【政治】 首相石破茂は「選択的夫婦別姓」積極派!? 他国の当たり前が実現しない“日本的”事情 同姓強制は日本だけ 一人称にも反映される根深い女性への差別意識at NEWSALPHA
【政治】 首相石破茂は「選択的夫婦別姓」積極派!? 他国の当たり前が実現しない“日本的”事情 同姓強制は日本だけ 一人称にも反映される根深い女性への差別意識 - 暇つぶし2ch2:擬古牛φ ★
24/10/17 16:35:21.15
>>1の続き

●「世間」の目への同調圧力 欧米とまったく違う行動基準

 にもかかわらず、96年の法制審答申からすでに28年もの歳月が過ぎている。
なぜ日本では、たったこの程度のことが、いつまでも実現しないのか。
これほどまでに夫婦別姓への抵抗が強い理由は、いったい何か。

 日本は国際的には、146カ国中118位(24年)というジェンダーギャップ指数に象徴されるように、
「男尊女卑大国」だといってよいが、選択的夫婦別姓がいまだ実現できない根底にあるのは、
「世間」の同調圧力の異様な強さと、女性差別の根深さという2つの問題だ。

 夫婦同姓の強制がもっぱら女性の側の不利益の問題となっているのは、婚姻時に夫の姓になるのが95%(22年)だからだ。
つまり、大多数の女性が姓を変えるので、ほとんど女性だけが圧倒的な負担・不便・不利益を受ける。

 もちろん、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する」と規定する民法750条には、
夫の姓(氏)にしろとは書いていない。婚姻時に姓は自由に選べるのだ。
それなのに、95%が夫の姓だというのは何かおかしくないか。理由ははっきりしている。

 昨今のコロナ禍で登場した「自粛警察」「マスク警察」に象徴されるような、日本の「世間」の同調圧力の異様な強さだ。

 この「世間」という伝統的な人間関係は、万葉の時代以来1200年以上の歴史がある。
日本人は「世間を離れては生きていけない」と固く信じているので、数多くの「世間のルール」をきちょうめんに順守して生きてきた。

 このルールの一つに、「出るくいは打たれる」という「共通の時間意識」(みんな同じ時間を生きていると考えること)がある。
日本人は何か行動する場合に、「出るくい」にならないように、まず「世間」の空気を読んだ上で自分の行動を決める。
これは、行動の基準が、基本的に神との関係で決まる欧米社会とはまるで違う。

 そうすると、婚姻のさいに姓を決める場合、まず親や親戚や友達や職場など周りの「世間」の空気を読むことになる。
つまり、「みんな、どうするのだろう?」と考える。

 周りを見渡せば、「みんな」が夫の姓になるのだから、そこに「出るくいは打たれる」という無言の同調圧力を感じることになる。
夫が婿養子になるといった特別な事情がない限り、誰かに強制されなくとも、妻は“自主的”に夫の姓を選ぶしかなくなっている。

 結局のところ、「妻は夫の姓になるべきだ」という「世間」の圧倒的な同調圧力が、
一方的な不利益を女性に強いるとともに、夫婦同姓の法的強制の固定化をもたらしたのだ。

続く

3:擬古牛φ ★
24/10/17 16:36:05.19
>>2の続き

●根深い女性への差別意識 日本語の一人称にも反映される

 次に、日本で女性差別がいかに根深いか、「男尊女卑の国」であるかというのは、
日本語という言葉の特異性を考えると分かりやすい。

 例えば、英語のIとYOUは一つしかない(英語に限らないが)。
相手が大統領であろうが友達であろうが、IとYOUでよい。
ところが日本語の一人称・二人称は、「俺、私、僕」「あなた、お前、君」など山のようにあり、
これを場面によって瞬時に使い分けなければならない。

 日本語で一人称・二人称がたくさんあるのは、「世間」に先輩・後輩、年上・年下、格上・格下、
男性・女性などの「身分制」のルールがあり、相手との上下関係、つまり身分の違いで使う言葉が変わるからだ。
しかもこの「身分制」が、差別の温床となっている。

 欧米社会では「世間」がないため、人間関係はフラットで、基本的には「法の下の平等」の原理が貫徹しているから、
この使い分けをする必要がない。IとYOUでよいのはそのためだ。
しかし日本人は、相手との身分の違いを常に意識しないと生活できない。

 言葉というものが重要なのは、コミュニケーションの手段という機能もあるが、
それなしには人はモノを考えることができない、という本質を持っているからだ。

 英語を使う場合と日本語を使う場合とでは、見える風景がまるで違う。
「I」という場合と「俺」という場合では、世界がまったく違うのだ。
つまりモノを考える上で、日本人は日本語という言葉に決定的に縛られている。
そのため「身分制」に基づく女性差別も、日本語の中に構造化されているのだ。

 翻訳家の平野卿子さんは、「英語では『I』、ドイツ語では『ich』など、
西洋語では一人称は一つだけなのに、
日本語では『私・僕・俺・自分・小生・我』など沢山あります。
でも、女が使えるのは『私』だけ」(『東京新聞』23年11月19日)と指摘する。

 さらにこの点について、とくに女性にとって「一人称がバイナリー(引用者注・二者から成る)な日本語は、
物心つくかつかないうちに自分の性を意識させられる、それなしには口をきくこともままならないことばだということです。
そう、日本語にはそういう暴力的な側面があるのです」(平野卿子『女ことばってなんなのかしら?』河出新書)と言っている。

 英語の一人称に性別はない。しかし日本語にはある。自戒を込めて言いたいが、
女性は、言葉を使うたびに自分が女であることを意識させられるが、男性は自分が男であることを、ほとんど意識しなくとも暮らしていける。
これを平野さんは、日本語の「暴力的な側面」と言う。

 厄介なことに、日本の女性差別の根深さの根底には、この日本語という言葉の問題もある。

 こうした日本特有の状況や日本人の意識が選択的夫婦別姓をなかなか実現できない大きな理由となっているのだ。

 自民党総裁選では、9人の候補者の間で選択的夫婦別姓が議論されて、制度化に前向きとされる石破新首相の誕生となった。
10月27日に総選挙の投開票が実施される。今度の総選挙でこの問題が各党の間でどこまで争点となるかは現状ではみえないが、
日本社会が選択的夫婦別姓をこれ以上、放置しておくわけにはいかないことは明らかだ。

 その制度化は容易ではないが、これまで28年間まったく動かなかった国会が、選挙後動くかどうか、注目して待ちたい。

以上

4:名無しさん@15周年
24/10/17 17:56:30.32 W+pm7I/GP
選択的夫婦別姓何て必要ないだろ? 左翼が騒ぎ過ぎ

5:名無しさん@15周年
24/10/17 18:04:29.88 mXIbrV/Rz
夫婦別姓に反対する議員の裏応援団の統一教会の教祖夫妻は別姓

6:名無しさん@15周年
24/10/17 21:20:39.25 JRCvY7ZQA
>>1>他国の当たり前が実現しない
ココは日本だぞ
悠久の時の流れにうつろう春夏秋冬を感じながら日々の暮らしに精をだしてくにをつくりあげてきたんだ
他国と違っているのが当たり前であって他国の当たり前を期待するのがそもそもイミフだわ
他国の当たり前が起きてほしいのならば宗教戦争や階層弾圧だってメニューに含まれているんだぞ
夫婦別姓にして離婚のハードルを下げたいだけのホンネに先進国志向などというタテマエをふりかけるお粗末なテグチ
世間はこんなのばっかりだ

7:名無しさん@15周年
24/10/18 06:19:54.21 /3D36ok3f
日本の伝統は夫婦別姓

8:名無しさん@15周年
24/10/18 15:06:18.11 pvN+QUaU3
そらそうよ
お前らの先祖祖国には戸籍もねーし
そんなに嫌なら帰ろよ
ほんまに
ここは日本だわ
凶悪強盗連続犯罪
どー見ても手荒いな
世相を表す
手洗い
殺しても構わん
なー
こき使われてるのはアホの日本人だけどよ
戸籍が回って逃げれないんだとよ
どーみても
犯人グループ
生粋の
日本人の犯行じゃねーな
お前らの同胞じゃねーのか

9:名無しさん@15周年
24/10/18 16:14:36.52 3wiLN3jEn
僕は彼女が僕の姓を嫌だと言ったので
彼女の姓にしました。
僕の姓名は、下新井 三蔵。

10:名無しさん@15周年
24/10/20 21:52:36.24 FnwSuuzUf
俺は純粋に日本人だし、統一教会でもないけど、夫婦別性には反対!

国連は日本に強制するなよ、日本は国連の下請けではない

11:名無しさん@15周年
24/10/20 23:18:34.53 EnOuQN3K9
日本の文化 
風呂に入る、毎朝神棚に供物、お盆に向かい火送り火
10月ハロイン 12月キリスト教の祭りクリスマス
1月初詣 結婚したら同一性にする 日本の世界遺産結婚同一性に

ケチつけなくて良いから。

12:名無しさん@15周年
24/10/21 03:54:48.86 sbeR/b2cn
女が上、男が下の、女尊男卑にすべきだ
今の時代はその方がバランスが取れる
正しく強い男なら、女よりも身分が下でも関係ない
男女平等ではバランスが悪い
昔は男尊女卑でバランスが取れていた
元々日本女性は強いからだ
地球温暖化で自然のバランスが崩れているが

13:名無しさん@15周年
24/10/21 03:59:34.81 sbeR/b2cn
日本が特殊な国なのは
江戸時代の鎖国の名残り

14:あ
24/10/21 04:34:34.24 /0JXwIf2O
古臭い的な常識がある

15:名無しさん@15周年
24/10/21 07:05:51.51 /0JXwIf2O
夫婦の契り
夫婦同姓名

16:名無しさん@15周年
24/10/21 08:56:37.63 iIpeIiB17
結婚したら名前を変える 素晴らしい日本の文化を広めるべき 
世界的文化遺産に登録すべきですわ。

17:名無しさん@15周年
24/10/21 09:03:25.73 iIpeIiB17
結婚したら同性は日本だけ、世界的芸術ですからね、世界遺産登録で
世界に広めよう。

18:名無しさん@15周年
24/10/21 15:56:05.56 8ZPMSmHwP
石破首相は積極派ではない印象ですね。

19:名無しさん@15周年
24/10/21 17:02:45.15 sbeR/b2cn
我々の暮らす世界のバランスが崩れた時
巻き起こる怪現象の数々

20:若者
24/10/21 18:26:02.44 /0JXwIf2O
アンだ知らねえけど、選挙の車が
うっせえうっせえうっせえぞ
オラ選挙にはいがねえメリットがアンのか?

21:名無しさん@15周年
24/10/23 05:10:09.91 yPhche8mW
どうせ口だけ

22:名無しさん@15周年
24/10/23 15:45:03.12 +GED95AKl
>>19
Q Q Q~ ウルトラQ~

23:名無しさん@15周年
24/10/23 16:33:43.98 gQtTOU7CL
投票してきますた。
現況信じて。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch