24/09/01 17:52:04.50
URLリンク(www.sankei.com)
11月に迫る米大統領選で、保守とリベラルの価値観の対立を背景にした
「文化戦争」がLGBTQなどの性的少数者の権利を巡って激化している。
共和党候補トランプ前大統領は8月30日、トランスジェンダーの選手が女子競技に参加するのは
「ばかげている。女性にとって屈辱的だ」と批判し、許すべきではないと改めて主張した。
ワシントンでの保守派組織「マムズ・フォー・リバティー(自由を求めるママたち)」の会合で語った。
AP通信によると、トランプ氏は米社会でトランスジェンダーの受け入れが
進んでいると嘆き、性別適合のための医療は制限すべきだとの考えを示した。
多様性ある米国を追求し、LGBTQの権利を守ると公約する
民主党候補ハリス副大統領とは対照的な姿勢を見せた。
パリ五輪・パラリンピックでも性別を巡る論争が影を落としている。
トランプ氏は「女子競技に男子が出場することを誰が望むだろうか」と述べた。
2:名無しさん@15周年
24/09/01 19:06:10.31 5NRjraR2S
ハリスというかLGナントカを言う連中は、
多様性の間違った使い方をするからダメ。
ニポーン愚民も多様性を分かってねーから、
バカが詐欺目的で使う言葉(人権とか)の代表例になってきたw
3:おみそん
24/09/01 20:53:51.45 35yn06i4r
つくびは間もなく逮捕即死刑
青横文字クリックでエロビデオ宣伝販売の悪業
この反逆者も反日工作員
4:名無しさん@15周年
24/09/02 19:44:04.36 ML0FBRWWq
これはトランプさんを支持。
議論を重ねる都度、「LGBTQの権利を守ると公約する民主党候補」の支持が減ると思う。
5:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています