【B級】カルトGS【C級】at NATSUMELOJ
【B級】カルトGS【C級】 - 暇つぶし2ch250:昔の名無しで出ています
13/12/22 21:41:28.08 .net
GS。語ろうぜ…☆

251:昔の名無しで出ています
13/12/22 21:44:16.57 .net
GS板を作れよ!!!!!

252:昔の名無しで出ています
13/12/22 21:49:04.76 .net
GS板ができて全GSの単独スレが網羅されれば、再発の機運も高まる…

253:昔の名無しで出ています
13/12/22 22:17:57.72 .net
俺の気持ちをわかってくれ!!!!!

254:昔の名無しで出ています
13/12/22 22:19:54.96 .net
じゃあ俺は寝るぜ。

255:昔の名無しで出ています
14/01/26 20:28:45.35 y56N5sL+.net
何故ヤンガーズやピータースやオリーブが当時人気があったのに
レコードが売れなかったのかが解った。

彼らのファン層だった当時の女子中学生は
小遣いが少なくてレコードを買えなかったからだ。
実際彼らはブロマイドの売り上げでは上位にいた。

256:昔の名無しで出ています
14/02/15 17:23:00.06 .net
タイガースはレコード売れましたよ。

257:昔の名無しで出ています
14/03/19 01:15:04.49 VvzWm0lm.net
元ワイルドワンズ渡辺茂樹さん死去、63歳 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

合掌

258:昔の名無しで出ています
14/04/08 11:25:28.98 .net
チャッピー…

259:昔の名無しで出ています
14/04/12 17:55:26.23 .net


260:昔の名無しで出ています
14/05/29 00:09:28.75 zMxmWPuo.net
ザ・スウィング・ウエスト

261:昔の名無しで出ています
14/05/29 06:15:14.11 X6eoMIAW.net
URLリンク(www.youtube.com)

262:昔の名無しで出ています
14/05/29 19:58:29.76 CuljBzff.net
80~90年代にかけて最悪のどん底の評価だったヴィレッジ・シンガーズを生き返らせた
島谷ひとみの功績は大きい。

下手したら第二の井上大輔を産んでしまったかもしれなかったのだ。

263:昔の名無しで出ています
14/06/02 19:36:26.64 .net
別にそんな大それた事してないじゃん。ただ曲を生き返らせただけw

264:昔の名無しで出ています
14/06/03 13:42:28.34 .net
むしろワイルドワンズの方が地道な活動続けて
懐メログループのイメージを払拭して地力で頑張ったよな。

265:昔の名無しで出ています
14/06/06 07:26:11.84 .net
>>264
ワンズは妙に現役感がある
メンバー全員ガンを経験したというのに

266:昔の名無しで出ています
14/06/07 02:02:21.25 .net
491もデビュー前に出演していた仙台のジャズ喫茶「グランドパレス」について詳しい方居られませんか?
地方のGSシーンについて興味あります

267:昔の名無しで出ています
14/06/18 16:38:34.60 aIQb2Rtb.net
そのヴィレッジシンガーズもこのたびついに二度目の解散。

268:昔の名無しで出ています
14/06/18 19:46:56.58 .net
>>265
T-BOLANも妙に現役感がある

269:昔の名無しで出ています
14/06/19 06:34:02.74 .net
>>215
>>216

ファントム・ギフト
コレクターズ
ストライクス

270:昔の名無しで出ています
14/07/15 08:24:46.32 BCvv2BRA.net
ヴィレッジシンガーズは五人とも健在、意気盛んにご活躍です。

271:昔の名無しで出ています
14/07/18 07:41:26.74 feWBtZTo.net
昔レストランのBGMでフレッシュメンの「お花おばさん」のインストバージョンが流れてきた。
なんでこんなマイナーな曲を?と思ったが、よく聴いてたらBeatlesのNo Replyだった。

272:昔の名無しで出ています
14/07/18 08:34:05.34 .net
グループサウンズとカレッジフォークの違いは?
サベージはカレッジフォークだとばかり思ってた

273:昔の名無しで出ています
14/07/18 11:56:47.90 XWvCfgTX.net
そんなの適当だよ
エレキが入ってるか否かだ

274:昔の名無しで出ています
14/07/18 21:47:49.89 FftuAIHh.net
フォー・セインツ(実際は5人)みたいに
エレキもドラムもいるのにGSではなく
カレッジフォーク扱いされているバンドもいる。

275:昔の名無しで出ています
14/07/18 22:21:08.75 XWvCfgTX.net
そりゃ小さな日記とかだからなあ

276:昔の名無しで出ています
14/07/19 08:03:19.63 .net
はっぴいえんどはGSと言われずに日本語ロックと言われた

277:昔の名無しで出ています
14/07/19 11:32:51.64 5q/dyJ3S.net
そりゃあサブカルから出てきたからだよ

278:昔の名無しで出ています
14/07/20 21:23:48.85 hJ05XLhh.net
ザ・タイガースのトッポとピーは
本当はサブカルのほうに行きたがっていた。

279:昔の名無しで出ています
14/07/20 21:25:11.12 hJ05XLhh.net
最近の動向を見ていると沢田アッカンアベー研二もそう。
まさしく45年遅れの関西社会派フォーク。

280:昔の名無しで出ています
14/07/21 09:38:39.16 .net
>>279
北山修がラジオで言っていたけど、京都は狭い範囲にいろいろな人がいたんだね。
ファニーズもフォークルも一緒にやってたから、一歩違えば逆になっていたのかも知れない。

281:昔の名無しで出ています
14/07/21 12:39:26.40 VRnALbz8.net
>>279
ジュリーもアイドル演じてた頃にはそういう関西アングラフォークにシンパシー抱いてたのかもな

282:昔の名無しで出ています
14/07/21 13:43:26.60 .net
PYGはGS?ロック?評価の別れるとこかな
いわいるユニットの走りには違いない

283:昔の名無しで出ています
14/07/21 14:48:55.24 wEH2ZZNH.net
>>280

瞳みのるとフォークルの平沼さん?は高校の同級生だったんじゃなかったかな。

284:昔の名無しで出ています
14/07/21 18:03:51.98 .net
ファニーズとフォークルが同じステージに立って、
賞を取ったのがファニーズだったとか。

285:昔の名無しで出ています
14/07/21 20:21:43.94 .net
タイガースともフォークルとも親しかったのに
売れなかった京都のGSが
サニーファイブ

286:昔の名無しで出ています
14/07/23 20:49:04.64 .net
>>272-276
東芝の設定としてフォー・セインツはゴールデン・カップスの弟バンド扱い、
リガニーズは本人たちがGSだと思っていたらしい と、↓は書いている。
URLリンク(www.pp.iij4u.or.jp)
カレッジ・フォークのファンからすると、GS扱いされていたなら、
もっとCD復刻されているだろうなと思う次第。

287:昔の名無しで出ています
14/07/25 07:03:43.13 0gQNTJgr.net
ヴィレッジシンガーズ、ディナーショー
     8月8日、東京プリンスホテル

288:昔の名無しで出ています
14/07/29 05:09:46.72 .net
京都と言えばラリーズっしょ

289:昔の名無しで出ています
14/07/31 21:35:49.50 OLNHa7ga.net
荻野達也とバニーズになった後、69年になって寺内タケシとバニーズ名義でシングル2枚
出たのはなんだったんだろう(ジャケットは寺内のみ)。寺内はバニーズの名前を取り戻そうと
したんだろうか?結局ブルージーンズを復活させたが。

290:昔の名無しで出ています
14/07/31 21:56:26.19 LYfJIbRu.net
>>290
ラストシングルの「ブルースター/アンチェインド・メロディ」は
寺内タケシ以外はスタジオミュージシャンという説がある。

確かに両面ともよく聴くと
ドラミングが井上正らしくない・・・。

291:昔の名無しで出ています
14/08/24 14:18:35.95 I2iwqzC2.net
長戸大幸

292:昔の名無しで出ています
14/09/21 09:46:53.76 .net
中津川ナイフジャンボリー

293:昔の名無しで出ています
14/09/21 10:40:07.28 .net
東京ビートルズの画像いろいろ
safarina.blog.fc2.com/blog-entry-1518.html

294:昔の名無しで出ています
14/09/29 10:17:06.64 43YXDMe5.net
もし明治チョコのGS総選挙が
バンド名ではなく今のAKBみたいに個人名投票だったら
どうなっていたのだろうか…。

沢田のキモヲタ共が目の色を変えただろうな。

295:昔の名無しで出ています
14/10/02 16:52:01.31 ugGY8NyQ.net
ジャガーズの宮崎さんが亡くなった
URLリンク(www.sanspo.com)

296:あげたそ
14/10/03 15:01:05.04 .net
ナベプロのZ級GSジ・アタックメンが未発表曲だと言っている
「赤いブーツの女の子」とは
間違いなくタイガースの「白いブーツの女の子」のことだな。

確かにアタックメンの連中の言う通り
どうしようもなく酷い曲だな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297:昔の名無しで出ています
14/10/08 22:10:09.67 .net
>>292
ジャンボリー!あはははははあは

298:アマチュア・ギタリスト:51歳
14/11/05 15:21:15.26 h+3FNXNYH
ザ・スウィング・ウエスト 『雨のバラード』
加藤ヒロシとザ・リンド&リンダース 『銀の鎖』

わたしは、GSの流行ったころ、子どもで、知識がとぼしいため、
詳しい先輩がた、よろしければ、いろいろとご教示下さい。
おながいします。

299:カトパン、ミタパンに G.S. を歌わせよ!
14/11/05 19:00:45.30 bE1ERokRq
URLリンク(jlab.orz.hm)
URLリンク(jlab.orz.hm)

300:昔の名無しで出ています
14/11/09 08:29:04.85 +rhr0WKT.net
テンプターズのLPはタイガースやオックスに比べると
流通量も少なく価格も割高。

彼らはLPは余り売れなかったのかな。

それにしてもビクター時代のフィリップスが出した
邦楽のライヴ盤がテンプターズだけだったとは。
(森山良子などはフォノグラムになってから)

301:トラ11/9生 ◆ONhghphrwaOF
14/11/09 11:15:58.04 I96lLijm.net
>>282 こんにちは。初めまして。ロック色豊かですね。

302:11/9生52歳 ◆A.fyo6pwLc
14/11/09 23:13:06.68 4TtuG15k.net
>>257
>>295
ご冥福をお祈りします。

今夜の推薦曲 ザ・モップス 『朝まで待てない』

303:昔の名無しで出ています
14/11/13 13:35:15.30 ahQvRrHX.net
>>291
ポール岡のバンド仲間だよな

304:昔の名無しで出ています
14/11/14 19:14:15.29 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

305:昔の名無しで出ています
14/11/15 10:02:50.27 .net
ピンキー・チックスはこのスレ的にはおk?

306:昔の名無しで出ています
15/02/01 21:42:26.52 JN39qqO6.net
帰り道は遠かった・・・

307:昔の名無しで出ています
15/04/21 22:16:17.65 .net
ザ・ワイルドワンズの加瀬邦彦さん死去 74歳
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
合掌

308:昔の名無しで出ています
15/04/22 18:28:40.33 .net
黒沢進は井上大輔と加瀬邦彦を
死に追いやった。
ジャックスはそんなに偉いのか!!

309:昔の名無しで出ています
15/04/28 14:32:26.84 lN6zHW7J.net
元ブルーコメッツの江藤勲さん死去、71歳。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この人は黛ジュンの元ダンナという印象が強いが、ブルコメの初期メンバーなんだな。
ヴォーカルは邪道と言って辞めたとか、江藤潤のお兄さんだと初めて知った。

310:昔の名無しで出ています
15/05/11 17:11:41.91 e3vf5Wuj.net
映画「怪盗ジバコ」にアウトキャストが出てたのを見た。インスト曲をやってる時の
ヴォーカルの所在無さと言ったらないな。轟さんはフルート持って踊ってたけど。

311:昔の名無しで出ています
15/05/11 19:18:28.99 .net
ガレージ・サウンド

312:昔の名無しで出ています
15/06/13 10:23:59.55 .net
>>303
ポール牧のバンド仲間だよ

313:昔の名無しで出ています
15/08/22 14:47:57.49 Gh98po6u.net
AKBグループの粗製濫造ぶりは末期のGSを彷彿とさせるが、
そんなに人気落ちてないみたいだな。

314:昔の名無しで出ています
15/08/24 22:21:06.40 fvULPb8T.net
やっぱりモップスのご意見無用や!

315:昔の名無しで出ています
15/08/29 10:51:34.57 .net
小さなスナックて歌はそれなりだけど
映画を初めて見て凄く気に入った
ほとんど歌やバンドあんま関係ない映画だけど
いいなああんな空気の映画

316:昔の名無しで出ています
15/08/29 21:59:58.33 yjzxmZfq.net
>>315 こんばんは。初めまして。私もそう思います。
藤岡弘さんと、石井伊吉さん、ご出演でしたかね?

317:昔の名無しで出ています
15/08/29 23:52:48.55 .net
>>316
こんばんわー、うれしいな、あの映画好きな人がいてくれて
藤岡弘さんと今は毒蝮三太夫さんの石井さん出てますね
自分が生まれる前の映画なのですが、内容もさることながら主演の尾崎奈々さんという方が可愛くていたく気に入りました
調べると斎藤監督はショーケンの約束や旅の重さも撮った方のようですね、この監督の世界が好みなのかもしれません

318:昔の名無しで出ています
15/08/30 02:12:45.56 .net
中村晃子もあの時代輝いてた

319:昔の名無しで出ています
15/08/30 21:10:13.44 Epzu9eL+.net
ザ・スウィング・ウエスト。すばらしいG.S.だったようです。

320:昔の名無しで出ています
15/09/18 14:39:24.83 scyyTQSZ.net
昔は箱に専属みたいなバンドがいたね 渋谷のVANにズニーブが一年位R&B
やっていた
それから ボーカルの先生やっている亀淵さんが リッキーと960ポンドって名前でR&Bやってた

321:昔の名無しで出ています
15/10/15 18:54:57.69 IF6BzS6/.net
スウィングウエストの神田共立講堂のライブCDにならんかな

322:昔の名無しで出ています
15/10/15 22:12:32.61 RpsJbVXj.net
昔レココレに黒沢進さんが書いてたけど、ある京都のホールは公演を全部録音
してた(洋楽・邦楽を問わず)。だからGSや来日アーティストのテープが残ってた
のだが、ある時保管する費用に耐えかねて全部処分してしまったと。これを
基にブートでも作れなかったかな。

323:昔の名無しで出ています
15/10/15 23:12:39.37 .net
後の祭

324:昔の名無しで出ています
16/01/23 10:42:48.54 +0VA95wD.net
「赤く赤くハートが」のB面「サリーの瞳」は
ザ・タイガースの「こっちを向いて」へのアンサーソングだな。
曲調が60年代前半的で似通っているし
タイトルがタイガースへの当てつけにしか見えない。
「こっちを向いて」のリードヴォーカルはサリーだったし。

325:昔の名無しで出ています
16/02/06 06:10:42.16 Het/NXNc.net
カルトではないがGSスレが無いので・・・
3月23日にワイルド・ワンズのオールタイムベストが出るけど1枚ものなのかよ。
新録なんかは要らないよ。

326:昔の名無しで出ています
16/02/06 12:11:39.70 RzSzW3od.net
バニーズはいいベストがない。バニーズ・ゴールデン・アルバムに
ボーナス・トラックつけるくらいしろよ。

327:昔の名無しで出ています
16/05/11 08:37:04.77 1d6z5Fzi.net
ヴィレッジ・シンガーズの結成直後に参加して、すぐ脱退したオルガンの古関という人は
作曲家古関裕而さんの息子さんだったんだな。今日の新聞に出てた。

328:昔の名無しで出ています
16/08/25 06:19:46.35 .net
なにか新しい発掘音源は無いのか

329:昔の名無しで出ています
16/08/28 22:49:39.21 x2PoOqYu.net
GSアゲ

330:昔の名無しで出ています
16/09/16 08:01:14.28 cUL83+FN.net
ブルーシャルム、小杉理宇造と馬飼野康二のおかげで
何気に伝説化されているな。
ソニーに振り回されて4枚のシングルの路線がふらついていたから
その後業界の大物を目指したのか。

331:昔の名無しで出ています
16/10/09 22:37:50.55 sT4TeykF.net
11月11日発売
究極のカルトGS Vol.1~GS 50周年記念スペシャル・エディション
URLリンク(artist.cdjournal.com)
究極のカルトGS Vol.2~GS 50周年記念スペシャル・エディション
URLリンク(artist.cdjournal.com)
めぼしい曲は無し

332:昔の名無しで出ています
16/10/10 16:57:41.36 z4LqKZjn.net
太陽の花とか、すてきなサンデーのエンディングの意図は、なんだったんだろう

333:昔の名無しで出ています
16/10/10 22:53:48.84 .net
>>331
みんな既にCD化されてる

334:昔の名無しで出ています
16/10/11 18:19:52.45 .net
松原智恵子の68年のドラマでホワイトキックスがボッサ演奏してた

335:昔の名無しで出ています
16/10/15 07:52:04.11 v33JmxhE.net
ヤンガーズ窪孝~一番星絵川たかしの本名って一体。。。
URLリンク(www.geocities.jp)

336:昔の名無しで出ています
16/11/07 03:51:47.85 .net
愛しのメヌエット

337:昔の名無しで出ています
16/11/19 00:28:37.68 3J7961qe.net
チャンネルネコ若い川の流れパープルシャドーズが主題歌、小さなスナック歌唱シーンあり

338:昔の名無しで出ています
17/04/25 23:51:59.07 .net
BSジャパンのあの年この歌で
ヤンガーズの「マイラブ・マイラブ」の当時のテレビ演奏時の映像が流れた!
鳥肌たったー

339:昔の名無しで出ています
17/05/04 20:19:35.02 .net
>>338,驚きましたね。テレ東はジャポップストップ10の映像残っているのかな?。残ってたら映像化望みます。

340:昔の名無しで出ています
17/05/04 20:31:33.04 .net
ヤンガースの映像、生演奏でしたね。演奏上手かった。あの番組はB級、C級バンドが出ていた記憶があるので、映像残ってたら映像化を望みます。

341:昔の名無しで出ています
17/05/07 12:59:06.56 .net
テレ東は東京12チャンネル時代の
ジャポップトップ10とサンテR&B天国の映像を残している
カップスの映画に使われた「愛する君に」はジャポップトップ10、
「アイム・ソー・グラッド」はR&B天国の映像
その2つの番組から、これまでに断片的にだが、カップスのほかオックス、リンド&リンダース、
パーブルシャドウズ、ヴィレッジシンガーズ、フォークルを見たことがあるが
生きているうちにフルバージョンを見たいものだ……

342:昔の名無しで出ています
17/05/08 12:25:19.88 .net
>>341、是非とも見たいですね。シェリーズ、FBIなどもジャポップストップ10出ていたらしいから、見たいですね。

343:昔の名無しで出ています
17/05/09 19:04:16.71 .net
保存されているVTRは、おそらく数回分しかないと思うけどね

344:昔の名無しで出ています
17/05/11 20:22:48.59 .net
貴重ですよね。まさかヤンガースの生演奏の映像を見れるとは思いませんでした。

345:昔の名無しで出ています
17/05/19 16:52:17.79 uCPHvl3m.net
「ヤング720」には毎朝普通にGSが出てたな。フォークルが解散直前に出て
「イムジン河」を歌ったのは覚えてるが、後シェリーズ。演奏場面ではなくて、
わんこそばのチャンピオンと大食い対決してるとこがなぜか記憶にある。

346:昔の名無しで出ています
17/05/19 17:22:48.72 .net
「ヤング720」で覚えているのは、シャープ・ホークスのバッキングからシャープ・ファイブが離れて
ホークス自身の演奏で「レット・ミー・ゴー!」をやってる場面
子供心にも「すげえヘタクソだなあ」と感じた記憶があるのだが
ということは、口パクではなく実際に演奏していたのだろうか

347:昔の名無しで出ています
17/05/20 11:59:54.78 8H+TZqSV.net
「徹子の部屋」にブルコメが出てたけど、小田さんがほとんど喋ってたな。

348:昔の名無しで出ています
17/05/29 00:24:51.44 AOjZy+LT.net
個人的カルトGSランキング
1位 ライオンズ
2位 レンジャーズ(レインジャーズ)
3位 ナポレオン
4位 ピーコックス
5位 トーイズ

349:昔の名無しで出ています
17/06/16 10:35:47.23 urkuhSUg.net
スレ違いで申し訳ないが、
ゴールデンカップスはアルバムが復刻されてるせいか、ベスト盤にいいのがないな。
今手に入る2003年のヤツには「蝶は飛ばない」が入ってない。
10枚のシングルのA面とB面をすべて収録したベストアルバムを出して欲しい。

350:昔の名無しで出ています
17/06/16 20:24:41.22 .net
これらのグループはどう思う?
ソン・フィルトル
タイガース・メモリアル・クラブバンド
ザ・タイガースマニア
TEA FOR THREE
G.S.クラブ
OJPC物語 2001
スーパー・グループ・サウンズ
Julie With The Wild Ones

351:昔の名無しで出ています
17/06/17 06:25:11.36 .net
>>349
これまたスレチだが、ヴィレッジ・シンガーズの後期B面は何でCD出ないんだろう。

352:昔の名無しで出ています
17/06/17 13:03:55.62 .net
>>350
当時モノしか興味なし

353:昔の名無しで出ています
17/06/18 09:12:40.44 .net
>>352
メンバーも楽曲ももっと評価されてもいいと思う

354:昔の名無しで出ています
17/06/25 19:58:27.78 .net
去年行われた、GS50周年記念コンサートがDVD化されるね!
行けなかったから、嬉しい限りだ

355:昔の名無しで出ています
17/07/29 17:01:23.65 .net
今放送されてる映画「昭和元禄 TOKYO196X年」1968年

けっこうマイナーなB級&C級カルトGSが出てる

356:昔の名無しで出ています
17/07/29 23:53:52.61 .net
隠れたGSの名曲なのに全然話題にならない曲
懐かしきラブ・ソング
未来への花束
君よ女神のままに
NEVER SEE YOU AGAIN
OH OH OH ~We are the Winners
涙のロマンス
夢の中へと連れて行く
君を真実に愛せなくて他の何も続けられない
あなたが見える
Yei Yei
Time

357:昔の名無しで出ています
17/09/07 17:49:49.51 .net
同じプロダクションのタイガースが人気ですぎたからだな

358:昔の名無しで出ています
17/09/30 19:33:23.29 .net
メジャーGSだけどw、ブルコメのスレがないのでここに貼っておく。
明日BS-TBSでブルコメの特番あるみたいよ。
ブルー・シャトウは永遠に…永久保存版!ブルコメ伝説
URLリンク(www.bs-tbs.co.jp)

359:昔の名無しで出ています
17/10/02 05:30:41.76 lKzZmJsE.net
歌謡ポップスチャンネルでは、10月8日にファイナルコンサートの放送もあるな。

360:昔の名無しで出ています
17/10/04 12:17:45.46 .net
>>358
大ちゃん亡き後、ほぼ全曲でリードボーカルを務めければならない綱木をはじめ
ボーカルの劣化・下手さ加減に泣いた
おっさんのコピーバンドのほうがマシじゃないか?と思うほどの
ひどすぎて聴いていられないレベル

361:昔の名無しで出ています
17/10/09 16:36:46.07 .net
森田公一とトップギャランのメンバーがいわゆるカルトGS出身メンバーばかりというのを今さら知った。
さらに紅一点のメンバーは「ひとりGS」で傑作を残した人だし。
「なんでもっと早く教えてくれなかったんだ」って気持ちでいっぱいだw

362:昔の名無しで出ています
17/10/25 22:17:48.24 xVouN64N.net
カルトではないがマイナーな沢村和子とピーターパンの「赤い星のボレロ」がやっとCDになったな。
『コロムビア・ガールズ伝説 FOLKY & ELEGANCE 1968-1978』(品番 COCP-40160)
URLリンク(columbia.jp)
2枚目の「イン・マイ・ワールド」は『越天楽ゴーゴー』で既にCD化。

363:昔の名無しで出ています
17/11/02 22:03:36.88 .net
>>362
リアルタイムで聞いた時の記憶では、もっとテンポが速かったようだけど…
GS扱いのようだけど、ピンキラなんかとどう違うのだろう?

364:昔の名無しで出ています
17/11/04 16:06:15.14 .net
>>363
沢村和子がプレイヤーでもある(キーボード、フルート)

365:昔の名無しで出ています
17/11/13 18:11:37.00 lbOy2D02.net
アウトキャストやカップスのファン数人とメンバーの座談会の記事とか懐かしいけど創作なんだろうか

366:昔の名無しで出ています
18/01/26 20:21:07.19 LwIbHfzF.net
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TFYLU

367:昔の名無しで出ています
18/02/02 21:28:05.92 .net
久しぶりにオーストラリアのブート、banzai freakbeat聴いたよ。メチャクチャ体育会なバニーズのダンス天国痺れるなあ

368:昔の名無しで出ています
18/03/17 14:13:32.07 .net
チコとビーグルス、シングルすべてMEG-CDで復刻されているんだな。
URLリンク(meg-cd.jp)

369:昔の名無しで出ています
18/03/31 07:49:15.38 TY6dF2+f.net
スウィングウエストの神田共立講堂リサイタルをCDにしてほしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch