タカラ プロ野球カードゲームについて語ろう 【令和 Part2】at MEIKYU
タカラ プロ野球カードゲームについて語ろう 【令和 Part2】 - 暇つぶし2ch896:神様仏様名無し様
24/12/14 05:37:30.82 CHuGR5ai.net
シーズン前には一塁を守るプランもあったからだね
結局実現しなかったが

897:神様仏様名無し様
24/12/14 13:42:22.17 FGWAYH1C.net
>>896
詳しいな

898:神様仏様名無し様
24/12/16 08:15:21.74 VOjBuLra.net
>>894
そういうの後の時代でもやってほしかったわ
巨人のマック、近鉄のローズとか俊足キャラの触れ込みだったけど足の速さ普通だったし
マックは次の年速くなったけどローズは走っても変わらずで

他の足速いキャラだと2年目でも、西武のジャクソンは普通で日ハムのデューシーは速いとか差を付ける意味が分からなかった

899:神様仏様名無し様
24/12/16 16:06:44.40 0ekUhNuj.net
>>898
成績見たけどデューシーの盗塁は成功も失敗も7
ジャクソンは両方9、マックは成功12で失敗が9
これでジャクソンだけ足フツーなの不思議だね
デューシーとマックはほぼ一番バッタだったからイメージだけで作った?

900:神様仏様名無し様
24/12/18 23:58:17.45 ltFfbvFH.net
メルホールが中日いってセカンドスティール成功率最高になってビビッタw

901:神様仏様名無し様
24/12/21 14:08:32.40 97MoQzLv.net
96年は作り手変わったのか足の基準甘かった気がする
一軍実績無かった福地、井上純がセカンドスチール成功18/36あったし

902:神様仏様名無し様
24/12/23 05:23:08.44 VWrsmTFn.net
95年も↑のホール含め甘かったかもね
ゴジラ松井がそんな盗塁しなくても微早になってたし

903:神様仏様名無し様
24/12/23 13:09:47.35 w3ugK2OP.net
ホールは中日いって足が速くなってたのかw
セカンドスティール22/36の基準はたぶん盗塁20前後、18/36は盗塁10前後だと思うんだけど
ホールは93年に21盗塁、94年に13盗塁で中日移籍前年の盗塁数は減ったけど
過去に20盗塁ありの実績で前年よりも足速認定されたんかな

904:神様仏様名無し様
24/12/24 02:44:59.31 ktnG/9am.net
96年カードは江藤、小久保とか走れる選手増えたけど、金本は2桁盗塁しても最終年まで速くならずで残念。
作る人がたまたま盗塁成績見たかイメージで設定してたのだろうか。

905:神様仏様名無し様
24/12/27 20:55:01.48 dui0J2GE.net
ホールや金本の例からして明確な基準はなかったんでしょう、足に関して。
最終年のホージーも20盗塁してたなら最速でもよかったですよね。

ホームラン4で走れるカードは初期を除けば秋山くらいですか?

906:神様仏様名無し様
24/12/27 23:54:32.88 Zea9dvTn.net
変な書き込みであふれてると思って避けてたけど・・一掃されてる!?
健全化してくれた住人に感謝

>>905
そういや4ホーマーの俊足っていないか・・
秋山すげえな

907:神様仏様名無し様
24/12/29 10:53:16.23 hQspN8ro.net
おかしいと思ったら自分でカスタマイズすりゃいいんですよ
工夫する発想とかないんか

908:神様仏様名無し様
24/12/29 17:30:47.44 etnB2q0C.net
昭和58粘度から後でセカンドスチール成功6割あるカード4選手以上入ってる球団セットは91年度西武だけ?
辻・平野・秋山・石毛が6割あった

909:神様仏様名無し様
24/12/30 00:54:19.39 o+9kHWka.net
>>908
20~30盗塁するのが3人と、走力衰えたけどカード上最速のままのが1人いるくらいじゃないと、1チーム4人最速が揃うとか中々無さげ

910:神様仏様名無し様
24/12/30 22:46:08.28 Bz535IkQ.net
現実のプロ野球で97年に西武が盗塁しまくってたけど、カードはどうだっけ?
松井稼頭央は間違いなく足一番早い設定と思うけど
他の選手が思い浮かばない
西武嫌いだから調べる気は無いw

911:神様仏様名無し様
24/12/31 06:55:06.10 NSYqDZKW.net
調べる気がないなら知る必要もないな

912:神様仏様名無し様
24/12/31 07:49:40.60 OQL0SP4D.net
>>910
大友・高木大・清水・河田が俊足扱いって感じか

913:神様仏様名無し様
25/01/01 02:37:42.08 pq2lcPRQ.net
あけおめー!
98西武は松井(稼)、大友、高木(大)が二塁盗塁36分の22
河田、清水、佐々木が二塁盗塁36分の18だよ
現実は走れる伊東や原井が速くないのが残念!

>>905
98西武の佐々木が成功率落とされてなかったら4人いたのにねー惜しい!

914:神様仏様名無し様
25/01/02 18:07:40.12 e7aK8P2q.net
>>908
3選手いるチームは
昭和61-62年度横浜大洋 高木 加藤 屋鋪
88-89年度広島東洋 高橋 山崎 正田
90年度西武 石毛 辻 秋山
92-93年度西武 辻 平野 秋山
98年度西武 松井 大友 高木
があるけど4選手いるのはそれだけっぽい

初期は22/36以上の選手多いチームありそう

915:神様仏様名無し様
25/01/02 21:16:37.28 vj4eASfb.net
>>914
53年の巨人だと9人いますよ。
多分、このチームが最多ではないでしょうか?

916:神様仏様名無し様
25/01/03 16:20:19.85 +4vChCHm.net
>>915
ありがとう、計算早いね
もしかしてデータを数値管理してる?

917:神様仏様名無し様
25/01/05 00:54:38.44 idn5npeM.net
してるわけないだろ

918:神様仏様名無し様
25/01/06 02:58:24.72 AMmr3k5Y.net
>>914
やっぱり91年度西武だけか、ありがとう
凄く走れるの揃ってるチーム貴重だね
成功5割含めたらもっと多いかもだけど

919:神様仏様名無し様
25/01/08 07:30:44.91 hoqeS1Um.net
>>914
97ダイエーも二盗成功22あるの3人いた
村松、浜名、秋山

920:神様仏様名無し様
25/01/11 00:14:03.09 FgvYoDA2.net
走れる選手多いチーム好き
1990年のカープ良かった
正田野村山崎高沢長嶋水上
主力級で俊足がこれだけいたから

921:神様仏様名無し様
25/01/12 21:17:41.61 O1LXluko.net
>>919
そこは見落としてた、ありがとう
前後の年度は浜名 秋山の走力がワンランク低いからその年しか揃わないタイミングだったね

922:神様仏様名無し様
25/01/17 00:50:37.63 AVDGh/9h.net
大谷くらい盗塁出来るカード誰だ

923:神様仏様名無し様
25/01/17 20:53:26.15 Y4l0ipUI.net
>>922
去年の大谷は63分の59成功してる。
53年度山本浩二が多分一番速いけどセカンドスチールが36分の32成功の時点で大谷より下。
大谷はサードスチールも決めるからなあ、牽制制限のルール下とはいえ。

924:神様仏様名無し様
25/01/18 10:05:12.21 TnjvY96c.net
先週ヤフオクで落札されていた55年~のセット販売品が早速メルカリで転売されてるなw

925:神様仏様名無し様
25/01/18 17:51:08.44 6MrBlUUp.net
>>924
残念ながらやった者勝ち。。。
とはいえ61や62年の6球団セットで10万超えの値付けはちょっとアコギかな
30万を早く回収したいのだろうけど
暴利をむざぼろうとする輩には落合の人みたいに売れない・原価割れの天罰が下るよ

926:神様仏様名無し様
25/01/20 00:25:16.66 +IKv3RNe.net
カード裏面の写真載せない出品者はマーカーや状態悪いの隠したいんだろね

927:神様仏様名無し様
25/01/22 17:03:48.69 0amVOHTQ.net
裏面載せないですね。トラブルの元なのになぁ。

928:神様仏様名無し様
25/01/25 22:35:49.27 wOp6K454.net
>>925
落合さん、2万で買って1万8千で転売したんだな
いい人じゃんw

929:神様仏様名無し様
25/01/26 15:40:04.31 pfhuXIsJ.net
>>814
出してるじゃねーか嘘つきめ

930:神様仏様名無し様
25/01/26 21:40:40.49 lkyo8pxR.net
他の人の作りを丸パクリしてるね

931:神様仏様名無し様
25/01/29 14:34:20.70 8UzSRFnC.net
自作は1枚で10万だったり、10枚でも1.5万だったり、値にかなり差がつくな
その界隈で需要のある選手がいるのかね

932:神様仏様名無し様
25/02/01 23:33:36.93 m4P20ubP.net
オクで売られてる自作カードって本物みたいな材質なんだろうか。

933:神様仏様名無し様
25/02/04 14:00:48.32 dmFRAMJI.net
フリマサイトで、90年代の球団別カードセット売りしてる人いるけど
18万で買ってくれたら王貞治とかバラもつけますと言って、王とかの画像見せてと質問した人に、
カード見つからないから無理、でも信用してと返事してたww
売れたらカード見つかるシステム??

934:神様仏様名無し様
25/02/08 12:29:57.20 9FbUhKgm.net
88年の12球団セット、15万も出して買うなよと思うけど。。まあ、転売屋の勝利ですな。

935:神様仏様名無し様
25/02/08 18:12:24.92 tFhgkuXI.net
>>934
釣りかと思ったらマジじゃんか。。。
新品でもない88粘度、今でもそんな値出さず買えるだろうに
金持ちなら金額関係ないのかな

936:神様仏様名無し様
25/02/09 02:40:22.14 /rXAmSyX.net
>>934
これで30マン回収出来たかな

937:神様仏様名無し様
25/02/10 13:24:02.56 XH14uEQX.net
88年なら以前、新品未開封12球団セットが2万程度で落札されてたのにな
今はどの年度でも高く売れるのか?

938:神様仏様名無し様
25/02/11 16:47:03.21 svlg78ZU.net
オクやフリマの話題好きじゃないけど、儲けのためだけでカードゲーム横流しする人も好きではないねえ
確かにやった者勝ちなんだけど、転売ばれない工作くらいすればいいのに
カード買いたくてもその人からは絶対買いたくない人いるだろう
いづれお金持ちが全部買ってくれるかもしれないけど

>>933
どの出品か見つけられてないが、画像載せれないけど現物あるから信用してって中々だね

>>937
そのうち今でも比較的手に入りやすい96や97でも高く買う人出てきそう

939:神様仏様名無し様
25/02/11 23:14:52.58 H9LGKPcp.net
88年版は人気ないはずだがな
15万はヤバい

940:神様仏様名無し様
25/02/15 15:50:11.36 P4MJ4Gay.net
いろんな出品見てると、値段つく球団を安値で出して、巨人を高値で出してる人いたりオモシロイ
巨人は人気あるから高く売れると思うのが一般の感覚なんだろうね
出回る数ダントツで多いからあんま高くならないのが現実

941:神様仏様名無し様
25/02/17 04:00:23.23 HmIRzzX/.net
Gで万越えするのは56年までよな
素人さんは分からんのだろうよ

942:神様仏様名無し様
25/02/23 19:17:20.89 jjU2VKH0.net
>>941
昭和56年までは王さんらV9戦士に張本さん、シピンさん、ルーキー江川さん、原さんなど人気のカード多いですからね。
それより後のは今でも簡単に入手出来る感じです。
巨人のカードは相当作られたんでしょうね。

943:神様仏様名無し様
25/03/01 20:41:22.81 u8Q1vYdu.net
めるか○でシングルカード高値で出してる人

丁寧に根装致します!

根装って??
で、その人から93 94 97日ハム開封品を4万円以上で買ってる人いて草

944:神様仏様名無し様
25/03/04 21:31:04.79 OEoG+N+R.net
根装ってのはな、男のシンボルを指してるのよ

945:神様仏様名無し様
25/03/12 05:51:13.34 lMnJG1N6.net
なんか年代関係なく高値付いてる感じ 最近は

946:神様仏様名無し様
25/03/21 19:02:47.83 mYXR3YJz.net
かたくなに裏面のせないとかマーカー引かれてるか質問無視する出品者ってなんなのよ

947:神様仏様名無し様
25/03/21 21:41:20.32 0sUjKj5w.net
タピ

948:神様仏様名無し様
25/03/24 08:57:40.01 VdnD2dgM.net
一番強い新人カードは原?

949:神様仏様名無し様
25/03/30 15:34:13.99 SA9YaPYL.net
>>948
ヒット目13 ホームラン目2 スリーベース目1 ツーベース目2
打力は文句ナシで56年度原辰徳だね

他にヒット目13あるのは56年度中尾
ホームラン目2あるのは53年度柳原
新人カードではそれだけ

ヒット目12 ホームラン目1 ツーベース目3 守備Aの56年度石毛
これも強力な新人カード

950:神様仏様名無し様
25/03/30 17:48:37.96 Ge4sLpmK.net
90年代はどんだけアマチュアで実績あっても新人は最弱扱いだよな
長距離砲なら7-1-0-1くらいのヒット目くらいであって欲しかった
巧打者なら8-2-0-0くらいで
98年で高橋由伸のカードとか裏にシール貼って出目をヒットやホームランにしてたわ

951:神様仏様名無し様
25/04/08 17:47:23.93 hepjX4br.net
昭和の時は期待されてる新人だとホームラン設定されてる場合があったけど(ヤクルトの青島、広沢が同じ年にホームランあったよ)
平成に入ってからはみんな一律になったよね
面倒になったのかなぁー

新人意外のカードも弱くなった感じして気づいたら買わなくなってた
でも最近また集めてるんだがw

読売の松井や高橋は強くても良かったよね
カツノリと一緒とかありえんわ

952:神様仏様名無し様
25/04/14 14:35:15.97 WYxlvoL1.net
Tapi、メルで売れないから転売元のオクで出品し出したな
相変わらず裏面画像載せてない、そんなに不都合が??
んで転売の出品者から評価してもらってないけど、転売バレるの嫌な偽装工作かよw

953:神様仏様名無し様
25/04/15 06:47:54.82 8jxSYA1P.net
転売屋、高値でいくつか売れてるから元取ってるんでは?
評価見たら裏画像非掲載の苦情が複数あって草、怪しい奴から買う方もどうかと思うが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch