23/03/21 19:41:16.31 c8Qe3r3wc
【医療】腸内細菌の変化がうつ病につながるメカニズム発見、漢方が治療薬に? [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
金と権力与えればそれまで 人間なんてそんなもんw
世界で初めて、「AI」が内閣メンバーに ルーマニアの新政策 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)
色々な事は置いといて、人もサイボーグ化出来るのもそのうちなのやら?
569:名無しさん@15周年
23/03/22 20:54:43.66 KdwolNwDb
4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板:969番)
似たような事でeKYC等の手続き面倒に感じたりしたな
まあこれはアプリの出来に影響するけど・・・
マイナの方はそれ以下か比べるのは失礼な程と言えそうだな
570:名無しさん@15周年
23/03/30 22:00:27.04 Pz9SfOVkZ
【ありがとう】動画配信サービス「GYAO」31日午後5時で終了 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)
悲しいな・・・ 色んな番組見れて楽しかったわ
571:名無しさん@15周年
23/04/07 22:08:57.91 HBrq+QISK
スレリンク(newsplus板)
こういうのこそ本物のホラー系
572:名無しさん@15周年
23/04/12 21:43:44.39 uz57Hn1rc
元上司を消火器で殴った疑い コナミ系社員「パワハラ受けていた」 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)
個人的にはパワハラ受けてた人は無罪だと思う
国によっては先に手を出した方が悪いという考えがあるし
【🐻】台湾のクマがプーさんをパンチ 空軍操縦士着用のワッペンが話題に [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(newsplus板)
ユニークだなw
573:蛇女乃呪φ ★
23/05/05 15:39:47.60
地震
574:名無しさん@15周年
23/05/05 17:11:34.85 5DxKCLQ6b
南海トラフ地震
連動して
富士山噴火
575:名無しさん@15周年
23/05/05 17:44:48.65 5DxKCLQ6b
備えあれば憂いなし
576:名無しさん@15周年
23/05/08 12:00:37.26 OeHqi+MZm
だめや
577:蛇女乃呪φ ★
23/07/11 16:58:23.17
【速報】5ch界に激震!専ブラ「JaneStyle」が5chを切った?
スレリンク(newsalpha板)
今はこのニュースがすごいですね
578:名無しさん@15周年
23/07/11 22:40:43.01 Guef5JtIq
ここは見れる書ける…
579:名無しさん@15周年
23/07/11 22:51:39.93 ZYEjh8c52
今の5ちゃんに不満はあれど
クーデターをした連中はもっと信用が無かったという
580:名無しさん@15周年
23/07/12 00:11:43.44 cjInw1Oqz
どぶえんろんぐヤバいなコレ
581:?1万通貨で年間18万のすわっぽ金利円安が止まらない理由が判明みんな金利狙いでロングしまくるからどんどん円安に動いちゃう為替介入で脅してもミリみんな欲望に目が血走って下がったら一斉にロングで群がってくるドル円のボラなんてたいしたことないからレバ2倍くらいでロングしても平気だろうし1万通貨ロングする資金で2万通貨ロングしちゃえば年間36万の金利収入レバやりすぎると危ないから2.5倍くらいまでが限度か?10万通貨ロングしとけば年180万20万通貨ロングなら360万30万通貨ロングなら540万年収540万ファイヤー達成じゃん100万通貨まで増幅したら・・・ごっつい金利収入だね使いきれないくらい腐るほど利金が入ってくる
582:辻切り
23/07/12 02:01:29.10 uaCUjR+JW
他人から搾取し
金庫立てたが
お墓に持って行けず
子供も孫も出来損ない
これが人生だ
583:蛇女乃呪φ ★
23/07/12 06:24:42.18
わっしょいわっしょい
584:名無しさん@15周年
23/07/12 06:35:39.11 cjInw1Oqz
これからは不動産投資じゃね?
金利上昇でテックバブルがはじけた場合
次に来るのは不動産バブル
2000年 しつこい利上げからのITバブル崩壊
そして、2007年のリーマンまでは高金利を活用した不動産バブル
米国債の利回りが十分に高いから
不動産関連の債券利回りがすんごい事になりそうな?
米国債で利回り5%だから
不動産の債券は8%~12%くらい?
しかも不動産自体がどんどん値上がりしていく
(バブル崩壊するまで)
585:名無しさん@15周年
23/07/12 06:42:38.02 cjInw1Oqz
商業用不動産(オフィスビル系)はオワコンらしいよ
これ系は触ったらダメ
住宅用不動産が活況
米国は家が不足してるっぽい
住宅需要は旺盛
586:名無しさん@15周年
23/07/12 06:48:15.83 cjInw1Oqz
金利がクソ高いからSP500指数投資はパッとしないだろうな
株はレンジ相場になるのかも?
おそらく利回りものがテーマになるはず
米国債とか
不動産担保証券とか
イカレ狂った高利回り
次の投資ブームは 利回り狩り
ぼちぼち金利の高止まりで株価が上がらない事にみんな気づきだす
そして、ファッと気づいたら 超高金利 超高利回り の投資対象に目が行く
キャピタルが無理ならインカムだ! ってね
不動産バブルのはじまりはじまり~
587:名無しさん@15周年
23/07/12 06:56:03.04 cjInw1Oqz
インフレ+好景気=高金利の好景気
不動産とか 原油とか ここらへん?
インフレ+不景気=スタグフレーション(高金利の不景気)
ゴールド一択
1970年代 ゴールド25倍相場
10年後には2000ドルのゴールドが50000ドルに化ける
スタグフレーションならゴールドラッシュ!
どっちだろうな?
不景気のインフレだったら最悪
キラキラ光る石ころがアホみたいに値上がりするlol
ゴールド以外に投資してもほぼ損するわけだしね
好景気のインフレだったら原油とか不動産とかこっちだろうけど
な~んか中国の景気がぼっきん折れてるっぽい
中国から世界中に不況が撒き散らされたりして?
スタグフかなぁ・・・
588:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています