球史に残る確執を語るスレ 2at MEIKYU
球史に残る確執を語るスレ 2 - 暇つぶし2ch2:神様仏様名無し様
20/08/27 00:05:55 kmcMIorg.net
膿人と森

3:神様仏様名無し様
20/08/27 05:08:26.31 OwMEXg9R.net
ギャル曽根と松村邦洋
松村が曽根を共演NGにしてる

4:神様仏様名無し様
20/08/27 08:25:26.65 6S+4qnAx.net
なんで?

5:神様仏様名無し様
20/08/27 10:12:18.78 dl39smYE.net
それは、知らないけど、高田文夫のラジオ番組で松村がレギュラーで
ゲストに江夏、
松村が、掛布とか、川藤の物真似をする訳
江夏が「ハハハ、川藤がここに居るみたいやなwww」受けてたんだけど、
松村が吉田義男の物真似をしたら、
江夏 「・・・・・・」
無言になって、明らかに空気が変わって重たくなってるのが分かったw

6:神様仏様名無し様
20/08/27 10:13:03.22 kmcMIorg.net
ギャル曽根と優香は本人よりも周りにNGにされるケースが大半。
ギャル曽根は同性のフードファイター(アンジェラ、ロシアンら)ほぼ全員から毛嫌いされてるし、
優香は鈴木紗理奈、マルシアを始め、ホリプロ以外の近い年代や先輩から煙たがられてるし、ホリプロ内でも共演させられない所属タレントが少なくない。

7:神様仏様名無し様
20/08/27 13:54:20.55 qpk8WBvu.net
なんで?

8:神様仏様名無し様
20/08/27 14:20:47 fFq8peXL.net
優香はTVで観ていても、異性からのえこひいきされ達人なのが分かる
容姿仕草声身長太さ全て心地よい

9:神様仏様名無し様
20/08/27 14:23:08 qpk8WBvu.net
なるほど同性の嫉妬とかか

10:神様仏様名無し様
20/08/28 05:19:28.38 J+EG7Iy2.net
ギャル曽根が今みたいにタレントで活動する前の
大食いタレント時代に松村の容姿をバカにした
温厚な松村が説教したけど最後まで謝らなかったから

11:神様仏様名無し様
20/08/29 10:27:31 9tcTX2Pe.net
優香と深田恭子の確執は有名

12:神様仏様名無し様
20/08/29 14:18:30.21 b9I+y1VA.net
>>5
どうせなら、松村には、ムッシュ吉田のモノマネで一枝を騙して欲しいなあ。以前、掛布のモノマネで青田昇を騙し切ったように。

13:神様仏様名無し様
20/08/29 14:48:53.39 Zt1e/HgY.net
電話のヤツは青田がもう死にかけ年寄りだったし

14:神様仏様名無し様
20/08/29 17:16:34.22 9mUMIebL.net
>>8
亡くなった志村がメロメロだったしな

15:神様仏様名無し様
20/08/29 20:42:21.44 /em9xluU.net
>>6
ギャル曽根は裏方に対して横柄なのがブラウン管通してもよくわかる。
完全に筒抜け。本人は気づいてないのかね?
そういうタイプは嫌でしょ。

16:神様仏様名無し様
20/08/29 20:44:05.33 /em9xluU.net
>>5
江夏は吉田のことが大嫌いだから、単に余計だったね。

17:神様仏様名無し様
20/08/30 09:15:06 rVA0Lfhu.net
>>12 >>13
その一枝も最近ほとんど見ないなあ。日刊スポーツの執筆活動もしてないし。不謹慎だが、松村のムッシュ吉田や川藤、掛布のモノマネでも本人と思うほど老衰してるのか?

18:神様仏様名無し様
20/08/30 13:07:10.71 OMfGcWHe.net
>>14
優香もそうだったしみひろにもメロメロだったな

19:神様仏様名無し様
20/08/30 15:49:24.87 d2oCYrGP.net
優香は男と女で態度を変えてるんかな?

20:神様仏様名無し様
20/08/30 15:56:00.02 cAYnJjrP.net
変えるというか、ナチュラルに人たらしのような感じがする

21:神様仏様名無し様
20/08/30 21:44:59.75 TQfKV0FW.net
南野陽子とバブル世代のアイドル全員
田村英里子と団塊ジュニア世代のアイドル全員

22:神様仏様名無し様
20/08/30 23:02:51.40 H34giphe.net
>>17
一枝も80代だからね
ましてやコロナ禍だし

23:神様仏様名無し様
20/08/31 11:28:10.83 wtPlR1d/.net
岩隈とカツノリ
ベンチで壮絶な殴り合い

24:神様仏様名無し様
20/09/02 22:59:15 Nvlhia/N.net
リンデンとノム
リンデムとブラウン

25:神様仏様名無し様
20/09/02 23:04:58.84 xBnF0EZh.net
俺と山西隆幸

26:神様仏様名無し様
20/09/03 15:06:26 LrFtWLzc.net
大沢親分と玉木
サンデーモで玉木の映像みて怒鳴っていたなあ

27:神様仏様名無し様
20/09/04 09:34:28.60 w0pN6afb.net
山﨑武司
仙一× 守道〇 山田久× 伊原× 田尾〇 ノム◎ 
昌◎ 立浪△~× 落合× 

28:神様仏様名無し様
20/09/04 09:56:19.70 3tmcATzm.net
>>27
伊原とは和解してるんじゃなかったっけ

29:神様仏様名無し様
20/09/04 11:13:59 GEnjMo1I.net
山崎はわざわざ謝りに来た十数年も先輩の山田を無視

30:神様仏様名無し様
20/09/04 11:17:29 GEnjMo1I.net
山崎みたいなDQNは、面と向かって悪口言う伊原みたいな人間は許せるが
陰で言う山田のようなのは許せない みたいな面倒臭い男気タイプ

31:神様仏様名無し様
20/09/04 12:17:04.18 kvSJfimW.net
面倒くさいというかむしろ分かりやすくないか

32:神様仏様名無し様
20/09/10 23:17:23.62 aVT74axy.net
別のスレで話題になっていたけど、門田博光と杉浦忠

33:神様仏様名無し様
20/09/11 00:15:19.50 g9j8+N9i.net
大沢啓二と高橋直樹
高橋は大沢が亡くなった後インタビューで「工藤、木田など
大沢さんの起用法のせいで潰れましたからね。」と発言

34:神様仏様名無し様
20/09/11 18:00:29.10 FWO63vWO.net
吉村と永田町

35:神様仏様名無し様
20/09/11 19:36:50.02 eogiYzqZ.net
広岡 vs. 川上

36:神様仏様名無し様
20/09/13 02:04:00.99 EldaLnug.net
星飛雄馬と星一徹

37:神様仏様名無し様
20/09/14 23:50:27.83 gPHYTTO9.net
広岡はヤクルト西武ロッテフロント
とは絶縁状態?

38:神様仏様名無し様
20/09/15 10:11:44.05 HGQ3I4ht.net
>>27
レオンが抜けている

39:神様仏様名無し様
20/09/15 11:23:27.51 ROqQ0Mj+.net
山崎は田中将大が新人初日に山崎へ挨拶に行かなかったので説教している

40:神様仏様名無し様
20/09/17 12:12:07.90 AkvpD6y8.net
松田元と高橋慶彦。
元は衣笠とは逝去時のコメントを聞くと個人的な関係まではこじれなかった様だが。

41:神様仏様名無し様
20/09/18 12:33:55.40 o955KGyu.net
>>27
名電の先輩工藤後輩イチローは山崎嫌い

42:神様仏様名無し様
20/10/16 23:55:53.33 6jMvn3cU.net
大豊と野村
沙知代批判、一本足禁止を巡って
衝突しまくり

43:神様仏様名無し様
20/10/17 14:22:46.54 bZYSKgVV.net
一本足止めなきゃ試合で使わないとか言われたらねえ
常勝チームならまだしもまともにホームラン打てる打者すらいないチームで実際に少ない試合数で20本打つ力を見せてたのに

44:神様仏様名無し様
20/10/17 17:12:13.80 8AqP3y7Z.net
バーネットとバレンティン
URLリンク(www.sanspo.com)

45:神様仏様名無し様
20/10/18 08:49:19.48 gJgpaMbh.net
2000本打って中日一筋で知名度も高い谷沢がドラゴンズでコーチすらしないのはやっぱ星野との確執があったから?

46:神様仏様名無し様
20/10/18 09:38:17.03 a0M9v+eE.net
谷沢は変人 田尾は変質者

47:神様仏様名無し様
20/10/18 09:57:02.82 aQYtoRgi.net
大投手や大打者なのにコーチとしても声がかからない選手は大抵は人格や現役時代の素行がアレ

48:神様仏様名無し様
20/10/18 16:55:04.61 dAK67XzB.net
>>47
それても、落合やどんでんのように人格がアレでも野球人として、各個たる何か持ってたら指導者としてよばれるが >>46 の2人に至ってはただの雑音みたいなもん。これは桑田にも言えることだか。(近鉄の監督を失敗した草も、野球人としては、それなりの信念を持っており、解説でも近代野球の事もそれなりの理解を示している。)

49:神様仏様名無し様
20/10/20 02:18:28.50 hahBuMtK.net
>>21
南野陽子と石野陽子(現いしのようこ)は同じ兵庫出身で堀越同級生で仲良しやで

50:神様仏様名無し様
20/10/20 10:02:49.08 f7qbnC/a.net
>>47-48
普通に性格いい人なんて、監督どころかプロ野球選手にも向いてないだろうしね
広岡や森、それこそV9の川上哲治だって人格的には色々言われてるし
人格のアレさ具合が監督・指導者としてよい方向にむくかだわな

51:神様仏様名無し様
20/10/20 12:19:57.64 mg6d6n1V.net
性格いい野球選手って大谷とか、清宮、村上とか?

52:神様仏様名無し様
20/10/20 12:22:36.41 wFaOX8xs.net
>>51
田淵はそうじゃね
人格を貶す人はいないが監督としては失敗だった
やっぱり監督をやるには非情な面も必要なのさ

53:神様仏様名無し様
20/10/20 19:40:47.31 5LT/Ezde.net
稲尾の人格者ぶりは有名
悪く言う人間がいない

54:神様仏様名無し様
20/10/21 12:12:51.64 TWopOMz6.net
>>52
下半身は人格無いけどな

55:神様仏様名無し様
20/10/21 21:04:05.29 81L30Iiy.net
球史に残るかどうかは別にして
田尾安志は森祇晶と合わなくて、自ら出してくれと根本陸夫に言いに行ったのだそうだ
URLリンク(www.youtube.com)

56:神様仏様名無し様
20/10/21 22:32:28.23 212oI5mF.net
田尾と合う人間って誰なんだろう

57:神様仏様名無し様
20/10/21 23:29:09.93 8icsjzYe.net
>>51
若松勉

58:神様仏様名無し様
20/10/22 06:49:28.30 m32dAPQP.net
>>55
それだと広岡との関係は悪くないみたいですか

59:神様仏様名無し様
20/10/22 10:21:36.15 LPBe/GvF.net
>>51
どこがだよw
大谷ってメジャーにいる奴か?
あいつならハム時代二刀流のために特別ローテで、
他の投手にしわ寄せが来てるのに全く気を遣った態度しなかった奴だぞ。
清宮?自分の登場曲が勝手に変更されたぐらいで怒る殿様。ドヘボのくせにw

60:神様仏様名無し様
20/10/22 10:38:30.70 a4DoBVz6.net
イチローの嫌いな球界OB 江本 谷沢 山崎武 山本昌
イチローの好きな球界OB 王 山田 門田 福本 新井 稲葉
イチローと仲良し球界OB 工藤 小久保 谷繁 松井稼

61:神様仏様名無し様
20/10/22 12:17:57.47 CIRNM8QL.net
>>59
村上砲はどうなんだよ?

62:神様仏様名無し様
20/10/22 21:47:03.85 jdL+PynZ.net
>>58
田尾安志は広岡とは関係悪くないみたい
他のメディアでも悪く言ってないから、広岡の監督手腕は認めてると思う
URLリンク(r.nikkei.com)

63:神様仏様名無し様
20/10/22 23:08:51.24 H05oJB1+.net
>>59
アンタがその二人(ていうか、ヘタしたら日本ハム球団そのもの)を嫌っている
ということだけは分かったw

64:神様仏様名無し様
20/10/22 23:19:16.50 yhU7AX0Q.net
田尾は11年前の現役時代一番の監督に近藤貞雄を挙げていた
江本はブレイザー、金村は仰木、達川は阿南、片岡と岩本は上田を挙げていた

65:神様仏様名無し様
20/10/22 23:59:21.03 gEz64yHH.net
>>59
その投手のしわ寄せについては
俺も思っていたわ。
他の先発投手ローテ狂わされ絶対よく思ってなかったはず
ハムの入団時も球団の作った資料読んでコロッと騙されていたし
ひょっとして大谷って天然というか頭があんまりry

66:神様仏様名無し様
20/10/23 06:57:46.32 nyEYifHG.net
あの資料ってどうせどこかのコピーだろ

67:神様仏様名無し様
20/10/23 09:49:34.01 9Dizw+BJ.net
>>64
でも近藤って82年の中日V以外は監督時代指揮した全シーズンBクラスなんだよなw
その唯一の優勝も勝ち数では巨人の下で、引き分けが異常に多くて勝率でギリギリ上回ったはず。
しかも優勝決定の最終戦では大洋長崎欠場、田尾全打席敬遠の談合疑惑。
>>65
他の先発陣に悪いな、みたいなフォローが全然なくて当然だろって態度だったらしいな。

68:神様仏様名無し様
20/10/23 12:13:52.79 Pa3gwE7H.net
田尾はよく楽天の初代監督を引き受けたよな
最初からあの戦力では話にならないのは誰にでも分かってたが
それでも采配は酷過ぎた
三木谷から最初にどんなオファーを受けたんだろう

69:神様仏様名無し様
20/10/23 12:29:27.80 rk86hDjU.net
マーティーキーナートじゃないのか
キーナートはあの戦力で優勝できると得意げに語っていたよ

70:神様仏様名無し様
20/10/23 12:38:42.32 Rtw0+5sd.net
王長嶋

71:神様仏様名無し様
20/10/23 13:33:26.47 bcTkss2R.net
>>70
王と長嶋は全然確執無いんだがw
打点や打率で競ってただけで、
長嶋が長男、王が次男みたいな関係。
この2人に嫌われてたのは広岡だよ。
武田鉄矢が酒席で王から聞いた話
「長嶋さんからの一塁への送球は、ボールがワンちゃん、優勝しようぜと語っているようだった。広岡からの送球は、この野郎、ちゃんと捕れよと語っていた」
長嶋も広岡を嫌っていて、
第二期監督時代、試合前の取材に広岡がグラウンドに来ると、
監督室に籠ってグラウンドに出ないようにしていたとさ。
雑談さえしたくなかったんだろうな。

72:神様仏様名無し様
20/10/23 14:36:34.37 Pa3gwE7H.net
長嶋の天敵が務薹(というか、務薹側が長嶋を一方的に嫌ってたけど)
王の天敵が江川
有名なのはこれくらいだが、他に監督と選手間での確執で
すごいエピソードってある?

73:神様仏様名無し様
20/10/23 17:41:10.10 ZXAWlrCl.net
性格の良さといえば元阪神の真弓は?ただ平和主義なだけ?

74:神様仏様名無し様
20/10/23 18:09:38.58 /doCP8eE.net
王と長嶋が揃って嫌ってたのは森だよ
王にして「森さんのことを言い出したら一日じゃ終わりませんよ」と言っていたそうだ

75:神様仏様名無し様
20/10/23 18:12:07.65 U/VDCHMn.net
>>60
イチローの嫌いな球界OBで山本昌は意外だな。どういう経緯なのかなあ?まあ、他の3人は想像は付くが。

76:神様仏様名無し様
20/10/23 18:52:50.22 3DlW/Tzm.net
イチローが大嫌いなのは野村落合星野のアンチ巨人三柱だよ

77:神様仏様名無し様
20/10/23 19:13:46.24 3G4qWZrt.net
王と長嶋は仲良しクラブではないというだけで、別に確執はないだろ

78:神様仏様名無し様
20/10/23 19:18:45.60 Us+dmY81.net
URLリンク(youtu.be)

79:神様仏様名無し様
20/10/23 19:50:33.39 9Dizw+BJ.net
>>74
広岡もだよ
少し前のレスも見えんのか

80:神様仏様名無し様
20/10/23 22:05:30.56 bswdJGej.net
>>79
どーでもええわ

81:神様仏様名無し様
20/10/24 06:29:53.46 SLUHogCj.net
長嶋→広岡→森→王の参謀になった黒江は凄いと言うか、
言いたいこと言ってたらしい苦労人の黒江がいなかったら巨人はどうなっていたか

82:神様仏様名無し様
20/10/24 09:28:54.51 s4td6XZN.net
>>71
>>79
他人の悪口なんか言うことがないタイプの藤田元司でさえ、
広岡については「あいつ~」と吐き捨てたぐらい人格は最悪。

83:神様仏様名無し様
20/10/24 10:26:05.10 4IyLR4X9.net
>>81
世渡り上手なだけw
須藤とかも同じ

84:神様仏様名無し様
20/10/24 13:32:54.62 EtHf0Gug.net
>>76
イチローの嫌いな人間は執拗なタイプ

85:神様仏様名無し様
20/10/24 19:14:48.07 lUjmaGVp.net
田尾安志と大久保博元がYouTubeでよく対談してるのは
2人とも森祇晶が嫌いでトレード志願したから
次のゲストは谷繁元信だろうか

86:神様仏様名無し様
20/10/24 20:27:46.79 uQ1WbpDa.net
>>85
単にプロ野球ニュースの解説者つながりじゃん

87:神様仏様名無し様
20/10/24 22:37:59.12 X8+nQWDC.net
金村が草を貶めるのは
もういい加減、やめたらどうか

88:神様仏様名無し様
20/10/25 04:42:16.72 foslRfZ0.net
逆に、一茂はかつて確執のあったノムや土井の事をいつまでも、ネチネチ貶さないなあ。そういえば、一茂と金村て共演したこのを見た事ないがNGなのか。

89:神様仏様名無し様
20/10/25 10:35:46.92 RNiEcjhh.net
ノムや土井がネチネチタイプ
一茂にすれば相手にしたくないだけだろ

90:神様仏様名無し様
20/10/25 10:40:21.24 jhueJDvT.net
>田尾安志
今度は山崎武司をゲストに招いて、星野仙一との複雑な関係を語っていた
URLリンク(www.youtube.com)

91:神様仏様名無し様
20/10/26 10:19:09.48 ZW+J4hMa.net
堀内と柴田
堀内が名球会抜けたのは柴田が会長になったから
「堀内は金田を慕ってたから辞めた」
という妄想のガセネタ書き込んでた馬鹿がいたが、
金田なんか全く関係ねえよw

92:神様仏様名無し様
20/10/27 17:39:33.36 gHg/IDAM.net
堀内って長嶋派だったけど二期の途中で辞めて疎遠になったんだっけ?

93:神様仏様名無し様
20/10/29 18:46:55.59 gnmdjWL9.net
>>88
デーブと金村はマジで あかんらしい なぜだか知らんが

94:神様仏様名無し様
20/10/29 18:50:50.60 YlbImnMN.net
>>92
堀内と山倉は無能だけど長嶋が好きでコーチにしてもらってたイメージ

95:神様仏様名無し様
20/10/29 19:22:53.28 n56LFfKA.net
山倉って角三男が延々とコーチ手腕について叩いてた印象が強い
現役時代はスワローズの武上も長嶋のお友達枠だっけ?

96:神様仏様名無し様
20/10/29 19:29:43.11 YlbImnMN.net
長嶋2次はお友達そのもの。 1次政権の杉下投手コーチ・1次末期に与那嶺さんを
招集したりとまだましだった
長嶋2次は
堀内だ山倉だ中畑だ最悪内閣。 

97:神様仏様名無し様
20/10/29 19:31:07.79 YlbImnMN.net
長嶋2次は確執でなく球界のお友達内閣を語るスレに最適
原もお友達内閣に近いけど結果が違うのはなぜなのかな

98:神様仏様名無し様
20/10/29 20:22:50.56 58HSDQyX.net
>>93
数年前プロ野球ニュースで共演したとき一言も言葉を交わさなかった
ふたりともアナウンサーだけにしか喋りかけず不自然さが目立った
昔調べるとゲームcmで共演したこともあるのに

99:神様仏様名無し様
20/10/30 00:33:16.14 GTyTEemS.net
>>93
なんか似たような感じするし同族嫌悪じゃないか

100:神様仏様名無し様
20/10/30 17:22:39.28 ic4/7nYH.net
>>96
長嶋2次はコーチの無能も去る事ながら、現場の主である長嶋がコーチ会議に参加しないや、コーチとコーチ、コーチと選手、選手と選手の揉め事に対して、全くの放置で「うーん。喧嘩いいんじゃないですか。」と我関せずだった。挙句、珍ヲタの道上洋三に「こういう事は阪神がお家芸だったのに、完全に巨人の方がお家芸になった。」と馬鹿にされる始末。

101:神様仏様名無し様
20/10/30 20:09:01.20 qbSsPOan.net
1次の長嶋は新浦とか伊東キャンプとか今でいえばパワハラに近いが
選手によりそってたよね?? 当時のメンバーって慕ってるの多い
しかし2次のメンバーは松井以外は慕えないよね

102:神様仏様名無し様
20/10/30 20:27:39.53 xHi6sXPY.net
八重樫幸雄x高木豊
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

103:神様仏様名無し様
20/10/31 20:19:56.56 PpWkusTh.net
>>100
そんなだから清原軍団の増長を招いたんだろうけど
それも第一次原政権ではそこまで表面化しなかったよな
中畑もDeNAでは優れたモチベーターとして評価する向きも少なからずあったし

104:神様仏様名無し様
20/11/01 06:40:35.10 T4Z3ntuI.net
>>101
ただ、2次ほどではないが、1次も好き嫌いなのか気まぐれなのかはともかく、ハリーにトレードの際の説明せずに避けまくたり、加藤初を79年には、江川のトレードで阪神に行った小林繁の相手先発投手としてぶつけまくったりと鬼畜な事をしているなあ。

105:神様仏様名無し様
20/11/01 07:53:08.79 T9eCwIzP.net
>>104
長嶋って天真爛漫なイメージをマスコミは広めているけど、腹黒くて小悪党っぽいよな。

106:神様仏様名無し様
20/11/01 08:01:37.98 yr/+lQdz.net
これがノム星野なら美談扱いなのに

107:神様仏様名無し様
20/11/01 09:19:24.04 eASGyDky.net
>>105
そうした性悪ぶりが家族には見抜かれていたのかね

108:神様仏様名無し様
20/11/01 09:41:43.56 T4Z3ntuI.net
>>105
セゲヲが充電中(藤田元司、王政権の頃) 一部のセゲヲ信者のライターがセゲヲ第一次政権の頃を美化したコラムを書いていたなあ。まあ、セゲヲ第一次政権の頃は知らなかったから >>101 のような印象を持っていたが、いざ復帰すると全然リーダーシップないやんと思った。むしろ、角や西本にトレードの際にきっちり説明した藤田元司の方がリーダーシップあるやんと思った。

109:神様仏様名無し様
20/11/01 10:57:07.52 T9eCwIzP.net
>>105
一茂に関しては映画大コケからのグッズ売り払い騒動の逆恨みと、ワイドショー等での言動を見ると
長嶋茂雄の息子に生まれた不幸を貴様ら一般人には分かるまいみたいな意識があるように思える。

110:神様仏様名無し様
20/11/01 12:45:37.52 nZ+4JeEt.net
王も人格者ではないしね

111:神様仏様名無し様
20/11/01 13:05:16.03 PjTz1Kcm.net
>>76
イチローがまじで嫌いなのは野村だけ
落合は選手としては悪く見てないがWBCボイコットだけはだめなだけ
星野は監督としては悪く見てないが北京の責任取らないでWBC監督狙いはダメなだけ
そんなに2009WBCに対する意識が強いのかいwwって思いそうだが落合をわるく言う文献は無いし、星野とはアメリカできちんと会談を持ってなごやかに

112:神様仏様名無し様
20/11/01 14:21:56.37 dc8Qg7Uz.net
長嶋はFAでの獲得とかは積極的しかし放出時の時は知らんぷりとか最悪の監督
星野は牛島を見送ったとかしてるのに

113:神様仏様名無し様
20/11/01 14:48:08.21 T4Z3ntuI.net
人身掌握術が有りそうで実際にはないのが セゲヲ
人身掌握術が無さそうで実際にはあるのは 藤田元司

114:神様仏様名無し様
20/11/01 14:52:53.69 QWl/PljM.net
>>110
本人も「悪く書きたければ書いてもいいんだよ」という態度だけどな。

115:神様仏様名無し様
20/11/01 15:14:04.32 I0asts85.net
藤田も独裁がひどいと当時のフロントから批判されていた

116:神様仏様名無し様
20/11/01 15:30:08.65 dc8Qg7Uz.net
2次の長嶋監督に伊東キャンプのような形を期待した俺は裏切られた
松井獲得で幸先良いスタートだが93年のペナントで裏切られた
槙原曰くここで打たれるとか平気で口に出すようだね。それなら手を打ってください
と思う時があったそうだ。 しかし94年だけはそれがなかったみたい

117:神様仏様名無し様
20/11/01 15:34:20.89 dc8Qg7Uz.net
確執スレではなくてお友達内閣のスレがあったら真っ先に上がるだろうな
2次は長嶋とその愉快な無能の仲間コーチたちの物語だよ。 
星野は弟分の小松を97年に能力なしということで2年で切ってるのに長嶋は堀内や
山倉を6年起用してたしありえないよね。 中畑は2年で身を引いたけど

118:神様仏様名無し様
20/11/01 15:49:35.41 I0asts85.net
星野もお友達人事多い
北京はやらかしたが阪神楽天は優勝させてる

119:神様仏様名無し様
20/11/01 15:50:39.98 blagOxSP.net
ネット特有の藤田持ち上げ長嶋叩きがうざい

120:神様仏様名無し様
20/11/01 16:51:29.07 M0WbkXau.net
藤田持ち上げは別にして監督長島なんて褒めるべきところがないし

121:神様仏様名無し様
20/11/01 19:41:42.91 lxQa0MX3.net
>>118
星野は日本代表でお友達・中日2次阪神楽天は有能そろえたよ。
原は巨人でお友達・日本代表で有能
長嶋はお友達というか意見するやつ嫌う。 それでいて勝ちたがるから手に負えない

122:神様仏様名無し様
20/11/01 20:49:33.41 T9eCwIzP.net
>>121
>意見するやつ嫌う
暗君のテンプレやんけw前首相も現首相もそれっぽいけど

123:神様仏様名無し様
20/11/01 21:06:51.03 7fmf04zj.net
>>121
そんなやつらに3回も胴上げさせた他球団って

124:神様仏様名無し様
20/11/01 21:13:04.12 8LX+kioH.net
>>118
明大の6学年先輩の一枝も星野には何も言わないんだから星野にしたら快適だ。
星野に意見していたのは宮田くらい。その宮田も1年で退団している。

125:神様仏様名無し様
20/11/01 23:03:49.58 eASGyDky.net
>>121-122
それじゃ、独裁者じゃないかw

126:神様仏様名無し様
20/11/02 00:16:53.39 xFCYdOtz.net
>>123
そりゃあれだけ金使えればねえ
ドラフト関係だけでどれだけ使ったのやら

127:神様仏様名無し様
20/11/02 05:02:51.67 gJzkwLQp.net
>>122
な、左巻きって気違いだろ?

128:神様仏様名無し様
20/11/02 10:30:22.39 5Uw9Mt7n.net
>>111
イチローが嫌いなのは谷沢江本

129:神様仏様名無し様
20/11/02 14:00:14.90 iR/Te8U3.net
長嶋とか王を監督にさせようとした世間や読売の罪は重い
松井やイチローが監督しない今のほうが健全な球界だよ

130:神様仏様名無し様
20/11/02 14:30:54.89 WWByreOV.net
>>128
あとギャル曽根も追加で

131:神様仏様名無し様
20/11/02 14:50:21.07 rV2OjVZH.net
>>120
藤田を下げる要素は小正力の暴走許したドラフトぐらいだろ

132:神様仏様名無し様
20/11/02 16:30:01.03 e5eNk8DT.net
巨人軍の最高機密って本では藤田クソミソに批判してるな
務台川上の政治力を笠にして好き放題な人事したり批判できない独裁体制を敷いた、批判したらすぐ粛清された、長島派を総括しただの、脚が悪くなって守備が下手な原を無理なポジションにしただの
そしておなじみなドラフト批判も
王解任のときも「ワンちゃんはまだやりたいんだから何とかしてやる」と擁護していたのに亨が務台に睨まれて留任言えないとわかれば率先して解任工作に走り「ワンちゃんが疲れたから変わってやった」とあざとい談話出して美談にしただの
作者が藤田体制で巨人から解任された恨みもあるんだろうがあんなに藤田貶すのはなかなかない
本人の采配と言うより政治力でブレーンやバックボーンが一気に腐ったとのことらしい
近年の石井体制の楽天や星野体制の中日でもあったようなお家ネタだけど

133:神様仏様名無し様
20/11/02 19:36:37.91 EDPfxQcn.net
長嶋監督は清原とコミュニケーションしてたのかな?? 

134:神様仏様名無し様
20/11/02 19:38:33.86 EDPfxQcn.net
水原茂だかが長嶋監督に1次政権の78年V逸したときに長嶋は野球を知らないの
とか采配が下手でなく人間を知らないと批判してマスコミから一時干されたけど2次見てたら
思いっきり当たってるな

135:神様仏様名無し様
20/11/02 19:59:54.85 TKnFZmPk.net
少なくとも選手の名前をろくに覚えてないってのは、当の選手からしたらたまったもんじゃないよな
負広でさえ中込と郭李を間違えることはなかったというのに

136:神様仏様名無し様
20/11/02 20:25:20.59 EDPfxQcn.net
水原茂は野球を知らないなら川上監督が牧野ヘッドを招へいしたように
不得手な部分にスペシャリストを置けばよい
人間を知らないのは致命的だと。
79年だかに国松打撃コーチのダウンスイングを長嶋監督が嫌って打撃コーチ
が悪いと公然と批判した時にも似たようなこと言われたな

137:神様仏様名無し様
20/11/02 20:28:32.90 EDPfxQcn.net
今の原巨人のほうが一見お友達とか仲良しに見えるが組織として風通し良い
長嶋政権と堀内政権は風通しが良くなかったんだろうなと思うわ。 由伸政権は知らん
まだ王政権のほうがましかもしれない
藤田政権は組織としてまとまってたから勝てたんだろうなバッテリーコーチが
しょぼいこと除けば

138:神様仏様名無し様
20/11/02 21:30:32.01 ao8HE43q.net
>>130
イチローとギャル曽根に接点があったのか
しかも嫌ってるとはどういうことなんだ?

139:神様仏様名無し様
20/11/02 22:29:25.98 /c5IW+Kb.net
>>132
ああ若林とかいう読売の変な記者か?
あんなもんに騙される方がどうかしてる
清武をずっと小物にしたような奴の私怨じゃん。、

140:神様仏様名無し様
20/11/02 23:34:10.50 UNPSLu+V.net
堀内「長嶋さん、王さん、原はすぐ投手を変えたがる。1回目の時も
育てると決めた新浦以外は3点以外取られると投手を変えたがっていた。98年ヘッドコーチでベンチからサインを出したが、長嶋さんが全部喋るので相手にバレる。
長嶋さんが投手起用のタイミング分かったのは監督の最後の方では」
今月発売のベースボールマガジンの第一次長嶋巨人本より

141:神様仏様名無し様
20/11/03 02:58:32.03 BrOegMeU.net
>>131
アスペ?

142:神様仏様名無し様
20/11/03 05:27:15.74 SFxEDsVy.net
そうでなくても藤田って主に長嶋派のライターから簒奪者、長嶋一期目の遺産ただ乗り野郎って叩かれがちじゃない

143:神様仏様名無し様
20/11/03 11:25:59.85 iYtkoDGQ.net
>>141
お前だろアスペは

144:神様仏様名無し様
20/11/03 11:28:55.14 6mq2yMok.net
いいや俺だ

145:神様仏様名無し様
20/11/03 11:35:04.06 utc3U2nn.net
巨人は讀賣の政治関係でお家騒動なるからね

146:神様仏様名無し様
20/11/03 11:54:44.63 KmnWyr9y.net
>>136
牧野なんてただの茶坊主
重要な改革発案は全て川上がやってた
牧野の役目は忠実に命令を実行することだけだったんだがw

147:神様仏様名無し様
20/11/03 12:16:48.10 utc3U2nn.net
王は自分が助監督時代は藤田さんと牧野さんを眺めてるだけの傍観者だったと言っていた

148:神様仏様名無し様
20/11/03 12:52:49.68 zf07AFhR.net
94年の優勝は藤田遺産の投手で勝ったと言われないんだよね
藤田監督は村田真一のインサイドワーク強化ができなかったことが汚点だけど

149:神様仏様名無し様
20/11/03 19:30:35.61 SFxEDsVy.net
賞味期限は短かったものの石毛は藤田遺産だよな
勝利の方程式が勝ち試合の継投パターンの代名詞になってしまったから
それが薄れてしまった感はある

150:神様仏様名無し様
20/11/03 19:41:20.31 8FGeoJF9.net
>>148
長嶋のファンは、すべて長嶋が一番じゃないと嫌だ、すべて長嶋のおかげで他人の功績なんてない、という人たちだから、みとめるわけがない

151:神様仏様名無し様
20/11/03 23:10:52.23 WQjNSd6Y.net
>>150
教祖(?)がクズだと、信者ももれなくクズになるのかw

152:神様仏様名無し様
20/11/04 06:02:19.00 TArQBfB2.net
>>134
今は巨人マンセーのハリーだが、セゲヲ政権の時はどちらかと言うと、厳しい評価してたなあ。逆に阪神のムッシュ吉田政権には好意的な評価してた。

153:神様仏様名無し様
20/11/04 06:14:44.72 6W9I6uge.net
>>147
助監督は何の責任も担当分野もないから、監督になるための経験をつむには二軍監督の方がマシと言っているんだっけ?

154:153
20/11/04 06:17:52.11 6W9I6uge.net
>>153
は王の発言ね。

155:神様仏様名無し様
20/11/04 11:42:00.75 8BJXsUXT.net
>>129
松井が監督をやらない理由は分かりかねるが
イチローがやらないのは理解できる
なぜなら、米殿堂入りする人間は近年監督をやらないのが通例になってるから

156:神様仏様名無し様
20/11/04 12:39:38.92 +vMdsoWQ.net
>>153
原も言ってたな。 王さんは秋山・原は阿部を2軍監督にしたんだよね。
由伸はそういう意味ではかわいそうだった

157:神様仏様名無し様
20/11/04 18:14:51.83 6W9I6uge.net
二軍監督であまりに酷ければポレ石毛みたいにふるいにかけることも出来るしね

158:神様仏様名無し様
20/11/04 18:35:28.87 crw1c9Bg.net
2軍とは言え采配をする経験があるのでは違うみたいだよ。 

159:神様仏様名無し様
20/11/04 19:34:42.43 crw1c9Bg.net
長嶋監督がやってる間は優秀なコーチを呼んできてもまとめられなくて
だめだったかもしれないな。
山倉とか堀内は無能だけど

160:神様仏様名無し様
20/11/04 19:50:47.49 +0va4RZP.net
>>8
中身ペラッペラぽいのに

161:神様仏様名無し様
20/11/04 21:50:19.72 SYyo4GWR.net
王女監督

162:神様仏様名無し様
20/11/04 22:33:13.00 UU3X7u1A.net
>>159
中畑も
長嶋須藤堀内中畑山倉は93年に復帰

163:神様仏様名無し様
20/11/04 23:25:51.04 +0va4RZP.net
>>59
態度の違いはあるけど大谷にはダルビッシュと同じ図々しさを感じる

164:神様仏様名無し様
20/11/04 23:30:21.09 UU3X7u1A.net
今日の週刊ベースボールマガジンの平野謙の連載であるコーチに
クビにされたって出ているけど?伊原の名前は出ているが、西武移籍(88年)
一年目に「優勝できなかったらお前のせい」と直接言われたらしい

165:神様仏様名無し様
20/11/05 10:35:17.49 w3csjdmp.net
当時の巨人選手でいえば緒方クラス
そこまでの影響力が平野にあったと思えない
言い掛かりもいいところ

166:神様仏様名無し様
20/11/05 12:52:40.05 l2ese1oD.net
須藤はヘッドでなく2軍監督にすべきだった。 
投手コーチに稲尾か杉浦
バッテリーコーチに有田(あの強気リードの伝授)
打撃コーチ中西太の留任
ヘッドコーチ高田繁の留任
これだったらなんとかなったかも
この辺なら長嶋を押さえつけられた

167:神様仏様名無し様
20/11/05 16:08:56.29 faVjggWo.net
>>166
高田は長嶋の前ではイエスマンだぞ
須藤は進言するタイプだからその位置が妥当だろ
ただ須藤は第一期で責任被って完全に野球界離れたのに、
どういう経緯で戻ってしかも因縁の長嶋とくっついたのか謎

168:神様仏様名無し様
20/11/05 18:34:54.47 lvI2WtvK.net
>>167
大洋Aクラスで勘違いした
数年前の森脇みたいなもん

169:神様仏様名無し様
20/11/05 18:50:18.18 FhNWTzO5.net
長嶋1次政権は川上が悪いという声を信じた俺は自由にやればと思ったけど
自由にやったらとんでもない方向に行った。
長嶋を抑えられる有能ヘッドは誰が良かったのかな

170:神様仏様名無し様
20/11/05 19:01:48.35 FhNWTzO5.net
急に金持った馬鹿な人みたい・・・長嶋茂雄の2次

171:神様仏様名無し様
20/11/05 19:33:00.78 KbogWeyx.net
>>169
広岡

172:神様仏様名無し様
20/11/06 10:45:20.49 qni/U3Rs.net
>>171
もういいからw

173:神様仏様名無し様
20/11/07 00:08:05.02 ouoU1fKe.net
川上なら抑えられる

174:神様仏様名無し様
20/11/07 00:24:51.79 cRuwbamf.net
こんなんだから読売は老害政治がいつまでも終わらないんだな

175:神様仏様名無し様
20/11/07 09:24:05.66 Vkdz+v97.net
>>167
こういう「何でこの人が?」みたいな人事は、
たいていが自薦売り込み、ロビー外交が多い。
二期で武上がコーチしてるが、長嶋とはゴルフでお近づきになったらしい。

176:神様仏様名無し様
20/11/07 14:13:56.28 wvwW0bmd.net
長嶋2次の打撃コーチ名前は似てるが中畑でなく中西太留任してれば違っただろうね

177:神様仏様名無し様
20/11/07 14:37:12.65 Xb7ngJUk.net
広岡が長嶋に仕えるとか夢みたいな話だな。
最近はこの手の書き込みが多い。

178:神様仏様名無し様
20/11/07 14:57:21.70 wvwW0bmd.net
長嶋のヘッドだけど土井は?? 土井は監督としてはあれだがコーチとしては
それなりだと思うけどな。 伊原なんかもこのタイプかな
王政権の時に柴田から土井に代わりそれなりに良い方向行ったし。
黒江は優秀だが1次政権で喧嘩別れみたいだったし非現実的だ。 

179:神様仏様名無し様
20/11/07 15:15:02.16 zh54RvRU.net
>>177
お前がやってんだろうが
いつものキチガイ

180:神様仏様名無し様
20/11/07 18:32:45.72 AEkYnkdf.net
>>175
阪神や広島はABCやRCCのねじ込みも

181:神様仏様名無し様
20/11/07 18:57:34.61 s1dwFMvo.net
ABCで思い出したけど少し上のレスに出ていた有田はなんJでネタにされるほどの
阪神の太鼓持ちでコーチとしても無能なイメージしかないわ

182:神様仏様名無し様
20/11/07 20:18:20.32 bNNS1HHQ.net
落合と谷繁

183:神様仏様名無し様
20/11/07 21:12:12.22 zh54RvRU.net
>>180
球界あるあるだよな、
大物OBが引退してどっかの局の解説者になったら、
それで弾き出された解説者がコーチにねじ込まれるとw

184:神様仏様名無し様
20/11/07 22:11:53.12 AEkYnkdf.net
巨人の日テレ
中日のCBC
もだな
フジ系はあまりそんなのがない

185:神様仏様名無し様
20/11/07 22:32:48.56 qE7QAQE5.net
>>178
93年当時土井はオリックス監督だった
山田久志、福本豊にもコーチの要請したが断られた
池谷投手コーチは酷かった、98年はヘッドコーチ堀内、投手コーチ池谷だった

186:神様仏様名無し様
20/11/08 14:26:07.63 fd/N/4gy.net
山田久志は98年オフの就任を断られたね。 
長嶋茂雄は石原裕次郎と仲が良かったらしいが裕次郎のほうが統率力は遥かに
上だな

187:神様仏様名無し様
20/11/08 14:27:26.73 fd/N/4gy.net
92年オフに山崎裕之に巨人はオファーしたけど本人は乗り気だったらしいが
いつの間にか消えた

188:神様仏様名無し様
20/11/08 14:30:53.37 JXg0kX/y.net
藤波辰爾長州力

189:神様仏様名無し様
20/11/08 23:49:31.20 TTKh3vkI.net
谷沢がYouTubeで星野のこと語ってるな

190:神様仏様名無し様
20/11/10 12:26:32.53 asHtOwCb.net
死人に口なし

191:神様仏様名無し様
20/11/10 14:27:47.97 2pEEN3Ld.net
>>124
その一枝が星野退陣後にMBSに復帰した時、星野が監督辞任発表前までは、ベンチで星野の前に座る奴はいなかったが(唯一、落合のみ)、辞任発表後は普通に星野の前に座れたと言ってた。

192:神様仏様名無し様
20/11/24 19:55:10.74 Uj1R6e6Y.net
野村克也さんと伊原春樹さん
野村克也と伊原春樹に決定的な亀裂。ある選手の盗塁失敗が原因だった
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

193:神様仏様名無し様
20/11/25 01:42:13.53 wrl6K/Xc.net
石毛のチャンネルで語ったみたいだな
見てないけど

194:神様仏様名無し様
20/11/25 07:05:21.31 E7NcgF0j.net
YouTubeみて思ったけど伊原好きになれんわ
未だに清原殴ったのも武勇伝みたいに語ってるし野村との確執も故人に対して余りにも配慮がなさすぎる
あんな饒舌でペラペラ喋るとは思ってた人物像と正反対だったわ

195:神様仏様名無し様
20/11/25 08:15:22.83 xHfpouZU.net
所詮在日だからね

196:神様仏様名無し様
20/11/29 09:04:11.50 U3qbekux.net
ノムが挨拶うんぬん言うて、自分はしないと言われているが、伊原も西武監督時代、ヤクルトに放出した鈴木健がヤクルトで活躍し、鈴木健が挨拶に訪れた時、「何で、俺の時に活躍しなかったんやあ。」とガチで面と向かって言うくらい人格最低な奴だからなあ。

197:神様仏様名無し様
20/11/29 11:31:44.28 dw6uKH6d.net
王監督とソフトバンク時代の大村
大村のお通夜発言ってガセ?

198:神様仏様名無し様
20/11/29 15:00:43.53 ez6Z6Pwy.net
松沼博久と松坂大輔
投手コーチと選手の関係だったが
今年9月のスポニチの我が道松沼だったけど松坂について批判的だった
「日本シリーズの初戦は石井貴を推薦したが伊原監督は松坂を起用した」
「彼は走り込みが嫌いでしたね。」など

199:神様仏様名無し様
20/11/29 17:44:13.18 Khr9VRWO.net
>>196
何でいうか山崎のいう通りその言葉に言われた人がどう思うか
気にしないんだろうな
暴力も肯定してるし
石毛動画で山崎についてとオリックス時代と2期西武時代のことを聞いて欲しいわ
山崎について今どう思ってるのかとかなぜ失敗してのかとか

200:神様仏様名無し様
20/11/29 18:09:08.93 lA5nvGNO.net
>>199
山崎について簡単に言うとなんて言ってた?

201:神様仏様名無し様
20/11/29 19:04:31.10 t/6yToXw.net
>>194
野村の話は実話だし配慮もクソもないだろ
49日過ぎたら普通に語っていいエピソード

202:神様仏様名無し様
20/11/29 19:32:38.30 JOck6oMr.net
>>199
あと合併反対の署名活動も詰ったから、一部ではよく思われてないな。

203:神様仏様名無し様
20/11/29 19:36:33.08 JOck6oMr.net
>>180
広島の場合、逆に球団が地元局に斡旋している例もある。
大概そうした人は現場復帰があるな。

204:神様仏様名無し様
20/11/30 07:56:29.86 AjdBo2l/.net
それがセカンドリーグ化する原因

205:神様仏様名無し様
20/11/30 12:29:25.59 0MQHLSvn.net
伊原と新庄が上手くやれた事が意外
伊原が新庄の性格を好まないと思ったけど

206:神様仏様名無し様
20/11/30 12:36:16.03 eWYRRf0X.net
新庄と藤田平も、多少の衝突はあってもマスコミ報道ほど悪い関係ではなかったらしい。

207:神様仏様名無し様
20/11/30 13:17:32.41 g/MRmTib.net
>>205
うまくやれたというより
阪神時代は野村もいるしそんなにでしゃばらなかっただけだろ
一応スターだから殴るようなことも出来ないだろうし
新庄からすればすぐにいなくなったサードコーチってだけの話

208:神様仏様名無し様
20/11/30 16:56:02.40 CrwMumQ5.net
>>206
新庄は引退後も「大嫌いな監督」と言い続けてるが

209:神様仏様名無し様
20/11/30 16:58:51.66 CrwMumQ5.net
>>166
稲尾がコーチ就任した年に中日は最下位

210:神様仏様名無し様
20/12/02 23:20:39.93 JQO6h3Je.net
>>208
引退後は選手でなくタレントになるわけだから
確執といったイメージ的なものは維持せざるを得ないだろ

211:神様仏様名無し様
20/12/02 23:27:51.32 tkNL2lck.net
新庄の引退後のコメントは全部信用できない

212:神様仏様名無し様
20/12/03 05:26:12.11 Huos0zFm.net
>>210
都合いい言い訳だなあ

213:神様仏様名無し様
20/12/03 06:14:09.17 U+eQL7v2.net
>>210
苦しいな

214:神様仏様名無し様
20/12/03 06:38:05.35 IikfjlDp.net
金村やパンチにおける鈴木啓示、土井正三ほど叩きがいがある野球関係者じゃないわな
>藤田平

215:神様仏様名無し様
20/12/03 11:24:25.80 LznW/0o3.net
ナチュラルに嫌いだったんだろうなw

216:神様仏様名無し様
20/12/03 23:09:46.79 wDlMoGBZ.net
「元・阪神」では藤田と新庄の関係が、引退後に本人が言うほどでなかったようなことが書かれているな。

217:神様仏様名無し様
20/12/04 10:34:14.53 5N05/PBz.net
しくじり先生では引退しようとしたのは「監督が大嫌いだったから」とはっきり言ってますがねw

218:神様仏様名無し様
20/12/04 14:55:14.06 pbq10xOZ.net
星野と矢野
矢野が監督なったら星野政治否定に入った
結局わだかまりあったのかな

219:神様仏様名無し様
20/12/04 20:32:12.00 D2oAH+Fy.net
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
連載:新庄剛志「もう一度、プロ野球選手になる」
新庄剛志、ぼくの師匠とよき理解者
島野さんから学んだ「努力は見せない」
ぼくには尊敬するコーチがふたりいる。柏原純一さんと島野育夫さんだ。

220:神様仏様名無し様
20/12/05 08:12:30.21 V8tQtG1n.net
>>218
中日時代に干されて放逐されて実質ノムに育てられたし、北京でもいろいろあったし溜め込んでいた積年の恨みがあったんじゃないか
楽天も星野政治否定にギアを変えたけど、どちらもノムの薫陶がでかいってのが共通点でノム政治復活推進型

221:神様仏様名無し様
20/12/05 08:48:27.68 SGDOubKe.net
>>220
?楽天と矢野に何の関係が?

222:神様仏様名無し様
20/12/05 09:59:40.95 BrJBB7my.net
大豊泰昭x真鍋勝己(審判)
大豊泰昭xディミュロ(審判)

223:神様仏様名無し様
20/12/05 10:14:56.70 V8tQtG1n.net
>>221
ノム、星野の両方が監督やったチームでノム派が星野政治を否定したってこと
楽天は石井、阪神は矢野

224:神様仏様名無し様
20/12/05 12:34:40.19 JYegs53g.net
何を言ってんのか理解不能

225:神様仏様名無し様
20/12/05 15:51:21.22 4ttC0mT7.net
スレ違いだけど石井なんかノムの弟子認定してもノムの評判が下がるだけじゃないの?

226:神様仏様名無し様
20/12/05 16:05:34.90 HQ8WSKgV.net
近鉄オリックス時代の仰木はコーチ選手との確執噂は結構あった?

227:神様仏様名無し様
20/12/05 16:25:35.69 AFkJeHcz.net
ノムシンの往生際の悪さは異常
直接対決で野村が星野に完敗しているからって
強引に弟子認定してからの勝利宣言は草生える

228:神様仏様名無し様
20/12/05 17:06:08.88 4ttC0mT7.net
>>226
【仰木監督・イチロー】1995年・1996年のオリックス【がんばろうKOBE】
スレリンク(meikyu板)
22 神様仏様名無し様 sage 2020/01/21(火) 07:35:04.59 ID:v+xBLGck
95年優勝決定翌日の記事
> ここまでの道程は決して平たんではなかった。
> まず監督として手がけたのは「プロとして存在感のない影の薄いチームをアピールする」ことだった。
> その上で、試合に勝つ方法を選手へ浸透させていかなければならなかった。
> 勝つためには非情さも必要だ。
>「チームはさびると死ぬ」との信念がそうさせた。
> 試合に出られない選手がつむじを曲げても知らん顔した。
> ホームランを打って自分とハイタッチしない選手もいた。
> そのたびに「いいんや、それで」と心の中で繰り返した。

25 神様仏様名無し様 sage 2020/01/21(火) 17:40:03.63 ID:c0bvnv/u
アンチ仰木
野村 高橋智→土井に恩義あり
星野 藤井 中嶋 本西 小川→起用法に不満
光山 加藤哲→近鉄OB対談ではっきり嫌いだったと言い切る
吉井→オリックス復帰までアンチ仰木
権藤→近鉄で揉めるまでは飲み友

229:神様仏様名無し様
20/12/05 21:29:17.37 BtIQ+Jdq.net
バースと村山実
バースの日記で村山を酷評

230:神様仏様名無し様
20/12/05 21:50:18.23 AhPA4JZ4.net
と言うよりも2回目の村山なんて褒めるとこ何もないだろ

231:神様仏様名無し様
20/12/06 07:53:29.19 zASTPCZY.net
1回目も金田正泰が簒奪したように言われるが、ピンチになると
ブルペンに飛んでいってベンチを空けちゃってたでしょ?
>村山

232:神様仏様名無し様
20/12/07 23:17:44.46 AhAZKARi.net
有藤vs落合の新事実?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

233:神様仏様名無し様
20/12/08 02:46:41.62 Ni6lBJ/S.net
別に新事実でもない
落合が自分でロッテ退団をマスコミにぶち上げた結果があのトレードなのに、落合自身がそれをなかったことにして有藤のせいでトレードされたかのように吹聴しただけだし

234:神様仏様名無し様
20/12/08 06:14:32.21 nabjyMmF.net
有藤が正しいんじゃないかな
落合が中日監督時代、球団社長が中日が負けて試合後喜んでいた、という報道
あれも、落合が自分から流したデマだと思っているよ。
ちょっと考えると、おかしいんだよな。
負けて喜んでいた人間が優勝決まった後ビールかけに参加するか?
デマ流して孤立させて言葉巧みにビールかけに参加させて晒し物にしようとしたんじゃ
ないかな。
落合って凄い陰湿そう。あの球団社長かわいそうだ。

235:神様仏様名無し様
20/12/08 10:30:01.77 RXSflpzW.net
>>233
「ガッツポーズ事件」と全く同じだな。
今年コロナで開幕が遅れて記事がネタ切れの時に東スポが検証していたが、
「坂井氏のガッツポーズを見た」と吹聴していた記者は二人。
一人は落合寄りのスポーツ紙記者(たぶん日刊、優勝時に信子に取材した独占記事を出している)、
もう一人は放送局の人間(ここも想像はつく)。
ところがこいつらが「見た」と主張する時間と場所には他社の人間も大勢いた、
その人たちは誰も見てないんだよな。明らかな捏造。

236:神様仏様名無し様
20/12/08 12:15:18.17 Ni6lBJ/S.net
当時の報道を追えば落合自身が稲尾退任に便乗して起こした騒動だってのはすぐ分かるのに、有藤に責任を擦り付けるあたり、落合には虚言癖があるんだと思う
この一件に関しては落合は本当に最低

237:神様仏様名無し様
20/12/08 12:45:15.24 wkLmIwJK.net
有藤って落合移籍と10.19の合わせ技で金田正泰と並ぶ球界きっての極悪人扱いだな

238:神様仏様名無し様
20/12/08 13:47:00.15 xrObEWrr.net
落合は人間のクズ

239:神様仏様名無し様
20/12/08 23:20:01.77 G03Z9uiK.net
ドクズがクズを叩くとかなんてギャグだよ

240:神様仏様名無し様
20/12/09 23:10:47.94 3DRmyOvP.net
>>217
それ、本当だったのかw

241:神様仏様名無し様
20/12/09 23:17:35.39 lY13NG/0.net
田尾も落合のことが大きらいで日ハム時代の落合にインタビューしたときあまりにも失礼な態度だったから
キレて「お前殺すぞコラ、クソアナル(筆者想像)」と脅かしたらびびってしゅんとなってたと言ってたな
星野監督にブチ切れられたときもびびって慰謝料300万持って星野邸に飛んで行ったんだよな
さいきんオレは任意引退扱いでも良かっただなんて言ってるけど星野がまだこの世の人だったときに言えよ

242:神様仏様名無し様
20/12/10 00:08:40.92 GF0MqJbg.net
長崎慶一が大洋での人間関係に我慢ならずに、トレード志願して移籍。近年まで絶縁状態だったが我慢ならない奴って誰だったんだろ?
勝手な憶測だが野口善男のような気がする。
ヘボ選手のクセに一応法政出身のドラ1だったこともあってか球団の重役にまでなった。
中野渡にクソ野郎と言われてたのも野口と法政の繋りで引きこんだ山中

243:神様仏様名無し様
20/12/10 05:28:04.75 IZDOtY6B.net
>>241
お前も落合本人に直接言えよ

244:神様仏様名無し様
20/12/10 06:15:03.64 yLbovF0C.net
>>242
大洋、横浜って高卒で入ってフロントになった某も結構曲者だった気がする。

245:神様仏様名無し様
20/12/10 07:57:40.75 bVx2lAoW.net
>>243
無茶言ってやるな
本人の前に出たら、口ごもって何も言えないだろうよ

246:神様仏様名無し様
20/12/10 14:05:05.27 4QnAtiY9.net
>>242
そう言えば、横浜大洋ホエールズの球団史のベーマガに長崎が取材を受けていたのにビックリした。ただ、ところどころで阪神時代にも触れているあたり、何か含みがありそうだが。

247:神様仏様名無し様
20/12/10 17:07:09.69 ZqV3EuSd.net
クロマティと宮下みたいに完全に和解したのは少ないのかな?

巨人OBが誰も来ない中、宮下はハッスルに応援に行ってたし、あれだけやり合ったのに微笑ましかった

248:神様仏様名無し様
20/12/10 20:53:16.86 d897jDmD.net
興味深い動画を見つけたのでリンク貼っとくよ
NGなしの質問コーナー後編!現役時代の犬猿の仲トップ3高橋慶彦が語る
URLリンク(www.youtube.com)

249:神様仏様名無し様
20/12/11 07:01:58.91 8PDU1Oe0.net
>>247
心が広いな、宮下は

250:神様仏様名無し様
20/12/11 07:18:35.27 SukNfxgT.net
ケンカ慣れしてる陽キャほど心広そう
根暗な隠キャは死ぬまで根に持ってそう

251:神様仏様名無し様
20/12/11 12:52:20.62 KjIkiLEL.net
所詮選手同士の喧嘩なんか個人の争いでしかないからな
これが選手と監督とかフロントになると生活や人生が変わってくるから根が深くなる

252:神様仏様名無し様
20/12/11 16:23:46.97 tmtH5Ftl.net
>>248
現役・コーチを離れると当時ほど不仲でなくなっていたみたいだな。

253:神様仏様名無し様
20/12/11 17:58:44.62 GfTwWSSi.net
>>250
江夏はいつまでもグチグチ言い続けてるな
しかも一方的な逆恨み

254:神様仏様名無し様
20/12/11 20:52:52.54 KNaUpy86.net
山崎武が仰天告白 落合監督に「よくいじめられたんですよ」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

255:神様仏様名無し様
20/12/11 22:18:24.57 ldm0+wMV.net
>>254
そこに「大豊もいじめられてた」と書いてるが、
いじめ方が陰湿なんだよな

256:神様仏様名無し様
20/12/12 01:34:13.67 +Eljtcif.net
URLリンク(youtu.be)
川藤はルーキーの頃村山吉田の派閥構想に巻き込まれて
それがきっかけで現役時代ほぼ一貫して村山に嫌悪感してしてたんだな
初めて知ったわ

257:神様仏様名無し様
20/12/12 04:10:19.31 ikiHI7yX.net
村山監督時代をリアルに観たが夢も希望もないドン底の中のドン底だったな。歴代監督の中でも最低監督トップ5には入る。後はダイエー田淵、有藤ロッテ、武上ヤクルト、尾花横浜、二期目大矢横浜あたりが凌ぎを削る。

258:神様仏様名無し様
20/12/12 04:11:35.19 ikiHI7yX.net
村山は二期目のほうね。一期目は知らん

259:神様仏様名無し様
20/12/12 04:24:49.94 efwlBBh4.net
高木京介と笠原将生はガチ

260:神様仏様名無し様
20/12/12 07:05:30.73 Gwo2RzcD.net
少年野球ですら確執やしがらみあるもんな
監督やコーチの息子は下手でも試合出続けたり選手間でも上手い奴が補欠におい球拾い!って偉そうにしたり

261:神様仏様名無し様
20/12/12 07:47:01.92 5pSgTOzj.net
>>260
背中にバカと書いたり焼きそば弁当を延々とディスったりか

262:神様仏様名無し様
20/12/12 08:51:48.35 yXag5dl9.net
少年野球って保護者会で親の野球歴でマウント合戦もするんでしょ?

263:神様仏様名無し様
20/12/12 12:48:52.12 bfrwckVz.net
>>257
村山二期の頃に今の新庄がテスト生(今で言うトライアウト)で入団したら、普通にレギュラーになってそうなぐらい戦力も底だったなあ。最も、村山と新庄が仲良くなる姿が想像できないが。(下手したら、鬼平以上に犬猿の仲になりそう。)

264:神様仏様名無し様
20/12/12 13:27:49.33 uemf9lxw.net
>>256
その話じゃ死んだ村山に配慮して後年は仲直りしたみたいに話をまとめてるが、
日テレの解説者時代も村山は川藤に厳しく当たってたな、
W解説してたとき村山が川藤の解説に突っ込んでドン引きするレベルだったわ

265:神様仏様名無し様
20/12/12 18:55:55.59 mVMS1kwC.net
江本がピンチで塁埋める為に歩かすのか、勝負するのかベンチに指示を求めようとした時に寝てた監督って村山?
例のベンチがアホやから~の件だけど
それ以前に南海時代は野村のサインが難しすぎてマウンドで必死に計算してる投手もいたが阪神は指1本はストレート2本でカーブのようなアホみたいなサインだったと言っていたけど。

266:神様仏様名無し様
20/12/12 19:11:34.96 yXag5dl9.net
>>265
村山一期目は1970~72年
江本が阪神在籍した1976年~81年の阪神監督は
1976~77年:吉田義男
1978年:後藤次男
1979年~80年序盤:ブレイザー
1980年序盤~1981年:中西太

267:神様仏様名無し様
20/12/12 20:16:11.41 hhWRr3O3.net
【退団の原因はノムさんにある!?】江本さんの退団劇の㊙︎エピソードについて語ってもらった!
URLリンク(www.youtube.com)

268:神様仏様名無し様
20/12/12 21:36:32.32 uemf9lxw.net
>>265
ベンチがアホは中西
誰でも知っとるわ
村山はその頃は解説してた
平成生まれか?

269:神様仏様名無し様
20/12/12 21:41:47.29 /qmftQ+A.net
謎のマウント

270:神様仏様名無し様
20/12/13 00:39:38.34 sGLcu4f7.net
>>228
オリックスでの優勝胴上げがたったの3回だったのは後にも先にもこの人だけかな?

271:神様仏様名無し様
20/12/13 06:12:38.48 Yq8hvYOz.net
>>269
どこも謎じゃない
江本が阪神にいた前後10年以上村山は在野の解説者で間違えようがない
間違える方が謎

272:神様仏様名無し様
20/12/13 06:33:50.67 DVJY/SQR.net
ベンチがアホは中西に言ったの?
日頃から中西と仲悪かったのかな?

273:神様仏様名無し様
20/12/13 09:07:41.28 5+7OUmnC.net
>>206
あの当時の阪神の戦力は、正直、今のヤクルトやオリックスよりも激弱(下手したら、比べるのも失礼なレベル) しかも、前年、オリックスから自由契約になった平塚がそのままレギュラーに治るくらい選手層も薄々で、とても、新庄を干すどころではない。

274:神様仏様名無し様
20/12/13 14:29:46.94 6cook5LU.net
>>272
仲が悪いというか日頃から中西を舐めてたんだろうね

275:神様仏様名無し様
20/12/13 23:28:35.89 DVJY/SQR.net
中西って人は良さそうだから選手になめられるタイプかもね
金田の正泰と違ってw

276:神様仏様名無し様
20/12/15 10:48:21.64 pyWhR7pw.net
>>274
何度も江本が説明してるのに情弱過ぎ
別に舐めたわけではない
選手会長だった江本はアリゾナのキャンプで練習中に、
バッティング練習の打球が投手陣のランニングに直撃しそうになった
危ないからどうにかしろと中西に抗議に行ったら、
中西は反抗的な奴と思われてしまい、
江本の起用にも影響が出てきた
前年のオフにはトレード志願していた
積もり積もった怒りが爆発しただけ

277:神様仏様名無し様
20/12/15 11:37:31.23 3bsWY89F.net
比較的最近だと伊良部と江尻の確執もあったな
ロッテの最終年、交代時スタンドにグローブ投げ入れた事件

278:神様仏様名無し様
20/12/15 17:46:14.95 zROQ38a2.net
江尻にというよりメジャー移籍を容認しない球団に腹を立ててじゃね?

279:神様仏様名無し様
20/12/15 18:08:54.69 3bsWY89F.net
メジャーへの移籍表明は投げ入れ事件の後やろ
江尻は基本温厚で選手に嫌われるようなタイプではないけど、伊良部はえらい怒ってたぞ

280:神様仏様名無し様
20/12/19 18:01:38.48 oPNkZr0+.net
マリナーズのイチローはア・リーグの球宴メンバーに選出されていた。記者の多さと言
葉の関係から、取材は前半が日本人記者、後半が外国人記者の二部構成で行われた。日本
から取材に来た野球評論家がこう聞いた。
「イチローさん、日本とアメリカのオールスターはどう違います?」
 イチローはその評論家に顔を向けるとこう言った。
「○○さん、(日本で)オールスターに出たことあるんですか?」
「エッ、ええ、一度だけ」
「そうですか。あるんですか」
 会見場は気まずい雰囲気に包まれた。日米で球宴に計17回出場しているイチローにと
っては、聞き飽きた質問だったかもしれない。
URLリンク(news.nifty.com)
○○さんが誰なのか気になる

281:神様仏様名無し様
20/12/19 22:39:21.54 KMYSrWgT.net
>>280
こんな質問返す意味もわからないし、言われた方がどういう気持ちになるかとかも、考えないのかね…

282:神様仏様名無し様
20/12/19 22:48:47.33 lea0Tr44.net
評論家ってことは元選手だからそんな程度で済んだんだろうな
ロブスター丹羽のときみたいに相手が新聞記者だったら、容赦なく一刀両断されてる

283:神様仏様名無し様
20/12/19 22:56:36.16 nrXm6Gfr.net
>>280
デーブ大久保だろ
あの07年のオールスターでイチローに取材したっていってたし

284:神様仏様名無し様
20/12/20 00:36:01.39 rNvK1ypG.net
>>280
ゲンダイみたいな、あることないことを吟味もせず記事にするメディアよりは、ましだろう

285:神様仏様名無し様
20/12/20 11:15:00.16 ECVi7SQd.net
>>283
ありがとうございます
本人が取材したと言ってたなら納得です

286:神様仏様名無し様
20/12/20 13:06:19.53 iP4TnNwO.net
これはどうか知らんがタブロイド紙の
イチロー腐し記事って他人のエピソードを
イチローに擦り付けて叩いたりするな。

287:神様仏様名無し様
20/12/20 18:45:23.76 8Cw5GYxK.net
イチローに塩対応された逆恨みを未だに引きずっている
そんな感じがする

288:神様仏様名無し様
20/12/20 19:05:02.57 AAioEPGb.net
イチローはメディア対応がクズすぎる

289:神様仏様名無し様
20/12/20 20:13:42.13 57+hvzK7.net
メディアの方もプロとしてちゃんとやれって当然のことだと思う
イチローの対応を批判する人って怠惰な無能くんだろうな。

290:神様仏様名無し様
20/12/27 12:03:18.58 +fFocHYn.net
NGなしの質問コーナー第2弾後編!ついに明かされるあの某有名女優との関係は…!?
URLリンク(www.youtube.com)

291:神様仏様名無し様
21/01/03 09:50:34.67 +rtRlLIQ.net
「お前、偉そうにぬかすな!」田尾安志が、落合博満に激怒の過去を動画激白!
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

292:神様仏様名無し様
21/01/05 20:52:06.05 fs3iqve+.net
広岡は江夏や大久保みたいな問題児は嫌いじゃね?
あとヤクルト、ロッテの場合もオーナーと破局するし…

293:神様仏様名無し様
21/01/05 23:05:52.00 KavUK9AF.net
広岡自身が爪弾き者なのにね

294:神様仏様名無し様
21/01/06 05:38:21.44 d/wJ7zKb.net
川上さんと長さんの確執は尋常でなかった

295:神様仏様名無し様
21/01/06 05:40:33.09 d/wJ7zKb.net
広岡さんと森さんが喧嘩したときは広岡さんも相変わらずだなと思ったけど
森さんもいけない面はあった

296:神様仏様名無し様
21/01/06 06:16:25.33 EOWCaxP8.net
マニエルいわく「広岡のあの何でも完璧を求める姿勢には正直まいった」だそうだ
守備が下手な川上に「プロなんだからその位の球は捕ってくださいよ!」と怒鳴りつけちゃった位だからね
それが2人の確執の根本だった
マニエルは西本幸雄とはウマがあって「日本の父親」「メジャーでも監督ができる人」と言っていたそうだ
佐々木がマニエルの指導を見て「西本さんの指導に似ているなあ」と思ったと

297:神様仏様名無し様
21/01/06 07:37:17.58 d/wJ7zKb.net
広岡さんってデーブ・ウインフィールドやレジー・ジャクソンを本気で欲しがっていたので。
完璧主義もいいのですがまるでテレビゲームのようなチームを求めるのは困ったものです。

298:神様仏様名無し様
21/01/06 07:39:17.72 d/wJ7zKb.net
川上さんの守備は誰でも言いたくなるような
寧ろドンに面と向かって言った広岡さんの勇気に拍手w

299:神様仏様名無し様
21/01/06 08:00:13.04 d/wJ7zKb.net
広岡さんと根本さんが喧嘩した時は広岡さんももっと相手を見て立ち回れる人だったらな
とは思った。

300:神様仏様名無し様
21/01/06 12:47:09.08 tpjkMDW5.net
広岡自演スレにお戻りくださいね

301:神様仏様名無し様
21/01/06 21:11:44.12 5bkSofAA.net
バンチとギャラードはめちゃめちゃ仲が悪かった
この話は、以前川上憲伸もラジオでバラしてた
山本昌&山﨑武司 プロ野球 やまやま話 「オモシロ!?外国人」(毎週月曜配信)
URLリンク(www.youtube.com)

302:神様仏様名無し様
21/01/13 19:36:51.86 8EYdn4Iy.net
新井と緒方

303:神様仏様名無し様
21/01/31 13:41:19.48 BEc8Am/Q.net
緒方孝市の肉体改造

304:神様仏様名無し様
21/02/02 07:36:20.82 PXI6DxF2.net
広澤って人格的にアレなんか?

305:神様仏様名無し様
21/02/02 23:20:37.51 EJekQUFa.net
>>278
球団というか、当時の広岡GMだろうね

306:神様仏様名無し様
21/02/06 11:18:05.09 4apTs9Jw.net
堀内がサンデーモーニング出るけど
この二人大丈夫なん?
とっくに和解してたんだっけ?
名球会辞めたのも原因か色々あるけど
引き金は張本に殴られたからだろ?

307:神様仏様名無し様
21/02/06 17:10:27.49 ZJzdiBPL.net
>>289
批判する輩は、大抵低レベル記者すら上手にかわして不快にさなかった松井秀と比較するんだよな。
対応の上手さは、現役時代に週刊ベースボール?でイチローと松井が対談した際に
イチローが質問したほどだったけど、
新人時代、親会社が大手全国紙の新聞社という事もあって
親会社の記者から、マスコミ対策についても研修で教わった事を話していた。

308:神様仏様名無し様
21/02/08 23:08:18.84 HkABgkIO.net
>>306
チョンハリ、球界の後輩にも一般人にも暴力振るっていたのか
とんでもねえジジイだなw

309:神様仏様名無し様
21/02/08 23:12:39.34 ss7RIIM/.net
ハリーは中学時代にグラウンドの使用を巡ってサッカー部のキャプテンを半殺しにしてしまったことがある人だからなwww
このエピソードは吉田豪の[男気万字固め]で確認できる

310:神様仏様名無し様
21/02/09 19:47:06.96 N4HSRf9z.net
そんな男を野に放っておいたら、善良な一般市民が犠牲になってしまうw

311:神様仏様名無し様
21/02/09 21:37:45.75 Zk1iVsHV.net
巨人ネタに戻って悪いんだけど、ワンちゃんと江川以外の長嶋派と呼ばれる中畑を筆頭とした選手達とは確執があったんじゃないの?

312:神様仏様名無し様
21/02/09 21:41:18.16 Zk1iVsHV.net
江川以外と書いたのは、江川との確執は有名だからな。でもあの頃やっていた選手達ってワンちゃんのことあまりよく言わない気がする。

313:神様仏様名無し様
21/02/09 22:15:39.26 QSHpCmE7.net
>>306
張本に殴られたのは大昔の話
犬猿之仲の柴田が会長になったのが原因

314:神様仏様名無し様
21/02/10 07:45:19.13 gwXOyCn7.net
>>312
鹿取は王と今でも仲が良い
あと駒田は王に「初めて育てた選手」と言われて涙が出たそうだ
駒田は荒川道場からドロップアウトしたのに王は「駒田を育てる」と使い続けて
松本が衰えたら一番向きじゃないのに駒田を一番レギュラーにした位だから
それだけ駒田に期待していたんだろうね

315:神様仏様名無し様
21/02/10 07:59:48.97 YO3gx0n5.net
篠塚も王の事は、リスペクトしてなくても干される事は無かったから特別嫌ってはいないだろう。少なくとも、藤田元司と比べると。

316:神様仏様名無し様
21/02/10 09:16:32.12 1fgWs2NO.net
当たり前だけど使ってもらった監督はいい監督
自分を使わなかった監督は悪い監督
ここでは抜擢してもらったのに不仲のバターンを紹介しないと

317:神様仏様名無し様
21/02/10 09:40:20.10 ljbbB5WH.net
>>315
第二次藤田の時の篠塚は干されたのでは無く、単に衰えたからだけだろ

318:神様仏様名無し様
21/02/10 20:39:01.29 6ukm/UuU.net
>>314
確かにその辺りはそう感じるんだけど、やはり伊東キャンプに参加した選手達はミスターを慕った分、やはりワンちゃんは疎ましかった気がするんだよな。

319:神様仏様名無し様
21/02/27 23:03:34.16 3fzl67Cm.net
松中柴原井口小久保城島の本当の関係はどうなんだろうな
松中柴原は確執だろうが

320:神様仏様名無し様
21/02/28 23:12:45.78 e8gFkh4/.net
皆それぞれがドロドロとした関係になっていると思う

321:神様仏様名無し様
21/03/01 09:52:39.66 CsxrbqlA.net
>>314
駒田は完全な藤田信者だよ。
FAでも相談して逐一報告してる。

322:神様仏様名無し様
21/03/07 13:27:37.40 wXYyQNr1.net
松中井口は仲が悪いと思っていたが、井口が松中を臨時コーチに呼んだからそうでもなかったのかも

323:神様仏様名無し様
21/03/10 21:27:16.44 NNb/xzL0.net
大杉は確執あったのか?
張本とは大杉は仲良かったの本当?

324:神様仏様名無し様
21/03/10 23:13:26.99 DQjQdzjI.net
臨時とはいえ、自軍の大事な選手を見てもらうんだから
不仲なヤツには頼まないと思う

325:神様仏様名無し様
21/03/11 10:51:11.22 TajP0jUM.net
名門豪弾枢軸喜

326:神様仏様名無し様
21/03/12 09:38:45.01 tFQItNY+.net
>>323
チンピラに絡まれてる大杉を助けてくれたし
頭が上がらない存在だろ

327:神様仏様名無し様
21/03/12 13:28:46.66 ls9isDFb.net
堀内は色々と殴られてるだろう

328:神様仏様名無し様
21/03/12 23:06:40.18 u1AUKOzl.net
チョンハリに?
まあ、チョンハリは一般市民にも手を出すぐらいだからねw

329:神様仏様名無し様
21/03/13 07:34:18.47 KgeGJk9m.net
張本と言えばこの話は笑った
そりゃ指導者として呼ばれないわ

チームの低迷もあって、この談話が大川オーナーを怒らせ、「監督・コーチ対選手、
選手相互の間のだらけたムードが連敗の原因であることが分かった。その最大のガンは張本だ!」となった。
 これを聞いた張本は、
「オレは今まで他球団の誰にも負けない成績を残して頑張ってきた。
誰にも後ろ指をさされるようなことをしたつもりはない。それがなんで連敗をオレのせいにするんだ」
 と憤り、なんと大下監督はじめ、レギュラー全員を集めたという。
 そこで、
「オレが悪いとしたら、どこが悪いのかはっきり言ってくれ。お願いだ!」
 と訴えた。
 ここでは「いや、ハリ、そんなことはないぞ」となって抱き合うのが、もしかしたら巨人かもしれないが、
東映ではそうはならない。
 守備面で構えがないからスタートが遅い、カバーリングが悪い、個人記録を追い過ぎる、
など言いたい放題になったらしい。
 当初は神妙に聞いていた張本だが、最後は、
「確かに俺は思い当たるようなプレーをしたかもしれん。だが、
これらのことはだれだって大なり小なりやっているじゃないか。納得いかん」 
 と言い残し、部屋に戻ってしまったという。
 この鉄板の流れは吉本新喜劇、いや、東映新喜劇か。

330:神様仏様名無し様
21/03/13 12:25:11.66 rs3ug4Ak.net
堀内は門限破って誰も居ない時間帯に帰るが待っていた王に殴れたエピソードあったし

331:神様仏様名無し様
21/03/13 12:48:48.58 efkXhZHk.net
>>329
確執でも何でもない

332:神様仏様名無し様
21/03/13 13:58:21.47 FYJFatPh.net
251: 神様仏様名無し様 [age] 2021/03/13(土) 01:40:32 ID:FYJFatPh
江川に対し、CMで共演したとき風化してると許したのはやっぱりウソだったのか
江川は地獄行き確定したな!
アンチ江川の会
会長 小林繁
副会長 王貞治 新浦寿夫 会員 鈴木啓示
まあ、王鈴木からしたら、江川みたいなタイプは一番許せない嫌うタイプだな
661: 神様仏様名無し様 [] 2021/03/03(水) 14:38:18 ID:3yRF8clS
>>655
1993年に出たバラエティ番組の中で小林繁は江川に関して
「まだ許していない」と発言。もっとも江本孟紀と一緒に出ていて
江本とも本当は仲が悪いと言われていたわけだが。
スレリンク(meikyu板:661番)

333:神様仏様名無し様
21/03/13 15:26:57.49 5ozeHjRi.net
王の堀内殴打事件は今なら即廃業ものだな

334:神様仏様名無し様
21/03/14 12:21:20.28 dI3o3o0K.net
水原と三原
大下がトレードに出された時張本はトレード断れって言ってたけど大下は東映カラーが嫌だった
大下が語ってたような

335:神様仏様名無し様
21/03/14 14:54:32.10 7hTMUNG4.net
>>334
東映カラーは嫌だったけど水原さんには極近かったので、だから放出されたのだろうと大下は言っている。
日ハムオーナーの大社さんとは、大下の父親が工場進出を検討していた海田町の有力者だった事もあって
昵懇の関係だったそうだし。
カープサイドはその辺の事情も承知で、だからルーツ監督が再三大下獲得を要求しても
「(張本・大杉も含めた)他の選手ならともかく、大下なんて絶対出す訳ない」
としか思わなかったんだが、あまりにもルーツがしつこいので、取りあえず話だけなら、と
日ハムに持ち掛けたら、とんとん拍子に話が進んでしまったんよね。
その辺について張本自身は
「つまりは何が何でも私を追い出してやろうという事ですよ。
只、いきなり私を追い出したとなると、チーム内外に影響やダメージも大きいでしょうから、
まずは白、大杉、大下とちょうどお城の外堀、内堀を埋める様に周りの主力から追い出した。
そうなると球団からは何も言われなくても「ああ次は私の番だな」と否応無しに自覚しますよ。」
と言っていたな。

336:神様仏様名無し様
21/03/14 15:24:50.22 UDO466E9.net
でも張本って三原中西体制が崩壊して、中西の後任の大沢親分が慰留してもトレード志願を取り下げなかったような。

337:神様仏様名無し様
21/03/14 15:59:58.34 7hTMUNG4.net
>>336
中西こそ岳父でもある三原社長並びに彼を弟のように可愛がっていた大社オーナー
の両者が「アイツに監督業は無理」と意見が一致して辞めさせたけど、一連の放出の
首謀者の三原社長は残っていたからねえ。
そもそも大沢親分を後任監督に指名したのは三原社長本人だし。
張本放出は球団(=三原社長)の既定方針でもあったから、監督に就任したばかりの大沢親分が
どんなに強硬に反対しても、その方針が覆る事は無かったという次第で。

338:神様仏様名無し様
21/03/14 22:53:50.49 7hTMUNG4.net
他に上記に比べると大きな理由では無かろうけど、1975年にDHが採用され、
自他共に認める守備不得手の張本は年齢・実績からも当然の如く指名打者についたが、
シーズン通して打撃の調子が上がらず10年連続3割を逃し、.276と新人年以来の低打率
に終わってしまった事で、DHの無いセ・リーグへの移籍を希望する様になった。

339:神様仏様名無し様
21/03/15 21:56:37.91 lY43K4Bp.net
三原は中西を「監督の器じゃない」と言って、2年連続最下位で監督を解任にしている

340:神様仏様名無し様
21/03/16 12:57:20.34 AfUbjcfV.net
張本、多過ぎを放出した後の日本ハムは打線が非常に貧弱になってしまった
主軸を打てる打者がいなくなり、外人が3、4番を打っていた
南海から柏原を獲得してようやくまともな打線になった

341:神様仏様名無し様
21/03/17 19:51:19.61 ATrtFFvj.net
ナベQと土井もあったの?

342:神様仏様名無し様
21/03/18 11:48:24.29 Kj3bTdNf.net
プロ野球史上最大の確執ってなんだろう?
一触即発なんてレベルじゃなくて殺し合いになっててもおかしくなかったレベルの

343:神様仏様名無し様
21/03/18 14:45:59.87 r4ghaFx8.net
広岡達朗は川上哲治に殺意を抱いたことがあると書いていた。
広岡がプロ入りした際の最初のキャンプの時から不仲。
特に西武の監督として日本一になった1983年に
川上邸に報告に行ったものの褒められなかった時がそう。

344:神様仏様名無し様
21/03/18 16:33:57.24 0pqYwR8S.net
>>342
慶彦と大下コーチ
西本と皆川コーチ
清原と堀内
殺し合いまでは知らんが、この辺は一生修復できないレベルでお互いに嫌いあってるイメージ

345:神様仏様名無し様
21/03/18 16:49:16.21 cB4/6Z2r.net
ダルビッシュと梨田も確執あったよね?ハム時代投げさせすぎとかなんとかで
ダルがメジャー1年目のキャンプの時取材に来てた梨田のことガン無視してたし

346:神様仏様名無し様
21/03/18 17:05:45.58 M4H1v1CV.net
何年か前にツイでも梨田批判してたしダルが一方的に嫌ってるだけだな

347:神様仏様名無し様
21/03/18 17:58:15.78 6BiZbeC7.net
>>344
慶彦がKBCの解説者だった頃、テレ朝やHOMEが中継の解説で使わなかったのは、
(タレントとしてなら出ていたが)
よりにもよって、当事者の大下がテレ朝・HOMEで解説者だったからだろうな。
北別府とは引退後はそれほど悪くはなさそうだけど。
国貞と野村との関係入りも大きいかも。

348:神様仏様名無し様
21/03/18 18:57:14.31 oCZ36alb.net
>>342
プロ野球への影響だからいえば野村鶴岡だろうな
あとは西本と永田
その後のプロ野球の歴史を大きく変えた
堀内と清原や川上と広岡が不仲でも球史に大して影響はない
広岡は現役時代はあれが限界だし
なんだかんだ言って荒川の時にヤクルトのコーチになってだろう

349:神様仏様名無し様
21/03/18 20:51:13.79 3a5yOSmv.net
>>342
高橋慶彦と松田元もそのくらい影響力の大きい正面衝突だと思う

350:神様仏様名無し様
21/03/18 23:02:15.62 TCk/NW+5.net
>>343
もう見飽きたからいい加減止めろや広岡野郎w

351:神様仏様名無し様
21/03/18 23:21:06.13 w4b2gS9I.net
駒田と中畑権藤
00年に代打送られて無断帰宅するその後に王さんの手紙で改心する
駒田は中畑権藤とは和解はしたの?

352:神様仏様名無し様
21/03/19 00:52:03.49 o92xohNQ.net
>>351
駒田と中畑、一緒にテレビ出てたぞ
しかもメンバーが、中畑、駒田、阿波野、加藤哲郎
YouTubeの大久保チャンネルで中畑がコーチ時代の事振り返って『自分に能力が無かった』って反省してたから、駒田とはもう和解してるのでは?

353:神様仏様名無し様
21/03/19 07:19:01.95 cjN2D1cK.net
清原と伊原
伊原はあの年で未だに武勇伝として語ってるし清原はYouTubeで今でも許してないと語ってる

354:神様仏様名無し様
21/03/19 15:37:53.41 cZ+90iTb.net
谷繁と森監督

355:神様仏様名無し様
21/03/19 15:49:11.35 ri7KpHx0.net
>>345
梨田ショックでコロナになったしな

356:神様仏様名無し様
21/03/19 22:32:03.66 SNzYca1O.net
>>342>>348
中日だと濃人渉と森徹もそうだな。

357:神様仏様名無し様
21/03/21 17:52:22.93 iYRmxxQC.net
>>344
妄想だが、1001と平野や藤田元司と鹿取もトレードじゃなく、飼い殺しだったらこのカテゴリーに入っていただろうなあ。

358:神様仏様名無し様
21/03/21 18:21:20.29 wVibhYSN.net
ダルビッシュが北京で星野仙一に殴られたって本当かな
仙一が亡くなった時、ダルは完全にスルーしていた。
ノムが亡くなった時は触れてたがな

359:神様仏様名無し様
21/03/21 20:16:04.45 +KWqIZZ0.net
星野は暴力を阪神監督に就任した時に封印したと当時の阪神ならびのちの楽天関係者が証言している
星野追悼談話の酷さは高木守道もなかなかだったらしいな…
死してもなおくさすとは相当対立していたとしか

360:神様仏様名無し様
21/03/22 18:13:34.69 Aa6MWGWV.net
>>344
その面子なら、ジャーマンと山Qも追加で
ジャーマンの言い分が事実なら山Qもトップの器としてアレだが、それにしても大人げなさすぎだろと
監督室にバットを投げつけるくらい険悪だった伊原とは和解したらしいが

361:神様仏様名無し様
21/03/22 19:44:54.11 0EIq0HM+.net
バンドを失敗した英智(当時の登録名は蔵本)を山田が批判してジャーマンが庇った事がエピソード?

362:神様仏様名無し様
21/03/22 20:34:33.81 S7MbbMB7.net
イチローと山本昌って仲悪いの?
イチローが晩年昌に50歳までプレーしたいけど出来ますかねって聞いてたらしいが

363:神様仏様名無し様
21/03/22 20:53:20.60 HmwiCOX6.net
不仲になるほど接点なさそう
>イチローと山本昌
鳥取の初動負荷のジムぐらい?

364:神様仏様名無し様
21/03/23 01:18:41.58 ViuMYcjh.net
そもそもイチローって確執できるくらい誰かと深く付き合うタイプじゃないだろ
川崎とか青木とかゴードンとか、後輩からはやたら慕われてるけど
マリナーズ末期はキナ臭い噂はあったが、あれはチーム自体が腐りきってて、個人主義者のイチローが一方的に敵視されてる感じだったし

365:神様仏様名無し様
21/03/23 06:43:35.29 xyL2IvhG.net
長谷川滋利のマリナーズ時代に出した本(2003年の日記をまとめたもの)を読むと
ブルペンのローズやネルソンとゴルフに行く、イチローと晩飯食いに行く、
そういうことが散々書いてあるんだけど、
大魔神佐々木のことがまったく出てきてないんだよね。
この年佐々木はMLB最終年でシーズン途中から長谷川がクローザーを務めることになる

366:神様仏様名無し様
21/03/24 13:02:32.50 qC3JSpOt.net
>>358
たしか中日の直々の後輩の川上じゃなかったっっけ
ほかの選手から総すかんで最悪の雰囲気だったらしいけど
ソフトバンクの和田も得るものは何もなかったと言うてる

367:神様仏様名無し様
21/03/24 13:44:30.60 9mVglNUq.net
五輪ネタじゃ鮮度が低いな。
やっぱり同じチームの中に一定期間いて
確執が生じたという話でないとw
今の話だとただ1001と仲が悪くなったというだけの
レベルの話だなw

368:神様仏様名無し様
21/03/24 14:50:27.08 NMRAZGAz.net
>>360
山久も去ることながら、その山久の懐刀のヨッシャーとも犬猿の仲だな。ジャーマンは著者で中日を知らない佐々木恭介にチーム愛を感じないとディスり、ヨッシャーはヨッシャーでジャーマンが楽天在籍時で復活した時、飛ぶボール使ってるんじゃないかと言ってた。

369:神様仏様名無し様
21/03/24 23:19:31.31 l40/aL6C.net
ごく一部の楽天ファンにジャーマン監督待望論があるけど、こんだけ各所に敵作ってたら組閣もマトモにできないんじゃないか
投手コーチはラジコン仲間のあの人がいるけど

370:神様仏様名無し様
21/03/24 23:43:18.54 wHMPhc1S.net
地元だからと、いいたい放題やりたい放題甘やかされて、子どものまま年齢だけ重ねてる人だからなぁ
監督やったらどんなことになるのか、見てみたい気もするが

371:神様仏様名無し様
21/03/25 01:43:20.29 D1cv8pWk.net
山崎は本当に異常だよ
その異常さを本人が自慢してるんだからさらに救えない

372:神様仏様名無し様
21/03/25 11:16:36.72 SDV0GLoh.net
なんかジャーマンと谷沢て妙に同じ匂いがするんだが気のせいか。ま

373:神様仏様名無し様
21/03/25 15:33:50.47 +ytT7W2E.net
さすがに山崎と一緒にしたら谷沢に失礼
谷沢も変人だけど山崎ほど横暴じゃない

374:神様仏様名無し様
21/03/25 15:47:43.13 kZ+lV6/+.net
中日の近藤・高木の派閥は性格がネジ曲がりすぎ
谷沢山崎もこの系列
原動力が星野や落合への「恨」であり、口を開けば人の悪口ばかりで「和」を知らない
勉強不足でパ・リーグや広島横浜を馬鹿にする傾向がある
その割に巨人や野村克也はやけに礼賛し、カネが大好き
だからあちこちとケンカばっかりする

375:神様仏様名無し様
21/03/26 12:43:25.80 cobgvsd4.net
>>374
近藤はロッテのコーチや日本ハムの監督だった事があるな。
あとナゴヤ球場の近鉄戦の解説もやっていたらしい。

376:神様仏様名無し様
21/03/26 13:20:38.83 Hdu0wc8q.net
>>373
谷沢も無神経な所はあるが、派閥を作ったりするような事はしないからなあ。まあ、典型的な個人主義てとこか。ジャーマンの場合は個人主義なくせに、俺様をマンセーしろという正真正銘のクズだからなあ。ただ >>360 のようにチーム愛とかいいながら、自分自身がけむたがられているのが自己分析すら出来ないのか。

377:神様仏様名無し様
21/03/26 14:21:13.42 RRcov/kE.net
はい
URLリンク(i.imgur.com)

378:神様仏様名無し様
21/03/26 17:31:16.10 L7IrEIQI.net
久しぶりに見たなこれ

379:神様仏様名無し様
21/03/26 23:14:23.61 1dFp2Kvm.net
そもそも選手として大した実績もなければ
コーチとしての実績もない派閥も関係なさそうで
前任者がやめてのコーチからの昇格でもない与田が監督してるの?
このチームは基本的にオーナーのお気に入りか派閥人事か内部昇格だけだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch