チャート上ではヒットしてないけど有名な曲at NATSUMELOJ
チャート上ではヒットしてないけど有名な曲 - 暇つぶし2ch1:昔の名無しで出ています
22/12/06 01:36:57.13 ewfb9YzC.net
チャート上ではそこまでヒットしてないけど有名な曲についてのスレです
個人的には郷ひろみの言えないよや徳永英明のレイニーブルーがそれにあたると思ってます
これらが何故有名になったか知ってる方いませんか?

2:昔の名無しで出ています
22/12/06 02:12:50.49 .net
北島三郎の「まつり」なんかもそうやな、オリコンでは最高41位止まり

3:昔の名無しで出ています
22/12/06 12:13:23.73 p29LE2s4.net
五木ひろし
RIDE ON TIME

4:昔の名無しで出ています
22/12/14 19:41:51.17 .net
石川さゆり 天城越え 前後の曲の方が売れている。

5:昔の名無しで出ています
22/12/16 06:21:49.77 .net
オリビアを聴きながら

カラオケで広まった

6:昔の名無しで出ています
22/12/19 11:18:07.40 .net
チャート2週で100位圏外の
夢をあきらめないで

7:昔の名無しで出ています
22/12/20 23:13:18.62 .net
翼をください
学校の合唱で広まった

8:昔の名無しで出ています
22/12/21 19:26:28.73 .net
URLリンク(nammyblog.seesaa.net)

9:昔の名無しで出ています
22/12/24 20:58:49.20 .net
>>5
適当書くなよブタ

10:昔の名無しで出ています
22/12/28 18:56:17.11 .net
それはもう、聖子様の 瑠璃色の地球

11:昔の名無しで出ています
22/12/30 11:22:46.55 .net
ナベサダ&レディトゥフライ→朝焼け→ユニコーンでフュージョンブーム
シングルヒットのブルーラグーンからじゃない

12:昔の名無しで出ています
22/12/30 17:15:39.58 .net
>>6 アルバムからのカットかな。岡村孝子は知名度はあったしソロでも「はぐれそうな天使」とか中ヒットはずだがな

13:昔の名無しで出ています
22/12/30 21:42:43.34 .net
中島みゆきはタイアップヒットが多いけどそれ以外はシングルもプロモしないからけっこうあるんでは?
提供曲だとカラオケ定番の「涙」(前川清)、「幸せ」(小林幸子)なんてTOP100にも入ってないはず。「幸せ」はアジアでは大ヒット曲

14:昔の名無しで出ています
22/12/30 23:46:40.85 ZWW2x4b+.net
>>10
アルバムの中の一曲だよね。

15:昔の名無しで出ています
23/01/01 18:41:25.41 TrfE5skG.net
有名所では、クリスタルキングの北斗の拳のアレ。
オリコン最高位40位とか?それが意外。チャートの七不思議

16:昔の名無しで出ています
23/01/02 15:59:20.18 .net
>>15 日本のスタンダードで7曲挙がっちゃうがw 天城越え、夢をあきらめないで、愛燦燦、まつり・・・

17:昔の名無しで出ています
23/01/03 14:04:50.58 .net
ちあきなおみさんは多そう
夜ヘ急ぐ人 
矢切の渡し

18:昔の名無しで出ています
23/01/04 01:37:20.69 .net
西城秀樹の「ギャランドゥ」
レコード売上では意外にも最高14位止まり
榊原郁恵「夏のお嬢さん」
こちらもレコード売上では最高11位止まりだった

19:昔の名無しで出ています
23/01/04 07:13:49.83 .net
夏のお嬢さんは邦楽だけだとベスト10にランクインしてるらしいです。

20:昔の名無しで出ています
23/01/04 10:48:10.95 BshsBMmw.net
有名所だと、河島英五の酒と涙と男と女
オリコン最高位で20位代らしいが、レコード売り上げでは、実質ミリオンだとか?

21:昔の名無しで出ています
23/01/05 12:54:06.07 .net
調べたら酒と泪と男と女はオリコン最高9位、55週、51万枚のロングヒット

22:昔の名無しで出ています
23/01/11 18:08:04.38 yzBb40cV.net
ゆず『夏色』
詳しいデータは知らないが覚えでは世間的なスマッシュヒットはCM起用の『友だちの歌』からだったはず

23:昔の名無しで出ています
23/01/14 00:32:36.89 xYqMRViZ.net
斉藤和義の歩いて帰ろう
オリコン最高60位

24:昔の名無しで出ています
23/01/18 19:55:59.35 .net
最後の雨

25:昔の名無しで出ています
23/01/18 21:34:27.31 YqEBuAcL.net
メリージェーンとかどうなの?
古すぎるか

26:昔の名無しで出ています
23/01/19 21:57:15.26 .net
240000000の瞳

27:昔の名無しで出ています
23/01/20 14:55:17.25 .net
>>25
ググったらオリコン最高93位だった

28:昔の名無しで出ています
23/01/20 19:26:43.84 .net
さそり座の女

29:昔の名無しで出ています
23/01/21 19:48:14.04 .net
私がオバサンになってもは最高位15位

30:昔の名無しで出ています
23/01/21 19:54:06.13 .net
畑中葉子 後ろから前から オリコン69位

31:昔の名無しで出ています
23/01/22 20:02:45.25 .net
やさしさに包まれたなら

32:昔の名無しで出ています
23/01/23 22:37:06.31 .net
紳士同盟

33:昔の名無しで出ています
23/02/05 12:54:43.05 PcNKhZzY.net
日本全国酒飲み音頭

34:昔の名無しで出ています
23/02/05 13:04:21.33 .net
遠藤良春 GOGO掛布
ミリオンセラーだがチャート記録なし

35:昔の名無しで出ています
23/02/05 16:15:08.09 .net
キャンディキャンディの主題歌もミリオンセラーと聞いたがデータあるんかな?

36:昔の名無しで出ています
23/02/08 20:56:05.34 .net
>>1
言えないよは発売当時からカウントダウンTVでしばらく40位以内にいたと思う。
演歌みたいなロングヒットのイメージだった。
Mステや紅白にも久々に出てカラオケでも歌いやすい曲だったから徐々に広まってきた気がする。

37:昔の名無しで出ています
23/02/09 08:36:53.46 9sULtq23.net
春夏秋 とかたぶん発売当時は売れてないような気がする
雨上がりの夜空に は、ロックファンのアンセムだけど
一般的な知名度はどうなのかな

38:昔の名無しで出ています
23/02/09 08:37:31.28 .net
>>37
自己レス
"冬"が抜けてた

39:昔の名無しで出ています
23/02/13 13:15:24.24 .net
こういう話になると独壇場になるのが和田アキ子。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」は実は最高位50位以下で、
4万枚程度しか売れていない。
レコ大の最優秀歌唱賞を受賞したとき、事務所の横やりが
問題になったのは有名な話。
ちなみに和田アキ子は「笑って許して」も「古い日記」も
「どしゃぶりの雨の中で」もオリコン上では10位以内にも
入っていない。
唯一の10位以内で最高の売り上げなのは「天使になれない」
(最高8位)。

40:昔の名無しで出ています
23/02/13 13:20:17.90 .net
森昌子も、デビュー曲「せんせい」こそ50万枚以上の売り上げ
だったが、それ以降レコード売り上げは尻つぼみで、最初の4作
以外は10位以内に入っていない。
「哀しみ本線日本海」は紅白のトリで、「越冬つばめ」はレコ大
最優秀歌唱賞で有名になったが、どちらも売り上げは10万枚以下。
しかしホリプロは、和田アキ子、石川さゆり、森昌子と同じような
戦略で「ヒットしていないのにヒット曲化」させるのがうまいね。

41:昔の名無しで出ています
23/02/14 17:46:28.45 .net
森進一の「おふくろさん」は森自身の歴代売り上げでは
やっと20位に入るレベル。
「花と涙」「おんな」「波止場女のブルース」「望郷」
などの方が遥かに売れてるけど、これらの曲は今では
完全に忘れ去られている。
「望郷」に至ってはオリコン1位曲なのに。

42:昔の名無しで出ています
23/02/14 17:48:43.97 .net
>>13
中島みゆきが作詞作曲し、ちあきなおみが歌った
「ルージュ」は、ベトナムで知らない人がいない
くらいの国民的大ヒット曲だが、日本ではまったく
売れなかった。

43:昔の名無しで出ています
23/02/18 21:43:39.62 WHXyDFvZ.net
テスト

44:昔の名無しで出ています
23/02/20 08:39:43.48 .net
>>42 ベトナムが特別なの? ルージュはアジアから中東でヒットしたと聞いてるが
中島みゆきの海外のヒット曲はほとんど日本ではコケてるのが不思議

45:昔の名無しで出ています
23/02/20 09:01:21.10 .net
>>44
ベトナムが特に顕著だけど、中国や台湾でも
かなり売れているみたいだね。
中島みゆきとちあきなおみという天才同士の
コラボレーションが、日本ではまったく評価
されなかったのは不思議。

46:昔の名無しで出ています
23/02/20 17:02:58.10 U0s/ddp4.net
>>30
69位ってのがジワる(笑)

47:昔の名無しで出ています
23/02/20 17:09:17.40 U0s/ddp4.net
中島みゆきと言えば「世情」は金八先生のあれでけっこう知られているけど、オリコンではどんなだったの?

48:昔の名無しで出ています
23/02/20 17:33:30.11 .net
>>47
「世情」はそもそもシングルで発売されていない。

49:昔の名無しで出ています
23/02/20 20:53:22.33 .net
後ろから前からはタイトルは有名だけど
音楽としても一般的に聴いた人が多い曲なの?

50:昔の名無しで出ています
23/02/21 05:57:21.61 .net
後ろから前からどうぞ!っていうサビだけはすり込まれてるな。そこしか存在しないCMソングみたいなものかと思ってた

51:昔の名無しで出ています
23/02/22 10:50:40.05 jq3lp9wt.net
>>42
洋楽でもそういうパターンあるよね
ビリー・ジョエルのオネスティやストレンジャーは日本でのみヒットした

52:昔の名無しで出ています
23/02/22 22:10:10.96 .net
>>49
テレビの歌謡番組でも普通に歌われてたしラジオでもよくかかってた

53:昔の名無しで出ています
23/02/24 00:44:54.88 .net
キャンディーズの「危ない土曜日」はキャンディーズのシングルとしては最低の売り上げだったが
後のキャンディーズ特集などで10曲程かかる機会があれば必ずと言ってよいほど選曲される

54:昔の名無しで出ています
23/02/24 04:50:21.39 Z8kezsf5.net
それ行けカープ
初優勝した75年、優勝争いの最中の8月発売で
オリコン最高68位ながらミリオンセラーを記録

55:昔の名無しで出ています
23/02/25 15:18:39.99 .net
>>51 本当?びっくりだ。 ヨーロッパ留学でラジオ聞いてたとき、あと海外のインターネットラジオでオネスティよく耳にする気がするが・・・勘違いかな
スプリングスティーンのBorn in the USAはヨーロッパのラジオでほとんど聞かないかも

56:昔の名無しで出ています
23/02/25 15:19:52.13 .net
>>49 もっと動いてはタイトルだけ強烈に覚えているがどんな曲かサッパリしらない

57:昔の名無しで出ています
23/02/25 15:32:52.09 .net
調べたら「オネスティ」、フランスで1位だって。ビルボード24位。海外から逆輸入ヒット型?
URLリンク(nipponglish.com)

58:昔の名無しで出ています
23/02/25 21:05:10.79 .net
>>44 >>45 ちあきなおみがルージュ歌ってる動画がまったくないんだが、TVで披露してないんでは。喝采の大ヒットの後で、色んなシングル切ってた時期みたい
中島みゆき本人の銀の龍の背に乗って、提供曲の最愛なんかは日本とアジア両方でヒットした珍しい例だね

59:昔の名無しで出ています
23/02/28 00:08:59.94 CkvQiVfo.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

60:昔の名無しで出ています
23/03/05 14:55:05.49 .net
君が好きだと叫びたい オコリン最高16位

61:昔の名無しで出ています
23/03/05 15:54:04.19 .net
誰の曲やねん

62:昔の名無しで出ています
23/03/05 16:02:07.26 .net
逆にチャート上では大ヒットだけど知名度の低い曲ってあるかな?

63:昔の名無しで出ています
23/03/05 18:32:16.71 JJ88Wm+U.net
>>62
昔の浜崎あゆみ、今は一連の秋元系


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch