24/07/01 01:56:56.42 hOO1AZsZH
携帯電話の電波届くんだ?? 運がよかった!!
いや発煙筒もって居たのだろうか、10本程度持って居れば、
遭難狼煙に、風がやんだときに使えるそうだ100m上空は無理かもしれないが
50m以上は上がり確実に数10km離れた場所から目視可能らしい、アナログ時代遅れの装備も
登山する方には、鏡とそれを高く上げる棒やそれにつける吹き流し、など
アナログ時代遅れの装備も緊急時には役にたっらしい??
3:名無しさん@15周年
24/07/01 10:35:07.48 u1NQwOeR8
観光目的の一般登山者に対しては「捜索は開山期間中に行う」を徹底したほうがいいわ。
4:名無しさん@15周年
24/07/02 02:06:37.56 d9GuLREKN
こういうのって捜索費用負担させられるんだろ。
いくらぐらいかかるの?
5:名無しさん@15周年
24/07/02 02:08:31.86 d9GuLREKN
ときどき市役所からの広報で行方不明になった高齢者の所在を確認する
アナウンスが聞こえてくるが、ああいうのも捜索費用がかかるのかね?
6:つくび& ◆iODj8Y7aYqXy
24/07/02 05:09:52.59 dk8U9Ej/q
富士山登山中立小便
逮捕即ちンちょん切り刑 現行犯
>>1ご利用
7:名無しさん@15周年
24/07/03 01:02:42.57 eNO5GD6tA
>>4
地上でなんにも・捜索して救助して助かるより、居場所確定できる対応できれば
格安で助けてもらえるだろう、 だが、民間の山岳救助保険は高額で有ると同時に登山規約違反は
契約条項違反として救助費用が援助金額無効とされる場合が有るらしい
つまり、登山許可と登山可能期間の確認、装備適合性や訓練や知識の状態も保険の対象になる模様、
今回はそれらに完全に適合なし、保険掛けて居ても全額自腹の可能性ありそうだ。
金額だが、地上捜索救助で民間危険手当込で1日一人、10万円程度覚悟していた方が良いだろう 更に困難の度合いで
金額は跳ね上がる、つまり捜索待機の日数も最低の手当2万円/一人1日の覚悟は必要になるのでは無いだろうか
そして救助捜索は3人一組以上が基本だ!! つまり今回は、30万円程度は覚悟しておくべきだろう。
支払いなしで、回復できた可能性あったのでは、無いだろうか 保険は高額だが利用する価値は有る様だ。
もしかしたら、ヘリ救助なら10分単価らしいから1時間で100万円超える可能性も有る
民間としてだから、県の防災ヘリなら多少お安くなる可能性も有るが費用は相当高そうだ
今回も100万程度ならヘリで救助してくださいと被災者は申し出たかもしれない
地上捜索はなれて居ても多くの人が必要になる、その費用は被災者の場所状況が特定され
ヘリが使えるならヘリが格安の事も多いようだ!!
でもなくに泣けない、山岳救助保険は被災者の規制に対する対応で、適用格安にもなる代わり
守らなければ、全部自腹という厳しいものだとことを頭に置いて、必ず加入される事、おすすめします。
今回も事故も登山規制解除された期間で、他の規約も守っていたなら ほぼ無料で病院に入院治療まで
支払いなしで、回復できた可能性あったのでは、無いだろうか 保険は高額だが利用する価値は有る様だ。
8:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています