24/09/24 03:37:30.92
URLリンク(bunshun.jp)
・創業者:青木剛志 URLリンク(www.biyou-ikyoku.com)
・TCB東京中央美容外科 URLリンク(www.atpress.ne.jp)
美容外科大手・東京中央美容外科(TCB)で、無資格者がオペ室に
入り、医療行為に関わっていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
TCBは2014年12月に福島県で医師の青木剛志氏が創業し、2023年9月には美容外科業界最速の
8年9カ月で、全国100院を達成した「急成長クリニック」だ。24年2月期の売上高は680億円を
突破し、湘南美容クリニック(SBC)に次ぐ業界第2位の大手クリニックとなっている。
「週刊文春」はこれまで社内で行われている新入社員の“一斉クビ切り”、
理不尽すぎる罰金制度、患者を閉じ込め契約を迫る圧迫商法を報じてきた。
◆“美容アシスタント”が医療行為に関わっていた
そして今回、判明したのが「美容アシスタント」という無資格者がオペ室に入り、医療行為に
関わっていた事実だ。2018年から都内のクリニックに数年間務めてきた美容アシスタントが語る。
「アシスタントがオペ室に入って、オペの介助を行っています」
その中でも無資格のアシスタントが戦々恐々としているのが笑気麻酔だ。過去には使用後に
救急搬送された事故も消費者庁に届出がされている「取り扱い注意」の医療用ガスだ。
「機械を出して、濃度を調節し、患者さんにつけてスイッチを押すまでの全工程をアシスタントが自ら
やっています。入社時からそう教えられていますし、先輩達もみんな当たり前にしています」(同前)
また、中部エリア勤務の別の美容アシスタントもこう語る。
■関連スレッド
【ブラック企業】TCB東京中央美容外科(青木剛志創業)…客を3時間監禁し洗脳&100万円請求の高額商法 客「スタッフの目は死んでいた」
スレリンク(newsalpha板)
【ブラック企業】TCB東京中央美容外科(青木剛志創業)…「給料の話したら、1万円罰金」 本件問合せも(ビッグモーターの様に)回答無
スレリンク(newsalpha板)
(次へ続く)