【政治】 財務省の案は「乱暴な議論」、阿部俊子文科相 時間外勤務を減らすことを条件に教員給与を段階的に引き上げる案を示したことにat NEWSALPHA
【政治】 財務省の案は「乱暴な議論」、阿部俊子文科相 時間外勤務を減らすことを条件に教員給与を段階的に引き上げる案を示したことに - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
24/11/12 16:36:29.95
★財務省の案は「乱暴な議論」、阿部文科相 教員給与めぐって

2024年11月12日 14時11分

 公立学校の教員給与をめぐって、財務省が時間外勤務を減らすことを条件に
段階的に引き上げる案を示したことに対し、阿部俊子文部科学相は12日、「乱暴な議論だ」と批判した。

文科省は同日、ホームページ(URLリンク(www.mext.go.jp)別ウインドウで開きます)に財務省案への反論を掲載した。

 教員給与は、残業代を出さない代わりに基本給の4%が「教職調整額」として上乗せされている。
財務省は、時間外勤務の全国平均が国の目標値を下回れば調整額を段階的に引き上げる案を11日に示した。
数年かけて時間外勤務を月20時間に、調整額を10%にすることをめざす。

 これに対し、文科省は2025年度予算案で、7千人超の人員増などと合わせて調整額を13%とするよう要求している。

 阿部文科相は12日の定例会見で「教職員定数の改善も行わずに、時間外の在校等時間の縮減を
教職調整額の引き上げの条件とすることは乱暴で、必要な教育指導が行われなくなる恐れがある」と指摘。
財務省案は「実現性に乏しく、子どもたちや教師への支援という視点にかける」と批判した。

朝日新聞デジタル URLリンク(digital.asahi.com)

●財政制度等審議会 財政制度分科会(令和6年11月11日)資料についての文部科学省の見解
URLリンク(www.mext.go.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch