【男女論】公立高校の男子校・女子校は,共学にすべきか?…ジェンダー平等か,伝統かat NEWSALPHA
【男女論】公立高校の男子校・女子校は,共学にすべきか?…ジェンダー平等か,伝統か - 暇つぶし2ch1:つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
24/10/13 15:27:31.90
URLリンク(nordot.app)

2022年4月、埼玉県に一件の苦情が寄せられた。

 「県立の男子高校が、女子であることを理由に入学を拒んでいるのは、女子差別撤廃条約違反だ」

これをきっかけに、学校関係者を中心とした議論が巻き起こった。埼玉県には男子5校、女子7校、
計12校の「男女別学」の公立高校があり、「別学ならではの伝統的な校風」を重んじる声は根強い。
一方で、ジェンダー平等の観点から公立高校に別学はそぐわないとの主張も支持を広げている。

男女別学を維持するべきか、共学化するべきか―。検討を重ねてきた埼玉県教育委員会は今年8月、
「共学化を推進する」と公表した。だが時期は示しておらず、すっきりしない結論に。

 (中略)

 ◆条約違反ではない、でも共学化は実現すべき

議論の基となった女子差別撤廃条約とは、女子に対するあらゆる差別をなくし、男女平等の
権利を確保することを目的とした国連の条約のことで、日本は1985年に批准している。

2022年4月の苦情を受けて埼玉県では、大学教授や弁護士
らが務める「男女共同参画苦情処理委員」が調査を開始した。

委員は2023年8月、男女別学を設けているだけでは条約違反に当たらない、と判断した。
ただ委員は同時に、条約は「男女の役割について定型化された概念の撤廃」を求めていると指摘。
県教委に対して、共学化を早期に実現すべきだと勧告し、今年8月末までに方針を報告するよう求めた。


■関連スレッド:ジェンダー

【男女論】女装サラリーマン・Nanasaiさん「行き過ぎた配慮も、配慮がなさ過ぎることも無いのが、本当のジェンダーレス社会」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】「どうしてスカート履いたらダメなの?」長男(当時4)告白受け止めた母「どんなあなたでも好きだよ」 LGBTQ+,進まぬ大人社会の理解
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】高校生37.9%「男子スカート違和感ない」 83.5%「女子スラックス違和感ない」 67.4%「同性カップル違和感ない」 ジェンダー調査
スレリンク(newsalpha板)

【男女論】ジェンダーレススクール水着…肌や体形の露出抑える、男女共用型広がる
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】ジェンダーレス時代でも、女性の4割以上…「デート費用、1円も払いたくない」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】パリオリンピック2024は、ジェンダー平等…イケメン・美少女・美しすぎる等不適切な、ルッキズム表現にご注意
スレリンク(newsalpha板)

(次へ続く)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch