【政治】 立憲・野田氏、30年放置された選択的夫婦別姓「地味な地味な法務委員長で化学反応」公明・斉藤代表が「私が石破さんを説得します」と言い始めたat NEWSALPHA
【政治】 立憲・野田氏、30年放置された選択的夫婦別姓「地味な地味な法務委員長で化学反応」公明・斉藤代表が「私が石破さんを説得します」と言い始めた - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
24/11/22 07:34:15.61
★立憲・野田氏、選択的夫婦別姓「地味な地味な法務委員長で化学反応」

2024年11月21日 21時49分

 (衆院選の自公過半数割れを受け、立憲民主党が奪取した衆院の委員長ポストについて)
意外と面白い動きになるのは、法務委員会です。選択的夫婦別姓が動き出します。
1996年に法制審議会が導入(の民法改正)を答申してから約30年。
当たり前のことがずっと議論の俎上(そじょう)に載らなかったけれども、地味な、
地味な法務委員長を取ることによって、議論の活性化になるのです。

 もう化学反応が起こってきました。
公明党の斉藤鉄夫代表が「私が石破さんを説得します」と言い始めました。
自民党の中にも「本当は賛成」という人が結構います。
例えば、党議拘束を外したりするならば、一挙に委員会可決する可能性が出てくるでしょう。

 ちなみに参議院の法務委員長は公明党。ここの連携があるならば、大きく動くだろう。
30年放置されたテーマがようやく動き出します。これは大きな政治改革の前進だと思います。
(民間主導の政経塾での講演で)

朝日新聞デジタル URLリンク(digital.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch