口に行かないと受け取れないから、
夜間に指定席を予約できるという以上の意味は無い。
さらに、みどりの窓口なら全国どこの切符でも買えるけど、
ネットでは北海道内の切符はJR北海道の駅まで行かないと受け取れない。
1017:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:34:54.56 My56Hdt40.net
>>997
北海道じゃ券売機で買えないの?
ネットで買って乗るときに駅で受け取ればいいのだから
窓口で買うより便利
1018:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 01:49:22.03 I3A9xBwJ0.net
>>998
関東だって船橋→東京→高崎→前橋みたいな切符は券売機で買えないだろ。
1019:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/17 01:58:58.87 m0u4tXrI0.net
>>996 いやいやそれだと在来線の函館までの切符になる。
1020:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/17 02:00:31.21 m0u4tXrI0.net
みどりの窓口が田舎だとどれくらいあるのかが問題なのかな。
1021:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 02:03:40.88 vp+MuIdu0.net
>>994
>大沼なら七飯だろ
>函館のおかげで北斗市にできたわけ
>有り難いだろ函館市が
どっちにしろ、函館ではないことだけは確かだな。
1022:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 02:41:51.23 dp9XaLNK0.net
>>996
その駅で降りる人にとっては、どこにある駅かが重要。
乗り換えの人にとっては、目的地と紛らわしくない駅名が必要。
『新函館』は、邪魔でしかない。
1023:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 04:33:26.46 Q8LlganGO.net
>>990
おトクなきっぷなら今もそうだろ。
1024:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 06:20:20.14 BkbCu99Q0.net
このスレはヲタのすくつだな
1025:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 06:45:48.31 uAhQANvz0.net
絶対にネットで買えよな
間違っても窓口やJTBで買ったら
許さないから
1026:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 06:52:03.66 C8hBpqtp0.net
新函館北斗では、函館市と合併した旧北斗市(町村)にある駅、としか見えない。
1027:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 07:00:45.68 Q8LlganGO.net
>>999
船橋~前橋ぐらい買えるだろ…
単なる自動券売機では遠距離で無理だが。
1028:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 07:03:39.09 Q8LlganGO.net
>>1007
じゃ今の北斗市を存続として今の北斗市が「函館市」に改名というのはどうだw
北斗市のほうがカネ沢山あるから強い、しかし知名度だけ圧倒的に弱いからwww
1029:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 07:28:22.62 iwY+jza70.net
北海道に新幹線はいらん。冷静になれ。新幹線は東海道と山陽線だけでよかった。これは日本経済増進に
やくだった。その後の新幹線は乗る人がおらんだろ。ええ加減、頭を使えよ。
1030:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 07:34:30.99 73rDpVra0.net
重い → コンダラ
軽い → まべつ
1031:692@\(^o^)/
14/06/17 07:35:11.42 i2zBCYl20.net
>>1010
計画段階で言えばいいのに
出来てから言っても意味ないですよね
1032:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 08:12:52.75 KJfMZDGhO.net
>>1010
田中角栄に文句言ってこい。
1033:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 08:18:08.31 1Nx7K5xr0.net
>>1009
いよいよ北斗市の「新函館市」への名称変更が本決まりだな。
新函館北斗・・・ 上磯・大野連合の完勝だw どこにも函館市が出てこないぞw
1034:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 08:23:40.24 hNtm3RTp0.net
>>1005
そりゃ鉄オタにとっての鉄ネタスレは
蟻にとっての砂糖と同じだろ
群がるに決まっている
1035:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 08:44:37.17 hW4L6BhL0.net
>>913
コンパクト志向は全国的な傾向でしょう
インフラの維持・更新、除雪などの理由で
市内近郊の交通結節点としては新青森より青森が地理的に有利で
周辺の弘前・五所川原・鰺ヶ沢方面は新青森駅の構内で在来線への乗り換えだから
駅前を商業地として整備しても利用客は限られてしまう
そんな状況なら条例で制限するのも一手
1036:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 10:46:53.57 fVpxcUjT0.net
函館近辺(北斗)津軽海峡(今別)でいいんじゃね
1037:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 10:49:33.87 fVpxcUjT0.net
>>1012 そんなところに作ることを考えるなんて誰も想像しないのでそもそも知らないんだけど
九州新幹線にしてもそう
1038:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 11:02:42.47 M9tjXa8H0.net
>>1009
結局は、合併して名前は函館市。
函館市と合併した旧北斗市にある、新函館北斗駅。
>>1007のまんま。
1039:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 11:37:04.51 FXO6hMWq0.net
新は要らんだろ
1040:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 14:06:37.59 J9PfzzxF0.net
北斗の拳にしろよ
1041:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/17 18:37:02.12 Q8LlganGO.net
>>1014
日高町があるから静内と三石は新ひだか町になった。
だから函館市があるから新函館でもいいよなw
1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています