思い出に残る乱闘を語ろう2at MEIKYU
思い出に残る乱闘を語ろう2 - 暇つぶし2ch315:神様仏様名無し様
18/04/30 18:56:45.02 H8WvvYir.net
今日は初めてプロ野球で乱闘寸前の小競り合いを生で観た。
大阪クラシックの近鉄vs南海戦。
南海サイドのレフトスタンドにいた。小谷野が死球でキレたときに俺は思わず「やれ!やれ!」と叫んだ。
南海サイドからはブーイングもあったのか色んな声が入り交ざってた。
やはり南大阪の血の気の多い土地柄に合わせての演出かなと思った。

316:神様仏様名無し様
18/05/01 23:32:57.16 UFTJ7J+1.net
血の気が多いって
馬鹿を体よい言葉で表してるね

317:神様仏様名無し様
18/05/02 16:01:17.14 UI410Uyr.net
>>315
何の話かと思ったらオリックスVSソフトバンクですか

318:神様仏様名無し様
18/05/03 14:26:15.49 lcu05h54.net
小谷野とか畠山は見た目馬鹿そう。

319:神様仏様名無し様
18/05/03 21:29:37.48 42A2YPFW.net
京セラドームでは去年は畠山が藤浪の死球にキレたな

320:神様仏様名無し様
18/05/03 21:35:28.73 42A2YPFW.net
甲子園で阪神のピッチャーを殴ったら阪神ファンはどんな暴動に出るだろうか?
去年の畠山vs藤浪の時はどんな感じだったんだろう?

321:神様仏様名無し様
18/05/03 21:44:15.71 Wzw9ehpV.net
藤浪の時は半ばあきれだから 意外と静かなんじゃないか 何度も当ててるし

322:神様仏様名無し様
18/05/03 22:19:23.51 36bwGLzA.net
>>320
その昔バッキーが荒川にぶん殴られた(応戦したバッキーも右手を負傷)ときは超満員の天王山だったのに意外と阪神ファンはおとなしかった。
打者が王貞治だったのも微妙に影響していたんだろうか?

323:神様仏様名無し様
18/05/04 08:30:53.71 iCeJU12V.net
>>320
むしろ当てたサイドの矢野と金本がエキサイトしてたから
藤浪に何さらすんじゃあって事にはならなかった
あれで何故バレンティンだけ退場なのか本当に意味が分からない

324:神様仏様名無し様
18/05/04 14:40:31.55 N3hYwscr.net
畠山かあ・・・準さんの方が先に思い浮かんだ俺はオサーン

325:神様仏様名無し様
18/05/07 19:57:53.81 YotDbShJk
東京都江東区北砂の寺尾康二・成田一也・奥村卓也は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者集団
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる振り込め詐欺グループ

326:神様仏様名無し様
18/05/09 11:30:22.00 /Jd8Cdoe.net
黒田がキレたときに真っ先に金本が体当たりして阻止してほしかったなぁw
最高の修羅場だろ

327:神様仏様名無し様
18/05/09 19:09:41.10 Ydhqlb3+.net
>>315
南海vs近鉄の乱闘と言えばバナザートvs加藤、ライトの死球にバナザードが加藤を殴る。

328:神様仏様名無し様
18/05/10 06:55:52.79 JGwVaLgK.net
>>322
その当時の甲子園は巨人戦しか客が入らない時代だったんだよ。
「観客の半分が巨人ファン」と呼ばれていた。
巨人戦以外でも客が入るようになり始めたのは広島初優勝の75年以降。
巨人戦でも7,8割阪神ファンになったのは85年Vからだろう。

329:神様仏様名無し様
18/05/10 14:11:15.51 4iTVZxsw.net
>>327
80年日生のマニエルvs藤田学

330:神様仏様名無し様
18/05/10 19:54:21.16 S5Jp7Sw8.net
あの世で星野vs武上

331:神様仏様名無し様
18/05/16 07:38:19.85 bpEHoY2S.net
中日の乱闘要員といえば岩本好広

332:神様仏様名無し様
18/05/16 14:52:46.86 S/xCKysE.net
小松崎

333:神様仏様名無し様
18/05/16 18:13:07.88 pqA92sTz.net
>>327
その試合はバナザードが近鉄のキャッチャーにタックルしたのも伏線

334:神様仏様名無し様
18/05/18 22:09:39.45 oCKbeab5.net
中日は乱闘要因ばかり集めてたな
週刊誌に「星野の手下のチンピラヤクザ」って書かれてた

335:神様仏様名無し様
18/05/18 22:58:54.51 qpSHfRNZ.net
>>334
小松崎とか岩本とか…

336:神様仏様名無し様
18/05/20 13:06:43.07 QGr2XAkk.net
1975 札幌円山球場大乱闘
関本四十四、高木守道に左ストレート
URLリンク(www.youtube.com)

337:神様仏様名無し様
18/05/20 13:13:40.16 YpcJ5FgB.net
カッとなってもさ、年上の選手に行く奴は少ないだろ。どこかで冷静になってるだろ

338:神様仏様名無し様
18/05/20 13:21:07.11 rrBnbI/2.net
>>337
バット投げて、そのあとヒップアタックするとか、もってのほかだよな

339:神様仏様名無し様
18/05/20 21:20:50.98 fdt58Pmg.net
ヘタレキャラ定着事件か
何気に園川大活躍のやつな

340:神様仏様名無し様
18/05/21 11:16:15.13 XZcmx14X.net
小川容疑者が映り込んでるやつだろ

341:神様仏様名無し様
18/05/21 11:16:50.59 XZcmx14X.net
○ 受刑者

342:神様仏様名無し様
18/05/30 23:19:58.93 7fhkoG35.net
乱闘とはやや異なるがリクエスト制度の導入によって審判への抗議の場面が減ったな

343:神様仏様名無し様
18/05/31 20:01:44.38 l0g8DXS5.net
>>338
凶悪犯がそばにいたwww
しかし容疑者にwww

344:神様仏様名無し様
18/06/18 09:50:57.62 CuODP2q5.net
>>334
ディステファーノは?

345:神様仏様名無し様
18/06/18 10:25:21.74 SEPkNcty.net
>>309
>>235-252を見てごらん

346:神様仏様名無し様
18/06/18 10:38:23.45 0kOUFdB/.net
URLリンク(tr4pbmg2ukn.online)

347:神様仏様名無し様
18/06/18 18:57:27.57 rYBPz6BT.net
北村が中尾に消化試合の秋の甲子園で襲い掛かったシーン。
おとなしそうな北村を見直した契機となったな。

348:神様仏様名無し様
18/06/18 21:54:26.51 Jv1LAMGZ.net
のちに、北村と中尾は
同じ阪神のスカウトに

349:神様仏様名無し様
18/06/18 22:12:31.52 fJl6d0FP.net
>>347
あれはまだ春先だよ。

350:神様仏様名無し様
18/06/19 13:32:02.69 jQITgTan.net
山脇も乱闘では血気盛んだったような薄い記憶

351:神様仏様名無し様
18/06/19 14:02:56.83 RlIU47MyU
「洗濯機がうるさい」~隣人同士が凶器で乱闘劇
URLリンク(www.wara2ch.com)

352:神様仏様名無し様
18/06/19 17:57:02.03 /abDF9oQ.net
>>276
中日、大洋監督時代やたら審判に噛み付いて抗議してた近藤貞雄も、日ハム監督時代には何故か村田にだけは抗議してなかった。

353:神様仏様名無し様
18/06/19 20:44:47.18 UKXRTuyO.net
>>350
山脇はガリクソンに当てられて向かっていったことがあった。
あとどの乱闘かは忘れたが外国人選手を止めに行ったこともあった。

354:神様仏様名無し様
18/06/20 13:08:24.13 HhpydcLe.net
>>276
珍プレーに欠かせない名優をウザいだなんて

355:神様仏様名無し様
18/07/30 19:01:37.05 LOOnM8tU.net
オープン戦の乱闘と言えばディスティファーノくらいか。
止めに行った大宮を5,6発殴ったな

356:神様仏様名無し様
18/07/30 20:24:41.11 QgcrTCQA.net
I see.
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi

357:神様仏様名無し様
18/07/30 20:41:08.87 QgcrTCQA.net
I see.
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi

358:神様仏様名無し様
18/08/07 16:26:22.77 pPEr6xbL.net
ガルベスvs橘高

359:神様仏様名無し様
18/08/22 13:22:17.03 KMsbTD1e.net
バレンティン

360:神様仏様名無し様
18/08/22 20:26:37.00 YgIcSK5b.net
張本がファンをバットで殴打。巨人のシピンがバットを投げてピッチャーに猛ダッシュ乱闘。阪神のコーチ二人が子供のファンの前で審判を二人がかりで暴行。

361:神様仏様名無し様
18/08/23 23:03:25.26 MPtKGo2w.net
杉内vsベンチ
勝者ベンチ

362:神様仏様名無し様
18/08/25 10:17:39.53 HKZZnxCS.net
クロマティーvs若菜

363:神様仏様名無し様
18/08/26 08:43:13.83 xghft7qG.net
>>362
クロマティが言ってるがあれはパフォーマンス。

364:神様仏様名無し様
18/08/28 22:30:35.27 EqRLSo0w.net
マックス&ホールVS山下

365:神様仏様名無し様
18/08/29 18:54:12.44 N+aZDs9z.net
>>364
マックスと共に山下を殴っていたホールは退場にならず一方的に暴行されただけの山下が退場になったのは可哀想だった

366:神様仏様名無し様
18/08/30 18:26:50.44 CUMqHYpw.net
MAXvs山下=山形
トレーバーvs園川=秋田
クロマティvs宮下=熊本
ハウエルvs吉原=富山
地方球場での乱闘はこの4つか。

367:神様仏様名無し様
18/08/31 21:38:27.31 kIoVeQpD.net
第一次長嶋時代、札幌円山でライトが高木を殴ったのは乱闘まではいかんか。

368:神様仏様名無し様
18/08/31 21:41:23.21 g/c52nfc.net
最近だと大宮でのスピリー対小山とか

369:神様仏様名無し様
18/08/31 22:40:37.82 F96wsxl9.net
>>367
その札幌円山は関本vs高木守道ではなかったか?
いわゆる「上がり」でベンチ入りしていないはずの星野仙一がスリッパ姿のままおっとり刀で「参戦」していたのを日テレの録画中継で見て腹抱えて笑ったのを思い出す

370:神様仏様名無し様
18/09/01 00:11:04.36 jnWz2zeX.net
これだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

371:神様仏様名無し様
18/09/01 02:18:16.78 LJQoDMjc.net
>>355
ラジオ第一で生中継してたよな

372:神様仏様名無し様
18/09/02 11:27:09.71 PVu+RVav.net
>>361
先日の高校野球でも不甲斐なさに怒って利き手をベンチに叩きつけてた投手いたな
拳ではなく手の平だったが若干ドキッとしたわ

373:神様仏様名無し様
18/09/07 19:57:54.31 O3aY6Dyg.net
MLBの暴れん坊レッズのボットNPBに来てほしいわ?
バットコントロールに長けていて広角に打てる中距離ヒッターだけど、
ディステファーノ並みに暴れるからなぁ・・・

374:神様仏様名無し様
18/09/07 20:41:44.97 9Tl/JYfY.net
元広島のアレンが何かやらかしたみたいだな

375:神様仏様名無し様
18/09/07 21:50:41.38 s7OFNjto.net
>>370
グローブをはめていたとはいえ、10歳近く年上の選手の顔面を殴るのはNPBでは珍しい

376:神様仏様名無し様
18/09/08 09:32:28.65 fy+foWKx.net
>>374
大門「そうなの?」

377:神様仏様名無し様
18/09/08 09:44:50.46 jZoEb8Ts.net
グラッデンとかガルベスとか好きだったなw

378:神様仏様名無し様
18/09/10 10:25:33.62 dJvFs+my.net
グラッデンのアッパー乙

379:神様仏様名無し様
18/09/10 10:36:51.87 n0mccQTo.net
>>374
バッドニュース・アレンか

380:神様仏様名無し様
18/09/10 10:57:35.27 qJVxqSam.net
>>374
ただの鬼ごっこだよ

381:神様仏様名無し様
18/10/17 11:08:36.52 HXVJ2U0X.net
最近はバレンティン絡みでつまらん!!

382:神様仏様名無し様
18/10/17 11:24:40.21 U+uOD3+V.net
今年ってなんか乱闘騒ぎあった?
去年のバレvs矢野とかアマダー突進は覚えてるけど

383:神様仏様名無し様
18/10/17 17:14:09.45 oKnWUi+9.net
どすこいと會澤
どすこいが會澤に死球当てて會澤がキレた

384:神様仏様名無し様
18/10/17 17:19:44.63 LUKMDdaV.net
山口俊ね

385:神様仏様名無し様
18/10/17 17:23:02.78 LUKMDdaV.net
そういえば中日ガルシアは死球したあとに脱帽して謝ってたのは
ほっこりした

386:神様仏様名無し様
18/10/17 21:30:39.50 xbBGehNu.net
山口俊って毎年頭にぶつけてない?

387:神様仏様名無し様
18/10/21 09:51:26.43 +G4U34iL.net
この時期は大学野球でも明治vs立教であったな。
今の育英の監督が絡んだ

388:神様仏様名無し様
18/10/21 11:16:37.49 r8zxuD6t.net
>>375
年上と言えば、清原にバットを投げられジャンピングニーを食らった平沼は清原の2個上

389:神様仏様名無し様
18/10/21 11:47:06.00 qD3FK2eg.net
年上の選手に対してキレる日本人は珍しいが
来季から中日の監督に就任する与田剛も新人の年にホーム上のクロスプレーにキレて乱闘寸前になったことがある。

390:神様仏様名無し様
18/11/02 00:50:22.83 XhRoXIgO.net
ヘルウェグ今シリーズ2回目の死球だが何も起こらなかった
今回も変化球が抜けただけだから怒りに火がつかなかったということなんだろうか
もしくは温情派の工藤が冷静な対応を促してたのか

391:神様仏様名無し様
18/11/04 07:08:54.17 s4TPMtfD.net
日シリでの乱闘は昭和36年の巨人vs南海戦

392:神様仏様名無し様
18/11/04 23:59:34.31 UKLLokgv.net
ライトとバナザードが間違えられて退場になったのは草

393:神様仏様名無し様
18/11/10 10:21:20.18 MMlE5fE7.net
バレンティンとかが乱闘のきっかけになることがよくあったような・・・
でも乱闘は時代遅れだよ。危険だし。野球じゃなくてラグビーになってしまう。
今はだから乱闘は減ってる。
参考文献
URLリンク(baseballnpb.hatenablog.com)

394:神様仏様名無し様
18/11/10 16:24:24.40 +nC4P4GS.net
日米野球での乱闘はさすがにないか

395:神様仏様名無し様
18/11/10 16:27:10.24 +nC4P4GS.net
>>366
>>367
地方球場だと退場者は出てないが巨人vs西武戦でキムタクが西武の外国人投手からの死球にキレたことがあった
あれは確か福島かひたちなかだったような気がする

396:神様仏様名無し様
18/11/10 16:37:51.37 mh4Ik5gM.net
>>388
2つじゃない。3つ。
>>389
与田の乱闘はこれかな
URLリンク(www.youtube.com)

397:神様仏様名無し様
18/11/10 16:41:39.94 mh4Ik5gM.net
>>383
曾澤は以前にも酷い死球を食らってるから仕方ない。

398:神様仏様名無し様
18/11/10 17:11:14.24 +nC4P4GS.net
与田はプロ入りも遅かったから年下の選手も周辺に多かったんだろ

399:神様仏様名無し様
18/11/10 17:25:23.74 qKvFzQVr.net
富山の古田の死球って指示だったの?
宮本がデーブに仇は取ると言ったけど
宮本木田槙原の性格からして独断で死球を当てると思えないし

400:神様仏様名無し様
18/11/11 08:29:43.04 Oq6FkTOz.net
味方が当てられたら御返しをするのが礼儀。

401:神様仏様名無し様
18/11/12 09:54:26.10 jdjA6cHV.net
谷繁は、ホーム上でのタックル対策として
他球団の外国人選手と仲良くしていたそうだな

402:神様仏様名無し様
18/11/13 16:13:04.33 1KxPAVZ0.net
98年の巨人阪神戦
吉田豊が由伸に死球当てる 武上コーチ矢野をどつく 武上コーチ退場
槙原が矢野に死球当てる 大熊コーチ槙原をどつく 大熊コーチは仁志と川相に飛び蹴りされる
あの死球でそんなにキレるのか武上コーチは

403:神様仏様名無し様
18/11/14 14:56:13.48 zBinMU1B.net
>>402
武上は一応武闘派。

404:神様仏様名無し様
18/11/14 16:27:09.68 iyWX07xD.net
工藤公山本昌桑田乱闘を起こした事はあるの?

405:神様仏様名無し様
18/11/14 17:07:35.36 w9K8apTx.net
>>403
ヤクルト監督時代にブリッグスVS高木豊があった。
同日に田淵が柳田からぶつけられて骨折、
史上初の両リーグ本塁打王の夢断たれる。

406:神様仏様名無し様
18/11/14 17:12:06.06 mu2p5m3W.net
武上ってケンカ四郎とか呼ばれたな

407:神様仏様名無し様
18/11/15 00:16:04.91 +rDc4zwg.net
でも、オーナーにはゴマをする史郎

408:神様仏様名無し様
18/11/15 14:55:11.20 TB1+zY9/.net
>>396
しかも初登板で
ディステファーノがマイヤーに向かって飛び蹴り未遂w
というオチつきw

409:神様仏様名無し様
18/11/15 15:27:26.31 3PsB1jsF.net
00年 ロッテ西武
ウォーレンの投球騒動があってからの試合でウォーレンが小関と接触して両軍詰め寄る
ウォーレンが最後の打者を三振に仕留めた後の行動もちょっとした騒ぎにもなった
永久追放も有ると警告されてウォーレンも大人げなかったと反省してた
この試合はBSで放映されてた

410:神様仏様名無し様
18/11/15 17:40:20.38 Lq9ZQrY+.net
ハウエルにユニをズタズタにされた堀内コーチ。

411:神様仏様名無し様
18/11/15 21:13:22.58 2LDjsksj.net
>>409
ウォーレンの*uckポーズは乱闘にはならなかったけど印象深いw
実況がガッツポーズを拾って「おお、ウォーレン大ガッツポーズ!」
つってた時には振り下ろした右腕をもっかい突き上げておっ立ててたな

412:神様仏様名無し様
18/11/18 09:01:40.99 U+UetuES.net
>>410
あれは衝撃的。
スライディングで穴が開くのはよくあるが。

413:神様仏様名無し様
18/11/19 09:17:48.33 iz1p4nrk.net
ハウエルにランニングヘッドロックした中畑コーチw

414:神様仏様名無し様
18/11/19 18:55:13.49 XQj0EAik.net
ヤクルトクラークが佐々岡に裏投げ

415:神様仏様名無し様
18/11/19 20:06:16.34 ZhPPa3lZ.net
ローズとデニーの乱闘は何年?

416:神様仏様名無し様
18/11/20 10:10:49.40 /eFx5L5w.net
>>415
98年4月

417:神様仏様名無し様
18/11/20 11:52:37.67 duPKm8xT.net
ローズといえば同じく大阪Dの近鉄-西武で2003年に
青木というピッチャーを突き飛ばしてむち打ち状態にさせてる

418:神様仏様名無し様
18/11/20 13:59:29.08 imOvYOzd.net
黒ローズで一番理不尽な乱闘騒ぎは唐突に里崎ぶん殴ったやつ

419:神様仏様名無し様
18/12/05 00:02:26.19 G/oMEyWu.net
黒ローズ=顔が侮辱行為w

420:神様仏様名無し様
18/12/09 17:31:24.57 iYvbJ7ZX.net
バナザードvs加藤。あのときは加藤も挑発ポーズを取ったみたいだな

421:神様仏様名無し様
18/12/09 18:34:02.69 h9ahEZXd.net
上原対西山も伏線があったの?
清原のあれは何日前?

422:神様仏様名無し様
18/12/17 19:37:27.96 tGXf7pva.net
リーvs大宮は最初は大宮が逃げて後からミットで大宮がリーを殴ったな

423:神様仏様名無し様
18/12/19 09:38:49.74 X5iMlBX0.net
大宮は乱闘製造マシーンだったなw
スティーブと2度やって挙句の果てにOP戦でディステファーノw
開幕カードの乱闘といえば、80年日生でマニエルと藤田学があったけど
知ってる椰子いるか?

424:神様仏様名無し様
18/12/19 09:47:41.98 SpG0EV+v.net
>>423
>>224

425:神様仏様名無し様
18/12/19 23:17:21.38 ZTulICWG.net
>>375
長嶋を殴ったとされる大杉(ちなみに本人は否定)もいる

426:神様仏様名無し様
18/12/26 00:42:37.91 KQsA5qnT.net
長嶋を殴ろうとしたヤクルト時代の大杉が
かつての盟友張本に止められる という張本の美談

427:神様仏様名無し様
18/12/26 19:30:19.11 OfN1AHQt.net
>>420
そのシーンがなぜか観れない
その試合は雨で加藤がライトに当ててバナザードがベンチから飛び出して加藤を殴る

428:神様仏様名無し様
18/12/26 20:21:43.02 GYAGf8ca.net
大久保の死球
富山の吉原対古田
堀内コーチのユニフォームズタズタ事件
は何月?

429:神様仏様名無し様
18/12/27 13:01:35.58 FggkWihc.net
>>428
1993年6月8日

430:神様仏様名無し様
18/12/27 18:24:20.06 pSnwxXdW.net
順番に行くと
吉村が2死球→大久保が死球を受けて骨折→宮本が古田に死球→ハウエルvs吉原→堀内ユニフォームボロボロ
村田が頭に死球→西村に報復死球→グラッデン→中西

431:神様仏様名無し様
18/12/29 13:17:47.84 ksXl1dpL.net
川相のおしりパンチ

432:神様仏様名無し様
18/12/29 18:00:08.09 IHLPrdVe.net
>>431それを言うならヒップアタック

433:神様仏様名無し様
18/12/29 19:45:17.87 bCevqIoU.net
翌年も桑田の危険球から始まったけど遺恨は残らなかったな

434:神様仏様名無し様
18/12/29 21:44:16.47 9Lazhcdd.net
93~94年頃の巨人ヤクルトの乱闘はガチだったなぁ・・・
70年代の金やんロッテVS太平洋の遺恨は資金難の太平洋を救済かつ平和台の観客動員増やすという
狙いで完全にやらせだったもんなぁ・・・今そんなことなったら・・・

435:神様仏様名無し様
18/12/29 23:57:59.00 pBGo0OMM.net
今やクールな解説者という感じだが、90年代前半の古田は武闘派の一面があった

436:神様仏様名無し様
18/12/30 08:38:50.57 DPXgH13d.net
巨人vs広島の淡口vs達川もあったな

437:神様仏様名無し様
19/01/01 18:30:02.29 xBrVOhtB.net
>>435
古田はああ見えてかなりの武闘派。
しかもアンリトンルール推し!!

438:神様仏様名無し様
19/01/01 19:28:24.30 c0PSn5FE.net
もし椎木がイチローを殴ってたら椎木がどうなってたのか?
イチローがロッテ後藤に対してあんな投手に抑えられて腹が立つと言ったは本当は不明

439:神様仏様名無し様
19/01/06 02:06:06.51 rULwrkg9.net
椎木といえば小久保の膝が破壊された本塁激突

440:神様仏様名無し様
19/01/06 09:31:18.55 B45YEohN.net
ニールvsマキ

441:低学歴
19/01/06 14:28:10.16 1cfOip+T.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2

442:神様仏様名無し様
19/02/10 06:33:09.49 ZRfjvV/M.net
トレーバー=T-1000

443:神様仏様名無し様
19/03/27 14:20:22.34 51vk0fI4.net
ディステファーノ、メッツ3Aのコーチに就任だとか?
来年以降メッツ本体でコーチ就任したらネタになりそうw

444:神様仏様名無し様
19/03/27 15:20:11.93 Or9q7UCD.net
96年もしホールが残留してたらガルベス対ジャーマン時どうしてたのか?
近鉄の捕手を殴ってたけど

445:神様仏様名無し様
19/03/28 09:46:18.22 A9moeaLe.net
>>444
たぶん杉山や村田真がやられただろうね。
むしろ90年の中日がディステファーノと
バンスローでなくボクサー上がりの前近鉄のリベラだったらどうなってたか?
そっちのほうが気になる。

446:神様仏様名無し様
19/04/03 12:35:52.73 fJdtTdDi.net
古田VS山田の時の
オマリーのラリアットとミューレンの腹パン

447:神様仏様名無し様
19/04/04 17:12:38.27 1pig7YTf.net
94年の巨人ヤクルトの乱闘
村田は00年に頭が真っ白になったと語る
西村も17年に語る
中西もどこかで語ったっけ?
木田は一切に語らず

448:神様仏様名無し様
19/04/05 11:12:05.68 d7Kly6tk.net
巨人ヤクルトの遺恨は長嶋対野村の舌戦から始まった

449:神様仏様名無し様
19/04/05 11:55:25.81 04EEkvuf.net
グラッデンがハルクホーガンにしか見えなかった

450:神様仏様名無し様
19/04/14 20:35:08.93 rl46epGY.net
1978年
シピンが門田に腹パン

451:神様仏様名無し様
19/04/20 11:41:15.93 3VsY85KX.net
平成最後のTG戦ってことで昨日は複数の番組で
ガルベスの大立ち回りや入来VSアリアス見たな

452:神様仏様名無し様
19/04/27 13:34:48.45 ZT0g11TY.net
乱闘自体減ったね。
ジャパンで一緒にプレーすることもあるからか

453:神様仏様名無し様
19/04/27 16:41:08.11 Bx8XMTZ0.net
>>39
オリックスの関口

454:神様仏様名無し様
19/04/27 17:49:15.08 528GJdaC.net
>>7
武田って不良上がりなのに情けないな。
アリアスに向かっていった入来みたいなのもいるのに。

455:神様仏様名無し様
19/04/27 18:45:35.31 L7ShvP+R.net
そもそも怖がってたのか?

456:神様仏様名無し様
19/04/27 23:28:32.00 coxoCmhN.net
バナザードは常に殴り掛かるような殺気があったし怖かっただろうな
セのディステファーノ  パのバナザード&ディアズ

457:神様仏様名無し様
19/04/28 06:16:39.56 JYpjG/mh.net
武田は、明治の練習がキツくて
寮から脱走したヘタレだろ

458:神様仏様名無し様
19/05/05 18:11:22.25 vVI3hKzr.net
チビのバナザードはアメリカじゃナメられるから荒々しいキャラで通してたんだよな、本人は至って真面目

459:神様仏様名無し様
19/05/05 19:14:17.81 VBlCQNN6.net
木樽との乱闘は先に殴られてパンチを木樽にかわされたな

460:神様仏様名無し様
19/05/06 14:12:52.52 tRjhDgxW.net
小松崎
岡崎
実力ないけど、乱闘してみたいからしちゃった打者

461:神様仏様名無し様
19/05/06 14:35:21.59 xZMsWrTe.net
>>456
平成初期で、一番怖かったのディアズだな。何せ渾名が「ランボー」だし。
清原vs平沼の大乱闘でも、真っ先に清原を仕留めたのはディアズ。
90年代前半で一番ヤバかったのはブラッグスで、後半はガルベス。
でも両者とも普段はものすごい腰の低いジェントルマン。

462:神様仏様名無し様
19/05/06 14:53:48.24 4a0AGgw8.net
ブラッグスと与田の乱闘ってどっちが退場になったの?
白ローズが出停くらった噂があった
白ローズが素行が悪かったの意外だった
近鉄クラークもジェントルマン 

463:神様仏様名無し様
19/05/06 18:44:57.80 cJHUjFyK.net
>>459
木樽と誰の乱闘なんだ?
バナザードが南海にいた時代にはとっくに引退してたし

464:神様仏様名無し様
19/05/06 20:38:58.72 7QuD5bQ5.net
>>461
近鉄に1年だけ居たリベラは?
元ボクサーって触れ込みでオリックス酒井だっけ、殴ったの。

465:神様仏様名無し様
19/05/07 13:31:06.44 IGHScgu/.net
>>464
関口

466:神様仏様名無し様
19/05/07 14:07:51.94 JNpAxE+a.net
大杉と乱闘した外国人も元ボクサー?

467:神様仏様名無し様
19/05/07 14:48:19.49 BmVd5F8M.net
血気盛んな高校球児達が、これまで一度たりとも
甲子園で乱闘起こしていないの奇跡だな 

468:神様仏様名無し様
19/05/07 19:48:51.15 I60bvvYf.net
>>463
木樽がコーチの時だよ

469:神様仏様名無し様
19/05/08 12:42:17.47 /k3dupTD.net
>>467
去年の吉田は相手を煽ってたけどな

470:神様仏様名無し様
19/05/09 05:57:19.71 l4U3hHTr.net
>>464
リベラは1年だけだったからなあ。
ちょっと印象が薄い。
複数年プレーした、ディアズやバナザードの方が記憶にも残ってる。
2人とも相当怖かった。

471:神様仏様名無し様
19/05/09 07:31:35.66 vWI/SSMH.net
矢野は監督なっても乱闘で飛び蹴り入れるんだろか・・・

472:神様仏様名無し様
19/05/09 12:30:24.43 9+L9ZvzC.net
内野フライ落球した中日宇野のプレーの判定(フェア?ファール?、触れた?触れない?)で揉めたのが発端で、何故か起きた大乱闘
乱闘の外でポカーンと立ち尽くす当人の宇野
シュールだった

473:神様仏様名無し様
19/05/09 18:50:40.91 1GXxrDvH.net
>>467
高校ラグビーならたまに小競り合い観るけどな

474:神様仏様名無し様
19/05/10 20:16:26.50 tE0duTOy.net
先日のヤクルト阪神の青木頭部死球
バレンティンが居たら乱闘化していたかも

475:竹中萬次郎
19/05/10 20:35:56.92 g2U7vG+x.net
青木の糞野郎のDQNぶりw
メジャーであんなキレたか?
あんだけ打席に被さって内角
打ち消すような姑息な事してよ。
青木だけは危険球なしでいい。

476:神様仏様名無し様
19/05/10 22:37:13.27 JMPb4JrR.net
nya

477:神様仏様名無し様
19/05/10 23:52:38.14 DXke18D7.net
>>473
どの試合で?

478:神様仏様名無し様
19/05/10 23:53:52.70 DXke18D7.net
青木は帰ってきてから3回ぐらい頭にくらってる?

479:神様仏様名無し様
19/05/11 12:05:12.70 YvpgFcWY.net
自分から当たりにいってた金森や達川はともかく、何故かぶつけられやすい打者っているよな
古くは田淵、衣笠、清原、現役だと會澤が筆頭格かな

480:神様仏様名無し様
19/05/11 18:51:59.93 BPIxCGAB.net
会澤は当てられてキレてたな
あの顔だから余計に怖い

481:神様仏様名無し様
19/05/12 07:25:56.45 6EVcCg9r.net
>>480
去年の巨人山口から食らったやつか。
あの時は2打席連続死球だったし、その前にも山口に顔面死球受けてる因縁があるからな。
ここ数年だと、日本人同士の奴では一番だと思う。

482:神様仏様名無し様
19/05/12 13:44:14.87 RaDT4yC4.net
>>461
ブラッグスは紳士だが、ガルベスは違う。
ガルベスは使いっ走りさせるクズ。

483:神様仏様名無し様
19/05/12 16:58:25.97 6EVcCg9r.net
>>482
審判ボール投げ事件の時、当時同僚だった桑田が
「普段は温厚のガルベスが、あんな行為をするなんて信じられない」
といった旨のコメントしてたけど。

484:神様仏様名無し様
19/05/12 18:58:09.82 ah2NW6Ua.net
上原も普段はいい奴って言ってた

485:神様仏様名無し様
19/05/12 19:20:44.37 6EVcCg9r.net
まあ野球に限らず、別のスポーツでも
試合や競技になると、別人のように豹変するアスリートは多いからな。
いや、むしろそれくらいストイックになるのが当り前なのかもしれない。
だから試合中にベンチで談笑してるような選手は、緊張が足りないって
もし批判されても仕方ない。

486:神様仏様名無し様
19/05/13 05:42:44.79 wHuMJIY9.net
ブラッグスなんか普段はものすごい紳士らしいし
事前に乱闘するなと警告なんかできない
まあ、ブラッグス自身は
オレが乱闘したのは中日戦だけ、中日だけは許せなかった
と今になって供述しているな

487:神様仏様名無し様
19/05/13 13:22:56.70 yI2FTLHy.net
>>470
リベラは90年中日に移籍すべきだった

488:神様仏様名無し様
19/05/13 14:28:23.14 SaZ3BK0R.net
何かの拍子にブチッと理性を失うような奴が紳士だとか笑かすなよ
他人に一生キレる姿を見せないまま死んでいくのが紳士やろう

489:神様仏様名無し様
19/05/13 14:28:29.99 KkgmtRVM.net
>>486
ブラッグスと与田どっち退場?
与田ってあの乱闘について語らなかったの?

490:神様仏様名無し様
19/05/14 06:09:00.92 9RnCg7Yw.net
>>486
何で中日だけをそんなに恨んでいたのか気になる。
オープン戦や開幕後の試合の中で、何か逆鱗に触れることがあったんだろうか。

491:神様仏様名無し様
19/05/14 10:34:31.29 zV8KOzhe.net
>>489
前年に津野からぶつけられてる。

492:神様仏様名無し様
19/05/14 12:04:46.92 yrN6DaXy.net
同じ大洋つながりでマイヤーも一回暴れてたな
詳細は全く思い出せないが

493:神様仏様名無し様
19/05/14 14:02:42.31 gQkNXJj1.net
マイヤーの尻の大きさは異常だった

494:神様仏様名無し様
19/05/14 17:07:54.00 b52TXWcE.net
>>492
確かハマスタの巨人戦で
ピッチャーは木田だったと思う。

495:神様仏様名無し様
19/05/14 22:55:08.55 VdtGmibc.net
ブラッグスは紳士というより、外見に似合わず計算高かったという説もある。
自分の打撃の調子が落ちてくると敢えて乱闘を仕掛けて暴れて退場になり、あわよくば出場停止になってリフレッシュするという作戦だったと聞いた。

496:神様仏様名無し様
19/05/15 15:06:36.66 LBkxs7NP.net
ダイエー時代の山崎賢一の
もみくちゃにされたときの顔芸

497:神様仏様名無し様
19/05/15 17:45:55.86 HbrFoXob.net
純粋な戦闘力最強の乱闘男っていったら誰だろう
俺は大豊だと思う

498:神様仏様名無し様
19/05/16 10:27:20.27 lFlnIbtG.net
>>497
いや、山﨑が鉄板だろう。
がルベルにガチで立ち向かうくらいだし。
狂乱度はディステファーノとガルベスが双璧なんだが・・・

499:神様仏様名無し様
19/05/16 16:28:23.09 u6q+jL1x.net
98年のガルベス騒動の2日後の死球絡みの乱闘騒動
槙原はあの騒動に対して語ってた?
由伸に当てただけで乱闘騒動になるのは謎

500:神様仏様名無し様
19/05/16 19:19:56.55 7eTHbKqC.net
シーズン出場停止ってガルベス以降いない?

501:神様仏様名無し様
19/05/17 15:35:27.11 vxIARFRQ.net
ガルベスと98年の脱税組の出停除いたらかねやん1ヶ月出停が最長だったはず
確か平光だったはず

502:神様仏様名無し様
19/05/18 08:11:21.44 rCI6i+gQ.net
当時は今と違って、リーグ毎に審判員が分かれてたから
セリーグ審判員だった平光は、かねやんのロッテの試合では審判をしていない。
かねやんが審判員殴って、1ヶ月出場停止食らった時のは高木っていう審判。
その高木もその後すぐに審判員辞めちゃった。

503:神様仏様名無し様
19/05/18 17:36:18.23 mlPFN+8U.net
>>479
ホームベースに覆い被さるような打撃フォームの打者は単純に当たりやすい
大引なんかもそう
特に右打者だと右上方に球が抜ける右投手には頭部死球喰らう確立が極端に上がる
という訳で現状の藤浪とか最悪だから
>>502
審判ぶん殴るといえば無期限出場停止食らった虎柴田島野両コーチを思い出すわ
阪神は暴力団とか滅茶苦茶書かれてたな
それでも永久追放まではならなかったけど

504:神様仏様名無し様
19/05/18 18:43:25.35 3o8BT719.net
近藤が1塁審判を殴ったこともあったな

505:神様仏様名無し様
19/05/18 19:59:24.82 FXAoQwZs.net
99年の上田監督も
上田監督 下手くそ
審判 退場
上田監督 審判殴る
審判 うるさい
その後ごたごた騒動になりかけた

506:神様仏様名無し様
19/05/18 21:34:50.09 rCI6i+gQ.net
>>505
確か山本審判だったよな。
結局は示談になった筈だが
その際、両者出席でNPBでの会見まで開かれたくらいだったし。
今はもう両者とも鬼籍に・・・

507:神様仏様名無し様
19/05/19 08:43:38.14 wc38i6RT.net
大学野球での乱闘って明治vs立教だったな

508:神様仏様名無し様
19/05/19 12:13:54.56 feaydIqN.net
>>504
笠原塁審は低身長だった近藤を上手くかわしていた。近藤は空振り。

509:神様仏様名無し様
19/05/19 12:16:32.62 feaydIqN.net
>>506
山本の表情を見ると示談していたかどうかは定かではない。
プロ野球ニュースの解説者も”本当に示談したんでしょうかね?”とコメントしていた。

510:神様仏様名無し様
19/05/19 12:26:08.81 NXX8OZtN.net
>>507
97年にほんとにあったんだ
メディアで見た記憶ないな

511:神様仏様名無し様
19/05/19 17:01:10.87 3dcTodFN.net
>>479
田淵は避け方も下手で有名、その逆が衣笠。

>>507
立教だっけ、投手が樋渡弟。

512:神様仏様名無し様
19/05/19 21:13:15.08 m8QEJD09.net
>>507
明治側は川上、小笠原がいた。
日米大学野球では元ロッテの岡が乱闘なりかけたな

513:神様仏様名無し様
19/05/19 23:40:37.27 t/YE2fsA.net
>>507
明治に竜太郎、立教に早川もいた
奇しくもこの2人はチームメイトになるわけだがw

514:神様仏様名無し様
19/05/20 14:39:36.64 JE5Tjl6V.net
99年
杉山対西山(広島)
上原が西山に死球当てて乱闘に発展
村田真が1週間前に斎藤隆に顔面死球離脱中だった為杉山と組んでた

515:神様仏様名無し様
19/05/24 22:48:43.81 hd3I8nl0.net
中島が一岡にキレたけど中島は日本シリーズでも乱闘を起こしてなかった?

516:神様仏様名無し様
19/05/25 09:50:01.06 u6HybNeS.net
オリックス時代も当てられてオラオラしてたよな

517:神様仏様名無し様
19/05/25 10:34:41.93 GHy33gkM.net
中島がいくらオラついても、バレンティンみたいに「キレさせたらやべー奴」じゃなくて「キレさせたらめんどくさい奴」にしかならないのは何故だろう

518:神様仏様名無し様
19/05/25 13:11:48.22 izlLa0LS.net
殴りかかりにいかないと説得力ねーからなw 清原と一緒

519:神様仏様名無し様
19/05/25 22:04:07.92 3udkKXGw.net
中島は元同僚の牧田に当てられてももキレていただろ
むしろ、こいつが当てられてキレなかったことってあるのか?

520:神様仏様名無し様
19/05/25 23:55:04.67 dx5xnD6W.net
牧田の時は演技と言っていたけど本当なのかねw
そういえば07年の開幕カードで川岸にも切れていた記憶があるな

521:神様仏様名無し様
19/05/26 07:23:32.60 AzC7kO5m.net
清原キャラだろ。

522:神様仏様名無し様
19/05/26 14:52:48.38 5tm78lB5.net
工藤って西武かダイエー時代に乱闘起こした事あった?

523:神様仏様名無し様
19/05/26 22:55:25.39 Zj4CiCdy.net
乱闘ではないけど、ロッテのディアズが打席のとき
マウンドの工藤に向かって何やら執拗に挑発していたことはあったな

524:神様仏様名無し様
19/05/27 05:07:05.95 E5nbZE9c.net
工藤に限らず、当時の西武投手陣は乱闘騒ぎを起こした事は比較的少なかったような。
派手にやられたのって、東尾がデービスに殴られたくらいで
ナベQや郭や松沼兄弟とか、乱闘とはほとんど無縁だったはず。
これも森監督の指導方針だったんだろうか。

525:神様仏様名無し様
19/05/27 08:33:23.35 VYFWHOdE.net
弟やんは、近鉄有田の頭部にぶつけて
乱闘になったことがある

526:神様仏様名無し様
19/05/27 09:35:06.78 DTlReR1/.net
前に書いたけど2003年ぐらいに青木というサイドスローが
中村紀にぶつけてローズに突き飛ばされる

527:神様仏様名無し様
19/05/30 00:04:07.86 LvqNej0Q.net
潮崎がロッテベンチを挑発するポーズにディアズがキレた場面はあった

528:神様仏様名無し様
19/06/03 13:47:21.02 5gt7dwo6.net
高校野球で乱闘ってあったっけ?

529:神様仏様名無し様
19/06/09 09:31:55.41 ZagXT++C.net
>>528
昔大沢親分がやらかしてる。

530:神様仏様名無し様
19/06/09 12:25:36.99 Suj1FXte.net
>>524
森西武の乱闘は対中日のオープン戦。鹿取の球でバッターのディステファーノがキャッチャーの大宮の顔面を何度も殴打。大宮の顔がアザだらけ。内角脇腹スレスレで当たってもいないのにあのザマ。

>>529
高校時代に審判に食って掛かったと本人が自慢げに話していた。

531:神様仏様名無し様
19/06/09 13:12:50.55 tjJcbbft.net
>>527
たしかその時ルーキーだったよな潮崎
西村に当てておちゃらけた態度とってた記憶

532:神様仏様名無し様
19/06/10 01:13:44.99 ro1TfN0Q.net
>>430
あの頃の巨人ヤクルトは殺伐とは
してなかったが明らかに殺られたらやり返す
報復連鎖の乱闘多かったなぁ
この頃まではどの乱闘も打者と捕手が睨みあった瞬間に両軍走って来て飛びかかる感じ
今は両軍出て来ても止めに来るだけで入り乱れるようなのがまずない

533:神様仏様名無し様
19/06/10 14:22:03.82 nsNXqR8+.net
先日の阪神戦でロッテ井上が3死球くらって両軍にらみ合ってたけど
その中でひたすらハッスルしてたのが星野チルドレンの鳥越だったw

534:神様仏様名無し様
19/06/10 14:48:26.16 hiOHOiF2.net
94年の死球合戦
メジャーだったら木田長嶋ノムも退場?
木田だけが出場停止くらわなかったし
長嶋は目に目 頭には頭とは言ってませんよとコメントをしたのは本当?

535:神様仏様名無し様
19/06/10 18:42:38.51 s/RtI4jh.net
>>533
確かに・・・
2013年のロッテ-楽天は今江への死球をめぐって
星野チルドレンの仁村弟と
高木チルドレンの清水が小競り合いになってたな。
ロッテには中村武もコーチでいたし・・・

536:神様仏様名無し様
19/06/10 21:36:13.29 15IXsGCC.net
>>532
80年代後半の広島と中日戦も殺伐としてたなあ。
両軍血の気の多い選手が多かったし
何故かナゴヤ球場よりも広島市民球場で乱闘になることが多かった。
今はヤクルトと阪神が割と不穏な感じじゃない?
去年から青木の頭部死球絡みで、揉み合いになってるし。

537:神様仏様名無し様
19/06/10 21:56:47.08 1X6fvUiW.net
仁村と言えば弟が死球にキレて兄貴が止めてたシーンあったな

538:神様仏様名無し様
19/06/16 05:24:57.73 j4gtXNN4.net
>>533
温厚なアジャも怒ると怖いな
関係ないけど114kgってウソついてるよな

539:神様仏様名無し様
19/06/16 08:59:39.31 iTqEA/Xn.net
オープン戦だとディスティファーノ

540:神様仏様名無し様
19/06/16 10:06:32.93 eTILB7lp.net
>>535
小競り合いじゃないよ。仁村が一方的に清水に詰め寄っていた。
小山のふんぞり返った態度にロッテナインがベンチから出てきたことに仁村が逆ギレ。

541:神様仏様名無し様
19/06/16 12:13:27.07 Krp2sZ64.net
ジャーマンが日高のマスクを叩いたの本当?
吉井とマー君の死球絡みが原因?

542:神様仏様名無し様
19/06/19 09:21:54.67 pJAQQtY1.net
>>486
そのブラッグスが、石井琢郎がホームベースでのクロスプレーで審判に抗議しようとしてる時に間に入って石井を止めているのに笑ってしまった。

543:神様仏様名無し様
19/07/09 17:57:28.27 HPcYYnuc.net
>>540
小山のふんぞり返った態度は大宮での西武戦だよ。

544:神様仏様名無し様
19/08/03 09:17:48.93 9MjgOz8b.net
>>418
里崎の作戦が狙い通りで上手く行ったのよ
前年のW杯決勝でのジダンの頭突きを観察したとしか思えない

545:神様仏様名無し様
19/08/04 18:26:49.98 hJ7PaX7A.net
1990年の中日vs巨人(ナゴヤ球場)
巨人松原コーチに「あのコースは当たり前、一々出てくんじゃねえよ仙公!」と
野次られて燃える闘将 仙77が激昂
「何やー?」
「何やーこの野郎こっち来い!」
「こっち来いこの野郎!」と
巨人ベンチに特攻して水野にビンタを見舞って大乱闘になった試合

URLリンク(youtu.be)
2:59~
あの頃の野球は本当に面白かった

546:神様仏様名無し様
19/08/06 03:00:56.94 Zo499Wjk.net
>>545
この野郎じゃなくてお前じゃなかった?

547:神様仏様名無し様
19/08/07 00:11:51.77 y88Nu0Ef.net
なんやーこの野郎って聞こえる
因みに星野より松原の方が年上

548:神様仏様名無し様
19/08/07 00:37:22.84 14KDOZPE.net
>>524
オトマツが近鉄戦で連続頭部死球で大乱闘になったのは凄まじかった。
当時は危険球退場というのは滅多になったかのだがその時はさすがにオトマツも退場になった。

549:神様仏様名無し様
19/08/07 00:39:24.84 14KDOZPE.net
>>524
テレビ中継やラジオ中継が増えてパリーグの露出度も出てきた頃だったのでえげつないことも
できにくくなったといった所だろう。

550:神様仏様名無し様
19/08/07 14:17:27.05 1TGL6Id9.net
>>545
星野はジャンクスポーツに出てた時水野の前でこの件に関して
あれはあるコーチ(松原)に用があって退かそうしてたまたまビンタになった
と語ってた

551:神様仏様名無し様
19/08/09 00:03:46.17 PU6fORDX.net
オーレのメジャー最後の打席は乱闘で終わった。
出場停止中に戦力外を通告された。あの時暴れてなければ復調のきざしのあったオーレに解雇の口実を
を与えずに活躍できたかもしれない。

552:神様仏様名無し様
19/08/09 00:08:19.31 PU6fORDX.net
ブーマーみたく近づいて掴みかかってくるタイプとディアズみたく猛突進してくるタイプ
ブーマーのようなタイプのほうが対処はしやすいかも。ブーマーってああ見えてまだ紳士なほう
だったのかなとも。

553:神様仏様名無し様
19/08/13 09:33:56.49 CDLKPWhS.net
95年のロッテ対亜ダイエー戦でライマーとヒルマンがデッドボールを巡って一触即発になった。
外人同士がいがみ合うなんてことはそれまでは全くなかった。外人にとって日本は最早なれ合いの場では
ないことを感じさせた。

554:神様仏様名無し様
19/08/13 11:25:21.55 uvUEHydZ.net
ライマーVSデューシーもあったやん

555:神様仏様名無し様
19/08/13 21:46:57.84 XeHM1EUd.net
古くはスカタン、もといスタンカとケチャック。

556:神様仏様名無し様
19/08/13 22:18:21.77 X+Uu2DZ8.net
今日の西武対オリックス

557:神様仏様名無し様
19/08/14 02:55:14.65 SHLjmIxS.net
オリの佐竹が叩かれているが、昔から選手の盾になるためにコーチが先頭切ってくるんだよなあ
どちらかが良い悪いなんてアホな検証と議論やってる連中も大概だわ、いわゆる選手目線()てヤツか
ファンの立場を履き違えたアホが増えたわ

558:神様仏様名無し様
19/08/14 22:10:12.16 wOrKNmbt.net
>>99に追加
>金森が出てきた時点で橋本にベンチから指令を出してぶつけた
金森本人がzakzakに書いてたコラムによると(現在は削除)
この時、堀内が指でピストルの仕草をした直後に橋本から顔面に投球が来たので(結果は後頭部通過)
これは故意だ、ぶつけろというサインだと分かったんだと
素人目に見ても、それはさすがに分かりやす過ぎるサインだと思う

559:神様仏様名無し様
19/08/18 13:31:21.01 1CCr5/Lm.net
>>557
佐竹は現役時代藤井の引退試合でも審判小突いてやらかしてる

560:神様仏様名無し様
19/08/18 17:24:15.87 Id4Gxoqc.net
引退試合で退場って後味が悪すぎる

561:神様仏様名無し様
19/08/18 19:05:49.70 nZedaUCN.net
佐竹って岩本村長みたいなタイプか。

562:神様仏様名無し様
19/08/18 19:06:53.57 nZedaUCN.net
村長→町長

563:神様仏様名無し様
19/08/19 02:48:24.19 NV/fV0yU.net
オーレのメジャー最後の打席は乱闘で終わった。謹慎中に解雇通告を受けた。
打撃も回復基調だっただけにあの乱闘は悔やまれるだろう。

564:神様仏様名無し様
19/08/19 16:23:18.00 Shdhrfmq.net
>>561
岩本元町長に失礼やぞw
塩谷と共に暗黒末期青波の象徴的選手だからな・・・

565:神様仏様名無し様
19/08/19 20:11:38.09 MbAzytVg.net
オリックス退場回数
タフィ・ローズ 6
仰木彬 4
佐竹学 3

566:神様仏様名無し様
19/08/22 15:00:17.97 z4qPK7Qi.net
日本人現役最多はジャーマンw

567:神様仏様名無し様
19/08/23 06:55:49.81 Yj3/PwPx.net
スティーブが審判にちょっと文句を言って退場になったのが印象にある。
当時はその程度では退場にならなかったから。処分が厳しすぎると選手を全員引き上げて
放棄試合寸前にまでなってしまった。

568:神様仏様名無し様
19/08/23 06:58:53.02 Yj3/PwPx.net
ロッテの土肥コーチが審判を執拗に罵って審判が逆ギレしたのが印象にあるかな。
ふざけんじゃねーよと怒ってプロテクターを叩きつけた。それには有藤監督もさすがに
まずいと思ったのかまあまあと審判と土肥コーチを宥めていた。

569:神様仏様名無し様
19/08/26 21:59:46.42 6c9NB4H4.net
デストラーデがマーリンズ時代に、相手投手に襲いかかったのは強く印象に残ってる。
マウンドに迫るデストラーデ、投手はグラブを投げつけ応戦。
グラブはデストラの顔に当たり眼鏡が飛ぶが、デストラは怯まずに組み付いていた・・
てな展開。
当然他のプレイヤーも参加しての乱闘となる。
この模様、「西武にいたデストラーデがメジャーで…」とニュースでも紹介されたはずだが、
妙に印象にあるのは「珍プレー好プレー」の類で扱ってたからか?

570:神様仏様名無し様
19/08/28 01:38:15.40 OwEaAQAl.net
その乱闘で出場停止処分になって謹慎中に解雇を言い渡された。
オーレの打撃も回復基調だったのであれがなかったら解雇の口実を与えずに復調できたかも知れない。
マイアミも温暖な土地柄にしては州民性はシビアでオーレに対する中傷は酷く色眼鏡でオーレは期待外れ
というレッテルを張られてしまった。

571:神様仏様名無し様
19/08/28 01:42:37.56 OwEaAQAl.net
上田監督が審判の頭を引っぱたいても退場にならなかったくらい80年代は緩かった。
それが問題になってもっと厳しく対処しようという事となってスティーブの小言での退場劇となった。
今は本当に厳しいね。ちょっと何か言ったらすぐ退場だ。

572:神様仏様名無し様
19/08/28 05:10:24.51 OwEaAQAl.net
オーレをとっととやめさせろという声がマイアミで渦巻いていたので。
でもオーレはオーレなりに頑張ったと思うよ。日本に来る前はメジャーで一割1本の選手だったからね。
復帰後は2割4分の20本だから頑張ったほうだと思うよ。

573:神様仏様名無し様
19/08/28 12:56:22.94 KGsbGa/x.net
あのまま西武いてくれれば93年も94年も…

574:神様仏様名無し様
19/08/28 16:30:14.05 3IitNIvQ.net
ピッチャーが殴られた:
 クロマティ-宮下 デービス-東尾
ピッチャーが外野まで逃げた:
 アレン-大門 パリッシュ-渡辺
ナゴヤ球場代表作
 バンスロー-?? 山崎-ガルベス
ナゴヤや神宮で乱闘が多かった印象がある。

575:神様仏様名無し様
19/08/28 17:03:51.09 KGsbGa/x.net
90年ぐらいはすごかったね
星野軍団 金田軍団 デステファーノ デイアズ バナザードとか

576:神様仏様名無し様
19/08/28 18:10:16.62 VHQKf+NH.net
>>571
上田監督唯一の退場が99年だけだったのが意外

577:神様仏様名無し様
19/08/29 11:26:23.97 ahafXalr.net
阪神・青柳を90年前後に送り込みたくて仕方ない

578:神様仏様名無し様
19/08/29 16:15:37.30 8LVjW+2I.net
>>574
渡辺が逃げた時、投げたのは中西で追いかけ回したのは小谷コーチ。
パリッシュはその前に退場。

579:神様仏様名無し様
19/08/29 16:19:54.53 8LVjW+2I.net
補足。
渡辺が投げた打者が中西。後年グラッデンに殴られる中西。
その小谷を捕まえたのは栗山。

580:神様仏様名無し様
19/08/29 16:59:29.16 GmUFHKJA.net
藤浪が中日・木下に同じ試合で2度当てて何も起こらなかったってのがな・・・

581:神様仏様名無し様
19/08/29 17:58:02.16 6Eso7040.net
>>579
和田が飛び蹴りしてその後広澤に捕まる
栗山監督って武道派?

582:神様仏様名無し様
19/08/29 18:32:22.19 AihfIMB1.net
>>574
バンスローの時の投手は槙原
その後の星野監督やディステファーノの印象が強すぎて忘れられてる

583:神様仏様名無し様
19/08/30 18:19:29.67 M8rljHLp.net
>>578
翌年はパリッシュが阪神へ移籍。遺恨はなかったのか

584:567
19/08/31 13:49:50.08 Ki1YD7zX.net
フォローや訂正ありがとう。
渡辺-中西だったか。
パリッシュは岩田ってキャッチャー殴って退場だっけ?
中西がグラッデンにやられたのもおぼえてる。
要所要所で登場するあたり、
インコースよく攻めさせるキャッチャーだったのだろうか。
バンスローは槙原ね。
まさに>>582の言うとおり、
星野の巨人ベンチに向かって「こっち来いよ!」からの
水野にパンチ?のインパクトがあまりに強すぎたw

585:神様仏様名無し様
19/08/31 22:09:15.79 HpN4YBfd.net
>>571
だから柴田島野両コーチが審判をぶん殴り過ぎたのが一番の原因やろ
ただあれで全治2週間ってどう考えても嘘っぱちやが
怪我が重いように見せかけて処分をできるだけ重くしたろって思惑がありあり
>>580
藤浪が自分の意思で球操れないのは敵味方誰もが理解してる所やから…

586:神様仏様名無し様
19/08/31 22:45:33.63 TW3KKmrz.net
>>584
岩田の談だとスパイクに穴が開いてたとか。

587:神様仏様名無し様
19/09/01 02:15:59.57 +9hWn0xV.net
バンスローって暴れる人って印象がなかったから意外。
日本での孤独な生活が辛かったって帰国後に話していたからそれもあったのかなとも。

588:神様仏様名無し様
19/09/01 02:18:38.47 +9hWn0xV.net
トーベが乱闘の仲裁に入ってる時の表情が、俺なんでこんな所にいるんだろうって顔をしていた
のが印象にあるな。ああいう表情は乱闘ではあまり見たことがない。

589:神様仏様名無し様
19/09/01 03:51:11.44 l6oxfpyC.net
>>585
殿堂板きて猛虎弁つかうなよks

590:神様仏様名無し様
19/09/03 11:25:52.16 hVC8oYWD.net
>>574
日生球場も乱闘や暴動多かった
マニエル-藤田学  ブーマー-?? 
ブライアント-園川 
インカビリア-入来兄
オチは生卵事件

591:神様仏様名無し様
19/09/03 14:58:01.53 Ag98rBKb.net
>>590
ブーマーは小野だね

592:神様仏様名無し様
19/09/03 19:47:53.70 1mJ0ddVy.net
今年ヤクルト風張も乱闘起こした?

593:神様仏様名無し様
19/09/04 07:41:20.60 1uKSTUvi.net
親分が高校時代に審判をぶん殴っちゃったというから驚く。
今だったら到底考えられない。

594:神様仏様名無し様
19/09/04 07:42:14.45 WD1U8IHz.net
>>591
ブーマーが小野を掴んだ直後、梨田がブーマーに足蹴りしてる。
梨田は温厚そうなのに意外。

595:神様仏様名無し様
19/09/04 12:50:42.55 WtMIpVTJ.net
>>594
ブーマーを羽交い締めで止めてたのが、皮肉にも東尾を殴りつけたデービス。しかも、この乱闘からまだ、日がそれほどたってないのに、デービスvs東尾の乱闘が起こるというオチ。

596:神様仏様名無し様
19/09/04 13:55:37.45 tv6issK+.net
>>587
表向きはホームシックだけど実際は
1001が目の前で大豊を罵倒した上に正座させていたのを
抗議して退団申し入れしたんじゃなかったか?

597:神様仏様名無し様
19/09/04 15:01:24.20 tGS9g1kq.net
>>595
まあ、デービスは東尾のことは常日頃から憎んでいたろうけど、小野はチームメイトだから、ブーマーをせっつくわけがないわなw

598:神様仏様名無し様
19/09/05 00:23:38.92 4K7yFLZb.net
>590
ブライアントが乱闘起こしたときの投手は園川ではなく前田幸長
珍プレーの映像見る限りでは同じ試合で園川と小宮山にもぶつけられており怒るのも仕方ないと感じた

599:神様仏様名無し様
19/09/05 02:29:25.91 gX7u//86.net
ブライアントは映像で見る限り、明らかに途中で走るのを緩めている
本気で追いかけていないしw

600:神様仏様名無し様
19/09/05 09:03:05.51 RD51L41R.net
園川というと金やんが血相変えて怒ったボーク判定だね。あれ昔だったらボークにならなかったからね。
ボーク判定がやたらと厳しくなった頃だった。

601:神様仏様名無し様
19/09/05 09:19:49.89 UtdVauKi.net
園川といえば トレーバーにぶつけて 必殺金やんキック

602:神様仏様名無し様
19/09/05 12:56:04.38 X19cf1e7.net
乱闘じゃないけどブライアントは日生で確かバットを脚でへし折ってたな

603:神様仏様名無し様
19/09/06 15:13:20.87 G1/oSLdz.net
>>601
あれは笑える。

604:神様仏様名無し様
19/09/06 20:28:02.46 2ZHtkGZN.net
あれは、トレーバーがずっこけたところにたまたま金田の足が入ったように見える。
しかし蹴りが入ったのは事実だから、金田は退場にすべきだったと思う。

605:神様仏様名無し様
19/09/07 13:09:06.99 NXqDngXE.net
かねやん曰くたまたま足を出したら顔面キックになった
阿波野はトレーバーが前日結構飲んでたと語ってた
ヤクルト石川と藤田太陽は現地観戦してたの?

606:神様仏様名無し様
19/09/08 15:33:01.57 tZdUp8l1.net
畠山引退
畠山対藤浪
畠山藤浪は退場にならなかったけど矢野とバレンティンが退場になった

607:神様仏様名無し様
19/09/26 17:13:36.33 kgtrnx4j.net
>>579
その間に中西は岩本と殴り合いの乱闘やってる

608:神様仏様名無し様
19/09/28 23:20:37.76 xzzlKFPK.net
>>607
岩田じゃないの?

609:神様仏様名無し様
19/10/04 10:05:47.51 qAta/dlq.net
91年のナゴヤでの中日-ヤクルト戦、
1回裏、山口の死球をめぐって岩本と中西の殴り合いだったはず。
神宮や名古屋だけでなく、旧市民球場も乱闘多かったはず。
パリーグなら日生がダントツに多かった

610:神様仏様名無し様
19/10/05 20:59:16.28 YiM+UshF.net
高校野球でもたまににらみ合いはあるよな

611:神様仏様名無し様
19/10/05 21:33:50.74 tFXMrXJ6.net
>>602
1度じゃない。何度もやっている。

612:神様仏様名無し様
19/10/05 21:36:51.98 tFXMrXJ6.net
>>581
捕まえたくらいで武闘派なんて言われても・・・

613:神様仏様名無し様
19/10/05 21:38:09.58 tFXMrXJ6.net
>>609
外国人がらみの乱闘だとヤクルト・近鉄が群を抜いている

614:神様仏様名無し様
19/10/09 02:37:03.31 /oLNc+X0.net
金田VS高木球審

615:神様仏様名無し様
19/10/22 18:53:10.01 nT9+CjvA.net
ディステファーノみたいに3Aで暴れまくっていてベニー・エキサイティングという
ニックネームがあった。

616:神様仏様名無し様
19/11/19 14:39:30.69 Rb5VOOZs.net
>>544
里崎「おまえ(ローズ)の奥さんは売春婦」

617:神様仏様名無し様
19/12/02 10:39:53.75 9y1xbxcn.net
09年の神宮のヤクルト-中日
森野-イ・へチョンあれは退場者出なかったけど、MLBなら
当事者の2人だけでなく小池とデントナも退場になってただろうね。
13年は楽天がらみの小競り合いもあったw

618:神様仏様名無し様
19/12/02 19:52:11.70 a8sKUoyv.net
清原のバット投げの時にファンも乱入したな

619:神様仏様名無し様
19/12/02 20:50:34.12 0pzEvmOW.net
平沼が試合後清原待ち伏せしたとか言ってたけど、どう考えても清原のほうが強いだろ。
返り討ちにあって更に恥さらさなくてよかったな(笑)

620:神様仏様名無し様
19/12/03 09:14:09.50 mqkXr94Z.net
逆だよ 試合後謝りに行ったら村田や袴田に睨みつかれて半泣きだったらしいぞ

621:神様仏様名無し様
19/12/03 12:24:47 NGPodm9Y.net
>>614
近藤貞雄VS山本塁審

622:神様仏様名無し様
19/12/03 12:29:00 NGPodm9Y.net
山本隆造さん
7年前に病死してたんだ
56歳の若さで

623:神様仏様名無し様
19/12/03 16:20:17 wRiWxQTv.net
>>614
あの事件のときの高木審判が36歳ってのが驚き
息子並みの年齢の人間を徹底的に痛めつける金田の幼稚さにさらなる驚き

624:神様仏様名無し様
19/12/03 16:23:12 JVwcqZzQ.net
>>619
清原はそんなに強くない。
ガチ強いのはジャーマンと中田翔!!

625:神様仏様名無し様
19/12/07 21:43:47.31 nlHkTOEZ.net
>>617
あの小競り合いは仁村徹が全て悪い。
小山のバッターに死球を与えておきながらのふてぶてしい態度はロッテベンチもクレームつけるよ。
中日時代のチームメイトだった清水に仁村が逆ギレ。

626:神様仏様名無し様
19/12/07 21:45:16.62 nlHkTOEZ.net
>>620
それも先輩に付き添われながらの謝罪で半泣き。
本当に泣き虫。

627:神様仏様名無し様
19/12/07 21:48:35.21 nlHkTOEZ.net
>>624
その二人よりも鳥谷のほうが強い。
海老蔵を相手にできる強さ。

628:神様仏様名無し様
19/12/08 10:00:18 Z+dMbKLL.net
関根のおじいとか立浪とか牛島とか
本当に怖いやつはそういう雰囲気を出さない

629:神様仏様名無し様
19/12/08 16:32:37.30 x5qmdG5s.net
立浪が後輩と話している動画見たが どすが利いてて見た目より迫力あったw

630:神様仏様名無し様
19/12/14 14:23:53.65 eaJpY/25.net
立浪は単にそういう声質。やっていることは原と変わらない。
関根はヤクルトの監督時代は温厚な表情だったが、大洋の監督時代はそれなりに睨みを利かせていた。
本当に怖い人、藤田元司と高田繁。

631:神様仏様名無し様
19/12/15 20:07:52.94 v65aL8/0.net
>>625
仁村と清水の小競り合いはロッテ戦での今江への死球をめぐってだったな。
星野チルドレンと仁村弟が高木チルドレンの清水に逆ギレ。
小山のは大宮での西武戦。
西武の河田コーチが小山に殴りかかろうとしてた。
たらればじゃないけど、もし2013年の楽天のコーチにディステファーノがいたら
この2件の小競り合いがどんな展開になってたのかついつい妄想してしまうw

632:神様仏様名無し様
19/12/21 17:55:41.36 MD/Byg+/.net
星野が水野を殴った乱闘だが
8回に広田がバンスローに危険な球を投げて
9回に鹿島がクロマティに危険な球を投げて第2の乱闘に発展
バンスローは前日も斎藤から危険な球を投げられていた

633:神様仏様名無し様
19/12/21 20:39:08.34 WBMZM89+.net
>>622
元広島の山崎隆造氏かと思ったよ

634:神様仏様名無し様
19/12/24 17:39:52.33 iFZSJggj.net
>>632
ディステファーノに投げていたら果たしてどうなっていたのだろうか?

635:神様仏様名無し様
19/12/24 20:25:41.61 SBKdpmU3.net
ディステファーノはオープン戦で乱闘してた基地外

636:神様仏様名無し様
19/12/24 23:42:07.37 exFpa6iW.net
でも、捕手大宮は
外人に殴られることが多過ぎた

637:神様仏様名無し様
19/12/25 16:26:01 rBfXeOQZ.net
ディステファーノVSマイク・ラガ

638:神様仏様名無し様
19/12/26 02:00:00.84 lhG3kSD/.net
>>636
ソレイタとディステファーノか。

639:神様仏様名無し様
19/12/26 02:08:14.06 iX5P4jUY.net
>>638
あと、リーも

640:神様仏様名無し様
19/12/26 22:38:05.80 AZDp9btT.net
ソレイタはリーが大宮殴った乱闘で暴れてたけど味方選手は殴らんだろ
スティーブの間違いかな?

641:神様仏様名無し様
19/12/26 22:50:49 AVlkdQlr.net
スティーブはいつも掴みかかるだけで殴らなかった。

642:神様仏様名無し様
20/01/06 11:14:07.29 bqaX1H6s.net
>>637
ディステファーノVSガルベス
ディステファーノVS金ヤン
どっちが見たかった?

643:神様仏様名無し様
20/01/11 10:43:25.19 o4e9ZTpG.net
>>630
藤田は学生時代に喧嘩上等の番長だったらしいな

644:神様仏様名無し様
20/01/12 12:17:53.72 0BLikDi3.net
>>30
上はサルの交尾みたい

645:神様仏様名無し様
20/01/19 17:25:43 ySgZgVhT.net
>>642
ディステファーノ VS ブラッグス が見たかった

646:神様仏様名無し様
20/01/19 23:52:07.41 QdxmRcge.net
ガルベスvsブラッグス

647:神様仏様名無し様
20/01/20 03:10:11 2rEBfRiS.net
関本四十四が高木守道にパンチ

648:神様仏様名無し様
20/01/23 16:23:15 apBUki/7.net
高木守道は95年の退任間近の試合でそれまでの憂さを晴らすように
審判に噛み付いてたのが印象深い

649:神様仏様名無し様
20/01/28 10:37:05 LwAzvjRS.net
>>645
当時の中日の通訳曰く
「ディステファーノは乱闘だけでなく私生活もやばかった。
彼女にDVしていてその対象に大変だった」とかw

650:神様仏様名無し様
20/01/28 23:37:14 MD0Ym/75.net
オープン戦でガチギレするやつだからな
普段からあんなんだろうよw

651:神様仏様名無し様
20/01/29 09:53:29.07 UefhSLkD.net
その一方で鹿島がラジオ、
「普段試合前にロッカールームやベンチで話していると穏やかでいろいろ訊いてきたりしたけど、
試合になってボールが飛ばないと暴れる」って言ってたなw
彼女にDV振るうほどの気性と極端なドアアンドアッパースイングじゃメジャーでもレギュラーになれないどころか
3Aと行ったり来たりでNPBでも通用しないのがよくわかる。
ただ、ディステファーノがKBO(韓国プロ野球)でプレーしてたらどんな風になってたか見てみたかったけどねw

652:神様仏様名無し様
20/01/31 22:57:56.49 8pL1VQ54.net
89年5月下旬のヤク阪神(神宮)で、死球食らったときのパリッシュはバット振り回してマウンドに突進しようとしてたよね
あやうく殺人者になるところだったな

653:神様仏様名無し様
20/02/02 11:10:50 kdu5XV4I.net
清原逮捕から4年が経過

654:神様仏様名無し様
20/02/17 14:22:46.94 Ush9b+97.net
アマダー

655:神様仏様名無し様
20/04/08 21:14:47 F8hgMSUv.net
山崎VSガルベス

656:神様仏様名無し様
20/04/25 23:13:09 /1CBNPJo.net
緒方って監督時代は血の気が多いイメージ(暴力問題も起こした)だったけど選手時代は温厚なイメージだったよな?

657:神様仏様名無し様
20/04/26 19:48:24 CNbkrU7V.net
辛いさんがFAした時にメチャクチャ怒ってたけどあれまだ現役の時だったはず

658:神様仏様名無し様
20/04/30 10:39:53.84 43rcGHcM.net
大門は流して走っていた

659:神様仏様名無し様
20/04/30 16:21:19 cznE4Rwf.net
ズレータvs魔人ブウ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

660:神様仏様名無し様
20/05/05 16:49:15 oMLdJ7Bl.net
広島の鉄砲玉長島清幸の飛び蹴りが中日岩本のムスコにクリーンヒット

その後岩本は川谷拓三みたいにぼろ雑巾にされた

661:神様仏様名無し様
20/05/09 06:36:13 QrlS5nbb.net
URLリンク(i.imgur.com)
完全にセラフィニの頭にヒットしてるな

662:神様仏様名無し様
20/05/09 20:29:40 AFul7MQn.net
>>660
決まって金的~!!Byみの

663:神様仏様名無し様
20/05/10 13:36:59 y6BZ4JAV.net
>>661
清水直行がセラフィニは頭から出血してたと言ってたくらいだからな

664:神様仏様名無し様
20/05/12 20:10:11 Xh6mD4FI.net
西武が藤井寺で近鉄に勝って優勝を決めた試合で
村上が死球に怒って乱闘寸前になった。

665:神様仏様名無し様
20/05/13 00:09:44 gPgTxcm6.net
パンチ佐藤が怒った時

666:神様仏様名無し様
20/05/13 15:47:21.78 sGCFjwyq.net
マニーマチャドvsヨダーノベントゥラ
試合後のベントゥラ「マチャドをチョコにして食べて殺してやる」
しかしその半年後に悲劇が…

667:神様仏様名無し様
20/05/15 11:30:19.27 jV/6Iwvh.net
>>664
村上は1990年に西武の岡田に手首骨折させられてたな

668:神様仏様名無し様
20/05/20 11:25:54 MRDJVROx.net
シェフィールドが死球を受けた後に報復牽制投げつけられて乱闘になったやつとか、
クェンティンがグリンキー病院送りにしたやつとか・・・

669:神様仏様名無し様
20/05/20 11:50:43 BlXGY6Sc.net
日本プロ野球の乱闘
URLリンク(youtu.be)
大リーグの乱闘
URLリンク(youtu.be)

やはりケタが違う

670:神様仏様名無し様
20/05/20 15:56:30 EJuw86Dv.net
メジャー=格闘技

日本=ただの喧嘩

671:神様仏様名無し様
20/05/20 18:32:18 EEw4pJSc.net
星野監督が激怒した「長嶋監督の胴上げが早く見たいですね」とやったフジテレビの女子アナとは木佐綾子?

672:神様仏様名無し様
20/05/21 13:09:27 U2e47k2I.net
パリシュ、中西絡みの
ヤクルトー阪神の乱闘で岩田なんていたか?
阪神捕手は山田やろ?
>>608とか>>584とか勘違いしてるが

古田頭部3連投の時の捕手も山田

近年もコーチでオリで小競合いで目立ってるやん

673:神様仏様名無し様
20/05/21 15:23:41 JhBOWZZf.net
>>672
ディステファーノもマイナーでコーチやってるけど
相変わらず暴れてるみたい。
URLリンク(www.youtube.com)

674:神様仏様名無し様
20/05/21 17:56:39.89 U2e47k2I.net
>>660
でもその後長島は中日へと渡り
星野阪神ではコーチを務める世渡り上手な人でしたね

675:神様仏様名無し様
20/05/21 21:05:43 lBYlyxFo.net
>>670
競技違うけどNHLの乱闘はもろプロレスだけどね
それぞれのGKが挑発しながらリンクの中央で殴り合ってたのは傑作だった

676:神様仏様名無し様
20/05/21 22:05:35.58 JhhBX2dV.net
プロレスじゃなく乱闘してたら契約社会では詰むだろ

677:神様仏様名無し様
20/05/22 15:29:49 2UueB30y.net
>>666
あれ、マチャドと捕手のペレスがデカくて、182センチあるベンチュラがチビに見えるw

678:神様仏様名無し様
20/05/24 10:23:56 1cAYMztz.net
>>672
よく読んで。
岩田はこの時の阪神の捕手で居た。
後の古田の乱闘の時は山田で合ってる。
珍プレーでよく出てくるけどな。ようつべに転がってるんじゃない。

679:神様仏様名無し様
20/05/24 11:48:37.12 3XT/wJAR.net
バナザードvs加藤のようつべがないな。

680:神様仏様名無し様
20/05/24 20:49:47 FHVevpuI.net
ナゴヤ球場で中日-巨人大乱闘/1990・5・24 [2020年5月24日9時1分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

681:神様仏様名無し様
20/05/25 10:10:13 Il5vhxk7.net
95年にライマーとヒルマンが近めの球で一触即発になった。
それまで外人同士が乱闘するなんてことは殆どなかったので彼らにとって日本は最早なれ合いの
場ではない事を実感させた。

682:神様仏様名無し様
20/05/25 12:10:32 Phj+Xzqr.net
ヒルマンって外国人の中でも嫌われてたらしいwww

外国人同士は普段仲良いのに

683:神様仏様名無し様
20/05/25 20:18:36 kUDSqW/d.net
ライマーはデューシーともやっていたな
外人同士の乱闘はガチで嫌いなもの同士か、そんなプレーするなよと言う感じでの怒りもある気がする
乱闘じゃないけどローズがカブレラが敬遠の時舐めた態度取ってて切れていたな

684:神様仏様名無し様
20/05/25 20:22:54 kUDSqW/d.net
個人的に思い出に残る外人同士の乱闘はマイナーだけど、フランコとバーン
多分動画でも出てこないと思うw
2年後ロッテでチームメイトになったがわだかまりもなく話していたな
外人同士だから喧嘩してもわだかまりはないのかなと思う

685:神様仏様名無し様
20/05/25 20:23:02 OCFYvISs.net
ブラウンとリンデンの子どもみたいな喧嘩

686:神様仏様名無し様
20/06/03 11:57:51.14 8/bT8+09.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(video.twimg.com)

687:神様仏様名無し様
20/06/08 21:31:27.50 x21n+S/v.net
古田の2000試合目が思い出に残っている

688:神様仏様名無し様
20/06/16 13:13:19.46 RUO3j7MO.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

689:神様仏様名無し様
20/06/18 16:54:23.55 lVdPaTI5.net
カブレラとミラバル
台湾時代の因縁と恨みつらみがありあり

690:神様仏様名無し様
20/06/19 01:56:07.24 JtOWJ8SJ.net
広島のロペス
ハーフスイングの判定に激高
審判を抱えてスープレックスかましている
ある意味、審判に実害のなかったガルベスより悪質なのに
よく、永久追放にならなかったなw

691:神様仏様名無し様
20/06/27 20:16:30.64 OXI6izNM.net
>>690
ロペスはダイエーでも乱闘事件引き起こしたよね

692:神様仏様名無し様
20/06/30 08:41:15.79 L191NpBz.net
>>691
近鉄のピッチャーが必死に逃げ回ったから大事に至らずに済んだのが救い

693:神様仏様名無し様
20/07/04 12:16:37.46 okHqKEXX.net
ダイエーVS近鉄といえばカズ山本が頭部に死球食らって激高するもそのあと失神
あと死球食らった城島が高卒一年目のくせに相手の高村に向かっていった

694:神様仏様名無し様
20/07/12 01:08:55 Sjcx3J2+.net
>>693
城島は3年目のときじゃなかったか?

KBO(韓国)の乱闘も激しいぞ

695:神様仏様名無し様
20/07/12 04:08:45 cLOKHC6B.net
ちょっと間があって向かって行くの怖いわ
クラークvs佐々岡とかデビルレイズのやつがペドロマルティネスに突進するやつとか
あとブラッグスvs与田は子供の頃のトラウマ

>>693
さすがに城島でも高卒ルーキーで乱闘起こさんやろw

696:神様仏様名無し様
20/07/12 17:29:21.30 HI8TiLR9.net
そう言われると記憶違いに気付くな
95年じゃなくて97年だわ
城島の悪党イメージを拡大解釈しすぎたか

697:神様仏様名無し様
20/07/13 11:08:04 CU5uMqWC.net
クエンティンがグリンキーを投げ飛ばしてゴボゴボにして病院送りにしたとか、
クリスプとシールズの乱闘も激しかったなぁ・・・どさくさに紛れて岩村が暴れたアレやけどw

選手生命に関わる乱闘とかあったかな?

698:神様仏様名無し様
20/07/13 14:09:14 zUSL+0Ex.net
バッキー

699:神様仏様名無し様
20/07/13 18:01:12 /pvclXuU.net
メジャーだとフィリップスとモリーナが口論の末に乱闘になった際に
誰かが巻き添えで負傷して引退に追い込まれた話を聞いたことがある

700:神様仏様名無し様
20/07/18 01:26:38 fBYLdKCv.net
メジャーと言えばプイグてまだ20代なんだな
まだまだ暴れそうだw

701:神様仏様名無し様
20/07/21 19:09:23 ef6DFdFM.net
三密だ!!

702:コロ浪隼太郎
20/07/21 20:29:29.25 JBK4wufI.net
ハウエルVS堀内
あの年の巨人ヤクルトはおかしかった。
今では考えられない報復合戦。

703:神様仏様名無し様
20/07/21 22:37:54.88 9l7rxere.net
>>96
こういうのすげえムカつく

704:神様仏様名無し様
20/07/22 01:23:45 hfzAef4g.net
>>524
大乱闘が起こってた時代も、西武はバッターがぶつけられて乱闘を仕掛けることも割と少なかったようなイメージがある

705:神様仏様名無し様
20/07/24 01:28:59.00 1+3KDFQu.net
>704
清原の印象が強すぎてそうは思わなかった

706:神様仏様名無し様
20/07/30 14:35:52 W4EvFndT.net
清原は威嚇だけでしょ?
ステロイドやグリーニー常用してたし。
ガチなのはやっぱ山?だろ。
ガルベスに向かって立ち向かうのをみて漢だわ!!と思った。

707:神様仏様名無し様
20/08/06 02:20:07 yc/PmBFz.net
06年に巨人との交流戦でパウエルにぶつけられて山崎激怒!
パウエルが近鉄-オリックス時代に2度ぶつけられてたとかで

708:神様仏様名無し様
20/08/06 09:25:28 kB8Cq4s6.net
>>706
いや、山崎は一瞬躊躇してたわ。
入来とアリアスの時の入来もそう。
外人相手に怯まずに向かっていった奴は見たことないね

709:神様仏様名無し様
20/08/06 10:19:07 9Us9qplg.net
大杉は?

外人殴ってノックアウトにしたけどw

710:神様仏様名無し様
20/08/06 10:36:52 NSOnGaHi.net
>>708
小松崎・・・返り討ちに合ったけどw

711:神様仏様名無し様
20/09/08 14:25:29.47 aPYEBvpZ.net
東尾とデービスの乱闘シーンみたけど
デービスのパンチは東尾の顔面に入ってなさそうに見えるんだが

712:神様仏様名無し様
20/09/08 23:27:34.76 1zSKTcIB.net
入っていなかったら
あんなに目が腫れないだろ

713:神様仏様名無し様
20/09/30 06:25:24.15 igIusEPy.net
>>712
自分で腫れさせてたのでは?

714:神様仏様名無し様
20/10/08 14:34:25.98 Wn1e3KTC.net
ヤクルト対広島何があったんだろうか?

715:神様仏様名無し様
20/10/10 08:55:05.57 lzqbl0Si.net
東尾vsデービス
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

716:神様仏様名無し様
20/10/10 12:23:25.70 RHnVw/1B.net
「いつまでグズグズ言ってるんだ」巨人コーチのヤジが大騒動に! 同僚は流血、藤田元監督も嘆いた衝撃の大乱闘|ニフティニュース
URLリンク(news.nifty.com)

717:神様仏様名無し様
20/10/11 20:36:37.00 1oaoQyZj.net
アルバートベルとミルトンブラッドリーNPBに来てほしかったわ。
来たら来たらで試合でも乱闘騒ぎ起こしたり、出場停止中にネオン街で乱闘やってそうw

718:神様仏様名無し様
20/12/12 20:38:45.68 oa91wSF0.net
2軍の試合で退場者が出る程の大乱闘って起きたことある?

719:神様仏様名無し様
20/12/13 02:56:25.89 Ihme4kkT.net
二軍の試合で
ヤクルトのホッジスが西武の野田に三打席連続ぶつけて
怒った野田がホッジスを殴って、両者退場になった
という記事がスポーツ新聞の隅っこに載っていたが
映像もないし、詳細もわからない

720:神様仏様名無し様
20/12/13 18:03:21.01 VhHJh8iC.net
小松崎は対バートサスだったな。中日に復帰した年でこのシーズンで戦力外退団。
普段は乱闘要員でベンチ。滅多にない打席なので待ってましたという感じ。

721:神様仏様名無し様
20/12/14 21:17:23.82 fSYPdFGi.net
巨人の後藤は
二軍の試合で、ヤクルトのピッチャーにぶつけられ
怒って、ピッチャーにジャンピングニーをかましている瞬間が
カメラにおさめられていた

722:神様仏様名無し様
20/12/21 11:40:12.84 2z2BdEXR.net
イースタンであったけど、ウエスタンで乱闘はあった?

723:神様仏様名無し様
21/02/21 18:10:03.18 l68TfdHZ.net
なぜかここにきてディステファーノ話題がw
URLリンク(full-count.jp)

724:神様仏様名無し様
21/03/06 18:21:28.16 IkJzkKOZ.net
イースタンでの乱闘の映像なら巨人の呂メイシが死球に怒って詰め寄ったことがあった

725:神様仏様名無し様
21/05/11 14:50:12.44 TyxkJsSy.net
今日であれからちょうど27年か

726:神様仏様名無し様
21/05/11 17:00:00.30 TTm4JngR.net
大久保博元が1年目の二軍の日本ハム戦で大暴れして計5人退場となった。
後藤は中学時代、ナゴヤ球場で巨人軍選手に向かいビール投げてたと述懐してた。大の中日ファンだったそう。

727:神様仏様名無し様
21/05/24 12:28:21.99 zRRNPa1/.net
>>666
マチャドの本心はこうだったのか
URLリンク(youtu.be)

728:神様仏様名無し様
21/05/24 12:28:42.81 zRRNPa1/.net
まちがえたベンチュラだった

729:神様仏様名無し様
21/07/30 15:31:59.95 e4yXKSyq.net
時空を超えた乱闘なら
バレンティンVSディステファーノ
ガルベスVSディステファーノ
ズレータVSガルベス
ブラッグスVSディステファーノ
は見たかった

730:神様仏様名無し様
21/08/05 17:10:25.20 pkyS82oz.net
マートンvs相川も相川のほうが優勢な喧嘩だったな。マートンは途中から逃げ腰だった

731:神様仏様名無し様
21/08/15 17:25:13.50 6EqZesRO.net
アメリカだと結構あるけどなかなか日本人でPに突進するやつはおらんね
歩み寄って凄むぐらいか

732:神様仏様名無し様
21/08/16 14:04:23.11 9rgLFrEd.net
アメリカ出身のクロマティのケースが記念碑的に語られているもんね。

733:神様仏様名無し様
21/08/16 14:08:05.80 9rgLFrEd.net
大荒れだった頃の巨人ヤクルト戦でヤクルトの金森がマウンドに
向かっていったことがあるけど、周囲を気にしながらの歩みだったから自慢にはならない。

734:神様仏様名無し様
21/08/17 08:05:04.45 l6NsD/Nn.net
>>731
まああんまり誉められるもんじゃないしね、出場停止とかもアホらしいし。

735:神様仏様名無し様
21/08/17 13:45:54.54 kdwJE5q4.net
>>733
バッター対ピッチャーなら、王貞治(巨人)がバッキー(阪神)に向かっていったのが
目に付くぐらいか。考えてみたら王も日本人ではないからなあ。
ちなみに王も代わった権藤正利の頭部への投球により退場。バッキーによれば
後日王本人に会って謝ったらしい。

736:神様仏様名無し様
21/08/17 14:09:19.92 xB4k1mUo.net
>>735
アリアスVS入来。

737:神様仏様名無し様
21/08/19 13:44:55.71 BJHghZW3.net
ヤクルトといえば古田敦也が阪神戦でピッチャーに
向かって行ったことがるが、オマリーやミューレンが「舌なめずりしながら」
ベンチから出てくるのを確認してから行ったと本人が認めている。
日本人の選手はどうも駄目だな。

738:神様仏様名無し様
21/08/19 14:02:19.36 BJHghZW3.net
この話既出だったw

739:神様仏様名無し様
21/08/24 14:21:37.19 F3dlc3nw.net
純粋にバトル最強の乱闘要員って誰だと思う?
俺は大豊だと思う

740:神様仏様名無し様
21/08/25 06:03:15.24 QTcvOaMR.net
>>739
大豊って基本は優しいからね、直情型だけど。
生で見るとその分厚さにビビったわ、数字だと清原のほうがデカイんだけどなんて言うか骨格が違うんだ。ナチュラルにゴツイ。

741:神様仏様名無し様
21/08/25 10:49:39.56 23L4a00e.net
星野が大豊だけは怒らせちゃあかんといういえたな

742:神様仏様名無し様
21/08/25 12:48:27.27 iQ1vfWc2.net
>>715
東尾、左腕負傷しただろこれ

743:神様仏様名無し様
21/08/26 19:20:55.28 ODbWj3eA.net
>>729
黒ローズVSディステファーノも見たい

744:神様仏様名無し様
21/08/27 15:57:16.41 ieztkTAA.net
谷繁が若いころ「漫画読んでじゃねえ!」と脅されたが逆に歯向かった相手は高橋一彦投手と聞く。

745:神様仏様名無し様
21/08/28 17:23:23.59 KaxZnWv+.net
>>742
このあとも投げて完投したのが凄い
今じゃ考えられん

746:神様仏様名無し様
21/08/28 19:55:27.45 EywTPENB.net
今がお子ちゃま野球なんだよ。

747:神様仏様名無し様
21/08/29 19:29:31.42 mLGKgGiZ.net
ローズに押し倒された後でホームラン打った里崎みたいなもんか

748:神様仏様名無し様
21/08/31 20:48:47.98 /NML3Vkt.net
【試合後ホテルに猛抗議!?】高橋慶彦さんの乱闘伝説を語ります!
URLリンク(www.youtube.com)

749:神様仏様名無し様
21/09/04 11:20:48.36 nLI6IvZ3.net
>733
あの年の巨人、ヤクルトはともに攻める姿勢をチームから求められていたのでPL先輩、後輩である
両者はバトルしたくなかったがベンチの雰囲気で内角に投げ、また向かっていくしかなかったという真相。
金森はコーチ時代にベンチから結構口撃してたが。
>744
高橋一彦は西武時代同僚だったデーブによると、相当ヤバいらしい。
パチンコで負けて店の壁蹴ったり、西武退団する納会で辻など主力ベテランの対応が許せないと挨拶で発言。
まあ当時の西武は主力とそれ以外の対応差が厳しかったらしいが。

750:神様仏様名無し様
21/09/11 19:25:08.43 6w+wNYyK.net
クラークは佐々岡にあんな怪我させたのによく刑事事件に発展しなかったな

751:神様仏様名無し様
21/09/12 15:39:34.47 9CmqfS1f.net
甲子園で乱闘が始まった時、
キヨがトレーナールームでマッサージ受けてたとかで、
ユニフォームも着ずアンダーシャツ姿で遅れて駆けつけるも
乱闘の中心には入って行けず
しかも、阪神監督だった星野に首根っこ掴まれてヘタレてしまうシーンが一番印象深い

752:神様仏様名無し様
21/09/13 19:24:12.51 T8mjw8gt.net
ズレータとセラフィニが合体しても大谷翔平にはなれないか

753:神様仏様名無し様
21/09/13 21:38:27.28 zMuPxhSS.net
>>733
堀内があの乱闘の事語ったのっていつ?

754:神様仏様名無し様
21/09/14 03:36:00.07 /7XlipqI.net
66

755:神様仏様名無し様
21/09/14 03:37:59.72 OTf9JAKY.net
ttt

756:神様仏様名無し様
21/09/14 03:42:06.73 /NknFlrn.net
6666

757:神様仏様名無し様
21/09/14 03:51:00.16 R+n/t95U.net
>>731
日本ではキャッチャーがぶつける指示を出すので怒りの矛先はキャッチャーに向けられます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch