【復活】西城秀樹【祈願】at NATSUMELOJ
【復活】西城秀樹【祈願】 - 暇つぶし2ch950:昔の名無しで出ています
18/06/01 17:49:25.12 .net
ヒロミのあの明るさは大事だと思うけどね
秀樹と五郎だけじゃ暗いんだよね
秀樹は老けてるし、五郎はオタクだしw
華があるよねヒロミは

951:昔の名無しで出ています
18/06/01 17:57:14.72 .net
>>915
確かに!
秀樹はハスキー、五郎は正統派のいい声、ひろみは間の抜けた個性ある声(褒めてます)でもある

952:昔の名無しで出ています
18/06/01 17:58:33.60 .net
カワイイの担当だったのも他の2人もバランス的にありがたいというか
良くあんな顔ぶれだったねw

953:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:02:06.61 .net
歌謡アイドル歌手脱却なら独眼竜とか願ってもないチャンスなのにな
ほんともったいない

954:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:06:17.34 .net
>>918
独眼竜ってゴクミの愛姫ブームとかあって子役の時から高視聴率だった
秀樹でも高視聴率取れたはず

955:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:17:08.88 .net
独眼竜正宗のオファー、NHK関係者が
これを観たのかもしれない、と思った。
動画巡りで見つけたので、貼っておく。
>>215
>他スレから拾い物だが、55分の動画で、
>17分57秒くらいから、少しだけど



956:>1984年フジテレビ新春隠し芸大会の時 >秀樹の流鏑馬のシーン。 > >>https://youtu.be/bzFrerH5oDg > >独眼竜正宗、演じて欲しかった。



957:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:23:55.18 .net
>>920
信じらんない
手綱放して普通に射てる

958:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:24:03.99 .net
むしろ五郎があまりうまく聞こえないんだよね。。。
渡米後のひろみの方が声量があってうまく聞こえてしまう
多分歌唱法の違いだと思うけど
五郎は演歌の人なんだよね

959:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:26:05.21 .net
>>920
時代劇のドラマが好評だったというレスを見たよ
それで大河のオファーが来たって
隠し芸でそんなことやったくらいだから評判だったんだろう

960:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:30:58.85 .net
五郎はまた五郎で歌上手いよ
個性や良さの方向性の違い
昭和の歌手の唄の最高峰っていうのものまた高い物があるし
秀樹はもちろん上手いけど
歌い方とか声で作るドラマが秀樹は凄いと思う

961:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:35:33.73 .net
>>920
動画のヒントだけで大丈夫だったのに

962:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:38:37.00 .net
いま声量なら島津亜矢です。
島津亜矢のあとに誰も歌いたくないでしょう
彼女が東京オペラシティでのコンサートで歌った歌のほとんどが他の歌手のヒット曲ときいて
持ち歌ヒット曲がいっぱいの昭和の歌手は幸せなんだと思いました。

963:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:40:10.35 .net
>>922
五郎は正統派の歌謡曲向きの声や唱法
デビューが演歌だからというよりは声質の個性が大きいと思う
大人、年配者受けがよかったのは五郎というし

964:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:48:00.30 .net
秀樹は昔五郎の曲で一番好きなの聞かれて「美しすぎて」をあげてた
三連符の独特なとことか気になってたとかで

965:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:49:34.73 .net
独眼竜のオファーがあったってのは生前からの周知の有名な話?
亡くなってから始めてマネが暴露したの?
ほんとに悔しいから知りたくなかったことだわ
マネに悔しさの共有させられた感じ
しかも主役になったのが、秀樹の訃報の影でコソコソ離婚発表した不倫男の渡辺謙だなんて
脇を固めた俳優陣が一流揃いで凄いじゃん
まさにバブルの時代だな

966:昔の名無しで出ています
18/06/01 18:50:11.45 .net
新御三家って元々は五郎と伊丹幸男とあともう一人(聞いた事ない人)だったらしいな。
このメンバーじゃダメだと言う事で秀樹とひろみに入れ替えたとか。
なんかの番組で五郎が言ってたな。

967:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:12:52.90 lNHhkl++h
あんな傷だらけの姿になってもなお公の場に姿出したのは何故?
子供により多く資産残したいとの強い思いもあったとおおもう。
生前散々おごってやった連中は葬儀にも来ない、700万もの高価な時計をプレゼントした天貝はベラベラヒデキの持病をくっちゃべる。
ホント、芸能界ってゴミとクズとカスの巣窟ね。

968:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:11:14.89 JgXq0rQ3.net
>>915
秀樹が暗くて華がないなんて一度も思ったことないけど
だいたいソロで成立してる人なのに

969:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:14:09.80 eHqn0uBb.net
秀樹の声ってただのハスキーじゃないよね
ヘッドホンで聴くと耳触り良すぎて癒されるよ
こんなにツボな歌声だとは思わなかった
他のシンガーはしばらく聴けないわ

970:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:20:15.24 .net
>>920
運動音痴な自分としてはスポーツ万能な秀樹が羨ましいw
大河の件、政宗以降も秀樹へ出演オファーを続けてほしかったなぁ
毛利元就は地元が舞台だし、源平合戦の鎧武者姿も似合ったと思うよ

971:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:26:12.97 .net
今時の18,9歳くらいの男のコって今の自分からみるとほんとに子供にしか見えないが
18,9歳の頃の秀樹の映像を観てるとおっさんになった今の自分から見ても
年上の兄貴に感じてしまう。

972:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:26:32.53 .net
秀樹と伊丹幸雄ともう一人は田頭信幸って人だったらしい
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(youtu.be)
ステージ101って名前は聞いたことあるけど
番組終了時に3歳だから見た記憶がないなあ
関連動画見たけど太田裕美は女のメンバーの中で1人レベルが違うわw

973:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:27:53.90 .net
自分も運動音痴だから秀樹の運動神経は羨ましい限り

974:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:36:05.02 lNHhkl++h
そんな運動神経抜群

975:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:37:22.49 lNHhkl++h
運動神経抜群の人物が不自由な身体になった際の
落ち込み様は想像に難くない。

976:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:30:19.15 .net
運動神経が良いから何だかいつまでも元気なイメージが付いちゃったのよね~
実際は運動神経なんて病気になるのに関係ないんだけどさ

977:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:47:52.48 .net
みんな体に気を付けて末永く秀樹を楽しもうね

978:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:53:26.60 .net
>>935
今は20代どころか30代の男性芸能人でも子供っぽいしな

979:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:56:08.67 .net
>>936
>>930だけどこの3人だったのか。記憶が曖昧だったわ。ゴローとヒロミに差し替えて正解だったな。
ちなみに御三家+伊丹幸男で四天王とも一時期呼ばれてたらしい。

980:昔の名無しで出ています
18/06/01 19:58:04.83 .net
>>932
秀樹に華がないとは言ってないよ
ひろみには女の子みたいな華やかさがある
ひろみ評価すると必ず否定レス入れるのも止めて欲しい>リアルタイムの秀樹オタ

981:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:04:42.26 .net
>>944
わかるよ
どこ探したら世の中にこんな男がいるんだっていう珍しいタイプ
秀樹に五郎があの子可愛い可愛い言ったのもやっぱり引き付ける空気があったから

982:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:05:06.83 .net
>>936
記事があった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
西城さん、野口、郷ひろみ(62)のビッグ3による「新御三家」。野口によると、当初は西城さんと伊丹幸雄、田頭信幸の3人で構成されていたという。
「秀樹が当時なかなか(活動が)うまくいかなくて。秀樹の敏腕マネジャーが『僕とひろみの3人でいこう』ってなった」と結成裏話を明かした。

983:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:07:55.24 .net
>>927
ちょっとくぐもる所があるよね。伸びる所はちゃんと伸ばすけど
洋楽ばかり聴いてるとホイットニーとかああいうのも聞いちゃうから
さすがにあれはカルチャーショック
張り上げればいいってもんじゃないw
ひろみはアメリカで習ったらしいから昨今の洋楽っぽい歌い方なんだろう

984:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:10:18.56 .net
>>945
実際デビュー時は可愛すぎ
五郎が騒ぐのは当然w
何年か経つと成長して男らしくなるけど
新御三家は顔も声も唯一の個性があってバランスがいい
皆誰一人代わりがいないような個性の持ち主

985:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:16:35.69 .net
ジャニーさんを引き付けるのは当然の流れだったか
スレチだが

986:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:27:26.00 .net
>>942
今のアイドルは少年からおばさんみたいなおじさんになっていく感じ
大人の男時代がないというか
30代嵐がみんなおばさんに見える

987:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:32:11.60 .net
短髪時代の秀樹からしか知らないんだけど
秀樹は落ち着いた大人な歌を歌う人な印象
ロン毛時代のアク�


988:eィブな動き見てびっくりしちゃった 大人路線へということでアクション歌謡?やめたのかもだけどもったいない 歌声もすごい魅力的な人だけど動きや仕草がめっちゃカッコいい人だからトータルで魅力爆発な感じだったのに



989:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:34:34.61 .net
他の歌手やグループの話がしたい人しかいないじゃん
男性アイドルを語ろうみたいなスレ立てたら?

990:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:37:23.22 .net
>>950
そう、おばさんみたいなおじさん、もしくはオトナコドモみたいなの
秀樹たちは成人後大人の男らしい落ち着きや色気が備わっている

991:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:43:18.61 .net
アクション歌謡はずっとやるには体力の負担が大きかったと思う
歳取ってもずっとアクション歌謡だったら、一気に飽きられてあの人は今状態になっていた恐れもある

992:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:45:24.64 .net
>>920
秀樹の流鏑馬覚えてる!!

993:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:46:29.66 .net
>>930
田頭信幸ね。ヤング101出身の。

994:昔の名無しで出ています
18/06/01 20:55:13.56 .net
>>954
それを考えると、もしバンドでやってたらそのままのイメージでやっていけてたのかもな

995:昔の名無しで出ています
18/06/01 21:38:00.77 .net
>>957
でもそれだと支持する年齢層が限られて、一流の人たちが作った一生モノの曲には出会えなかったかもしれない
バンドやシンガーソングライターは伝説と化している人たちでも、ドンピシャ世代の支持が主で、
思春期青年期を過ぎて聞くと青臭くて恥ずかしかったりする
歌謡曲の分野にいた秀樹は歳いっても聞ける曲で年上のファンも珍しくない

996:昔の名無しで出ています
18/06/01 21:54:52.34 .net
歌謡曲ならではのスケールを持った曲はバンドやグループアイドルでは難しい

997:昔の名無しで出ています
18/06/01 21:59:12.75 .net
>>944
「必ず」じゃないでしょ
あなたの書き方に問題あるだけで…
「女の子みたい」ならわかるけど華っていわれるとむしろ華麗なのはヒデキのほうじゃ…と感じるし
何よりあなたの最初の書き方だと二人に花がないって書いてるみたいだから突っ込まれるんでしょ
相手のせいにする前に自分の書き方をまず見直してみよう

998:昔の名無しで出ています
18/06/01 21:59:27.53 JgXq0rQ3.net
>>944
秀樹に便乗してひろみ上げに来てるだけじゃん
それに私は死後ファンになったんだけど

999:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:05:54.99 .net
まあまあ
それ書いた人はきっと新御三家の三人のバランスのよさ、誰が欠けても様にならないと言いたかったんだと思う
それとここにいる人は皆秀樹ファンというのが前提でしょうに

1000:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:11:54.00 .net
さっきまで1日1ブーツ炎ボタンやってきた
やっぱり夜ヒットは良いね
あなたと愛のために の鏡versionを探してるけど無いのかなぁ

1001:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:11:56.37 .net
まあ、>>915の書き方は叩かれて当然だわなw
別にトリオで活動してたわけでもないし

1002:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:13:27.54 .net
しかし困ったもんだな
時間が経つにつれて秀樹を好きな気持ちが増していくんだが
増せば増すほど亡くなったという現実との乖離がどんどん酷くなる
全然世代じゃなくてヤングマンおじさんくらいの認識だったのに
ブルースカイブルーにハマった後に、サンタマリア聴いて
いくらなんでも、これは暑苦しいしくどくてしんどいから無理と思いながら
無意識に、あと一回だけ、あと一回だけって気がつけばブルースカイよりハマるってどういう事だ?
もういっそ忘れたいよ秀樹・・・

1003:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:15:24.73 .net
五年ほど前に知って後追いファンだったけど悲しい
何十年も絶えず応援してきたファンにはかなわないけど悲しいものは悲しい

1004:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:21:14.69 .net
>>966
5年前に何がきっかけでファンになったのか知りたい
その頃は殆ど露出なかったよね

1005:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:23:47.75 .net
>>967
もともと昭和の文化が好きだったこと、歌謡曲に興味を持ったこと、
本やネット(つべ)で寺内貫太郎一家を知ったことなどですかね
昭和の文化が好きなのに英機にたどり着くのは遅かったくらいです

1006:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:23:59.99 .net
今熱くなってる人も一ヶ月もすれば秀樹に冷めてきてまた別の人に夢中になってるわ

1007:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:24:40.14 .net
>>968
すいません、ひどい変換間違い
秀樹ですね

1008:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:26:03.51 .net
>>969
元秀樹ファン現ジャニーズファンみたいな?

1009:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:29:35.82 .net
>>964
似たようなもんだよマーケティングとしては
売る方が最初っからキャラ立ちさせてるんだから
完全ソロだからキャラ立ちが激しいし
グループやセット推しが出来ないからファンの対立もひたすら激化
収拾がつかない

1010:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:30:14.26 ohFSEXrq.net
>>965
なんて歌教えてくれんだよ>サンタマリア
いま初めて見てきたけど涙が止まらん。。
新参ファンの自分にはまだこの歌を聴くのは早い、秀樹が色々経てきた境地だろこんなん
10代から順に追っていこう・・・

1011:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:34:46.19 .net
最盛期にはファンクラブ会員50万人以上いた
でも亡くなるころには千人もいたかどうか

1012:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:42:09.59 .net
落ち着いて考えよう
60代なのにファンクラブに千人前後って…
すごすぎやろw
あと年配のファンは家族の手前もあってファンクラブにまでは入れないって層がかなりいそう

1013:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:47:20.74 .net
千人はいなかったかな
還暦コンサートの時は300人位だったから
みんなジャニーズや韓流に流れていったんだろうね
SMAPファンには元秀樹ファンが多いってtwitterで見かけて何だかショックだった

1014:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:48:20.12 .net
>>974
なんかでファンは300人だからいたら成り立つんだと読んだような
なぜ300人かは分からん

1015:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:50:20.68 .net
>>968
自分も昭和文化好きだ
昭和のものが流行り出した頃秀樹が倒れたのかな
元気だったら昭和関連でイベントすれば盛り上がったキガス

1016:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:51:28.47 .net
後追いファンですが、秀樹世代の母は比較的若い30代のバンドのファン
年齢が逆ならいいのにと悔しい悲しい

1017:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:53:16.12 .net
>>965
自分もヤングマンしか知らなかったけどすっかり秀樹にどハマり
知らない曲ばかりだから楽しみも喜びもいっぱい歌あるよ
秀樹のこと忘れないで語り継いでいこうよ

1018:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:56:22.77 .net
>>975
秀樹があんな状態になってもファンで居続けるって凄いよね
ほんと尊敬する

1019:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:56:33.69 .net
>>978
SNSでも今の歌にはない魅力を持つ昭和歌謡にはまる後追い世代の人が増えてますからね
ネットによって詳しく知る事ができたので、その点のみ現代的ですが
昭和のイベントやって欲しかったな

1020:昔の名無しで出ています
18/06/01 22:58:11.88 .net
>>979
これだけ古今東西の動画が溢れてる今、そのような世代間の逆転現象はあちこちで起きてる気がする。

1021:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:00:20.80 .net
>>983
ホントにそうですね
母ちゃんと年齢を入れ替わってタイムスリップして秀樹を、70年代を見に行きたい!と思っても無理なので悔しく思います

1022:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:04:47.45 .net
>>973
好きな作家の作品を発表順に読む感覚と似てる
リアルタイム知らないゆえに知らない曲ばかりだから
ある意味幸せなことかと言い聞かせてる
でもやっぱり本人に\ヒデキー/したかったわ

1023:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:07:48.06 JgXq0rQ3.net
ヤングマンを知ってる世代が死後ファンにって人多いような



1024:もそうだけど、たのきんあたり? ヤングマンが記憶の片隅にあるというのは大きいと思うな 体操のお兄さんみたいな雰囲気はやっぱり子供心に好きだった



1025:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:21:06.18 .net
>>986
自分もそれ。たのきん世代。ヤングマン以降、特に髪を切ってからの夜のヒットスタジオは
まぁまぁ覚えてた。
でもビデオを何回もみたりしてるわけじゃないから
だんだんおじさんになってからの風貌と歌しか記憶に残ってなくて
訃報をきっかけにつべみだしたら止まらなくなったw
こんな素晴らしい才能あふれるスターを毎日見てたのに
その才能もビジュアルもすっかり忘れてた自分に
ショック受けてるw

1026:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:21:55.44 .net
自分が秀樹老けてるって言ったのはこの動画見たせいもあるw
URLリンク(www.youtube.com)
3人が本当楽しそうでツボ
ひろみと秀樹はよくいちゃついている

1027:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:24:15.29 .net
可愛いね
髪を切ってからの秀樹も大人可愛い

1028:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:37:04.50 .net
>>984
早まるな
母ちゃんと年齢入れ替えてタイムスリップしたらオバサンの姿で若いヒデキに会いに行くことになるぞw

1029:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:39:43.57 .net
郷ひろみの宴っていう特番なんだけど
これフルで観たいわー
年代も3人のノリも全部好き
URLリンク(www.youtube.com)

1030:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:51:15.07 .net
>>990
あ!そうか!それは嫌w
何も年齢を入れ替えなくても、46年前にタイムスリップして秀樹を追い続ければ済むことですねw
46年前、その年に生まれた子供が46歳と考えると、
途方もなく長い期間活躍されてきたんですよね…つくづくすごいな

1031:昔の名無しで出ています
18/06/01 23:57:15.38 djN3GUN2.net
YOUTUBE「ギャランドュー」の1983年2月の「夜のヒットスタジオ」の曲の始めの合図が超格好いいんだが。
木梨が真似してt西城独特の掛け声。唯一無二である。
日本最大のアイドル、ロックスターがいなくなったという感じ。

1032:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:04:20.30 .net
ギャランドゥって出で立ちや動きが吉川晃司っぽくね?
もしかして吉川晃司の元ネタってギャランドゥなん?

1033:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:07:28.86 .net
>>976
秀樹からSMAPは好きにならんよ
それを言ってる人がSMAPファンだったんでしょ
共通点ゼロ

1034:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:15:50.97 .net
共通点は「アイドル」じゃね?
アイドルからアイドルに渡り歩く人もいれば、ニューミュージックに走る人もいれば、自分みたいに洋楽に走る人もいる
ひとそれぞれだよ。決めつけはよくない

1035:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:16:20.08 .net
>>995
元秀樹ファンでSMAPファン
確認できるだけでも結構いるよ
共通点はわからぬ

1036:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:18:22.40 .net
>>996
秀樹より古い時代でも聞く昭和歌謡曲マニアに走った者もいますw
様々ですね

1037:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:21:58.07 .net
吉川晃司は広島だし秀樹の存在はデカいだろうね
布袋好きじゃないけどちゃんと秀樹にリスペクト払っているのは好感持てるわ

1038:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:26:22.31 .net
悔しいけれど秀樹に夢中 ギャランドゥ ギャランドゥ

1039:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:30:10.45 .net
>>997
キムタクが好きなの?5人が好きなの?
秀樹からジャニーズに行った人の気持ちが知りたい
秀樹がなくした輝きを持っていたから?

1040:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:34:41.40 .net
>>1001
想像でしかないけど、元秀樹ファンでイマドキのアイドル好きは若さに惹かれるんじゃないかな
若いアイドルに乗り換えていくファンは珍しくないから

1041:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:38:21.21 .net
嵐や関ジャニは三十路、スマップは四十過ぎの男盛りのはずなのに若作りで色気がない
秀樹の持っていた大人の色気とは反対


1042:の稚気がいいのだろうか 秀樹は18や19にして色気あり



1043:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:38:37.83 .net
ギャランドゥって今見るとめちゃくちゃカッコいいよね
ユーミンのせいでネタ曲っぽくなっちゃって残念

1044:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:41:42.99 .net
ネタになる前から人気曲だったけどね

1045:昔の名無しで出ています
18/06/02 00:42:14.79 .net
秀樹お疲れさま

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 1365日 14時間 10分 37秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch