伊勢正三 (6)at NATSUMELOJ
伊勢正三 (6) - 暇つぶし2ch99:昔の名無しで出ています
21/11/14 17:30:45.00 .net
うし、では昨日の11/13生まれ、70歳の誕生日を迎えた正やんのBirthdayLiveのレポです。
いつものかつしかシンフォニーヒルズは改修を終え、座席のモケットも張り替えられきれいになりました。
チケットも完売とのことでほぼ満席、また少し日常に戻りつつある感の中、でもしっかりマスクを着けての開演を待ちます。
ステージ上にはロゴなしヤマハ、風時代の曲からのスタートかな?と思いきや「ほんの短い夏」からのスタート、いつもの4人編成です。
正やん曰く「最初はなごり雪から始めようと思ってたんだけど遅れてきた人が可哀想だと思って」と、優しいねー
コンデションの方は最初数曲は安定してなかったんだけど「地平線の見える街」「なごり雪」「雨の物語」と曲が進むにつれ良くなってきました。
座った場所のせいか、リニューアルからまだ日が浅いせいかスピーカーからの音が微妙でキンキン響く割には細井さんのキーボードが荒ぶらない…
「冬京」「あの唄~」と続き久しぶりに「あいつ」、オリジナル風にギターで「夜のFM」、今回もエレキ等は無し。
「THE伊勢正三」に"選外になった音源を集めたCDを50名の方に抽選で"というはがきが付いてて、一番気に入った曲を書く欄があったのですが、
集計の結果、意外な曲がランクイン!という事で演奏されたのがなんと「メガロポリスの錯覚」!自分は初めて聞きましたよ。
「青い夏」「夏純情」「涙億」「冬の恋」「小さな約束」「22才の別れ」と続き、MCでしばし天井を見上げる。
ゆっくりと話し出すのはやはり久保やんの事、そして「古都」を音源+演奏+スライドショーで、やべぇ涙腺が…
ラストは「月が射す夜」「レミングの街」「君と歩いた青春」アンコールは「俺たちの詩」「海風」
海風で数人が立ち上がる、「いいのか?行っていいのか!?」「ええい、行っちゃえー!」そして「ささやか~」ではもう総立ち、でも叫ぶことは抑えて抑えて…
最後に「そんな暮らしの中で」、終わってみたらいいライブでした。にしても正やん70歳元気だねえ!
帰る途中で夕食、お酒も飲めて嬉しい。勢いで数年ぶりにバーにはしごして午前様
まだまだ完全に収束した訳でなく手探りで少しづつ、また第6波も来るかもしれない、でもやはり音楽は生きていく上で必要なんです。そんな晩秋の夜でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch