24/06/12 23:56:28.19
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
URLリンク(soon.ismcdn.jp)
2025年度にジェンダーレス制服を導入する壬生中で12日、生徒会主催の「新制服お披露目会」が開かれ、
生徒や教職員、来年度に入学する小学6年生の保護者ら約600人が新制服のファッションショーを楽しんだ。
新制服は、稲葉中との統合45周年記念事業として2年前から生徒会が中心
となり準備を進めてきた。生徒や保護者へのアンケートでは「持続可能な開発目標
(SDGs)の理念や多様性に配慮した制服に改善が必要」との意見が8割を占めた。
最終的に四つのデザインから生徒による投票などで新制服が決定。
「多様性への配慮・選択の自由」をコンセプトに、天然繊維のウールと再生ポリエステル
を素材とした男女共通のジャケットとなり、女子はスカートかスラックスを選べる。
濃紺のブレザーにはエンブレムをあしらい、ボトムスは白と赤、青の3色を使ったチェック柄となった。
軽やかなBGMが流れる中、体育館に特設されたランウェイに現れた2、3年生は、
モデルさながらに冬夏服姿で新制服を披露。ポーズを決めるたびに拍手と歓声に包まれた。
生徒会長の3年船越悠太(ふなこしゆうた)さん(14)は「生徒や先生、
地域の人々で作った新制服。後輩にはその思いを受け継いでほしい」と話していた。
■関連スレッド:ジェンダー
【男女論】女装サラリーマン・Nanasaiさん「行き過ぎた配慮も、配慮がなさ過ぎることも無いのが、本当のジェンダーレス社会」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】「どうしてスカート履いたらダメなの?」長男(当時4)告白受け止めた母「どんなあなたでも好きだよ」 LGBTQ+,進まぬ大人社会の理解
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】ジェンダーレス社会化で,男性の生き辛さに注目「男は女より,強くなければという圧力」「悩みは弱音扱いされる」「男子更衣室が無い」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】日本のジェンダーギャップ指数118位にフィフィさん「(議員や管理職を)望まない女性が多いから,恵まれた環境で追い詰められない」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】高学歴型弱者男性「妻は、男らしさや稼ぎを僕に求める一方で、男女平等を要求する“いいとこ取り”をしてくる」
スレリンク(newsalpha板)
【男女論】女性の約36%…「デート代男性に全額払ってほしい」「お金を使ってもらうことで、『愛』を感じるから」
スレリンク(newsalpha板)
2:名無しさん@15周年
24/06/13 00:24:13.25 5+bEZeA2K
裸が一番良い
自然体である
原始的生活のススメ
3:名無しさん@15周年
24/06/13 00:47:14.32 5+bEZeA2K
昔、本で読んだが
欧米には
ヌーディスト海岸や
全裸で店に買い物に行っている写真があった
服を着ないでもオッケー
開放的な気持ちになるのだろう
今、気候変動が起きて暑過ぎる
全裸とは言わないが
暑ければ下着になってもオッケーと
法改正するべきだろう
地球冷却作戦
4:名無しさん@15周年
24/07/03 02:52:35.41 9Dsiq4vl8
男子は
5:名無しさん@15周年
24/07/03 03:13:28.72 ik2K617fm
男子はスカートを選べないのか
不公平である
6:布留 魔裸雄
24/07/03 05:20:41.34 EUtT0KHxf
男も女も短パン一つ
夏も冬も子供の時から
7:名無しさん@15周年
24/12/22 07:53:12.07 mM0J24RIV
男子は?
8:名無しさん@15周年
24/12/22 11:24:02.83 RAlAuyuR7
これは不公平
9:名無しさん@15周年
24/12/22 15:19:50.83 EMAMSCnKV
太陽系と銀河系の赤道が直列した時、この世の終わりが来る
生物は全滅します
予言の書に現れた、古代の者の謎を解け