24/11/27 10:43:56.06
★JAXA またエンジン爆発 種子島宇宙センターでロケットのエンジン燃焼試験
[ 2024年11月27日 05:10 ]
※写真 ロケット「イプシロンS」の2段目エンジン燃焼試験で発生した爆発=26日午前、鹿児島県の種子島宇宙センター(JAXA提供)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、鹿児島県の種子島宇宙センターで
小型固体燃料ロケット「イプシロンS」の2段目エンジン燃焼試験を行ったが、
午前8時半の着火から49秒後に異常燃焼による爆発が起き火災が発生する結果となった。
現場ではエンジンを覆うモーターケース(圧力容器)やノズルが大破した状態で見つかった。
火災によるケガ人は確認されていない。
燃焼圧力が予定よりも高い状態で推移していたといい、JAXAは詳しい原因を調べる。
このエンジンは昨年7月に秋田県の能代ロケット実験場で行った実験でも爆発事故を起こしている。
NHK URLリンク(www.sponichi.co.jp)
▽関連リンク
◆イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験について(第一報)
2024年(令和6年)11月26日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
本日実施いたしました、イプシロンSロケット第2段モータ再地上燃焼試験について以下の通り第一報としてご連絡させて頂きます。
試験名称:イプシロンSロケット第2段モータ再地上燃焼試験
発生時刻:点火後約49秒(点火時刻08時30分)
発生事象:燃焼異常
人的被害:なし
第三者物的被害の状況:なし
推定原因:不明
今後の対策・スケジュール目途等:現時点では未定
URLリンク(www.jaxa.jp)