14/06/04 01:08:28.89 zc9qALeN0.net
悪の岡田屋の社員が現れた様だなw
923:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:34.93 G4jVIQKE0.net
しかし何でこんな事したんだろうな?
セブンて一人勝ちの大手みたいなイメージだけど
実は火の車だとか
924:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:35.06 HA4Fm+e+0.net
>>890
ほーらバカがイキリだしたw
925:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:35.32 /zF8nh230.net
>>1
日本で比較広告とかやると抗議が来るのは当たり前
そういう文化にはまだなってない
勇み足のヨーカ堂の負け
926:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:44.17 kopAN/sP0.net
口に入れるものだとトップバリュブランドは最初から選択肢にないから、イオンは安心してくれ
セブンプレミアムもほとんど買わないけど
927:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:50.89 6xofO8j/0.net
コンビニの100円菓子も
販売者しか書いてないのは外国産だな
928:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:08:57.28 fpWx425E0.net
都内に住んでるとイオンとは無縁と思うでしょ?
ところがクックサン・いなげや・マルエツ・ピーコック・アコレ・まいばすけっと・ミニストップ・オリジン弁当etc.
どれもこれもみーんなイオン系列です。
うちの親もいつの間にかイオンカード作ってました。
929:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:06.28 YMi0/Dth0.net
>>884
イオンはとことん嘘で固めてるからな
中国毒米偽装のときも責任とらなかったし
もう狂ってるとしか言いようがない
930:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:13.67 i8aB4SVo0.net
道の駅みたいのがいっぱい増えればいいのに
近所の農家の吉田シゲさんが作りました、みたいな惣菜とかおにぎりとか売ってるじゃん
びっくりするくらい美味しんだよね
931:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:15.95 /5vnL9gt0.net
異音:中国様の許可取ったんですか。取ってないでしょ!
932:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:18.34 Snq63DfI0.net
イオンPBなー
レトルトはすげー油の質が悪いぞ
洗い流さずにちょっと放置してると固まる固まる
他のレトルトであーなる事はないわ
933:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:19.57 zs893zrh0.net
>>906
後付けで言い訳してんじゃねーよカス
934:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:23.99 81tDkeWR0.net
>>897
わざわざ加工用に回す農家はいない。
935:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:23.93 3hid0QhD0.net
国民の知る権利とは・・・
936:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:31.35 cv/Wo4fm0.net
指摘されてから「じゃあ表示するわ」って、そんなもの信用できるわけないじゃない
これからもイオン系列はすべて敬遠するわ
937:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:09:41.20 /zF8nh230.net
>>854
トライアルは九州の会社ってご存知?
938:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:20.48 G/mWTEuu0.net
地方から攻めるイオンのメインターゲットは意識の低いジジババだからな
実家に帰ったときに明らかに100円ショップレベルのイオンの食材を喜んでオフクロが買ってた
「なんで製造国が書いてないか分かる?」と言ってもあまり理解できてない様子
939:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:22.03 +408Rb36O.net
>>910
(・∀・;)海藻類は中国韓国ばかりだね
940:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:23.95 LpLCGEwgO.net
>>765
本気で言ってるよ
色々なスーパーを担当した結果そう思ったんだ
トーハン云々はトップダウンの判断だろうから何とも言えん
だからメーカーの営業に知り合いがいたら訊いてみろと書いたんだ
どこの会社の社員が一番まともか、メーカーを下請けとして扱ってないかわかるよってね
こっちをまともに扱ってくれてるから、商品に対しても突っ込んだ話ができるんだよ
941:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:30.03 AaG5Ua350.net
西友のみなさまのお墨付きを考えた人は賢いな
これからは西友行くわ
ネトウヨ店長がいるようなコンビニには行かない
942:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:36.80 mpnJGA010.net
>>793
イオンに限らずスーパーは完全に寡占化を巡る戦国時代だもんな
地方の弱小公開企業は大手に買収される運命
非公開企業はCGCなどに加盟して頑張るか大手と資本関係を持つか
もともと伊藤洋華堂が地方にガツガツ進出してたのに今では斜陽を迎え逆にイオンは伸びた
コンビニ業界では完全にセブンが業界をリードしている
争いのすえ同系列店のみが一地方を独占すれば住民が困る
特定の会社だけでなく全部に頑張ってもらわないと
943:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:38.08 CWqYDPN60.net
>>922
横から話に入ってきて、自分の無知を晒してるお前に言われたくないわw
944:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:44.27 QuOWgmbM0.net
怒るぐらいなら、最初から表示すればいいだけの話。
中国の野菜が農薬たっぷりだからと消費者が原産国を気にするようになってから、もう10年近く経ってるというのに。
945:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:10:57.54 U9g0ilyYi.net
>>5
真の田舎はイオンすらない
946:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:25.94 s+pTyzkn0.net
結局怪しすぎて一切信用できないからトップバリュは全く買わないな
947:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:41.28 VFvu3Vae0.net
>>428
韓国の米は高級品で一般人には手が届かない一品だぞ謝れ
948:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:43.03 1zhLUytI0.net
>>92
あんなに好きだったハッピーターンも気持ち悪くて食えなくなった
949:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:44.96 0pQazf9V0.net
時と共に、情報が広がり中韓が孤立する中で、イオンはどんな運命をたどるでしょうか
私達日本人は、古くから人々に培われてきた意識を失わされ滅びていくのでしょうか
それとも中韓の侵略を克服し新たな未来を切り開くのでしょうか
950:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:48.43 UaykLwQd0.net
食料品は近所の西友を利用してる
イオンは10~15分も車で走れば3店舗ほどあるので
食料品は買ってないけど利用はする
951:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:11:50.99 WBYmOL+s0.net
>>844
パルコがイオンに買収されかけた
それを大丸&松坂屋が救ったので交換条件に…
>>904
WAON導入するためにEdy廃止という本末転倒もw
>>917
品川シーサイドや東雲みたいにイオンしかない街もあるよw
952:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:00.85 zs893zrh0.net
>>932
ホラフキ指摘されて無知だとか本物のアホかテメーは
953:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:03.85 EQJT9MAA0.net
情報統制、秘密主義、消費者を無知のままにしておこうとする態度
ガバナンスは中国がお手本なのか?
954:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:21.99 opHOV5pj0.net
>>929
さすがにアメリカが禁輸したレベルでヤバすぎるからその二カ国のは全力で避けるわ
955:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:24.43 qrXixF410.net
イオンは、お米が安いからいつも買ってる。
でも、惣菜は怖いから、買わないw
956:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:35.47 C2FXBIrjO.net
>>156
柿の種とかならローカル企業が似たようなのだしているよ
つか大手は新潟に本社あっても大体中国の米だからできれば小さい方を応援したい心理
957:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:36.13 8wNUUmgg0.net
ネトウヨ在特会がチョンモー公認しばき隊系組織10人にリンチされ顔面骨折と片目に重い障害の模様
スレリンク(poverty板)
958:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:38.73 ytplZQ+J0.net
ここで、検索できるけどね。味噌はひかり味噌だったよ。
URLリンク(www.topvalu.net)
959:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:55.55 YMi0/Dth0.net
>>899
うわあ
ニュースにまで圧力かけてるのか
イオン酷すぎ
960:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:12:57.04 FWpbBWI40.net
>>47
ワロタw
961:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:03.07 Eu/ST/z50.net
>>403
そんなことないよ
料理にすりゃなんでもうまい
料理下手だろ
962:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:13.17 fQdRiM3i0.net
>>927
年寄りがそんなこと気にするかよ
お前みたいな神経質は早死にするからなw
963:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:20.80 zs893zrh0.net
>>936
湧いてんじゃねーよチョン
964:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:39.61 MXXbLeyK0.net
中国産が嫌ならイオンのPBは外すべきだな
選んで買うのは個人の勝手だ
イオン、最近は葬儀屋もやっているは
よほど死人が多いのだろうな
965:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:40.70 T8uW45CAO.net
>>919
吉田シゲさんが毎日君の買いたい時に用意してくれる訳ではない
966:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:44.79 0pQazf9V0.net
>>936
どうやって作られた米なのか説明してくれw
967:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:13:59.19 PORX0Tsu0.net
誤解じゃねーw
968:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:01.03 Snq63DfI0.net
>>929
貧すれば鈍するってな
余裕が無い所はメーカーに対してだろうがすべからく余裕が無い
何が悪いのか俺にゃよー分からんわ
969:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:01.22 gqtZmBZn0.net
現実に原産国すら書いてないのに、よく抗議できるなあ
そのメンタリティが岡田屋だな
970:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:05.95 vdIOCYS10.net
イオンの煽り耐性の低さがガチ
971:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:12.05 HPKp6QS70.net
ただちに影響はない
972:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:15.37 ZJ38o61Q0.net
イオンは痛いとこ突かれて火病かw
973:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:16.00 oLFxCoVyI.net
>世界中から最適と判断した工場に製造を委託し
やっぱり海外の工場で作らせてるんじゃん
中国製て書いたら売れないから誤魔化してるだけじゃん
974:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:53.42 fR+t/SJE0.net
イオン トップバリュー(生産国不明)
セブン 大手メーカー製(生産国不明)
セブンは日本加工品が多い
中国野菜も日本で加工食品にすると日本産に早変わり
上手い宣伝方法ですな
975:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:57.29 BikYgFcx0.net
セブンのPBも怪しいっちゃ怪しいんだろうが
そういう味噌糞の中でも明らかに糞だと分かってるものは排除するべき
そしてイオンは糞認定されることが多いという話だな
976:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:14:59.83 SobvT0Qb0.net
>>876
セブンプレミアムは、西武とかそごうとか、
一応、デパートにも置いてるからね
977:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:01.43 CWqYDPN60.net
>>941
だから、原材料の産地明記は義務じゃないし
輸入粉+国内製造で作られたものの殆どは日本産表記
お前は何をもって嘘つきと言ってんの?自分が壮大に誤解して引けなくなってるだけだろw
978:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:09.12 Kks/EF69i.net
>>894
高い農薬をくそみたいに撒くかよw
むしろ農薬を使いたくないくらいだろう、
散布は重労働でもあるし。
それに農家は農協から有線放送で
農薬散布量とか通知されてんだぞ?w
農業指導員も巡回してんだし。
中国なんかどんな農薬を使ってるかもわからない。
禁止された農薬を使ってるのとかも放置だろ。
はっきりいって、途上国生産のものは農薬だけで相当問題だろう。
先進国産はおそらく安全だろうがな。
979:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:11.14 z8GapxZR0.net
要は法律に違反しないように最低ラインの表示のみしかしていないってことなんだよな。
牛乳や野菜果物なんかは製造地や産地表示している。
980:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:20.11 D3ydgB9T0.net
悔しかったらどこでつくったか言ってみろっつーの
981:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:28.64 IhBUNEYY0.net
>>917
そのうち家屋敷家財一式冠婚葬祭までトップバリュになるよ。
楽しみにしとき。
982:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:31.24 YMi0/Dth0.net
>>944
イオンの惣菜の賞味期限は食っても死なない期限だからな
腹壊すとか普通だし、開封すると異臭するし
983:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:34.28 zs893zrh0.net
>>953
日本語もまともに書けてねーのに
ふざけた事を書いてんじゃねーぞカス中国人
984:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:46.51 kb/oFbEU0.net
いやちょっと待て、イオンのPBのゼリーはちゃんと生産国書いてるはず
安さの秘訣は原材料や生産コストが安い中国で作っているからです!!って堂々と書いてる
うちの親がそのゼリー好物だから困ってるんだよな・・・
最初その売り文句見て驚いたもの。
985:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:15:46.80 QVMUNnE/0.net
死体水は国産品だったよな
986:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:03.15 oJx4lENx0.net
>世界中から最適と判断した工場に製造を委託し
カップ麺をシエラレオネで作らせたりするわけねえし
やっぱ中国か韓国じゃん
987:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:04.16 WBYmOL+s0.net
>>965
ザ・ガーデンに置くとさすがに浮いてるけどねw
池袋西武に冠生園の餃子持ち帰り店があるのには笑った
988:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:08.18 4n/gR9TU0.net
>>47
この前は、外国産も国産で売ってたよな。
しかも、責任取るから生産者表示しないとか言ったくせに、生産者が全て悪いことにして決着しやがった。
989:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:23.17 HPKp6QS70.net
イオンと民団は国外退去でいいよ
990:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:32.92 V7clv7Pk0.net
うちの近くのコーヨーもイオン系。
惣菜とかトップバリュとかは買わないわ。
買うのはちゃんとしてるメーカー品だけ。
その近くのオリジン弁当もイオンと知ってから行くのやめた。
991:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:39.06 zs893zrh0.net
>>966
お前の妄想だ気持ち悪い
病院行けカス
992:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:47.00 lhIi16bz0.net
>>947
うちなんか、味噌は検索するまでもなく町内の顔見知りのちくま味噌だぜ
993:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:51.49 oLFxCoVyI.net
>>919
道の駅も要注意だよ
漬物とかの裏の表示を見たら中国産の大根使ってたりするから
994:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:16:59.32 4k8urgLh0.net
本当に痛くもない腹なら、原産地を表示すればいいだけなのにねぇ
995:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:00.45 81tDkeWR0.net
まあ、イオンとかマックスバリュとかミニストップより、
ヨーカドーやヨークマート、セブンに行くよな。
996:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:03.98 T99td6VF0.net
>>639
つるかめもイオンに買収されたしな
997:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:12.61 0pQazf9V0.net
最早イオンが、十分なエネルギーを岡田に与えることはなくなります
998:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:19.26 1LQs0LhR0.net
トップバリュって国産品でも国産と表示していなのか?
999:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:32.52 IAO4FUBLO.net
トップバリューなんか怖くて買えないわwww
安かろう悪かろうだよ
在日向けに出してる母国ブランド=PB
1000:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:32.77 HfMoIJo30.net
原産国で差別するのはよくないニダ
1001:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:33.83 VIwtHhia0.net
セブンが謝罪したってことは
セブンも裏で悪いことしているんだろ?
コンビニのおにぎりもなんか腐らない薬とか入っているだろ?
1002:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:42.34 IUSHZN1V0.net
トップバリューのミートソース。
昔は安い100円未満のやつは「牛肉はオーストラリア産」とパッケージに記載されてたが、最近の新パッケージにはなくなった。
きっとダメリカのBSE毒肉を使ってるんだなと思う。
1003:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:17:45.86 KeZQKswJi.net
>>834
おいしいのはおいしいけど、まずいのはまずいよな
セブンははずれ少ないけどイオンははずれ多い
>>837 >>841 >>854
製造国表示は義務
>>842
逆に義務がなくてもしっかりと明記してるメーカー教えて
>>852
事実を言う=社員なのか?社員でもないし、もっと食品に関心もってもらいたいだけだ
というかそういう発想が出てくるお前がどっかの社員じゃないのか?
7&Iの社員さんならセブンに-5℃の三ツ矢サイダーを全国展開してくれと伝えてくれ
西友の社員さんなら味は悪くないけど製造所表示してくれと言ってくれ
>>860
URLリンク(www.caa.go.jp)
この通り義務、なければ回収コースになる
お前の言うことが事実なら製造国表示で回収になった製品を教えてくれ
>>863
セブンプレミアムのポテトサラダにはお世話になってる
トップバリュはおいしくないのが多い
1004:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:04.90 cv/Wo4fm0.net
>>982
ワカサギの佃煮みたいなのも相当汚染されてる
ご当地チョコレートとかも裏見てびっくり
1005:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:23.18 066QpwMSO.net
その「イオンが全責任を負って」が信用できないから晒しあげるんだろ!?
株式会社は有限責任で、その限度内でしか全責任とやらを負わないんだろ!?
こんなでかい企業が「法律上の義務はない」とか抜かしてる時点でダメダメだろ。そんなら自社基準で原産国を付けるべきだろ。それが責任じゃね?って話。
出どころ怪しい商品を日本に蔓延させて、裁判に負けなきゃ何しても桶とか、そういうのが社会通念でNGだから騒いでるんだろ。
社会通念は社会人ひとりひとりが感じて作り上げるもの。法律上の義務とか裁判の勝ち負けじゃ決まらねえんだよ。
1006:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:38.21 zs893zrh0.net
>>966
国語の勉強でもやり直せカス
1007:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:43.24 X5ZL3Oya0.net
>>961
火病を起こしてるのはイオンが気に食わないお前らだろw
客観的にものごとをみる癖つけないとだめだよ
1008:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:44.01 SZSXvCCI0.net
原産地、生産地のロンダリングだな
通名使いの朝鮮人と同じ行為だろ
1009:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:18:49.81 F8zUwhDL0.net
まぁこんなことが起きるようじゃどっちもまっとうじゃないだろうな
1010:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:19:02.17 /5vnL9gt0.net
>>936
イオンの死体米は高級品で一般人には手が届かない一品だぞ謝れ
1011:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:19:08.67 z8GapxZR0.net
>>973
中国工場で作った水分主体の製品は危険すぎるw
1012:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:19:09.06 N+PypK5j0.net
名指しでネガキャンするのは逆効果だろ
1013:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
14/06/04 01:19:10.29 VRge3znO0.net
1000なら民主党崩壊
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1015:シナチョンバリュ
14/06/04 05:26:02.29 e8+Buv7lk
イオンは客を馬鹿にしすぎ
不買運動したる
1016:名無しさん@13周年
14/06/04 08:14:05.27 xMbrQX5ZG
>>世界中から最適と判断した工場
>>世界中から最適と判断した工場
>>世界中から最適と判断した工場
いったいどこの国なんだろうね?
1017:名無しさん@13周年
14/06/04 08:41:38.10 eohQBAFy4
>>1005
チョン企業なんだから南朝鮮なんだろ?w
1018:名無しさん@13周年
14/06/04 12:04:01.62 dbg9zaQgv
今加工食品でイオンと取引始めるところだけど、
このスレ、間違った認識の人が多いよ。
とりあえずセブンイレブンとイオンとどっちの味方もしたくない。
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています