1986年の落合トレードについてat MEIKYU
1986年の落合トレードについて - 暇つぶし2ch679:神様仏様名無し様
21/06/28 14:17:52.95 WMBRHitt.net
落合=阪神バース、阪急ブーマークラス
牛島=巨人鹿取クラス
上川=巨人岡崎クラス
平沼=巨人水野クラス
こう考えるとロッテはそんなに損してないかも?

680:神様仏様名無し様
21/06/28 15:47:10.60 F2lODhDc.net
落合が落合の人格じゃなきゃ損だろ!って言えるんだけどね

681:神様仏様名無し様
21/06/28 18:37:33.31 0SDp/h4B.net
>>646
これ読めば有藤にそんな権限がないのは分かるだろう
オリオンズの中では特別な選手とはいえ「たかが選手」だし
そもそもレロンリーは有藤政権でも残留してる
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

682:神様仏様名無し様
21/06/28 18:40:52.46 Xr72qzNQ.net
リーの最終年なんて422打席で9本塁打で打率.272、これを有藤に干されたからだというのは明らかに無理筋

683:神様仏様名無し様
21/06/28 18:49:26.74 w8DiBsih.net
そもそもリーの嫁に有藤が直接「リーは不要」なんて言う機会があるわけないしなれ

684:神様仏様名無し様
21/06/28 19:00:05.70 sSdLWMpo.net
URLリンク(sta-men.jp)
これを見ればリーが開幕から使われ続けていたのは明らか
結局のところ、高齢による劣化が成績不振の原因という他ない

685:神様仏様名無し様
21/06/28 19:49:42.88 lA8gRFMS.net
落合信者は落合と一緒で大嘘つき

686:神様仏様名無し様
21/06/28 21:37:12.13 LXEz5lu7.net
落合の退団宣言からあの騒動が始まってるのに有藤が関与する余地がねーわな
落合は稲尾解任だと主張してるけど実際は稲尾からの辞任だし

687:神様仏様名無し様
21/06/28 21:39:17.49 LXEz5lu7.net
稲尾が自ら契約延長を蹴ったのは自分で言ってる
URLリンク(news.livedoor.com)

688:神様仏様名無し様
21/06/29 05:09:15.84 ipM/8PIo.net
稲尾が辞めるから~ってのも使えるもんは何でも使うみたいな卑しい感じがするわ

689:神様仏様名無し様
21/07/03 17:33:59.76 MGldskT2.net
>>660
明らかな衰えだよなあ。。
ちなみに、弟のレオンは、規定打席到達し3割20本打ってたのに、ヤクルトを自由契約になりそのまま引退。

690:神様仏様名無し様
21/07/30 15:58:41.46 FJdVN9Wm.net
>>568
藤田&中尾がなかったら、槙原>斎藤だった可能性が高いし、まあこの時点での球団の判断は間違ってないよね。

691:神様仏様名無し様
21/09/01 15:13:43.20 kv6Uorri.net
ソースは忘れたが、ロッテ本社は落合の年俸一億円には乗り気だったと聞きた気がする。ロッテが初の一億円プレーヤーを出すという名誉もあって。
だが球団側が、野球選手に一億なんぞ出せるかと放出に舵を切ったとかなんとか。

692:神様仏様名無し様
21/10/28 16:13:16.91 riL9R5wH.net
勇者の物語~「虎番疾風録」番外編~田所龍一 巨人の思惑 落合トレード 凍結で一件落着?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

693:神様仏様名無し様
21/12/02 18:04:30.98 pmxU2AyE.net
>>667
おそらく落合の引退直後の本かな

694:神様仏様名無し様
21/12/10 02:07:22.96 NX1vhLCM.net
オチ

695:神様仏様名無し様
22/01/09 17:51:12.02 /bIqpFVc.net
>>12
西本聖みたいにシュートだけ投げてくるという、配球もクソもない攻めを許される投手が他にいたら、な。
星野監督の初年度に西本ほどのシュートを投げる投手はいたかな?

696:神様仏様名無し様
22/01/10 21:25:36.74 fIw1vP45.net
この頃の西本はシュートよりスライダーのほうが多くなった気がする

697:神様仏様名無し様
22/01/10 21:26:31.43 fIw1vP45.net
当時のシュート投手と言えば
尾花、北別府、東尾あたりの名前が出てくるがな

698:神様仏様名無し様
22/01/10 23:00:11.77 ONdKIp5b.net
左(投手側)の足を思いきり開くので、落合のスタンスはスライダーに対して平行に近くなる。
逃げていく変化球じゃなくなる。
一方でストレートやシュートは落合からすると向かってくるように見えたはず。
身体の正面をマシンに向けたバッティング練習をする意味と、スライダーの変化を無効化する左足の開き、な。

699:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch