癲癇(てんかん)だけど質問ある?at NANBYOU
癲癇(てんかん)だけど質問ある? - 暇つぶし2ch2:名無し
14/08/11 00:26:11.24 EUJAMVyJ.net
ちなみに全身痙攣とかも起こした事があって、一応、難治性癲癇ってやつになってる。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 11:48:23.74 UFx0P8ve.net
脳波にどんな異常波が出てるのか
投薬してるとしたら、いい効き目ある?か
普段の生活で困ること
てんかん以外に体に疾患ある?

このへんかな
自分は特に呼吸でたくさん棘波とかあるんだけど
発作がなく、様子見中

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 22:25:02.02 n51iP3kw.net BE:379194191-2BP(0)
>>3

返信遅れてごめん
2ちゃんに始めて書き込んだから勝手がよくわからなかった。

薬を投与して一応は発作を抑えてるが、出る時は出る。薬の副作用で毛は濃くなった。

癲癇以外には特にはない。

電車のなかで発作が起こるのは嫌だなぁ、と思っ暮らしてる

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 14:37:35.20 uiaNn/i9.net
車には乗るな


それだけだ

6:告発者
14/10/19 05:09:12.57 RV1kX1mh.net
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?人工癲癇も。
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
これが、国家的犯罪に使われているのですが、被害に遭っている方の大半は、政治的な発言や活動が原因のようです。
又、いち宗教を否定する行為は、日本国憲法第20条を犯す事になります。
上記の事柄は、公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結します。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を、思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合、被害を訴えている被害者全員が、頭のおかしい人だと思われてしまっているのが現状です。
【思考盗聴:BMI】について知りましょう。
倫理的問題が発生しております。
皆様に教えて下さい。
一刻も早く解決しなければなりません。

詳しくは、リンク先のスレッドを参照して下さい。
スレリンク(koumei板)

※寒い季節がやって参りました。
風邪など引かぬよう、ご自愛して下さい。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:10:31.39 NrzlJwML.net
俺もそうだけど何歳から?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:43:08.15 7EHD3fTG.net
てんかんだけど、酒豪って方いますか。
てんかん患者は、お酒を控えるようにと言われますが、てんかんうんぬんより
体質の問題ではなかろうか、と思いまして。
私は、下戸なので、全く飲めないわけではないけど。一番小さいビール缶で
イッパイイッパイです。カルーアを薄めないで飲んでたら発作起こして病院にはこばれました。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 15:32:37.70 aagDVtVT.net
>>8抗てんかん薬を飲んでアルコールを飲むと
意識不明になるおそれがあるからアルコールは
禁止されていると思いますが…
たぶん、体質とかそんな問題ではないと思います

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 11:19:05.41 Rz9Z+Aeb.net
年の瀬も押し迫りまして
さあ、
皆さん死ねご飯を食って皆死のう死死死死死」´0`死死死ね死ね死ねヾ(・ε死の死ね死ね死死死死首くくれ(`・ω´・死死死タヒ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 13:06:35.94 Rz9Z+Aeb.net
難病ぶってんじゃねえよ
キチガイ予備軍
死ね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 14:04:14.56 WHWp9Aqx.net
>>9
服薬後、2時間経過すれば体内に吸収されているので、
飲酒してもOKだと主治医から聞いています。


<<11 難病ぶる。とはどういうことでしょう
キチガイ予備軍→現段階でキチガイでないことを証明してくれてありがとう。
死ね→人間の死ぬ確率は100%なんだ、焦ることはないじゃないか

13:12
14/12/15 14:05:50.62 WHWp9Aqx.net
>>11 向き間違えた。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/19 01:06:40.04 BEbLTrCH.net
>>12>>9です。
そうなんですか。デパケンR、セレニカRなど、とにかく坑てんかん薬はダメだと医師、薬剤師からは説明を受けたのですが…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/25 22:00:05.57 W/RwxjXg.net
当方25歳 トラックのドライバーをしてます。
運転が好きで20歳からトラックに乗ってます。
停車中のトラック荷台でシート掛けの作業中に転落する事故を起こしてしまい、頭から地面に落ちてしまいました。
救急車で運ばれて短期入院を余儀無くされましたが、当方転落した時の事をよく覚えておりません。
発見してくれた会社仲間の目撃談としては、私は、急にふらついて荷台から地面に転落、白目を向いて口から泡を吹いていたそうですが
入院した時に念のため、MRI等脳の検査をしていただいたところ、

側頭葉てんかんの疑いがある

との答えが出てきました。
これから何日か後に、大きな病院でまた詳しい検査をする予定にはなっています。

不安です。
もし、本当にてんかんだった場合、好きな事もできなくなるのかと思うと胸が苦しくなる思いです。
同じ様な経験をされている方の話もうかがいたく、書き込みさせていただきました。
長文失礼しました。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 08:46:25.86 FOw0UA1e.net
てんかんは治る!海外での奇跡のてんかん治療
weed日本語字幕つき
URLリンク(www.youtube.com)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 21:36:29.52 J/vLKOT3.net
>>15
運転が好きだから「運転」にかかわる仕事がしたい。
いいんじゃね。
職業選択の自由は保障されてるんだからな。
しかし、自由とは責任を伴うもの
ってのはわかるわな。
自己完結できる範囲の自由を謳歌してくれや。
平たくいうとだな。
好きな事だろうがなんだろうが、他人にリスクを負わせるなってこったな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 22:30:27.05 qlSwZCUS.net
周りを巻き込むなと言う事、よくわかりました。
好きな事は好きで良いという助言にはちょっとスッキリ出来ました。
結局疑いは、専門の外来受診でも疑いでしかなく、
かと言っててんかんではないとは言い切れない。と言うどっち付かずの専門医の回答でした。
これから半年間は様子を見る様に、と言われてしまいました。
もし、てんかんであると回答されてしまっては二年間は投薬で自家用車の運転も出来ないそうですね。
貨物トラックの場合には投薬しなくなって5年間発作が無ければ取り直す事が出来るらしいですが、、、
それに比べれば、とりあえず半年間の間にてんかん発作を起こさなければという猶予があるだけ、ちょっと救われた気分です。
現在就いているドライバーの仕事もタイミングを見て、辞めようと決心がつきました。
アドバイスありがとうございました。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 16:24:24.48 UjmUBJQy.net
てんかんは治る!海外での奇跡のてんかん治療
weed日本語字幕つき
URLリンク(www.youtube.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/22 15:20:22.48 M7NWM10+.net
URLリンク(mx3a.nan-net.jp)
愛知のキチガイ恐喝ストーカー女装青髭杏奈、テンカンで泡吹いて倒れます

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 03:24:53.13 lku/XSZT.net
昔、電車の中で発作起きて電車止めた事がある。
今でも電車遅延で「○○駅で急病人がなんたらかんたらで電車が遅れております」ってアナウンスが流れると複雑な気持ちになる。
ただ、僕の場合は他の病気で倒れたとしてもテンカン歴があるだけで、全部テンカン扱いにされるのもどうかと…
障害者認定してもらって自立支援証書貰ってから、診察が雑になったし定期検査もしなくなったのは何故か…?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 03:49:21.74 lku/XSZT.net
一応、手術で治る…みたいな事聞いたけど、頭開くのは抵抗ある…
僕は交通事故で脳挫傷があっての外傷性テンカンと診断されてしまって、被害者ぶるつもりは無いけど、外見が普通な分いろいろ大変。
いくら薬でコントロールできてるとウソをついてもテンカン持ってると言うとどこも雇ってくれない。
示談も9:1で勝って逸失利益分も加算されたからけっこうな額をいただいたけどそれも尽きそうだし…
困った。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 03:57:24.11 lku/XSZT.net
>>4
テンカン薬は毛が濃くなるという副作用があるけど僕は頭髪ワキ毛は薄くなったのに陰毛やスネ毛が凄く濃くなって困ってる。
イーケプラという薬の副作用で「自殺を真剣に考える」ってのが今後不安。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 08:41:53.81 u4aiYrmj.net
てんかんは治る!海外での奇跡のてんかん治療
weed日本語字幕つき
URLリンク(www.youtube.com)
※CBDは、日本ではCBDオイルという形で入手することができます

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 10:10:08.70 47q/Ofhk.net
上司が癲癇でしょっちゅう休みやがる
性格も悪いしアスペで救いようがなくて倒れるたびに氏ねばいいのにって願う日々だわ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 17:10:27.58 +wOECvxZ.net
先日、癲癇ありました。
自分としては今の病院(総合病院)があんま好きじゃなくて癲癇メインで扱ってる病院に移ろうと思ってます。
その為に発作がある度に常に新しい診断書(データ)を書いて貰ってるのですが、毎回嫌な顔されます。
診断書を面倒臭がる(書きたがらない)医者はやめた方がいいと聞いた事がありますが、どうなんでしょうか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 23:19:27.71 Y0FoO1+gY
頑張ってください

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 17:47:40.17 /kFAIryz.net
>>26
はげどう

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/20 00:43:27.67 R0D3mIm6.net
外科手術受けた人はいますか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 11:23:23.97 xBihb7+DJ
頭の手術?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 12:00:10.25 SCdC8xju.net
患者です。
癲癇が「特別視」されているように感じるのはなぜでしょう。
病気になったというだけでは、特別悪いことをしているわけではないのに
周りに隠さなければいけないとされている。
他の病気と同じ症状であったとしても、病名で判断される。
同じリスクを負うのであれば理解できる。
保険にも入りづらい。
自分が健常者ではないと言われてもしっくりこない。
教えて、エライ人。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 22:51:20.55 nn64zR3k.net
中学生の娘が癲癇です。しゃっくりが多いんだけど関係あるんでしょうか?主治医に聞いても関連性は無いとの事ですが。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 19:24:05.06 EhfflY6e.net
てんかん、これに似た症状がある
病気だよ。
誤診されて半年飲んでて効き目がないんで止めた。
しゃっくりも痙攣だよ。
医師大丈夫?
変えることも考えたほうがいいよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 19:24:30.33 EhfflY6e.net
てんかん、これに似た症状がある
病気だよ。
誤診されて半年飲んでて効き目がないんで止めた。
しゃっくりも痙攣だよ。
医師大丈夫?
変えることも考えたほうがいいよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 23:17:37.15 r0gxIt2M.net
横隔膜の痙攣だね。
直接関係あるのかわからないけど、
しゃっくりが出やすい時期と
痙攣発作が起きやすい次期が重なった事例を知っている。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 02:42:40.36 Kws9ke6K.net
覚醒時大発作癲癇・発達障害・躁鬱だけどホストやってる。
薬さえ合えば癲癇って怖くないんじゃね?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 10:32:24.20 e/XWSd9V.net
てんかん自体で死んだりはせんだろうが、転倒時に頭部を強打したり、入浴中に溺れたりするのが怖いんだよ

38:29
15/06/02 16:40:59.53 cSDLBDEQ.net
てんかんで何が悪い?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:44:16.66 VUR3S/wB.net
質問が曖昧すぎて回答できません

40:29
15/06/04 13:51:00.03 P95ORmvs.net
29で書いた内容が、ガチガチに堅苦しく感じて、
これでは返答のしようもないよなぁと思い返したので、
いろんな方向から、返答できるようにもやっとした感じに書いてみた。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 14:36:30.34 Vd6JBR4R.net
で、どんな方向からの返答が欲しい?
善悪でいうならてんかんは悪くない。
ただてんかん患者にも善人もいれば悪人もいる。
これは健常者も同じことだから、別にてんかんのせいじゃないよねっていう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 11:21:53.06 dX9uQ+Ku.net
子供のころから、自分がてんかんであることを周りに公表してはいけないと言われた。
39のように善悪でいえばてんかんは悪くないとするならば、言ったとしても何の問題もないはず。
病気とは直接関係ない個々人の資質はさておき。
39の言っていることがすべてだと思うぐらいに同意している
その割には、同じ症状(例:意識を失う等)の他の病気より悪く言われるから隠す必要がある
のではないかと、思った。
それでは、なぜそう思うのかを、てんかんを悪く思う人、思わない人、どうでもいい人
あらゆる人から聞いてみたいと思ったんだ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 21:36:03.52 lEgssa0h.net
あのな、マジレスすると、てんかんは症状の個人差も大きくて、勉強してない健常者にとっては得体が知れない病気なんだわ。そもそも、自分以外のてんかん患者について、どれほど知ってる?自分自身の状態を、どこまで理解している?
偏見や差別は、する方が悪いのが当たり前。だけど、自分自身がわかってもないことについて、他人に「理解してくれ」ってのも甘えた話だと思うよ。
もちろん、発作のダメージが知力に影響してしまったケースがあるのは知ってる。でも、今君に学ぶ力があるのなら、全力で学べ!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 16:25:16.22 jULNmSP0.net
 自分の症状は、意識を失ってけいれん発作を起こすという症状だけ。期間も半年から6年弱に一回という不定期なもの。
日常生活に支障はないので、何らかのストレスが体にかかっているのだろうとしか推測できない(睡眠不足、仕事等)
しっかり寝て穏やかな生活を送っていれば、起こらないと思っている。
自分以外のてんかん患者についての知識はは、2ちゃんとEテレでやっていたバリバラのてんかん特集を見たぐらいかな。
バリバラはショックを受けたな。
他の患者と会って話をしたことはない。病院(てんかん科)の待合室にいる人も誰がてんかんかは一見しただけではわからないことが多い。
てんかんという病気の全体像はよく知らないな、自分に起こったことはわかるけど。「他人に理解してくれ」というのも難しいですね。

45:40=42
15/06/08 16:45:42.42 jULNmSP0.net
 「理解してくれ」というよりは、「誤解してくれるな」ですね。
「症状が広すぎて、得体がしれない病気」なのか。
細分化したら、得体のしれない病気じゃなくなるかな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 18:04:55.78 Bo5wCFDA.net
バリバラ見たのなら話が早い。発作にもいろいろあるだろ?脳の原因部位も様々だ。まずは自分のことをしっかり見てもらえる専門医を見つけるべき。
専門医といっても様々だけど、より高度な相談活動ができるような、センター機能をもった病院が地域ごとにあるはず。
というようなことを、てんかん協会の講演会で大学病院の先生が話してた。地元の協会支部に問い合わせてみることを勧める。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 18:20:37.52 jULNmSP0.net
ありがとう。その点は完璧にクリアできているとおもってる。
子供のころから通っている総合病院に幸運にも(?)
てんかんセンターができて、
経験積んでる専門医に診てもらえてる。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 21:31:29.40 Bo5wCFDA.net
そっか、安心した。これからも、大勢の人と繋がりながら生きていくんだぜ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 11:50:08.08 6dbwR4r9.net
癲癇患者30年やってるものだけど、投薬されるフェノバール等を入れてある棚を親が「整理」と称して、
自分の知らない場所に薬袋ごと移動されてるのをさっき見つけて驚いた。
日付を見たら、なんと平成25年のもの。
やはり罹患者以外には「てんかんの薬」って言われてもピンとこないからこういうことするんだろうね。
こちらにとっては薬は日常生活を維持する生命線なのに。。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 20:24:26.39 Gvz4sQHk.net
薬は目立つ容器に入れて、大事なものが入っているとわかるように置く。
薬の名前、用途、用法等をテプラで容器に貼り付け。
必要なら「移動禁止」の表示。
イイ歳して「親が~」じゃねーっつうの。
生命線だって自覚してんなら自衛しろよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:28:55.98 bUr3zyE6.net
「自衛のために・・・」というよりは、親が移動させてしまうのは考えにくいな。
患者本人よりも発作を見たことのある親や友人のほうが必ず薬を飲んでいるかを気にするだろうから。
当然、自分では意識を失っているから発作の様子を見たことはないのだが、
その場に居合わせて、発作中の私と目があった友人によると、とてつもなく恐ろしい表情で忘れられないとのこと。

52:TI
15/07/16 01:20:06.02 mJrBsIo4b
てんかんは苦しいとか感じるのですか?
自分は不安神経症でたとえば電車乗ったときとか変な気持ちになって
ソワソワします><
自分はてんかんなのかなと思ったりします><
今24歳ですが意識障害起こったことありません。
自分は格闘技選手としてやってます。

詳しく教えてください><

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 12:55:35.19 L22iqcj3.net
手術で脳の一部を失い、記憶力損失、症状は若干程度の改善だけ
薬は相変わらず16~19錠の日々
もう嫌だ。自殺未遂の繰り返し

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 07:58:38.76 bkrDcQgx.net
どんな手術を受けたの?脳梁を切るやつ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 14:00:33.45 5HZwwIOZ.net
左の海馬・扁桃体を取った

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:26:43.41 bkrDcQgx.net
海馬が原因部位であることって多いらしいね。
取り去るのに不安はあるけど、元々固くなって収縮してて機能してないから、取っても支障は少ないとか。
でも症状に改善がみられないなら、原因を見誤っているのかも。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 10:54:58.26 u56l1TY5.net
長文失礼します。
私の父が側頭葉てんかんかもしれません……。
1年ぐらい前から時々うつろな目で口をもぐもぐさせるようになりました。
本人にその時のことを尋ねても怪訝な顔をされるだけだったので、
たいしたことはないのかと思っていましたが……。
おととい茶碗のご飯をまるまる落とし、しかもそれに気づいていなかったので
母から「明らかにおかしい。調べてくれ」と言われました。
検索をかけて、「側頭葉てんかん」を知ったのが昨日です。
父はトラックでの運送業者です。実家が床屋で理容師免許を持っているので、
休日は理容師として働いています。
娘の私は現在大学1年生。家計が苦しいので奨学金制度を利用しています。
本当なら、すぐにでも病院に連れて行きたいのですが……。
父は怒りっぽい性格で、何か気に入らないことがあると1週間は口をきかなくなります。
今やっている仕事をやめさせなければなりませんが、
50代後半の父が再就職できるのかどうか不安です。
母と父が二人で働いてやっと生活できている、という状況なので……。
私もバイトを2つ掛け持ちしていますが、父の代わりになれるかと言われたら……。
正直、まだ混乱しています。
よく今まで事故を起こさなかったな、とも思います。
父の運転で家族で出かける際に発作が出たこともあります。今となっては恐ろしい限りですが……。
気難しい上に自覚がない父を病院に連れて行くには、どのように説得したらいいでしょう?
父の仕事を辞めさせるのは前提として、再就職はできそうですか?
家計が苦しい場合、何か補助金のようなものはありますか?
質問攻めにしてしまって申し訳ありません。読みにくかったらすみません。
もし宜しければアドバイスを下さいませんか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:12:47.63 vq4d+fG2.net
まず家族から専門医なりてんかん協会に相談すべし。
調べてみたらてんかん以外の病気だった、なんてこともある。
発作と思われる状況は動画で記録。本人に自覚がない場合は客観的な証拠が効く。
ただし、お父さんが自暴自棄になったりしないようにケアや見守りは必要。

59:54
15/07/19 11:28:47.05 UoHq2upJ.net
>>58さん、助言ありがとうございます。
てんかん協会の連絡先を調べて母に預けました。
今度発作らしきものが起きた時には記録しようと思います。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 02:04:35.00 TJon6VNn.net
脳波の長時間モニタリング受けた事ある人いる?
泊まりで検査受けるやつなんだけど、参考までに一回の検査日数と費用を知りたいんだけど。
あと、検査入院は自立支援は使えないで間違いないよね?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 09:47:40.62 y7/wYTEW.net
投薬中止して、発作の頻度や発作時の脳波を測定する検査?
実施できる病院が限られるから、まず場所を決めて問い合わせるのが吉かと。
それこそ地元のてんかん協会に情報があるのでは?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 16:55:24.35 y2PyPY2C.net
>>60
3泊4日で、保険3割負担で100,000ぐらいだった気がする

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 08:37:30.55 9lQKEqU8.net
>>62
そんなにかかるのか…
月の上限額とかある?
日帰りで受けられたら自立支援使えそうだけど。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:55:43.16 iXDEc2X6.net
>>63
月の上限額とはなんでしょうか。
私は検査受けてからすぐに窓口で一括でカードで支払ってきました。
長時間継続して測定する検査なので、
日帰りではそもそも検査の目的から外れているよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:08:13.72 wHYhVd/t.net
>>64
そうだよね、日帰りじゃ変わってくるよね。
上限額っていったのは、普通の高額療養費みたいなのはないのかなと思ってたので。
みんな医療費の知識とかって、どうやって知ってます?
自分でも調べてるけど、やっぱり所々不十分で。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 02:18:36.82 HJdacVrw3
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 08:24:40.13 EeFKe+8/6
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 05:25:26.43 ncw90huq.net
中田晃裕中田晃裕中田晃裕

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 19:35:13.76 C1ZsTW0O.net
異常脳波出てるのに癲癇じゃないよーて言われてる人
案外います?
私がそうなんですが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 14:27:48.90 Lt0dBX1+.net
母が癲癇患者なんだけど、こういう時に症状が出やすいってのありますか?
母は全て1人で解決しようとするところがあるんだけど、発作が起きる度に心配。歳とってきたし、出来ることならしてあげたいけど、辛いのを全部隠しちゃう。
私も持病があるし(癲癇ではない)母に楽させたいです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 17:22:07.91 PZ7wBGrf.net
個人差がある。これまでの経緯は記録してる?
医者にかかっていないのなら話にならんぞ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 08:20:54.76 /ZrbGgZA.net
よく言われるのは、疲労、寝不足、ストレス。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:27:08.43 nCO3bRq/.net
薬飲んでないとか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 11:26:13.47 +8jSdOzv.net
【朗報】日本臨床カンナビノイド学会設立
スレリンク(doctor板)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 22:18:01.91 zruL5Xkt.net
メンタルヘルス板の方が賑わってるな

76:ほぬーびんほぬみるく
15/10/05 02:03:21.35 6+ptf08H.net
カニは泡ふいてて、どうぞ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 02:03:28.70 NDYuvuh4.net
長時間モニタリングを受けることになったんだけど、高額療養費の受領委任払いを使って入院したひといませんか?

78:ほぬーびんほぬみるく
15/10/13 03:10:04.72 dudqPAjo.net
カニ食べたい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 02:56:05.52 +NxdSJ+u.net
また宮崎?
てんかん死亡事故爺に「危険運転致死傷罪」を適用
スレリンク(dqnplus板)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 14:09:12.27 c2kn6P5e.net
>>76
>>78
デブ専のデリヘル嬢に我々患者(男性)が狙われているということでよろしいか?

81:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
15/12/03 17:27:28.23 Oxr7YRXY.net
兄弟姉妹に自分よりもハンサムな人や美しい人がいることが多い。
それがトラウマになっている。
子供の頃の発作も鏡を見たら治るのだが、そこで、幼稚園の頃の自分の顔にコンプレックスがあるとてんかんになる。
セレニカ、デパゲンを飲むんだよ。
それについて語ってくれ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 07:39:31.38 YWWYTsab.net
擬似癲癇発作起こしたことあるんだけど、
インフルエンザにかかると脳にまずいのかな?
↑イマココ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 02:57:10.53 KHuGDtX0.net
癲癇

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 00:06:13.84 zm+LCgLT.net
同じアパートに自称てんかんで精神1級と言っている女がおり、不機嫌というか、常に攻撃的なんだが、これはてんかんの症状なのか?それとも本人の性格?
まともに会話が成立しない。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 14:20:52.56 Q2JUj2lFA
側頭葉てんかんの症状で怒りっぽくなるのはあるで。
大発作前の発作中(不安感や息苦しさ等)は音や光に過敏になるし感情の起伏が激しくなるのも発作の一部みたいやね

86:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
16/02/29 11:34:29.93 CZPlf1s3.net
松田聖子~バイブルの解説。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 16:36:59.29 dNedoyq4.net
>>25
嘘も大概にしろ基地外

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 17:10:45.58 P9ZLjiXq.net
>>87
上司 乙

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 23:18:52.84 dNedoyq4.net
>>88
厨房は寝たら?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 04:42:06.05 SMEGrp6R.net
>>84
友達が癲癇持ちだが普通に話してたのにいきなり目付きが変わりどっかに歩き出してどこ行くの?って聞くとうるせぇって言って急にキレることが良くある
電車に乗っててもさっきまで楽しく話してたのに何かのスイッチが入ったみたいに急に目がすわっていきなり騒いでる高校生を蹴り飛ばしたりする事もあった
急に態度が変わるからついてけないし周りもなんだアイツみたいな目で見てくるから辛い

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:18:46.87 BtuAaJQs.net
友達もそれだ。てんかんの薬飲んでる
電車の中でうるさい人とかぶつかってくる人にキレるし、特に彼氏に対してがすごいと聞いた
普段はニコニコしてる優しそうな小柄な女性なんだけどね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:06:31.04 fhigqYMQ.net
その時は意識はないなぁ!俺は全身痙攣起こして倒れてしまうけど!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 20:33:23.80 11cstdUp.net
一刻堂が緊急搬送されたね
もともと持っていたのかな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:32:28.35 MX2KS2Bd.net
うちのネコ♀3歳が
座っていたのが、突然せきしたかと思うと、けいれんなようなもの起こして、
横になって意識なかったみたいだが、30秒ほどでまた、元気に歩き出したが
これって、てんかんかな?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:27:06.09 rtgpONtc.net
そうかもしれない
そうではないかもしれない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 11:49:20.22 DPnkt04O.net
医者に連れて行きなさい

97:てすと
16/04/05 14:50:40.61 6rnhREVd.net
てんかんは医療用大麻で治る
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 14:56:17.84 aZBbmAhI.net
疑似転換診断でも1年間運転禁止にされた

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 10:04:08.35 B+t3NaSG.net
>>90>>91
それ統合失調症じゃないの?

100:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
16/04/29 15:40:05.34 9PuTp5W0.net
ゴシック建築とは、頭のいい子供を育てるための建物だ。
キリスト教と接した地域が、勉強することにより、イタリア官僚の地位を高め、
大英帝国までが「俺の家」を真似したという発想だ。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 14:02:45.75 SNwPBzM2.net
>>91
イーケプラとか飲むと人が変わったように怒りっぽくなるって聞いたことがある。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 17:09:05.85 vWP5qB2G.net
>>101
うちもイーケプラ飲んでいた時期妄想暴言やばくて、精神科のお薬貰って対処してた。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:24:57.14 twEY1jqd.net
君たち、仕事してるの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 13:55:50.36 P6FHMHDU.net
前にてんかんの人差別してるの見た、死んじまえって書いてた
自分もてんかんだからすんごい腹立つ
友達と旅行行っても自分だけ薬のんでむなしくなって、飲み忘れたら一人で焦って…
てんかんのこと知らない子に風邪薬?って聞かれて苦笑い
てんかん体験したこともないやつが差別しやがって、なりたくてなったわけちゃうのに…
人間のクズだね爆笑
自分が見下せる人探して見下せる人でストレス発散
そんなやつが見下せるの犯罪者だけだわ(≧∇≦)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 11:43:11.08 fNEYVfLk.net
そういう人はどこかで必ず罰が下ってると思うよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 17:53:20.91 DtTIBca0.net
49: シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止 <small>[US]</small> [] 2017/01/18(水) 13:27:21.54 ID:t3hY7X2i0
安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白URLリンク(geinouzinuwasa.net)
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。
↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
URLリンク(2chnewscheck.blog.fc2.com)
URLリンク(xn--p8jjyp8b9p.com)
安倍晋三 大麻オイル で検索
ネットショッピング 大麻オイル で検索

107:絆さん
17/01/24 10:49:58.67 VM10eKo6.net
年齢はは33才で9月末頃に風呂上がり心肺停止した状態で嫁と子供に発見されました。今は投薬治療中なんですが毎日が日々不安や恐怖で怖いです。診断結果はてんかんでした。嫁さん子供、病気なってごめんなさい。ドコも連れていってあげれなくてごめんなさい。

108:絆さん
17/01/24 10:50:17.45 VM10eKo6.net
年齢はは33才で9月末頃に風呂上がり心肺停止した状態で嫁と子供に発見されました。今は投薬治療中なんですが毎日が日々不安や恐怖で怖いです。診断結果はてんかんでした。嫁さん子供、病気なってごめんなさい。ドコも連れていってあげれなくてごめんなさい。

109:絆さん
17/01/24 10:54:25.45 VM10eKo6.net
連投ごめんなさい。誤字や脱字が酷くてすいません。長文書きたいが携帯のキャパがあるらしく長文書けない。また書きます。読んでくれるだけ嬉しいです。ありがとう

110:絆さん
17/01/25 10:58:41.19 nblzSoBi.net
皆さんはてんかんを患ってどのくらい経ちますか?僕は診断を受けて半年くらいです処方箋はやっぱイーケプラですか?薬を初めてから記憶が曖昧だったり食べた夕飯を作りだしたり嫁や子供に迷惑をかける事もあります皆さんのそんな時の対処法あれば教えて下さい

111:絆さん
17/01/29 06:39:29.25 N6O+5+X2.net
朝も早くにお早う!今日皆さんが無事に1日終えます事をお祈り申し上げます。皆さんはイーケプラを飲んだ事はあると思いますが医者、薬剤師にどんな説明を受けましたか?僕の場合は脳の興奮を抑える事を言われただけで嫁にはイーケプラ飲み初めてかなり怒りっぽくなったっと言われてます

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 00:29:59.41 Ji9bHldW.net
デパケン

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 12:31:36.53 U9l52ZEn.net
何もしていない普通の一般人の自宅に隠しカメラを取り付け
それをネットでリアルタイム配信
仲間という人間に対する盗聴盗撮生ネット配信の会
しかけたカメラの映像
乗っ取っているPCの画像をリアルタイムで生配信中
集団で仲間の私生活を覗いて楽しんでいる
そんなことが今この国では行われています

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:22:30.22 HW44XIwT.net
イーケプラって怒りっぽくなるのか
俺も飲み始めの頃、かなり怒りっぽくなってたけど薬のせいとは気付かなかった
今はだいぶ耐性が付いたかな

115:名無し
17/02/20 11:41:26.93 tEO43XdA.net
今月中に嫁さんを抱かないと[離婚]と言われましたかなりツラくてかなり寂しいですだから今日からてんかんの薬と精神薬を止めて体がオスとして機能するように勤めたいですやっぱり一番理解して欲しい人に理解されないのはツラいです。精神科行ったらエレクトする薬をもらおっかな? 

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 02:58:25.59 e5mBIiuw.net
健やかなる時も病める時も・・・なんて誓ってても現実派そんなもん
無能は基本的に誰からも必要とされないんだよ
むしろそんな女と別れられてラッキーじゃないか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 07:52:12.51 h6tnIauk.net
生き方をもっと豊かにし、人生を自分の思う通りにしたいなら、
あることを味方にすることで願望は意のままになりますよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 19:23:01.82 /8scgLuT.net
確かに勃起しなくなるよね。
放っとかれる方も辛いんだろうけど、それを求められる方はもっと辛い…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:20:36.61 aLWfE0Pn.net
私もてんかんかな。躁鬱か統合失調症かなとも思ってるけど。
質問があります。突然、舌を噛みそうになることありませんか。
強いストレス状態の環境にいた時、道歩いてる時や寝ている時の眠りが浅い時かになった。
最近はないけど。舌噛んで死んでしまいそうでした。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 07:16:54.97 8yqXXRN8.net
毎日いつぶっ倒れるかばっか考えてて常に不安だわ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 16:40:46.23 gOEN8OfQ.net
てんかんの手術をしてきました。
これから薬の量が減ると嬉しいです。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:49:34.01 dc0tfPz5.net
手術したんだ。よくなるといいねぇ。本当に毎日が不安である。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:50:08.30 d17k1wkq.net
とてもツラい手術だったので報われるといいなと毎日願っています

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:30:29.35 D0sa/P9e.net
みなさんって車のってます??

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 01:34:06.37 cUvMTXER.net
・個人的な見解ですが、抗てんかん薬フィコンパはやめたほうがいいです。
あれは体にも心にもいいものではありません。
比べるまでもなくCBDがいいでしょう。
私もてんかんのため抗てんかん薬は一通り試しましたが、もう一切やめました。
あんなものを飲んでいたら人間が変わってしまいます・・・。
・僕は毎日寝る前に服用して爆睡です
・うちの娘はCBDオイルを併用することで、発作が起きなくなりました。
・もともとはてんかんの娘のために購入し、どんな薬を試しても効かなかった娘の症状が、CBDオイルだけで劇的に回復しました。
今ではわたしも服用しており、不眠・疲労回復に大いに役立っています。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 11:07:25.37 pl+fck5z.net
諸先輩方々に質問あります自分はてんかんと診断されてじきに1年を迎えようとしてます。朝と夜にイーケプラ飲んでるけど痙攣発作は嫁曰くあるみたいです。皆さんは毎日どう過ごしてますか?安定剤とか飲んでマスカ? 

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 10:40:09.96 WTWHxbSE.net
質問あります。自分がてんかんと診断され1年になります。毎晩では無いですが週に何日か左肩がピクピクガクガクして眠れない時があります。痙攣発作なんかなぁ?主治医に聞いても話を濁され、イーケプラが増えるだけで痙攣に効く薬が欲しいのに。何か痙攣に効く薬って聞いた事ありますか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 19:41:06.37 7OV1PRQT.net
OS-1飲んで寝ろ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:12:46.93 X3LRRn0D.net
少し落ち気味だったからチョイあげ。暑くなって来てるから水分塩分採って倒れ無い様に(^o^)/

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 03:46:41.59 NxmUm3uP.net
皆さん障害年金もらっていますか?自分はてんかんで倒れて
救急車にここいちねんぐらいで4回位運ばれています
申請したら貰えるかな?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:22:37.75 Yai9QfYe.net
>>127
バイアグラオススメ

132:病弱名無し
17/09/20 16:07:19.51 UxFNKy6h.net
最近落ち気味なんで保守アゲ。板主さん頑張って盛り上げよう!!

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:15:11.69 vjaoOuki.net
車運転できないし、恋愛できないし、てんかんってつらいね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 00:07:07.35 +v7imvp0.net
もうすぐ二年立つ
今のパート勤め始める前に初めて倒れて、時間たってからやっぱり不安だからって調べてから発覚
ラミクタール飲みながら発作が少しずつ減っていてたのに今月に入ってから連発。しかも私の発作のなかじゃそこそこ大きい
睡眠中発作がほとんどで、発作のあと右半身か右手がうまく動かなくなる。
朝おきたら午前中はあまり動けない
たまに酷いとグニャリと視界が歪んで気絶よくても座り込んですぐには動けない
調べても私みたいに数時間引きずる人は見当たらない
睡眠中の発作で手が痺れるような、関節が詰まってるような動かしづらさ、力が入らないって人いませんか?
症状事態は先生に弱い発作だからすぐには診断は下せないと言われるくらいのレベルです

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:05:42.15 FgkwUYNw.net
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
URLリンク(www.covidien.co.jp)
URLリンク(m.facebook.com)
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
URLリンク(www.kirasienne.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 22:17:39.69 sVf4W1zW.net
診断されて18年、デパケンを飲んでます。数年発作起きてなかったけど先日たて続けに起きてしまいイーケプラ追加になりました。
自分は看護師をしているのですが限界を感じ辞めることになりました。看護の仕事が好きだったのに悔しいです。
発作の後の嫌な恐怖感、舌を噛んでしまう不快感は本当に辛い。てんかんの友達が欲しい、、、。色々話したい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 11:11:05.82 qyj5AVWF.net
ここになんでも書いてみたらどうです? 同じような体験してる方も多いでしょうし
辛さを理解してくれる人がいるはずですよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 15:43:36.92 ZqVGHZHO.net
130です。
ありがとうございます。15歳のときに診断されて、今は30歳。発作は内服忘れで数回、夜間の頻回授乳で2回あったきりで発作はトータルで10回はいかない程度でした。
ブランクありの看護師でしたが、最近復職したばかりでした。でも患者さんに迷惑をかけたくないし疲れ過ぎないよう日勤のみ午前中だけの勤務でした。さほどストレスも感じていなかったのですがここにきて発作が2週連続起こってしまいました。
どちらも家だったのですが、もう看護師は続けられないなと思い退職しました。
何がきっかけで起きちゃうんだろう、、と悩んで泣いてばかりです。
発作の後の恐怖感、皆さんはどうですか?
お仕事はどうなさってますか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 18:05:34.10 KEZ1OyLO.net
俺もてんかんって診断されてからは趣味も仕事も諦めた
初めの頃は好きなことができないストレスもあってかよく発作も出てたんだけど
ちゃんと考えて折り合いつけたら今のところ発作は出なくなったな
個人的だけどやっぱあんまり考えすぎない事も大事だよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 20:50:18.81 ZqVGHZHO.net
>>139
ありがとうございます。130です。
そうなんですね。やはり諦めなくてはならないことはたくさんありますよね。仕事も諦めた、とのことですが生活はどうなさってますか?
私は家族が心配し入浴はもちろん階段を1人で上がるのすら心配します。なんか情けなくて切ないです。
人の世話をするのが好きで看護師になったので世話をかけてしまっているこの状況も性格上辛くなってしまっているのだと思います。
考え過ぎないようにするのは大事ですね!それが出来るには時間がかかりそうです。。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 21:23:52.37 KEZ1OyLO.net
>>140
仕事は好きだったんだけど高所作業があったから万が一の事考えてね
今も現場仕事なんだけど地面に足つけてぼちぼちやってる
ただやっぱ出世とか重要な立場になる事とかは諦めてるよその分お金も貰えないけど
それはもう仕方ないね嫁も理解はしてくれてるし
この病気になってしまった以上できることができなくなったり辛いこともあるだろうけど
ほんと無理しないようにね自分が壊れちゃったら何にもならないから

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 21:45:42.21 ZqVGHZHO.net
>>141
現場のお仕事なんですね。職場も理解あるところなんでしょうね。奥様も理解あって素晴らしいです。
いい伴侶に恵まれましたね。
私も職場も主人も理解あるのですが、職場は仕事中の発作は患者に被害が及ぶ恐れがあるので辞退することにしました。
こちらは田舎なので車に乗れないのが痛いです。子供たちの送り迎えも全て主人になってしまい相当な負担をかけてしまっています。
せめて私が前向きになれればいいのですがクヨクヨ悲しい顔ばかりしているので、主人から叱られます。
切り替えが上手くないから仕事も100パーセント頑張り過ぎて無理が生じたのかもしれません。
同じてんかんの方と話したい、情報交換したい、と色々ネット検索してこちらに辿り着きました。
書き込めてお話し出来て気持ちを表出させてもらって良かったです。少し気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 22:06:06.32 KEZ1OyLO.net
>>142
そうやって好きな事できないのはホント辛いよね
旦那さんも分病気を分かってくれてるから手伝ってくれてるんだしそこは感謝しなよ
ましてやそうやって叱ってくれるんだから良い人だと思うな
暗い顔してるといい事なくなっちゃうからせめて子供の前では笑っていてあげてね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 23:11:31.08 ZqVGHZHO.net
>>143
ですよね。主人には感謝してもしきれません。上手く切り替えて笑顔でいることがせめてもの恩返しですよね。わかってるんです。自分が悲劇のヒロインぶっって自分で自分を追い込んでいるのだと。
でもどうしてもこの苦悩を聞いてもらって同じてんかんの方に共感してもらいたくなってしまって。
今日付で退職したので感情的になってます。
聞いてくださって本当にありがとうございます。
スクショしちゃいました。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 09:43:33.25 3Mm69IgA.net
てんかんでも一緒になってくれる優しい人っているんですね
私なんか初めて付き合った女性に「あなたと寝てるとピクピク発作起こしてて怖いわ」
って言われたのがショックだったのと、好きな人に発作は見せられないという気持ちで
恋愛するのを諦めてしまいましたよ
まさか、初めての相手が最後の相手になるとはねえ まあ生きがいはちゃんとあるので
そんなに不幸でもないんですがね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 11:50:33.79 BkC0spJU.net
>>145
その女性も深く考えずに言ったのかもしれませんがこちらとしては最大の欠点と思っているのでショックでしたよね。
私も、昨夜主人に「これ以上、あなたの前で発作の姿を見せたくない」と泣きました。主人は何も言いませんでしたが黙って一緒に泣いくれていました。
以前付き合っていた彼の前で倒れてしまったときは、発作が怖くてもう抱けない、と言われました。
色々な人がいます。私も不幸ではないです。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 10:40:12.21 D0GotyCR.net
おはようございます。
デパケンに加えイーケプラも追加となり日中はさかなり眠いです。
夜、入眠時に口の中が大きくなるような変な不快感があり主治医に相談したらそれも発作の一つだと。あの例え用のない不快感はどうしたらいいのでしょう。これは側頭葉てんかんの特色なのでしょうか。。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 00:10:31.94 i9NWblrZ.net
鍼の先生で、てんかん発作をすごく軽減できる人がたまにいますよ
私の場合、運のいいことに近所にそういう先生がいらして15年ほど前に診てもらいました
完全に治ったわけじゃないけど、抗てんかん薬をいっさい飲む必要がなくなりました
眠くて脳が疲れてる時に瞬間的なビクって発作が起きるだけです
てんかんの薬って結構強いですからね 顔色が良くなったって周りによく言われました
その先生は5年ほど前に亡くなってしまいましたが、他にもいると思います
ネットで調べてみてはいかがですか
 

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:43:54.62 pE9pJxo6.net
>>148
内服しなくていいくらいまでとはすごいですね!
そういった場合、主治医には話されるんですか?
私の場合、主治医が鍼や漢方を好まないので相談するのも悩んでしまいます。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:27:38.06 i9NWblrZ.net
>>149
漢方薬を飲むとなるとてんかん薬への影響があるので悩むかもしれませんが、
鍼を打つのは主治医に内緒で勝手にやっても心配ないと思いますよ
薬と違って副作用もありませんし 言わなければ主治医も気がつかないでしょう
私の時のように鍼の名医がいるといいんですが 
私の鍼の先生は瀉血という方法で良くしてくださいました 「てんかん 瀉血」で検索
するといい治療院が見つかるかもしれません
どうせ対症療法をいくら続けても滅多なことでは治りませんから、何軒か試してみたら
いかがでしょうか
私などは5歳の時から27年間もてんかん薬を飲み続けたのですよ それがその先生の
所にたった2回行っただけで手の震えが止まっていたことに気がついたのです
てんかんだと手が震えませんか? それが全く止まったので、もしやと思い薬を止めたら
眠い時の瞬間発作以外起きなくなりました 薬をやめてからもう16年経ちます
てんかんで苦しんでる方々には是非試してほしいです 私も長年苦しんだので一人でも
多くの人に楽になってほしいと思います

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 16:53:04.22 pE9pJxo6.net
>>150
それはすごいですね!確かに手の震えはあります。
大発作が頻繁した後は余計に増えた気がします。
それも発作の一つとは思いませんでした。
鍼の名医との出会いは144様にとってじんせいを変えるほど素晴らしいものになりましたね。てんかんはそれほど私生活に影響しますもんね。本当に羨ましいです。
側頭葉てんかんだから発作のあとの恐怖感が忘れられず、発作寸前まで見ていたテレビの内容まで怖くなってしまいます。
調べてみますね!良い情報ありがとうございます。
昨日、なぜか「てんかん発作動画 閲覧注意」とユーチューブから送られてきました。
閲覧注意とあっても観てしまいます。
ものすごく後悔しました。
発作を起こしている男性の姿が忘れられません。
1分少しでしたが長く感じました。
なぜこんなものが私にメールで送られてきたのかわかりませんが動悸が止まらなくなってしまいました。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 22:21:09.40 594C05Ih.net
うわー、なんか酷く胡散臭い方向に話を持って行こうとしてるなー。
えー、一般論として「断薬や減薬を患者の判断で行うのは大変危険」です。
・抗てんかん剤は血中濃度を一定以上に保つ必要がある。
・そのためには継続的に服薬し、濃度を下げないことが大切。
・根拠なく断薬/減薬して発作が出た場合、再び飲み始めても血中濃度が必要レベルに達して安定するまでには時間がかかる。その間、発作が頻発する可能性も。
・結果的に、それまでより増薬したり、より強い薬を使わなければならなくなる可能性も。
がん患者が標準治療ではなく代替医療に走り、結果として命を縮めた、というのはよく聞く話。
「自己責任」の一言で済ませるにはあまりにも重いのが、医療の世界です。
軽率に他人に勧めるのはいかがなものか?実は悪意すらもっているのではないか?
と、私見ながら疑問を呈しておきます。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:09:44.50 DrbBrjD4.net
もし薬飲まなくなって発作でて死んじゃった
なんてことなったらアホらしいから薬は医者が言うように飲んでたほうがいいかと

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 00:17:56.50 aPP3cSp6.net
自演臭いわw

155:144
17/11/12 11:41:17.04 mtaoVGtS.net
>>151
良い医師が見つかるといいですね 
ただ、>>152氏の言うように勝手に薬をやめるのは確かに危険です 私の場合はいきなり
大発作が起きることはなく、ピクンという小発作から始まるので、それまでいつでも薬を
飲めるように用意だけはしといて様子を見ようと思っていたら、それ以降ピクンも起こらなく
なったのでそのまま飲まずにきたという具合です
もしも瀉血があなたに効果があって減薬してみようと思ったら「本当に慎重に行って下さい」
こう言うしかないと思います 
なぜなら、鍼治療を受けたことを正直に主治医に話し、「薬減らしてみてもいいでしょうか」
と相談したところで 「そうですね減らして様子見てみて下さい」などとは言わないでしょう
 
>>152氏の言うことは私ももっともだと思います しかし、抗てんかん薬を飲み続けるだけで
いつか治るのでしょうか 私も27年通院し続けたと書きましたよね 何も変わりませんでしたよ
脳神経科に通い続けても ここに書き込んでいる皆さんもそうなんじゃないですか
いろんな事言う人がいるでしょうが、私は他の方法も試すべきだと思います どうせ、今のまま
ではつらい人生なんですから  
胡散臭いとか軽率などと思われても構いません でも、これだけ書いてもまだそう思いますか?
私はてんかんの恐ろしさをよく知った上で真面目に書いています 信じてくれない方はそれで
結構です

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:53:00.44 32LgCo8R.net
>>155
ありがとうございます。145です。
鍼は前々から興味ありました。
探してみましたが近場にはなく、駅までも車で20分かかるので自分の足で行くのは難しそうです。都内までは電車で1時間なんですけどね。。運転できないのはきついです。
146さんのいうように勝手な減薬は危険ということは重々承知です。でもそれを149さんが推奨しているようにも私は感じませんでした。
てんかんの恐ろしさや生きづらさを少しでも減らしたい、減らしてあげたいという思いが伝わりました。
私は2チャンに書き込むのは初めてでしたが、大発作が頻繁して看護師という好きな仕事も辞めざる得ない状況になりました。とても悔しいですが、しょうがないです。
同情してほしいわけではなく同じ境遇の方やてんかんの方と少しでも情報交換や共感し合いたいという思いで書き込みむした。
アドバイスをくださる方に対し自演、などということを言う方がいることに悲しく思います。
このスレッドは少なからずてんかんがあり辛い思いをしてきた方がのぞいていると信じています。
どうか少しでも皆さんが発作で苦しむことがなくなるよう祈ってます。
長文失礼しました。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 20:14:47.56 GlgZHBSr.net
>>155
> なぜなら、鍼治療を受けたことを正直に主治医に話し、「薬減らしてみてもいいでしょうか」
> と相談したところで 「そうですね減らして様子見てみて下さい」などとは言わないでしょう
根本的に思い違いをしている。
そもそも主治医に針治療をしたことを話す必要なんてないんだよ。
医者の役目は、患者の様子をモニターして、服薬を続行するのか、それとも減薬や断薬に向かうのかを医学的に判断することのみ。
そのデータとして脳波を取ったり、発作の頻度や強度の変遷を記録したりするわけ。
それらのデータを総合して「これは薬をやめていい状態」だと思われれば、そのように判断を下すだけのこと。
極論すれば薬をやめてもよいという客観的なデータを出せれば、治療法なんて何でもいいわけよ。
逆に言えば、客観的なデータなしで断薬の判断を下すのは阿呆のすることだってこと。
 
> しかし、抗てんかん薬を飲み続けるだけで
> いつか治るのでしょうか
原因がはっきりしているてんかん(てんかん様の症状だけあって、脳波に異常がないものなどは除く)について言えば、治らない。
脳神経の異常は物理的なものだから、それを治す薬はまだ無い。あるのは発作を制御する薬のみ。そういう意味では、てんかんは病気というより脳の障害だよ。
子供のてんかん患者が、成長に伴って脳のてんかん波が出なくなるケースは、ある。また、てんかん波よりも意識活動の脳波の方が強くて、発作が抑制されることもある(だから意識活動が低下しているときが危険なの)。
そんなこんなで、断薬に成功している人がいるのは事実なんだけど、では脳神経の異常(損傷)が根本的に回復しているのかといえば…どう?瀉血に脳神経を回復させる働きがあるとでもいうの?
試してみて発作が起きなくなったなら、それは「おめでとう」と言うべきことだとは思う。
が、表面的な現象のみを見て断薬の判断を下すのは、危険で愚かしいことだと考えます。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:36:17.52 mtaoVGtS.net
>>151
それから、鍼治療院は大抵健康保険が使えないですからね なので、治療費が無駄にならないように
本当によく調べて選んで下さいね
>>157
>そもそも主治医に針治療をしたことを話す必要なんてないんだよ
って、私の文章のどこに「主治医に針治療をしたことを話す必要がある」なんて書いてあるの?
仮にそうしたとしてもって書いてあるでしょう
あと、>瀉血に脳神経を回復させる働きがあるとでもいうの? ってことだけどそんなことは私には
分からんよ 瀉血してもらってから16年も薬無しでやってこられたんだからそれが答えなんじゃないの
瀉血を胡散臭く思う気持ちも分かるけど、現に効果あったって人がいるんだからほんとにつらい人は
とにかく試してみたらと言いたいだけ どうせ医者に頼るだけじゃ変わらないんだから

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:58:04.60 s8sQgpcc.net
>>158
あのさー、腹立たしいのはわかるけど、少しは頭を冷やしなよ。
> 私の文章のどこに「主治医に針治療をしたことを話す必要がある」なんて書いてあるの?
私のレスのどこで、「あなたがそう書いている」と指摘してる?そんなことは一言も書いてないでしょ?
> 仮にそうしたとしてもって書いてあるでしょう
だから、医者の領分を考えれば、その仮定は無意味だと指摘してるわけさ。だから「~必要ない」という話になるの。
> あと、瀉血に脳神経を回復させる働きがあるとでもいうの?ってことだけどそんなことは私には分からんよ
君にわからんのは百も承知。つまり、「治る」根拠は無い。明らかに因果関係がある現象なら、とっくに研究の対象になってるだろうね。
> 瀉血してもらってから16年も薬無しでやってこられたんだからそれが答えなんじゃないの
それは「おめでとう」だね。ただ、断薬を達成することと「治る」ことはイコールではない。ただ発作を抑制できているという事実があるだけ。
今後も検査は定期的に続けた方がいいね。加齢とともに、一旦治まった発作が再発するなんて珍しくもないから。
> 瀉血を胡散臭く思う気持ちも分かるけど、現に効果あったって人がいるんだから
まだ断薬してたった16年。それが単純に年齢的な体の変化によるものなのか?そして今後更なる変化によって発作が再発するのか?あるいはこのまま死ぬまで断薬を続けられるのか?
現時点では瀉血の効果か否かを検証する方法がない。
効果があれば、それは素晴らしいことだという思いはあるよ。
> ほんとにつらい人は
> とにかく試してみたらと言いたいだけ
「言いたいだけ」なんて軽く言ってもらっては困る。
本当に困っている人に情報発信するなら、自分の発言には責任を持て。
私が言いたいのはそれだけだ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:03:08.75 VE+3P/Z9.net
>>159
>私のレスのどこで、「あなたがそう書いている」と指摘してる?そんなことは一言も書いてないでしょ?
>だから、医者の領分を考えれば、その仮定は無意味だと指摘してるわけさ。だから「~必要ない」という話になるの
そう? 日本語があまり理解できないようにしか見えないけど 後から理屈つけてごまかしたな
あと、自分の発言には責任を持てなんて偉そうに言うからには、あなたもなんか困ってる人が少しでも助かるような
ことを知ってるのかい? てんかん関連の本に書いてあるようなことを言って私を批判してるだけでしょう
こっちは完全に治るわけじゃないけど(これは上の方でも書いた 何度も言ってこないように)人生がガラッと変わる、
発作抑制に効果がある方法を紹介してる しかも、実体験だ
まあ、この後このスレを読む人達にもこれで分かるでしょう どっちがまともなこと言ってるかがね あなたも言ってる
ことはまともだが、大したことを知ってるわけでもないのにやたら偉そうなのがまともに見えない
それから、私の「とにかく試してみたら」という言い方は後から読み返してみると確かによくないな しかし、患者も
何か行動しなきゃ駄目でしょう医者に頼るだけじゃてんかんは良くならないんだから

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:53:21.70 /weNXTNM.net
>>160
> そう? 日本語があまり理解できないようにしか見えないけど 後から理屈つけてごまかしたな
おやおや、今度は急に攻撃的になったな。ま、仮に「後付けの理屈でごまかした」としたら、君の言ってることは所詮その程度の理屈で誤魔化されるレベルのことだ、ということでしかないな。
> あと、自分の発言には責任を持てなんて偉そうに言うからには、あなたもなんか困ってる人が少しでも助かるようなことを知ってるのかい?
まず、「偉そうに」という表現が気に入らないね。もし君にはそう感じられるとしたら、それは君自身の傲慢さの現れだよ。
で、本題の「困っている人が少しでも助かるようなこと」は私だって存じ上げてるよ。簡単なことだ。
『根拠のない無責任な発言をしない』
『一個人の体験を一般化するような無責任な発言をしない』
『標準治療を軽んじるような、誤解を招く無責任な発言をしない』
> てんかん関連の本に書いてあるようなことを言って私を批判してるだけでしょう
違う。批判なんてしていない。無責任に発言を続ける君を「非難」しているんだよ。気がつかないのか?
> 人生がガラッと変わる、
> 発作抑制に効果がある方法を紹介してる しかも、実体験だ
健康食品みたいに「あくまで個人の感想です」のただし書きが必要だろうね。
ところで、医師でもなく専門的な知識もない君が、声高に「発作抑制に効果がある方法」なんて言っちゃっていいの?後でマズくない?健康食品や健康法が、医療効果を謳うのを厳しく制限される御時世なんだけど。
真似して後悔する人が出てきたら、君の人生は再び転機を迎えるだろうねえ。
> まあ、この後このスレを読む人達にもこれで分かるでしょう どっちがまともなこと言ってるかがね あなたも言ってる
> ことはまともだが、大したことを知ってるわけでもないのにやたら偉そうなのがまともに見えない
「金色に光るものが金だとは限らない。まともそうに見える人がまともだとは限らない」という言葉を君に贈る。
君は誠実かもしれないが、決定的に謙虚さが欠けている。
で、君の言ってるまともなことってのは、
「瀉血するとてんかん発作を抑制できる!」てか?
もう、苦笑するしかないね。
> それから、私の「とにかく試してみたら」という言い方は後から読み返してみると確かによくないな 
後から気付いても手遅れ。投稿する前に読み返すことを強く勧める。
> しかし、患者も
> 何か行動しなきゃ駄目でしょう
その「何か」が大問題。
地図も持たずに山に登るか?
山で道に迷ったら、「止まってちゃ駄目だ!」と無闇に動き回るのが正解か?
「不確実な情報を頼りに行動しない」のも、また「行動する」ことの一つの形なのですよ。
取り敢えず病院で検査して、瀉血前と瀉血後でデータを取る必要があるな。
実験台を募るのは心が痛むけど。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 11:59:35.61 2gJsMi3B.net
150です。
>157~155様、自分の質問から流れを悪くしてしまいすみません。言葉って難しいですね。
自分も振り返り気をつけなければと思うことは多々あります。
瀉血について自分なりに調べてみました。
クリニックで施術しているところもあるようですが少ないですね。すごく興味はありますがやはり通院は難しそうです。
でも良い情報ありがとうございました。こういった方法でのアプローチもあり、改善している方もいるのだ、と知りました。
私は自分がてんかんでありながら、てんかんのことを知るのは怖い、と感じていました。
(しゃけつ、すら読めませんでした。)
精神科分類にされることもあり知って落ち込む自分がいることをわかっていたからです。
でも自分も知識を深めなくては医師に質問も出来ないし症状も見逃してしまうかもしれない、と思い知ることに前向きになりました。
今回の多発した発作からデパケンに加えイーケプラが始まり症状なのか副作用なのか携帯操作の際すら震えがあります。
自分の指が大きくなるような違和感も。
これも症状なのか次回の診察の際医師に相談してみます。
あと、主治医は神経内科医でてんかん専門医ではないのですが、てんかん専門医に変えた方いらっしゃいますか?その場合は紹介状等どうされましたか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 09:14:13.41 PkiV7dcf.net
>>161
相変わらず屁理屈並べるのだけは得意だねえ 偉そうな事言いたきゃ瀉血以上のいい方法持って来いって言ったろ
あんたのは
『根拠のない無責任な発言をしない』
『一個人の体験を一般化するような無責任な発言をしない』
『標準治療を軽んじるような、誤解を招く無責任な発言をしない』
これだけか この程度の事しか言えないでよく人をそれだけ馬鹿にできるもんだな 相当頭おかしいぞあんた
一個人の体験を一般化するような無責任な発言なんかしてないよ 鈴木先生(瀉血してくれた先生)は何人もてんかんの
人を救ったんだ 先生の奥さんだっててんかんだったのを先生が「俺が治してやる」って助けて結婚したんだ
何が簡単なことだだ 偉そうに 
大体、あんたはなんでそんな偉そうにしたがるのかなんとなくは自分で気がついてるだろ
あんたがくだらない人間だからさ くだらない人間だと気づかれないように去勢を張ってるんだよ
文章で分かるよ 君に分からないのは百も承知のとことかな だったら最初から聞いてくんなってんだよ
ていうか、てめえだって分からねえんじゃねえか 自分も知らねえくせに偉そうにしてるのがほんとくだらねえ
医者らしいようなことを言ってるから偉そうにしてるとも思えるが、大した医者じゃないんだろ そんな横柄な態度じゃな 
君には謙虚さが欠けているだと、てめえのこったろうが
あと、山に迷った時のことを例に挙げてるが、あんたの答えが「不確実な情報を頼りに行動しない」結局いつもなんも
しねえのが答えなんだなあんたってwww そんな保守的なやり方でも助かんねえよ まあ、てんかんの話に似てきたな
山で迷ったらなあ 上に登ってくんだよ どんな無名の山でも頂に行けば必ず道があるから助かるってわけよ
これで、他の人達にもますますよく分かるだろう あんたが口だけ達者な能無しってことが
今後俺と議論したきゃ自分が大した人間じゃないのを自覚して、もっとまともな人間らしい口のきき方するんだな 敬語使えよ
まああんたは母国語もよく読めないバカ認定済みだから敬語使ってきたとしてもシカトだけどな
>>162
乱暴な言葉を並べてしまってすみませんねえ 2ちゃんって穏やかな人でも攻撃的になってしまうそうですよ くだらない人間が
集まってくるんで どうしても質問したいとかいう時以外は利用しない方がいいですよ
変な副作用のある薬を処方される可能性があるから専門医にした方がいいんじゃないですか 私は脳神経科に27年通って
ました だからって治るわけじゃないのはあなたも承知でしょうが…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 09:40:06.53 jfov0oxj.net
>>163
ま、これが君の本性ってことで、幕だな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 09:15:47.55 o+Q+JC6yi
てんかん友達ほしい。攻撃的じゃない人がいいな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 23:49:40.74 2ikErVq2.net
頑張ってくださいです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 10:26:50.40 7DvU+EGf.net
>>162です。
もう一度、初めから読み直してみました。
皆様てんかんで苦悩し、それぞれ必死で模索してきていることがよくわかりました。
100人いれば100通りの症状があると言われるてんかん。
考え方も背景も違うとは思いますがやはり、少なからず皆様、てんかんで悩まれてきたことはあるかと思います。
今回、久しぶりに起きたしまった大発作で落ち込んで、てんかんの人と話したいっといった思いでのぞいた2チャンでした。
自分の質問から雰囲気を悪くしてしまいましたが皆様、悩んできたからこその討論になるんですよね。
私なりに記録も兼ねて身バレ覚悟でゆっくりブログを書いていこうと思いました。
ネットに慣れていないのでつまづくこともあるかと思いますが、取り組んでいこうと思います。
これは病気ときちんと向き合って悲観的になってネガティブ気味だった自分革命でもあります。
キッカケを作って下さりありがとうございました。
また覗かせて頂きます。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 12:07:07.24 uBskwKX2.net
>>164
あんたごときの知能では俺を論破することは出来ないことに漸く気付いたようだな
逃げろ逃げろ
相手がてんかんの障害者だからって舐めただろ
何が君の本性だ 自分を人格者みたいに言うな 
てめえの本性はどうなんだよ てめえのレス何度も読み返してみろ
まれに見る程のくだらねえ人間だろうが
>>167 
雰囲気が悪くなったのはあなたのせいではありませんよ 気にしないください
2ちゃんにはいつもの、無能なくせに大口叩くあの人のように猜疑心の強い連中や人を馬鹿にするのが
大好きな連中がやたらと多いのです
このところ続いた討論で読むのが怖くなってしまったのではありませんか どうでもいいテーマでの討論
だったら無視してしまうのが一番なのですが、今回はてんかんという大事なテーマだったので戦わざる
をえなかったのです 瀉血の話が私の嘘だとしたら、こんなにむきになって討論しませんよ
私の話を疑わずに興味を持ってくださりありがとうございました いい先生が見つかるといいですね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 17:52:07.17 HKOlJ5/r.net
>>168
> 「金色に光るものが金だとは限らない。まともそうに見える人がまともだとは限らない」という言葉を君に贈る。
予想以上にメッキが剥げるのが早かったな。
自説が受け入れられなければ罵詈雑言の人格攻撃かい?
実にご立派なことだ。
君の経験自体を真っ向から否定したわけでもないんだがね。頭に血が上るとブレーキが利かなくなるタイプかい?
自説を広く受け入れてもらいたいなら、雑音は無視しろ。
最後まで冷静であり続けろ。
そうでないと、せっかく君に信頼を寄せかけていた人の心まで離れてしまう。それは君の本意ではないだろう?
「情報発信の責任」ってのは、受け手の不安を除いて伝えたい情報を歪ませない配慮をすることまで含まれるんだぜ?
感情的に書き散らすのは簡単だが、それこそ軽率以外の何物でもない。
君自身が、自分で提供しようとした情報をどれほど傷付け汚したか?
目を逸らさずに省みることを強くお勧めする。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 19:15:18.68 G+znAscb.net
いつまで言い合いしてんだよ
いい加減ほっとけって

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 15:20:04.81 oO+EVvon.net
今まで平和だったけど脳足りんのバカがこのスレのURL貼ったから
荒らしにくる奴いると思うけど相手しないようにね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 17:34:34.12 JL5KEPsk.net
やりやがったな…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:33:55.78 1+0vlXa9.net
最近うどん屋で天かすの話題になった
結論としてどちらかと言えば嫌いってなったんだが、その話題の最中に隣の席の奴が泡吹き始めた
どうやら天かすの話題をてんカスだと勘違いしたらしく、興奮して泡吹ビクンビクンしたようだ
てんカスの話題ならどちらかと言えばとかでなく、100%嫌いなのになぜ勘違いしたのか謎すぎた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:34:17.49 1+0vlXa9.net
つい先日の話なんだが、娘が変質者に遭遇した
娘が学校から帰宅中に道端で変質者が口を開けてボーッと突っ立ってたらしい
娘はすぐに防犯ブザー鳴らして駆けつけた近所の人が110番通報
警官が来る前に変質者は逃げようとしたためみんなで取り押さえたらしい
昨日、新たに聞いた話だと変質者はてんカスで突っ立ってたのは発作中だったということだった
てんカスは拘留中に会社にてんカスであることがバレて強制解雇
そのまま首吊って死んだらしい、自業自得だな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:30:23.91 M1qbNZKp.net
URLリンク(hissi.org)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:36:18.59 XmhjY7jA.net
てんカスが泡踊りしとるww

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:39:30.16 XmhjY7jA.net
てんカスが超長文書いとるな
ネットでしかイキがれない典型的なてんカスww

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 08:32:24.52 b5gHUQCX.net
>>177
URLリンク(hissi.org)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:28:07.87 dzzASiEl.net
てんカスしねやぁぁぁぁぁ!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 13:52:12.48 Kv8OxVmg.net
ラブライブのキャラの中で誰のおしっこを飲みたいですか?僕は梨子とダイヤのブレンドでさっぱりといきたいですねぇ。
アクセントで梨子ちゃんの脇の汗をトッピングしてみると面白いかもしれませんね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:43:56.66 XmhjY7jA.net
てんカスってなんで存在するんだろ
この世から消え去れば平和になるのに

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:59:00.66 uGZ466tP.net
あーあ
バカが呼び込みやがったよ
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは    。    ∧_∧  いいですね。
          ||   NG登録  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:28:46.31 Qr6QOJMj.net
てんカスの踊り食いしたら、身体がビクンビクンするんだが

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:38:55.11 T1IlxkbB.net
てんカスなんて食ったら泡吹くぞ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 08:22:00.44 g8BZ54Bn.net
おはてんカス

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 08:54:41.37 jDZIUnCc.net
>>183
> 身体がビクンビクンするんだが
原因はどうあれ、症状的にはてんかん発作ですなw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:40:01.27 13sQcCaH.net
てんかん持ちですが、この間合コンに行って来ました。
そうしたら凄くタイプの人が居たのですが、デートしてもいいですか?
デート中に発作が起きたら怖くて…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:49:14.20 kCgAZx9H.net
>>187
ちなみにどんなタイプがお好みですか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:57:46.35 4YA4VNOU.net
寝不足や疲れてると泡吹くタイプが好みです
そんなヒトモドキをイジるのが好きです

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 21:00:50.63 jDZIUnCc.net
潮じゃなくて泡ねえ。マニアかw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:31:23.36 8t8zNnux.net
【業種】自動車メーカー
【職種】スタッフ
【年齢】31
【勤続年数】2年
【前回冬額面】48万
【前回夏額面】83万
【今回】92万
【基本給】33万
【使い道】貯金、風俗、旅行
【感想】てんカスにはこれだけの稼ぎは出来ないだろ 笑

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 13:49:23.22 XQk/lsjG.net
>>191
> 【業種】自動車メーカー (製造業)
> 【職種】スタッフ (工員)
> 【年齢】31 (中年)
> 【勤続年数】2年 (29まで何してたかは内緒)
> 【前回冬額面】48万 (まずまず)
> 【前回夏額面】83万 (夏のほうが多いんだ)
> 【今回】92万 (冬…なら倍額かw)
> 【基本給】33万 (それ、条件いいか?)
> 【使い道】貯金、風俗、旅行 (文化的活動がない)
> 【感想】てんカスにはこれだけの稼ぎは出来ないだろ 笑 (誰の話だよ)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 10:04:47.91 LvOwXHDb.net
慢性副鼻腔炎があり今、急性になり顔面痛、頭痛がひどいです。フラつきもあります。最終発作も今月頭だからこのフラつきや頭痛がどっちかなのかわかりません。抗生剤もなかなか効かない。早く治りたいなぁ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 18:47:59.39 Dp1DXPlO.net
>>193
早く消えろカス

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 19:41:48.77 LoS+xLXe.net
まずは蓄膿症をしっかり治しましょう。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:29:08.82 8fOqgM0i.net
この間発作起きたら腰に来た

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 22:14:56.12 LoS+xLXe.net
湿布を貼って安静にしましょう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 14:10:54.03 iOdFl+zk.net
舌が痺れる症状がとれません

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 21:54:24.95 fVyk3Zjs.net
てんカスの泡踊り

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 00:18:34.73 WqP6eq1I.net
>>198
舌の下に十円玉が入っていませんか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 15:45:58.23 /r5HobjU.net
>>200
銅?入ってないです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:10:50.99 tFDCBEQP.net
死にスレ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 17:13:16.29 SerQTFUB.net
てんかんを持っている人は、依存心が強いのです。人に何かをしてもらいたい、ああしてもらいたい、こうしてもらいたいという依存心が、非常に強いのが特徴です。
いいですか、独立独行、そういう人間になっていかなければいけない。つまり、自分を、より高い自分へと導いていくように鍛えていく。これが、出発点です。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 17:14:54.51 SerQTFUB.net
てんかんで倒れるときというのは、要するに魂が他の者に占領されようとしているときです。だから、引きつけを起こす。
体が違和感を感じて、引きつけを起こしているのです。てんかんは、完全に憑依です。
とくにてんかん持ちの人は、人格がころころ変わるという性格を持っているはずです。つまり、いろんな人格が入ってきているということです。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 17:17:17.44 SerQTFUB.net
よく空(から)の袋は立たずといいますけれども、まさに空っぽの袋を立てようとしている人ばかりです。
中身を入れれば、袋は立つのです。しかし、中身が空っぽだから立たない。空っぽだから、倒れてばかりいるのです。
わかりますか。袋のなかに、ぎっしりお米でも、土でも、何でもつまっていたら倒れないのです、袋は。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 17:18:55.69 SerQTFUB.net
こういう人は、何からでもいいから、まず、自分の力で、要するに何かしかるべきものをやり、その成果を得るために努力してみることが大切です。
それも、付け焼き刃じゃなくて、毎日毎日、積み重ねてゆけるようなもの。そういうものを見い出して、自分をつくっていく。自分をつくっていく楽しみというのを味わうことです。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 20:32:41.67 hxDZvmuj.net
結論としてはてんカスは泡踊りしとけばいいのです

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 04:58:33.05 HWS11Fbe.net
紙袋は立つよね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/27 22:31:19.99 kIZ44RMQ.net
最近てんかんと診断されました。
質問なんですけど、てんかんでも
なれる仕事ってなんですか?
今年度、高校受験なので、色々知っておきたくて…
とりあえず、母親から
ずっと夢だった【介護福祉士】は無理だ、と言われたのですが…
(母は介護福祉士で、知識とツテはそこそこあります)
あとは、トラックとかの【運転系】も言われましたね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 06:53:40.96 ECPHvezQ.net
202です。
すいません。途中で切れてました。
追記、
この他に、なれない仕事、
もしくは、向いている仕事、
等はありますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 07:11:23.29 zBUpanXh.net
向いてる仕事 泡吹き業 ビクンビクン業
向いてない仕事 それ以外全部

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 10:35:46.14 rl2fpX8v.net
>>209
医者と進路指導主事に相談。あとはてんかん協会で先達の例を尋ねるべし。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 18:45:18.92 8BVNFdXy.net
まじレスしようと思ったが
>ずっと夢だった【介護福祉士】は無理だ
で立ち止まった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 20:08:23.96 zBUpanXh.net
てんカスは介護される側だからなぁ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 00:11:49.52 pBe2190M.net
>>209
免許証取るのが大変だからな。
URLリンク(epilepsy-info.jp)
自分で見てくれ
薬でコントロールできるなら可能性はあるんじゃないかな
とりあえず高校受験頑張れ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 18:10:07.14 1h2sT2Sw.net
てんカスは諦めて泡吹いとけや

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 22:40:37.38 L7Za7Uj2.net
「喚いても独り」てか
文学だねえw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 10:22:11.18 fxF+QMf7.net
「てんカス」って毎日わめいてた犬がどっか行ったな
えらい静まり返ったけど、ヘッドギア外れて頭打って死んだか?
まあ、ご愁傷様w

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 14:25:49.68 eS+hy3yl.net
瀉血あたりから妙な話になった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 20:26:49.48 ndHKI5pl.net
てんカスの泡吹き祭り

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 20:54:28.18 ZxQ+KccZ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 21:36:17.34 fWh87BF+.net
   / ̄ ̄\
  R   ∞ )     偽者はお呼びでないねん
  |ハへ/||V
  //三`/ |ノ    コツン
 (∧_// /リ   [)     コツン
 丿  レソ L___/ ☆
`/   ∧ \_L〆 _,、_
|二二二厂\ ヽ ∩`Д) >>220
|| |ヽ  ̄ス_匸) ノ ⊂)
人_/ヽ_二ノ_ヽ (_ ̄))
Lノ(_ノ、__L_ノ  しじ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:59:48.24 /lyzODDk.net
>>209
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>>221
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:51:18.00 i1q7YHBm.net
安倍総理も大腸炎に仕様
非喫煙者向けCBDオイル
てんかんにも使われています
色々試して試してみてください
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 07:44:37.33 xqiyRQIb.net
URLリンク(www.tsukubahigashi-hp.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 10:32:18.60 fKqpM7JG.net
デパケンで本態性振戦の副作用出てる人いませんか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 22:01:21.73 0tA9ltWP.net
元気に泡吹き

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:27:15.94 Y1vrERzk.net
どんどんNG

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:36:11.55 CNncVfjN.net
何で自分を自分でコントロールできないの?
欠陥品なの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 16:06:37.66 b/59U5W6.net
>>229
お前は完璧に射精のコントロールができるのか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 22:06:44.32 Y1vrERzk.net
>>229
おまえのルーツ半島だろ?
キモいんだよw
死ねよw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 07:51:02.00 99XqStb3.net
てんかんのルーツはカニなの?
泡ブクブク吹いてるけどなんなの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 11:26:11.89 IWwjw3k6.net
早漏が吠えてるw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 16:49:08.72 99XqStb3.net
泡吹キング!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 22:17:21.42 ZVdZGyPu.net
Why is your intelligence So Low?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 01:48:08.08 7x03rnEm.net
OH,,,Awafuki Yuck!!!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 07:34:40.29 vAB3epPK.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FOJYK

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:58:26.16 tXEzlxc/.net
2回の癌で心臓停止で、てんかん、を処方されて、ネットで、てんかん調べて、運転が危ない事を知ると、免許証は身分証明書とし、ここ10年自転車の運転も避ける事にしています。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 21:16:49.51 FfntqzdP.net
何使って翻訳したの

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 19:16:12.59 kxa2HeGp.net
てんかんヤバい
マジでホラーの登場人物

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 17:58:47.48 tqQsdOLv.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
URLリンク(youtu.be)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 06:39:20.43 SOTfIZ25.net
中学生の頃ゲーセンに行ったときに横でゲームやってた友達が急に寄っかかってきたんで
ふざけているのだと思って押しのけたらそのまま床に崩れ落ちて泡を吹いて手足をばたばたさせてたな
俺も何が何だかわからずゲーセンの店員に救急車呼んでくれっていって救急車を呼んだら
救急隊員がきて一目でこれは転換の発作だからほっときゃ治るっていわれて一応病院に運んでくれたが
救急隊員に君も友達なら彼のことをよく理解してこういうことで救急車を呼ばないでくれっていわれて
すごいショックだった思い出がある

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 06:55:59.25 Miucj+vV.net
てんかんの被害者がここにも1人

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:12:07.86 U/aaotp2.net
てんかんの友達がいててんかんになる直前にいまからなりそうって声をかけられ
発作が治まると発作中の記憶とその直前の記憶がなくなるので俺らが心配な顔をしてると
いつも何おまえらそんな顔してるのみたいな感じでクールに接せられると何なんだと思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 21:56:01.74 wPfqwmbi.net
てんかんは夜の八時

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 06:48:17.00 148ACElJ.net
医療大麻を使用する頭頸部がん患者は未使用の患者よりも QOL(生活の質)は良好、心理的苦痛の程度は軽度である
URLリンク(oncolo.jp)
医療大麻オイル販売
よろしければご利用ください
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 11:28:27.90 tmlkzvP8.net
医療大麻オイル特集
病院の雑誌コーナーにも紹介されました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
医学の最先端雑誌です(医者も必ず目を通す)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 10:24:36.74 O/He788Y.net
理研で治療効果が認められた医療大麻オイル
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 00:34:50.77 1Bisyjh9.net
私はてんかん患者です。28歳の時に職場でなりました。全身けいれんみたいだった。何回か入退院を繰り返しましたが、40歳の昨年、手術をしました。
正直大変です。前頭葉で成功しましたが、いまでも薬は飲んでます。ただ、この10年の間で側頭葉にも症状が出ていました。お陰で短気になったり、他人と関わることも減りました。
どちらにせよ、手術も服薬も生活も大変です(涙)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 00:49:40.61 J8eRi7/r.net
お仕事はどうされてますか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 09:18:49.67 2i/V1cBl.net
>>250
いま無職ですよ。就活中です。てんかんを持っているというと、正直決まらないことが多かったですが。でも、障害枠だとなかなか、自分のできる仕事がないですけどね。
でも、頑張って探しています。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 00:25:44.77 G43T359g.net
>>251
自分は33歳で一ヶ月前に初めて発作がでて、2回会社で倒れました。
現在有給で自宅待機させられてますが、その後どうなることやら…
このままフェードアウトさせられるのかなぁ…
会社の方も初めてらしく労基と相談中らしいけど、要はお荷物どうしようか決めかねてるって事なんだろうなあ
手術でスパッと切って終わりみたく簡単には行かないんですね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 03:36:08.98 D1Vmah7H.net
>>251
アワフキン飲めば就職できますよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 03:36:35.34 D1Vmah7H.net
>>252
アワフキン飲めば出社できますよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 19:01:06.50 jxYEdsKG.net
>>252
私の場合28歳で、会社でてんかんになったのに労災はなぜか使えませんでした。名目上は自主退職ですが、実質はクビでしたよ。
手術は大変なので、簡単にはしてくれません。側頭葉であればしてくれるかも知れませんが。私の場合は前頭葉なので、完全には治りませんでした。なので、薬は一生飲まないといけません。
ちなみに、今日は久しぶりの検査診察でした。
中途就職、しかも精神障害者の就職は大変なので、続けれるならいまの職場で頑張った方がいいかも知れませんがね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 13:02:20.41 LY2UbcHa.net
【裁判】祇園癲癇男暴走7人死亡事故、雇用し車の所有者である勤務先に4000万円賠償命令 ※男の家族には運転させないようにする義務なし
祇園暴走事故で勤務先に賠償命令
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
6年前、京都・祇園で車が暴走して歩行者ら19人が死傷した事故をめぐって
遺族が賠償を求めた裁判で、京都地方裁判所は車を運転して死亡した男の勤務先に対して
約4000万円の支払いを命じました。
6年前の平成24年4月、京都市東山区の祇園の繁華街を軽自動車が暴走して歩行者ら7人が死亡、
12人が重軽傷を負った事故をめぐっては、このうち亡くなった3人の遺族が車を運転して
事故で死亡した当時30歳の男の勤務先の会社などに約4600万円の賠償を求めていました。
判決で、京都地方裁判所の伊藤由紀子裁判長は
「男を雇用し、男が運転していた車を所有していた会社には、賠償の責任がある」
として男の勤務先に対して約4000万円の支払いを命じました。
この事故をめぐっては、男にてんかんの持病があると知りながら運転をやめさせなかったとして
警察が業務上過失死傷の疑いで勤務先の社長を書類送検しましたが、
京都地方裁判所は嫌疑不十分として不起訴処分にしています。
14日の判決では、
▼男の家族には運転をさせないようにする義務はなく、
▼勤務先の社長には車を制御できなくなる可能性を知っていた事実は認められないとして、
支払いは命じませんでした
判決を受けて、原告の1人で当時40歳の長男を亡くした奥村行正さんは、
「事故を起こした本人だけでなく、周りにいる人も責任があるのではないか、
周りにいる人がきちんとしていれば事故が防げたのではないかというのが裁判を起こした理由でした。
外国の制度を検討し、法律を整備して悲しむ人をなくす努力をしてもらいたいと思います」
とコメントしました。
09/14 17:53

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:27:36.73 zfpwzrWB.net
>>110
私は12年以上かなぁ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:31:18.02 zfpwzrWB.net
>>130
障害の程度によります。
障害者手帳発行されても、貰えない人もいますので、お住まいの市町村役場の国民年金課に相談を薦めます

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:32:28.54 zfpwzrWB.net
>>250
市役所で勤務してます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:19:19.74 AsBMNHAl.net
先週からイーケプラの量を減らされたけど
世の中の左右が逆に感じて、すごい変な気分
もう1週間くらい続いてる
これやべーのかな。。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 11:09:24.26 2/HgofoT.net
>>260
酔う感じ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 11:29:18.87 VRv1KDPQ.net
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような万人にとっての素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
URLリンク(conversationswithgod.wixsite.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 02:29:11.91 DWjetJdg.net
その後皆さんどうよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 06:10:17.72 e0o49sob.net
変わりなく泡吹きしてます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 00:04:22.80 o6bpiF9f.net
俺は手術のお陰でコントロールできてるぞー
薬はまだ飲んでるけど、だいぶ減ったぞー
でも副作用で髪の毛、スカスカになったぞー
てんかんになったら、孤独やぞー
でも、頑張って生きてるぞー
仕事は、まだ無職やぞー

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 08:53:17.40 yEyVxlo5.net
>>265
手術成功おめでとう。何日くらい入院した?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:39:59.72 3bQokmmI.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
本日2018年10月17日水曜日、カナダにて大麻が全面解禁になりました!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!
消費税増税、健康保険制度破綻目前、老人介護施設殺人問題など混迷する日本を救うのは、大麻なのです!
健康保険制度破綻目前の今、日本を救うのは栽培が容易で日本の山野に元々自生もしていて、自費でも安価に賄える大麻しかありません。
しかし、大麻は敗戦後アメリカに一方的に禁止されて以来、日本では繊維と種以外利用出来ないままです。
大麻はパーキンソン病のみならず、ガン、エイズ、テンカン、リウマチ、認知症、
鬱病、統合失調症など、ありとあらゆる難病に効果を発揮するのだそうです!
ノーベル賞の本庶先生のオプジーボなど目じゃありません!
本庶先生がノーベル賞を受賞しても、先生本人と京大と製薬会社とアメリカが恩恵を被るだけで一般の人は救われません。
今こそ、天恵の薬草、大麻の日本での解禁を実現しましょう!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:58:53.07 PudZ4Ijv.net
これだから大麻脳は…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 20:07:57.30 3GQ2yljY.net
>>235 もっかい晒しとこうw
228 名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:17:21.42 ID:ZVdZGyPu
Why is your intelligence So Low?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:54:13.79 6Q/KuJyP.net
そろーそろー次の体験談どうぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 09:08:44.47 tUpXK0SB.net
診断に不安はありませんか?
私も診断された時期ありましたが誤診でしたが。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:30:39.16 G5EyXoox.net
>>271
どういう経緯で誤診となったか大変興味があります! 教えてください!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 12:34:57.37 dJhRU9bP.net
偽性副甲状腺機能低下症で
脳外科の医師が内科の検査しないでテタニーをテンカンと
診断、薬が全然効かないから
オカシイとは思ったんだよ。
診断は中学生のときで高卒で勤めて少しで11年のときに
再発、副甲状腺機能低下症と
診断。経験ではこうです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 21:15:28.78 9QQ3OWOw.net
>>272
症状だけで判断したとも取られました。
数年したら別の医師が誤診と
判明してくれましたから。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:07:02.99 eamN2ExG.net
はえー いろんな病気があるんだなぁ
僕も搬送先ではてんかん。その後振りあてられた町医者でクエッションマークになって、別な大きい病院で精密検査する事になったわ。
検査3ヶ月待ちらしく悶々とするわ
誤診だったらいいなあ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:08:01.88 CfbD3uLL.net
>>275
気をつけて、大きい病院ほどヤブにあたる確率上がるから。設備がいい=有能ではないから。有能な医師に当たればいいがヤブに当たれば最悪、
自己主張ははっきりとしましょう。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:28:00.76 sc0mNQo9.net
>>276
ありがとう。
精密検査するのは東北大学病院のてんかんセンターだから、ちょっと期待してるんだ。
最初に搬送された他県の巨大病院は
脳波CT異常なしイーケプラ出して終わりだったから、
ホントかよ~ってなったった。
イーケプラって万能薬なのかな。
○医師の葛根湯的な

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:42:12.31 vxdu0QYi.net
>>277
私は大学病院でもヤブはいると思います。
決まるといいですね。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 08:27:32.25 9dn/pEDF.net
私は患者ではありませんが、てんかんに関する質問よろしいでしょうか?
こことは全く無関係な別板のことですが、いわゆる「荒らし」住民が居ました
流れを読まず関係妄想じみたカキコをしたり誰も興味ないオタク趣味の話題を一人で延々やってたり、おもむろにポエムみたいな一人語りはじめたり
で、そういうのに批判が来ると、やはりポエムみたいなワードサラダでひたすらレス、相手が根負けするまで繰り返すとか
そういう彼(彼女)の言動に嫌気がさして、板を去っていった住民も居たかと思われます
で、最近その彼(彼女)が告白したところによると、これまで自覚してなかったが自分はてんかん持ちであり、おかしな言動もそれによるものだったとか
そして、最近処方された薬を飲んだら少し落ち着いてきたということです
で、本題ですが
てんかんってそんな風に掲示板荒らしみたいな言動とるような症状があるのでしょうか?
無内容なポエムとはいえ、一応言葉そのものは日本語にはなってましたし、発作の類とかとは正直信じがたいのです
しかし、病気に無知な自分が判断してしまうにはデリケートな事象かとも思えまして
本当に病気なら対処は尚更慎重にしないといけませんし

そういう症状があり得るのかどうか、ご意見いたけければ幸いです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:05:09.54 K5WpykIR.net
てんかんならありえるよ
てんかんは脳が腐るようなもんだから精神面にはかなり影響が出る

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:12:50.70 Wfj5UgT1.net
脳は腐らないけどwある程度性格的特徴みたいなものはあるよ
気が小さくて神経質。こだわりが強く粘着質。動物や虫が好き…とかね
てんかん気質でggってみたらどう?
てんかんの人と接する時はおおらかな気持ちで付き合った方が良いかも

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:18:48.66 Wfj5UgT1.net
URLリンク(www.tenkan.info)
ついでに参考までに

283:272
18/11/23 23:11:52.19 WowOaz6t.net
272です
コメントありがとうございます
おおらかで済めばいいのですが
何しろ、自称てんかん彼が大暴れして以来、スレ勢いベースでピーク時の1/5~1/6くらいにまで落ち込むくらい人居なくなっちゃったんです・・・
正直どうすりゃいいのかって次元でして
結構深刻に困ってます

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 05:30:14.22 AB0ay78u.net
匿名掲示板のスレが過疎る事を深刻だと考えるあなたの生活が心配です

285:272
18/11/24 12:54:17.38 2pIYd+d+.net
そうですね
私も荒れちゃったスレから立ち去ればいいことですね
理由はともあれ壊れちゃった板やスレはとっとと見捨てて、別の板なりSNSなりに行きます
コメントありがとうございました

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 03:37:38.93 aYZu80MI.net
てんかんって漢字で書ける?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 07:08:59.22 wyRugTGt.net
スレタイに書いてあるが
これが自力で書けるかというと書けない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 18:41:10.27 PVoTXpDY.net
漢字も使いたいなら泡吹きでいいんじゃない?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:17:53.93 +a57ARzA.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
完全合法化された大麻で改善動画 URLリンク(m.youtube.com)
麻痺 URLリンク(m.youtube.com)
てんかん URLリンク(m.youtube.com)
合法化は誰がいいとかではなく、人類にとって利益がある
東京五輪では薬用オイルのカンナビスは認められている
なぜなら東京五輪は世界的な祭典だからだ
日本で合法化されるというのはそれを伝えるためである


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch