【男女論】牛角食べ放題・女性半額…男性差別との批判に,ジェンダー学教授…「機会均等に反するものに『おかしい』と感じるのは当然の反応」at NEWSALPHA
【男女論】牛角食べ放題・女性半額…男性差別との批判に,ジェンダー学教授…「機会均等に反するものに『おかしい』と感じるのは当然の反応」 - 暇つぶし2ch1:つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
24/09/12 22:11:50.94
URLリンク(mainichi.jp)

大手焼き肉チェーン「牛角」が実施した「食べ放題プランの女性半額キャンペーン」が議論を呼んでいる。

 (中略)

こうした性別を限定したキャンペーンに反発が起こるのはなぜか。
教育社会学・ジェンダー学を専門とする関西大の多賀太(たが・ふとし)教授に聞いた。

 ◆顧みられない「男性の中の不利な人」

今回のキャンペーンは、ファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」への
初出展を記念したもの。2~12日の月~木曜日にアプリからの予約限定で、90品を注文できる
「牛角コース」(3938円)が1969円、「堪能コース」(5258円)が2629円になる。

TGCは、さいたまスーパーアリーナで7日に開催された。牛角を運営するレインズインターナショナル
の広報によると、10代後半から20代までの女性という若年層への認知獲得のためだった。

半額キャンペーンの実施には「食べ放題での注文量が男性に比べて女性が肉4皿分少ない」
という背景もあった。ネット上での反応について担当者は「弊社として性差別を意図して
おこなったものではありませんが、貴重な意見として参考にさせていただきます」と説明した。

なぜ、反発が目立ったのか。多賀教授は

 「生まれながらの属性によって違う扱いを受ける、しかも、その扱いによって
 一方の属性が優遇されて、他方の属性が不利に扱われる。単純に考えれば、全ての人々が
 同様に扱われるべきであるという概念である『機会均等』に反しているように思えます。
 そこに対して、直感的に『おかしい』と感じるのは、当然ありうる反応だと思います」

と語った。

 (以下略)

(次へ続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch