【静岡】言葉や生活習慣の違う外国人も暮らしやすい多文化共生の理念策定へ 有識者や外国人代表等で組織する検討委を6月に発足at NEWSPLUS
【静岡】言葉や生活習慣の違う外国人も暮らしやすい多文化共生の理念策定へ 有識者や外国人代表等で組織する検討委を6月に発足 - 暇つぶし2ch35:名無しさん@13周年
14/04/29 15:20:31.17 LNJgj4DX8
>>33
確かに現実味のない話だと思います。
風光明媚であろうとなかろうと外国人自治区が出来るというのは
日本に限らず国民にとって百害あって一利なし。そもそも国は自国民の為にあるんですし…
仮にそういう自治体が出来たら国家転覆の拠点となります。
URLリンク(www.youtube.com)

もうこれ以上日本で外国人住民の比率が増えたらますます悪循環でろくなことにならないかと。
前言は撤回と言うことですが、今後どこの地域のスレであろうと>>24みたいな発言をしないで頂けたら幸いです。
くれぐれも外国人犯罪に遭わない事も願っています。
身に染みて酷い目に遭っているので、これ以上誰も日本人が外国人犯罪の被害に遭ってほしくない思いが強いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch