23/12/23 22:15:50.78
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
●クリスマスケーキ
URLリンク(news.mynavi.jp) ローソン・端材使用のティラミス
URLリンク(swcom.sakura.ne.jp) カトルフィユ
URLリンク(www.poivriere.com) ポワブリエール
URLリンク(static.wixstatic.com) フェルダーシェフ
(前略)
「SDGsの時代、クリスマスケーキの食品ロスはどうなっているのでしょう」。
かつて恵方巻きの大量廃棄が社会問題になった。
(中略)
広島市南区の西洋菓子カトルフィユ。
「この5年、売れずに残ったクリスマスケーキはありません」。
オーナーシェフの森脇修さん(53)から意外な言葉が出た。
理由は2019年に始めた「完全予約制」。当日販売はせず、
ことしは今月半ばの時点で9種類計約600個が既に完売した。
(中略)
森脇さんは「今は必要な人に必要なものだけを作れている」
と誇らしげだ。予約のみでも販売数は落ちていないという。
(中略)
各店がロスへの意識を強めたのは、原材料価格の高騰も背景にある。
帝国データバンクによると、卵や砂糖、牛乳の価格は前年比で1・2倍前後、
イチゴは最大1・5倍。ロスが店の経営に与えるダメージはいっそう深い。
(中略)
コンビニ各社でも予約が主流になってきたという。
ローソン(東京)では今年、あるスイーツの予約販売が話題を呼んだ。
通常商品のロールケーキの端材を材料の一部にしたティラミスだ。同社広報部は
「ロス削減に貢献できる点に価値を感じてくれる消費者は多い」と受け止める。
(中略)
余ったケーキに手を加え、新たな魅力を引き出す店もある。
広島市中区のポワブリエールは焼き菓子に早変わりさせる。シェフの市原董永
(まさなが)さん(77)は「技術と手間は要るがフランスでは当たり前」。
コンディトライ・フェルダーシェフ(広島県廿日市市)は、
製造過程で出る生地の端を小袋に入れ、50円で売る。
収益は日本赤十字社などに寄付する。両店とも普段から
取り組んでいるが、今の時季は特に販売量が増えるそうだ。
(以下略)
■関連スレッド
【バイトに恵方巻き営業強要】セブンイレブン「恵方巻きの予約取らなかったら自分の家の分を注文。給料貰ってるからには1つでも注文!」
スレリンク(newsplus板)
【コンビニ】恵方巻き、実はセブンイレブンが仕掛けた?節分だけでセブンで6百万本バカ売れ 遊郭でのお遊びが発端の諸説も
URLリンク(daily.2ch.net)
2:名無しさん@15周年
23/12/23 23:10:52.96 IOMkhnf+o
ドイツのシュトーレンでも
イタリアのパネトーネでも
クリスマス菓子は2か月や3か月ぐらい
日持ちするのが当たり前だ
売れ残ると食品ロスになるようなクリスマスケーキが異常
3:知恵okure
23/12/23 23:35:59.64 qad2lNrG7
>>1
エロビデオの売れ残りと
クリスマスケーキ売れ残り
販売中だが青少年性犯罪の温床、
開設者見つけ次第逮捕即死刑執行
4:名無しさん@15周年
23/12/24 13:00:16.86 5sVSCcdU0
今は、冷凍技術が発達してるから
売れ残りを最先端技術を用いた冷凍庫で
保管すれば、ほぼ出来立てと変わらぬ味で
解凍できるよ。
ただし、やっぱそのコストが高い。
安くなれば、売れ残りが出れば生産量を減らして
冷凍在庫から優先的に販売するなど、調整を繰り返せば
廃棄コスト問題が解消するね。
5:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています