【裏金・自民党】 衆院選 自民党「裏金議員」を原則“公認”で調整 比例「重複立候補」を認めることも検討 判断を国民に委ねたことに立民野田代表「約束を守れ」at NEWSALPHA
【裏金・自民党】 衆院選 自民党「裏金議員」を原則“公認”で調整 比例「重複立候補」を認めることも検討 判断を国民に委ねたことに立民野田代表「約束を守れ」 - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
24/10/04 12:18:16.28
★衆院選 自民党「裏金議員」を原則“公認”で調整 比例代表との「重複立候補」を認めることも検討

2024年10月4日(金) 11:47
自民党は派閥の裏金事件に関わった議員について、次の衆議院選挙では、地元の要請などを参考に、
一定の条件を満たせば、原則、公認する方向で調整に入ったことが分かりました。国会記者会館から中継です。

自民党内では安倍派の議員を中心に、裏金に関わった議員を非公認とすることへの反発の声が強く、
石破総理としては総選挙までの時間がない中、判断を国民に委ねた形です。

自民党は近く、選挙対策本部を開き、今月27日に予定される衆議院選挙の公認について協議しますが、
複数の関係者によりますと、裏金事件に関わった議員については原則、公認する方向で調整しているということです。


公認の条件としては、▼地元組織から公認候補予定者としての申請があり、
▼本人にも再発防止策などの提出を求めることにしています。

また、小選挙区の公認候補に比例代表との重複立候補を認めることも検討しています。

こうした中、自民党はきょう、新たに総裁直属の「政治改革本部」を立ち上げます。

午後には、国会で、就任後初めての所信表明演説に臨む石破総理ですが、
政治の信頼回復への決意を表明する予定です。

その上で、▼地方創生交付金の倍増や、▼物価高の影響を受ける低所得世帯への支援策、
▼物価上昇を上回る賃上げの実現などを訴えることにしています。

けさの閣議では「物価高の克服」など3本柱の総合経済対策の策定を閣僚に指示した
石破総理ですが、野党は徹底抗戦の構えを見せています。

立憲民主党 野田佳彦代表
「今回の所信表明も『ルールを守るとか地域を守るとか何とかを守る』と、
いっぱい羅列してますけど、まずは約束を守れというところから申し上げたい」

衆議院選挙を今月27日に控える中、衆院選を見据え与野党の論戦が活発化しています。

TBS NEWS DIG URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

2:名無しさん@15周年
24/10/04 13:57:17.36 rChLPZEQR
また野党のアホドゼウがバカを晒してる…
裏金議員について野党が言うべきは、
自民に投票するとは何を意味するか?という
有権者に向けたメッセージだよ、バカ

3:名無しさん@15周年
24/10/05 18:54:53.22 MG50ehCEY
石破か決める前に裏金議員公認の情報が記事になってんだな
総理大臣を操ろうとしてるクズがいるんだなー

4:ススキスネ夫
24/10/05 20:14:14.05 uXW6HB5Ej
外人の
親日家?
反日家?は
お金を頂いた方の手先。

日本の枡込みは裏金次第で
インフルエンサー。

5:名無しさん@15周年
24/10/05 20:38:48.74 MG50ehCEY
日本のマスコミはこの板の一部の書き込みを
監視屋から貰ってるぞw

6:名無しさん@13周年
24/10/05 23:24:55.35 GIH9pRvPr
新興宗教って財力断てば
消えんし
自民教も終焉だろ?

7:名無しさん@15周年
24/10/06 03:36:45.11 +kL26exb2
うん亀井静香なんか、かつてのがきデカが大出世したんだろう?わい
ゼネコンが追いかけてるらしくて昔から動員がつけて来るんで、今出入りしてる
とこでも、最初からこれは触らん方が良いて助言されてるようなガキがやっぱすげー挙動不審
これをどこが収集してんの?なったらやっぱそんな過激派政治も右倣えって感じだろう?

8:名無しさん@15周年
24/10/06 04:13:14.87 +kL26exb2
間取って、知らん人はその説明して上げてもあんまわかり合えないんだけど、
動員掛けたフラッシュモブて経験から見たらほぼ引っかかるよね?
人の意欲を利用したいやがらせみたいな感じだから。よくわかるねって不思議がられるかもしれないけど
なんも信用してないだけで、住専くらいだったら見えるけど、だって住専てそのために配置されるから
パターンがでるよ。行革系の過激派なんかは大体ネガティブに動く傾向あるよね

9:名無しさん@15周年
24/10/06 04:33:53.22 +kL26exb2
なんだろうなあ曲がるってどんな規模なん?云うとさ、車と出してくるよ。
それ武器にする場合もあるんだろうけど、ワイくらいだったら、わたしに詫び入れても
カウンターストライクって止まらん分けよ?わかる、私側は所詮公共側なので
リスクオンに対して捨てゴロを出すほど予算は動かない感じですかね?

故に論功人事の餌にされたりしてるのが実情じゃないだおるか?それようするにパージチェックなんか云われてる
どぶ板だろう?成果だけ銭に変えるのが学閥とか云われる根拠だろう

10:seironn党
24/10/06 07:03:23.71 fF/4EvBWp
自民党親分
次の総裁選に用意しておけよ

国民
国民にたいする将来展望だ
党内票の裏金、人気取りではない。

11:名無しさん@15周年
24/10/07 19:21:23.35 pK7Ai9fz0
また野田が人気取りでアホなこと言い出した
いち議員が天皇の国事行為である解散に~
「絶対許せない」とか保守アピールでもしてんのか?

12:名無しさん@15周年
24/10/08 22:39:19.58 TvxOzdm+E
自民党もダメだが、だからといって立憲民主党に投票する気にもなれない。共産党もれいわも有り得ない。

維新の会に頑張ってもらうかな

13:名無しさん@15周年
24/10/09 00:35:12.11 /WoEwuKhX
革命とは、外部の人間が起こす
クーデターとは、内部の人間が起こす

14:擬古牛☆♪その2
24/10/09 07:07:49.66 xRY6D4g4/
選挙公認を自民党内幹部で調整?

自民党選挙公認規約を公開して
国民に知らせろ、出たらめ野郎共。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch