14/05/08 08:07:29.06 lnUHdPIy0.net
>>668
だから、株が高くなって儲かるのは一体誰なのか君は考えんのかね。
金融緩和によって起こるインフレというのは、金持ちを優遇して起こるものだというのが
何故分からんのだ。インフレは起こすべきだが、金持ちの金を使わせずに
金持ちに金を与えてそれを使わせて起こるインフレにどんな意味があるんだい。
順位を考えたまえ。
貧乏人の所得上昇によって起こるインフレ>貧乏人に金をばら撒いて起こるインフレ>金持ちに金をばら撒いて起こるインフレ
ではないのかね。
例えば、俺が絶対に開かない金庫を持っているとする。その中には1000兆円が入っている。
日銀が俺のために刷ってくれたものだ。
さて、日本に存在する貨幣の量は増えたが、日本はインフレになるのかね。
日銀が物価をコントロールできるのは金利政策が効くところまでだ。マイナス金利が存在しない以上、
0金利では日銀は物価のコントロールはできない。やろうとすると、金持ちに金をばらまくぐらいしかできないのだよ。