【復活】90年代の阪神タイガース強すぎ!2at MEIKYU
【復活】90年代の阪神タイガース強すぎ!2 - 暇つぶし2ch124:神様仏様名無し様
15/02/19 20:11:16.01 Qk0hqvzs.net
>>115
ヤクルトとの優勝をかけた天王山、
延長15回の死闘に終止符を打つ代々山脇のサヨナラランニング弾しびれたわ
しばらくブルブル震えたもの
あの試合老眼の野村が八木の打球をHRだと見誤って抗議に行かなかったために
もつれたんだよね

125:神様仏様名無し様
15/02/21 17:08:25.54 ZxQPs6Ek.net
魅惑の強力打線
1991
1左 高橋慶
2遊 和田
3中 ウィン
4二 岡田
5一 オマリー
6三 八木
7右 真弓
8捕 木戸

126:神様仏様名無し様
15/02/22 07:41:08.64 pj5oh9bq.net
92年の阪神で山田勝彦は人気No.1
モックンに似ていて人気があった

127:神様仏様名無し様
15/02/22 07:47:19.15 xpBKkTwv.net
91年の時11連勝(だったと思う)した時に神宮で
ファンから拍手が起こっていて逆にヤクルトファンから
ブーイングが起きてたな。

128:神様仏様名無し様
15/04/01 08:20:36.07 bcfU9D5pR
>>127
確か91年の6月を18勝3敗で終えた中村監督が6月最後の試合猪俣が連勝ストップさせた試合後のインタビューでたまには悪いこともないと、とか答えてて何て嫌みなやつだなと思ったもんだ!

129:神様仏様名無し様
15/06/22 00:58:37.91 ur4qKOnp.net
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、

130:神様仏様名無し様
15/06/22 14:52:13.54 7SGgxxTF.net
新庄の球団旗を突き破るホームランと、「明日も負ける」発言が懐かしい!

131:神様仏様名無し様
15/06/22 19:24:22.54 yQ2WX6rM.net
>>124 >>130 は黄金期を代表する名場面だな
あとはかなりの強打者・平塚を8番に回せる層の厚い重量級打線

132:神様仏様名無し様
15/06/24 04:04:50.88 bmeJ280r.net
まだ落ちてなかった

133:神様仏様名無し様
15/06/24 08:48:42.04 WUge2qip.net
>>129
スタン「ハンセン」で黄金期つながりか

134:神様仏様名無し様
15/06/29 22:54:27.37 C/bsY9SW4
>>128
当時のテレ東のスタジオ内の横断幕
”弔 阪神首位陥落”
巨人との首位争いで阪神が負けた試合直後のSUPOTS TODAY の番組

135:神様仏様名無し様
15/06/29 22:55:34.40 C/bsY9SW4
× SUPOTS TODAY
○ SUPORTS TODAY

136:神様仏様名無し様
15/07/12 23:58:19.99 1pLtu0g2.net
暗黒期のはじまりに来たダメ投手、キーオ
岡田が「後ろで守っても調子のいい時はあ、今日は負けるなって
すぐわかったよ。でその通り負けるんだよね」って言ってたな

137:神様仏様名無し様
15/08/13 22:09:02.94 xJLzry1A.net
>>130
新庄が弱気になってポツンとそう呟いてしまうと、不思議と翌日は勝てたよね
矢野ってあの巨漢が影響してか、サヨナラ勝ちの時、いっつもベンチから出るの最後だったよね

138:神様仏様名無し様
15/08/13 23:07:49.78 xJLzry1A.net
ノムさんは福本コーチを買ってたよね
惜しまれるのは、99年のV2のシーズンであまりの豪打に腕を回しすぎて痛めて勇退に…
翌年はフロント主導で招聘した伊原コーチを最初は嫌がりながらも、見事にウマが合ったよね

139:神様仏様名無し様
15/08/14 01:02:21.87 JQ0UaqAQ.net
新庄は折り合いが悪かった柏原コーチが退団したことで生涯タテジマを決意したのか、
オフにいきなり球団に10年契約を要求したことはあまり知られてないよね
いくら打撃成績が神でも、守備も弱肩、ザルだし、10年は無理だよね

140:神様仏様名無し様
15/08/14 01:32:02.83 LIhqeS+P.net
新庄といえば、背番号は5じゃなくて「36」

141:神様仏様名無し様
15/08/15 22:32:34.55 Lzstbtux.net
98年は優勝できたから良かったものの、新人・坪井の打てなさかげんにはムカついたな。ヨッサンもよく1番で使い続けたよな・・・
打率は2リーグ制後新人最低だったんだよね。最終戦まで鈴木尚や前田とリーグ最低打率を争ってたし。

142:神様仏様名無し様
15/08/16 00:39:54.18 fjut+nx4.net
♪ 大阪桐蔭 ~ 国士舘 ~ 日立 ~ 巨人! 東映!
つ ~ ぼ ~ い ~~~~

143:神様仏様名無し様
15/08/16 07:15:26.85 hv5eKnWq.net
神様仏様ハンセン様

144:神様仏様名無し様
15/08/16 20:56:35.53 wmFAhEHg.net
田村が甲子園にハーレー乗って通ってるのカッコよかった
新庄は契約更改にいつもボロボロの軽四乗ってきてたな
たくさん年俸もらってるのに、車にはほとんど金かけなかったよな

145:神様仏様名無し様
15/08/16 22:03:37.61 1rO8s/Xz.net
イケメンのコアラ松井がアンチ阪神だったけど、こんな雑魚阪神来たら弱くなるからこなくてよかった

146:神様仏様名無し様
15/08/16 22:38:02.88 wmFAhEHg.net
巨人の岡島もアンチ阪神だったけど、「実際にプレイするなら阪神がいい」と
言ってたので好感持てた!

147:神様仏様名無し様
15/08/17 02:30:16.07 V1jTX0EZ.net
強い時の阪神は怒涛の勢いで本当に日本一強いチームだが、
負けだすと日本一弱いチームになってバランスを取っている
摩訶不思議なチームだ。それでこそ愛すべき阪神タイガース。
阪神ファンは本当に熱いから間違っても大阪で冷やかし発言
は厳禁です。それでも言いたいなら覚悟の上でどうぞ。

148:神様仏様名無し様
15/08/17 02:55:20.97 3Rlbd5SP.net
2008年の前半あまりに負けまくるもんだから
「ドベやねん!タイガース」とかいう最下位懺悔本が出版されたなんてこともあったな
そしたらどっこい終盤巨人に勝ちまくって奇跡の最下位脱出を果たした
まあマイナー本すぎてここの住民でも知ってる人は少ないと思うが

149:神様仏様名無し様
15/08/17 14:07:46.78 p3sdr+Lo.net
阪神は実に人間味臭いのがチーム魅力の一つ。
それに惚れた阪神ファンは一生阪神を愛し続ける。
六甲おろしも虎はっぴも実にダサいけど、それが
また味があって愛着が湧くんです。

150:神様仏様名無し様
15/08/17 19:08:39.02 aS/vOIO1.net
146
92年にも似たような話があって、
阪神がドベになる前提でお悔やみ本の準備してたが、
張本監督のヤクルトが終盤で最下位転落
仕方なく準備してた本を、
「悪夢をありがとう」というコンセプトに替えて出版したと

151:神様仏様名無し様
15/08/17 21:09:38.79 CN4aiSma.net
ヨッサンが開幕前だというのに最下位懺悔会見を開いたこともあったな

152:神様仏様名無し様
15/08/17 21:43:53.13 44EULFxL.net
>>78
こっちもマジレスですまんが、谷中がどう結果を残したのか具体的にあげてみろよ。

153:神様仏様名無し様
15/08/17 21:46:16.50 RGfVaMUH.net
清流道頓堀川で一度泳いでみたいなあ

154:神様仏様名無し様
15/08/17 21:55:41.07 MEhe6J/r.net
よっさんは天国と地獄を味わってる。
87年と98年はダイナマイト打線復活。しかも87年は、ぶっちぎり最下位からの逆襲。
掛布復活。

155:神様仏様名無し様
15/08/18 04:11:33.76 ATm0uXkC.net
第三期ヨッサンは中日の選手が大嫌いで、
コールズ、パウエル、大豊、矢野と次々追放してた

156:神様仏様名無し様
15/08/18 11:16:18.82 axLtKtJC.net
最下位からの大逆襲。田尾を獲得し首位打者復活。
若手三羽がらす
仲田、遠山、猪俣の急成長。
猛練習で掛布復活。

157:神様仏様名無し様
15/08/18 14:02:19.39 vpbXLvEu.net
98年のV奪回は、首位打者を獲った新庄の大爆発が大きかったな
初めての台風が来た頃には、本塁打王狙える位置につけてたし

158:神様仏様名無し様
15/08/18 14:54:54.04 axLtKtJC.net
大豊がホームラン王
パウエルが首位打者
でハンセンが打点王
坪井は新人王

159:神様仏様名無し様
15/08/18 23:06:46.36 t/3jVJtU.net
遠山って最下位の翌年に入団して
18年ぶり最下位の前の年に引退したんだよな
大して貢献してないけど運のいい奴だな
対松井13打数連続被安打だっけ
あんなヘボバッターに打たれまくったのは呆れ果てたわ
ミニラ松井はマイナーリーグに都落ちした後も「あの時の感触を今でも夢に見る」
とか過去に縋っててわろた

160:神様仏様名無し様
15/08/19 00:50:49.27 1KwqWFEo.net
ところで阪神のタイトルホルダーって98新庄の首位打者以外に誰がいるかな?
(本塁打王、打点王なども含め、全て規定打席、投球回到達者で、、、って変な話だけどw)
タイトルではないけど、97年の最少三振は清原で、桧山、新庄の順だったよね
この年のSH砲は特にたのもしかった!

161:神様仏様名無し様
15/08/19 01:01:21.94 /sgDv95g.net
ホームラン王常連だった現監督を忘れるなよ

162:神様仏様名無し様
15/08/19 01:09:13.53 HPEDQOK4.net
ブチ

163:神様仏様名無し様
15/08/19 01:26:05.82 1KwqWFEo.net
そっか、本塁打王に関しては赤星という常連もいたしね

164:神様仏様名無し様
15/08/19 09:25:14.45 xZOwehmF.net
福神漬け和田監督が来季も続投するなら、
コーチに大野久、中野佐資を呼んで、
少女時代を復活させてほしいね

165:神様仏様名無し様
15/08/19 18:48:12.05 JS0RhhRh.net
なんで仲田は92年だけダメだったんだろう。
大石コーチとの確執でやる気なくしたのか。
大石コーチが一軍担当から外れたとたん大活躍したよな。翌年から。
92年っていえば最終戦でヤクルトの最下位、阪神の5位が決定した時
ヤクルトの選手が頭にきて野村監督を胴下げした時阪神ファンは
「ありがとう」って言ってたな。

166:神様仏様名無し様
15/08/19 19:47:36.00 uA2RJ8EW.net
仲田なー
ヒゲもものすごく似合ってた
移籍のときは「キミにとってFAはプラチナチケットみたいなものだ」と球団からも気持ちよく送り出してもらい、あんなに見下してた広岡のもと、ロッテでも大活躍
数年後にはよっさんの熱烈ラブコールを遠山に譲って勇退
晩年の生きざまは特にカッコよかったよね

167:神様仏様名無し様
15/08/20 02:34:19.95 xrhtHrDA.net
大エース仲田も年に1回はストライクまったく入らんわボコボコに打たれるわで散々な試合があるんよな
おいおい大丈夫かと思わせといて次の試合ではまた快刀乱麻のピッチングを見せてくれてホッとしたもんだ

168:神様仏様名無し様
15/08/20 03:00:51.97 Rm7j3lRc.net
新庄よ、98年はホームラン王も狙えるくらい量産したくせに、
よりによって恩師・渡辺省三スカウトが亡くなった翌日に打てないとは、どういうことや!
新庄はミスタータイガース・藤村富美が92年に亡くなった夜にも、思いっきりタコりやがった

169:神様仏様名無し様
15/08/20 05:08:41.66 8gR5d1Py.net
それぞれコントロール抜群で
「精密機械」と言われた仲田
「針の穴を通す」と言われたピザ職人猪俣

170:神様仏様名無し様
15/08/21 18:27:03.27 26Q2asHG.net
中継ぎ転向後の中西もよかった
先発、抑えで培った経験をフルに生かした百戦錬磨の投球は本当に頼もしかった
特にランナー一塁で送りバントされると、キャッチャーが一塁を指示しても迷わず二塁へ投げて毎回確実に封殺。
現在ピッチングコーチとして絶妙なタイミングでの投手交代を見る度に、状況判断のすばらしさは今でも健在だなーと感動する

171:神様仏様名無し様
15/08/22 12:51:30.64 7jqF06oY.net
亀山も大活躍してたな。92年だけ大不振だったけど。
96年なんか練習に一番乗りで球場に来てフロントや首脳陣から
称賛されてた。ただ当時は太ってたけど、引退後ダイエットして
痩せているよ。ぱっと見た眼同一人物と思えないぐらい。

172:神様仏様名無し様
15/08/22 12:59:58.64 7jqF06oY.net
そういえば メイって外人いたけど野村と仲良かったな。
野村の事を褒めまくって、成績悪いから球団がクビにしようとすると
野村は球団に残留させて!って懇願したけどダメだった。
巨人に移籍したけど、2000年の巨人の最下位独走にしてしまった。

173:神様仏様名無し様
15/08/22 19:53:25.57 7aPvYwaD.net
メイは絵に描いたようなジェントルメンだったし、好感度では歴代ナンバーワンと言っても過言ではないかもね
今年前半のメッセの真摯な態度は、メイの再来かと思わず嬉しくなったよ

174:神様仏様名無し様
15/08/22 20:16:47.41 7aPvYwaD.net
>169
亀山の引退後の激ヤセには本当に驚いたけど、木戸が90年代になってから年を追うごとに引き締まった筋肉質体型になっていったのにも驚いた
若手の頃からやせマッチョな感じだったけど、最後はボディビルダーみたいになってたもの
あれは毎日相当ストイックに自己鍛錬してた証だよね
その効果なのか髪も後ろに束ねるくらいフサフサだったし、良い意味でスポーツ選手に見えない風貌だった
鉄仮面・湯舟との相性だけが最悪だったのは玉に瑕

175:神様仏様名無し様
15/08/23 00:18:00.78 t1ZBIx0L.net
ヤクルトにも古田と言う眼鏡捕手がいたが
木戸とは比べもんにならん弱肩、打力でヤクルトさんが可哀想だったね
あいつは年を追うごとに野暮ったい風貌になっていって
木戸さんを見習えってんだ

176:神様仏様名無し様
15/08/23 14:08:56.10 bNJ9S13c.net
みんなは高打率の木戸派? 兄弟バッテリー以外にも話題豊富な嶋田宗リン派?
長打力の山田負彦派? 名前以外にも話題豊富な定詰派?

177:神様仏様名無し様
15/08/23 15:29:32.78 KdbKElGm.net
>>174
あの年代でも太った身体をビルダー体型にするのは脂肪を減らして
筋肉量を増やせばいい事だけなので、ハードな筋トレと食事制限を
すればさして難しく事ではないが、何よりも難しくきついのが美食
家の誰もが苦しむカロリー制限だろう。せっかく作った身体に自由
な食事を与えたら結局は体型を維持することが出来ずにリバウンド
してよけいメタボ体型になる。。
その点ボクサーは自分の身体を引退後でも作るすべを知っている。
引退後の野球選手の大半が丸まる太ったヒキガエルになってるの
を見るのはツラいが。

178:神様仏様名無し様
15/08/23 18:36:10.94 RlNQ8+NP.net
>>176俺は高打率で強肩の木戸だな。
俊足揃いのヤクルトや巨人は無理に走れず試合が作れなかったし。
鈍足揃いの広島や大洋はどうだっただろうか。
弱肩の古田や谷繁は走られ放題だったけど。

179:神様仏様名無し様
15/08/23 19:23:48.65 hie3whl+.net
矢野が頭脳プレー見せたのって対横浜戦だよね?

180:神様仏様名無し様
15/08/23 19:31:03.39 t1ZBIx0L.net
微妙に年代違うが吉本亮も忘れられんね
ポテンシャルは山田を凌駕してた

181:神様仏様名無し様
15/08/23 21:13:20.40 GgjNwfEE.net
吉本!懐かしいなあ
90年代は控え捕手も個性派揃いで充実してたよね
イケメン岩切、打力は弱いが守備面は申し分ない関川、もはや何も語る必要がないほど個性的な岩田、頭脳派北川、のちに「優勝請負人」の異名を取る聖人塩谷…
みんなキャッチャー一筋で頑張ったのもよかった

182:神様仏様名無し様
15/08/24 04:00:13.52 39gR6lMn.net
>>179矢野は交流戦の楽天戦でトリプルエラーって珍プレーもした。

183:神様仏様名無し様
15/08/24 04:06:35.05 9JC06kSh.net
taskte

184:神様仏様名無し様
15/08/24 05:48:40.28 JC6CWuuQ.net
北川・塩谷・星野修・平尾と、阪神で大活躍だったのに、
移籍先では全くダメだったなあ
しかし、黄金期阪神は気の強い猛者が集まってる印象だったが、
塩谷や中込のような弱気でおとなしい人達もいたんだな

185:神様仏様名無し様
15/08/24 06:24:12.52 tXWK0Rya.net
>>181
岩田いたねぇ…
パリッシュから弱腰で逃げた岩田ね

186:神様仏様名無し様
15/08/24 11:53:03.52 39gR6lMn.net
95年は中村、96年藤田って
シーズン途中で好成績だから後継に優勝の実感を味あわせたいって
言って潔く勇退したな。
それでも連覇はすごいな。

187:神様仏様名無し様
15/08/27 20:54:40.79 sh/z3DwP.net
藤田監督こそ名将中の名将
厳しすぎた中村監督時代の空気を変えるべく、自ら「助平」と名乗って和やかなチームを目指した
フロントの犬だったけどマスコミとの仲も良好だったし、新庄が生涯阪神宣言したのもこの時だった
最近ごく一部に藤田監督を批判して、再登板は絶対にさせるなと主張するファンもいるようだけど…

188:神様仏様名無し様
15/08/28 23:10:38.52 TR0fC2Go.net
村山、藤田はフロント、マスコミにヘコヘコして
俺は嫌いだったなあ・・・という言い方もできるなw
ベテランにこびへつらって大野、和田、中野、八木あたりを起用しなかった村山
同じように新庄を甘やかし、檜山を干した藤田。俺は両方大嫌いだわ

189:神様仏様名無し様
15/08/29 04:51:53.41 87lG4fB+.net
その観点からすると、
監督・江本孟紀
ヘッドコーチ・松永浩美
となったら、フロントやマスコミの忠犬でつまらなさそうだね

190:神様仏様名無し様
15/09/11 12:02:52.15 9UKpdiSj.net
今日と同じ金曜日の23年前の9月11日
八木のフェンスぎりぎりのホームランがエンタイトルツーベースと判定され
中村監督が延々と抗議して、やっとくつがえり
なんとか延長戦、引き分けに持ち込んで、最下位を逃れたのが
遠い昔に感じる…

191:神様仏様名無し様
15/09/11 20:25:03.89 xo9vFhR/.net
この年の八木は、持ってる男だったね
ナゴヤ球場での中日最終戦で敗色濃厚な9回に放った、レフトポールギリギリの一発も忘れられない
先の一打とこの一打で八木は「真のスターになれる男」と言われるようになった
この試合で最下位脱出がほぼ決定的となり、球場全体は歓喜に包まれ、阪神ファンは試合終了後も誰も帰ろうとせずその余韻に浸り続けた
ナゴヤ球場も照明を落とさず、そればかりか試合終了と同時にグランドに大勢の体格の良い職員が駆け足で現れて並び、いっしょに祝福してくれるという粋なはからい
この美しい光景を、当時の一般紙はスポーツ面ではなく社会面で報道したんだよね

192:神様仏様名無し様
15/09/16 21:20:47.82 gOFuE9kn.net
23年前の今日、新庄のタイムリー転倒エラー&最終回の大チャンスで三振で惨敗して
最下位決定的になったんだよね
新庄は試合後インタビューで「最下位です…」って泣き崩れて…

193:神様仏様名無し様
15/09/21 11:51:18.67 EfvCJ5Ko.net
川藤ってコーチの時外野ノックの名人だったな。
だけどベンチでは声も出さないでいるかいないか
わからない存在だったけど。

194:神様仏様名無し様
15/09/21 11:58:53.90 tZB54lBu.net
>>193
こともあろうに、若手選手から「声出さんかい!」ってメガホンで頭叩かれてたよな

195:神様仏様名無し様
15/09/21 17:07:15.67 /48ntw9J.net
阪神ファンの父はいつも85年の打ちまくってるビデオ見てたな。口癖は「こんな時、バ-スがいたら」。

196:神様仏様名無し様
15/09/21 20:29:01.89 tZB54lBu.net
85年って重傷の貧打の上に、バントも少なく、最下位に沈んだ黒歴史のシーズンなのに
バースってどんな選手だっけ、、、神様仏様マース様の偽物?

197:神様仏様名無し様
15/09/22 02:14:42.96 axCKq3MK.net
URLリンク(youtu.be)

198:神様仏様名無し様
15/09/23 18:03:39.33 L0slgsTx.net
90年代前半の名監督中村氏が亡くなられた。
90、91年の連覇。95年も独走首位に
たったのに・・。
お悔やみ申し上げます。

199:神様仏様名無し様
15/09/23 20:26:55.10 rsjp7si+.net
成績悪かったの5位だった92年だけだったな

200:神様仏様名無し様
15/09/24 01:35:02.88 n/OBolLQ.net
95年なんか、北別府が津田へ胴上げ投手を譲ったように、
勇退して胴上げ監督の座を藤田へ譲ったもんな

201:神様仏様名無し様
15/09/24 06:31:11.40 W+hO0oTx.net
悲報  阪神OB・新庄が衝撃告白 
「合コンに間に合わせるため、わざとエラーしてサヨナラ負けにさせた」 ↓
番組のキャプ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(rr.img.naver.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i2.wp.com)

202:神様仏様名無し様
15/09/24 17:33:34.48 JKSBu5CF.net
>>200その藤田も翌年同じ理由で柴田チーフコーチに譲った。
移動の新幹線の中でファンから辞めないで胴上げしようって懇願されたけど
藤田は理由をちゃんとしてファンから感動されてたな。

203:神様仏様名無し様
15/09/24 20:15:11.13 hZ1zFLuY.net
やたら神格化されているけど、阪神のGMとしては微妙だったな。
コンラッド神連れてきたけど、成功はそれだけだもん。
オリックスのGM・監督としては文句なしの大成功だけどな。

204:神様仏様名無し様
15/09/30 00:07:10.92 iJ2bXHir.net
ラグビー日本代表がラグビー後進国の南アフリカに敗れるという
世紀の大失態をやらかしたけど、
その試合に全然目立ってなかったが、
五郎丸って選手が出ていたな
我らが阪神の伝説の大エースに似ている名字の選手だから、
出場していたのを、かろうじて覚えていたけど

205:神様仏様名無し様
15/09/30 04:52:14.41 tFFx6QxK.net
俺も、たぶんみんなも
源五郎丸洋という名前は全く覚えてないけど、
その投球は何度も見てるよな

206:神様仏様名無し様
15/09/30 22:20:06.47 tTvoexU0.net
しかしここ最近の阪神の
最下位になりそうでならないへんな粘り強さはなんなんだw
さすがに今年は最下位だろと思ったら、きまって9月は好調になるし

207:神様仏様名無し様
15/10/03 10:49:15.49 HoJnW6OM.net
阪神ってヤクルトに最下位の印籠を突きつけることが多いな
前回の97年はヤクルトの最下位のかかった試合中継に、ごっつええ感じが差し替えられて
浜田がキレて番組が終わったんだよな

208:神様仏様名無し様
15/10/03 19:08:06.89 s4vaNYEe.net
>>207
確か阪神打線大爆発で大勝だった。

209:神様仏様名無し様
15/10/04 13:16:32.84 rAxwW0XT.net
>>208
ちなみにその前のヤクルト最下位リーチをかけさせた試合は
新庄が「コンパに早く行きたい」からと決勝ホームランを打ち、延長戦を終わらせた試合
しかしその試合で新庄は、同点に追いつかれ延長戦に入ることとなった、
打者走者をもホームインさせる4点タイムリーエラーも犯している

210:神様仏様名無し様
15/10/04 13:22:33.99 rAxwW0XT.net
阪神は隔年で最下位となった後は20年は最下位にならないので
あと10年は最下位にはならない計算なので、ファンは安心してええよ
そのかわり次の最下位は両リーグ最低の勝率での最下位な

211:神様仏様名無し様
15/10/09 13:54:23.94 qdTu+8pA.net
昨年の父の日に、英雄デーブ・ハンセンが阪神ユニ着て
“ウィー!!”ってやってたな

212:神様仏様名無し様
15/10/12 18:14:44.54 FD+gp9Jl.net
3年連続Bクラスの阪神監督は和田で4人目だってね
でも名将だった

213:神様仏様名無し様
15/10/22 02:20:19.10 kje6AWN/.net
中村監督が4球団競合した安達を引き当てたことが
黄金時代のはじまりだったな

214:神様仏様名無し様
15/10/22 09:41:22.79 MRx7Hjqe.net
>>213
あの年の高卒ルーキーには、星稜に肌ツルツルなだけが取り柄の松なんとかっていうのもいたが、あんなの取らなくてよかった

215:神様仏様名無し様
15/10/22 11:49:39.45 kje6AWN/.net
>>214
星陵の松居だろ
バッティングは非力だしダメだけど、守備のスペシャリストで
今度就任した阪神の新監督みたいなタイプだったから、
守備に難のあった新庄の、試合終盤の守備固め
として欲しがったな

216:神様仏様名無し様
15/12/03 13:44:55.07 NBAAuR5g.net
ロッテリアとかいう選手がいたな

217:神様仏様名無し様
15/12/03 16:29:40.54 zAHp5gUJ.net
コナイボーとかな

218:神様仏様名無し様
15/12/03 18:42:02.66 TFKR2ubC.net
ワシントンもいたな。

219:神様仏様名無し様
15/12/08 18:11:49.51 awPe5be7.net
ヤクルトからきたロンドンッシュ
サードを守っていたベイダー
巨人にいったエイプリル

220:神様仏様名無し様
16/01/10 01:27:54.03 dwyCVOLh.net
白人のブラック

221:神様仏様名無し様
16/01/15 22:42:45.23 Dwn8/1aT.net
>>213はイキロノートか

222:神様仏様名無し様
16/02/07 01:29:08.54 NexMg66L.net
清原を獲れなかったことが今も悔やまれるね!

223:神様仏様名無し様
16/02/07 13:25:21.03 qrNq2UsN.net
ほんとだよなあ。清原を獲得できていれば、
1番上坂太一郎、4番清原、5番塩谷和彦、9番中込 の
21世紀の球界を代表する高潔人格者オーダー組めたかも

224:神様仏様名無し様
16/02/07 13:53:56.09 SzGgClB5.net
よっさん「ダイナマイト打線復活や」
1和田2桧山3ハンセン4清原5パウエル6大豊7新庄8矢野
真弓「当時の打線を相手ピッチャーは泣きながら投げた」

225:神様仏様名無し様
16/02/07 21:03:06.16 B2zyF/mG.net
>>223
3番タラスコ

226:神様仏様名無し様
16/02/07 21:44:33.97 B2zyF/mG.net
>>223
セカンド 辰市
サード  掛布
中継ぎ  川尻
抑え   江夏

227:神様仏様名無し様
16/02/07 22:26:39.73 /f77Omto.net
>>224
98年の開幕ハマスタで、2番桧山でシーズン終了を予感し、星野のエラーで確信に変わったのを覚えてるw

228:神様仏様名無し様
16/02/13 00:01:40.64 JGCFkIru.net
清原を獲れなかった罰として
97年からユニホームが横縞に変えられたんだよなorz

229:神様仏様名無し様
16/02/13 00:16:59.48 S4G/IrVO.net
>>226
メイさんを忘れるなよ

230:神様仏様名無し様
16/02/13 00:49:25.97 +ITEBPvA.net
メイは犯罪はしてないっしょ
個人サイトで、下柳が沖縄で犬を探して?不法進入したって例の件で
前科一犯って書いてたけどマジ?

231:神様仏様名無し様
16/02/13 00:50:39.42 +ITEBPvA.net
メイは犯罪はしてないっしょ
個人サイトで、下柳が沖縄で犬を探して?不法進入したって例の件で
前科一犯って書いてたけどマジ?

232:神様仏様名無し様
16/02/13 11:08:35.49 i1plu2v/.net
元中日外野手・平田恒男氏が死去、60歳
URLリンク(www.sanspo.com)
 平田恒男氏(ひらた・つねお=元中日外野手)が9日、敗血症のため名古屋市の病院で死去、60歳。
鹿児島県出身。通夜は11日午後7時、葬儀・告別式は12日午前10時から名古屋市熱田区六番2の16の21、
葬儀会館ティア熱田で。喪主は妻、美佳(みか)さん。
 1979年に中日に入団。実働4年で通算92試合に出場し、打率・211、4打点の成績を残した。
阪神タイガースで活躍した平田勝男氏は実弟。

233:神様仏様名無し様
16/02/13 12:57:50.78 t5SRa/he.net
チーム情報 2016年1月8日配信
三冠王ランディ・バース氏の甥、アンソニー・バース投手と契約合意
この度、北海道日本ハムファイターズは、前シアトル・マリナーズのアンソニー・バース投手と
契約が合意に達しましたので、お知らせいたします。

234:神様仏様名無し様
16/03/11 01:23:08.49 qDZBktR+.net
負広の参謀格だった河野と石井って
一軍と二軍の監督コーチ別々に就任しているね
阪急時代から不仲だったのかな?

235:神様仏様名無し様
16/04/16 00:04:19.17 l6xBe8Tt.net
>>214
>>215
陽川って松井に似てイケメンだな

236:神様仏様名無し様
16/04/20 23:20:04.91 hAUw4ans.net
2000年限りで阪神を退団した新庄は、過去最低の成績で球団から年俸2000万円を提示されて激怒してたな。
そら、ファンも同情するわ。

237:神様仏様名無し様
16/05/01 17:42:39.78 Kbi+3CWc.net
中田良弘曰わく、原口捕手のキャッチングは
城島とそっくりらしい
こりゃ名捕手になるの間違いなしやで!

238:神様仏様名無し様
16/05/01 17:50:26.00 Kbi+3CWc.net
>>236
結局最後はそれでサインするって新庄が折れたのに
今度は球団が怒って自由契約になったんだよな
そしたらなんとメッツが5年12億の契約持ちかけてきた

239:神様仏様名無し様
16/05/04 03:27:41.92 b+/Ur4K0.net
能見が次代のエースに激言
「藤浪は去年より悪くなっている」   2014/03/23
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
―2年目の藤浪については
能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。
―えっ!?周囲の評価は上々だけど…
能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。
余裕を持つのはいいことですけど、未知の能力をまだまだ持っているでしょうし、実力のある選手ですからね。
―藤浪に求めることは
能見:去年、1年目で先発ローテーションをしっかり守ったことは立派です。ただ、規定投球回数には届いていない。
年間170イニングから180イニングを継続して投げるしんどさ、続ける大切さを知っていってほしいです。
これは、それぞれの投手によるところもあるんですけど、藤浪のキャンプ中の投球数も多くはなかったと思います。
これは当てはまるかどうか分かりませんが、マー君(ヤンキース・田中)もブルペンではそんなに多く投げない。
今はあそこまでになりましたけど、2年目(9勝)は1年目(11勝)より成績が良くなかったでしょ。実際にどうなるかは分かりませんけどね。
―期待しているからこその言葉
能見:フフッ まあ、30代の僕と同じランニング量だったとしたらおかしいですよね。
もっと走れ! 
知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね(笑い)。
そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。
これは本人がどう感じて練習に取り組んでいくかにかかっています。

240:神様仏様名無し様
16/06/06 15:18:16.39 5iJsnb3f.net
原口はユニフォーム忘れた時に借用した山田コーチの現役時代並みに打てんな…

241:神様仏様名無し様
16/06/24 12:50:25.95 HoyB2H3W.net
新庄がFAで退団した年のドラフトで入団して、会見で
「新庄さんの穴はボクが埋めます」
って言おうとしたところを、テンパって
「新庄さんの穴はボクのものです」
ってホモ発言してしまった外野手がいたな

242:神様仏様名無し様
16/07/09 23:13:22.42 7T5rYCs7.net
金本マジ名監督

243:神様仏様名無し様
16/07/11 04:45:15.20 V0tQdh6i.net
90年代の阪神はホント強かったね 
この10年だけで優勝はなんと6回!Bクラス落ちは92年の1度だけという強豪ぶりを見せつけてくれた

244:神様仏様名無し様
16/07/12 08:48:01.10 vwgGmkf2.net
今期から90年代のような黄金期が到来しそうだね。わくわくする

245:神様仏様名無し様
16/07/16 21:20:02.31 cFahftJm.net
ウェーブ最高やなw

246:神様仏様名無し様
16/07/23 20:09:46.33 kU4GamJ2.net
金本という名監督
高代平田矢野の名参謀
片岡香田金村という名コーチ

247:神様仏様名無し様
16/07/23 22:29:21.76 3t9z6lQ9.net
>>243
92年は水槽の神リリーフのお陰で何とか最下位を免れたよな。

248:神様仏様名無し様
16/07/27 13:08:46.72 CQWwXHfn.net
あのリリーフ一発でローテとしてKOされ続けたことが許されるわけではない

249:神様仏様名無し様
16/07/27 15:29:45.64 iDC529bx.net
98年といえば、横浜相手に僅か一安打に抑えて勝った試合あったよな

250:神様仏様名無し様
16/07/27 18:06:04.06 7HeLK45g.net
史上最強打線1988
真弓「相手ピッチャーがマウンドで泣き顔になりそうなぐらいの打線だった」
少年隊大野盗塁王
少年隊和田首位打者
少年隊中野勝利打点王
そして、体たらく害人の代わりにきた魅惑の黒人ルパートジョーンズが途中入団なのに本塁打王と打点王の二冠を獲得
チーム打率は昨年を超え新記録の3割到達
ホームランも3年前の3倍 245本

251:神様仏様名無し様
16/08/04 19:13:41.74 oAKgvvjp.net
91年って11か12連勝して阪神ファンから試合終了後
大絶賛されてたな。当時の中村監督は。

252:神様仏様名無し様
16/08/05 00:07:35.04 ENxtcUvL.net
三位死守せいや

253:神様仏様名無し様
16/08/05 17:04:11.02 WWSWxq80.net
消音機こと仲田幸司監督待望論
ハンバーガー職人猪俣投手コーチ待望論
代打の神様南牟礼豊蔵打撃コーチ待望論

254:神様仏様名無し様
16/09/05 21:23:59.87 JbFv1vSY.net
代走風岡は今の讀賣鈴木より明らかに駿足。よっさんの信頼は熱かった。今の阪神にも風岡並みの駿足が欲しい。

255:神様仏様名無し様
16/09/05 21:30:22.72 JbFv1vSY.net
吉田浩の活躍なくして90年代の阪神は語れない。

256:神様仏様名無し様
16/10/12 13:46:12.66 SUErlSzu.net
2017年の金本阪神も楽しみしかない

257:神様仏様名無し様
16/10/12 17:54:59.48 t3XLlkCm.net
>>256
確かに若手がどんどん出てきて
期待は持てるけど、殿堂板でや
る内容か?

258:神様仏様名無し様
16/10/12 23:12:18.00 di1412E8.net
和製カンセコが本物のカンセコに近づきホームラン量産した金子

259:神様仏様名無し様
16/10/19 12:31:38.85 szDNqgCW.net
>>251
球団初の10連勝を決めた試合はヤクルト相手に19-5の爆勝
試合後、阪神ナインがファンから拍手喝采を浴びたシーンは今でも覚えている

260:神様仏様名無し様
16/10/29 23:49:15.89 RucMj+W3.net
>>255
ピエール瀧に全く似てない吉田浩か

261:神様仏様名無し様
16/11/03 13:00:03.52 LufBG5jh.net
松永、石嶺、山沖、古溝、南牟礼、星野
仲のいい阪急から獲得した選手がことこどく活躍したな

262:神様仏様名無し様
16/11/03 13:13:47.89 GJCPZ08A.net
古溝はそんなには活躍していない

263:神様仏様名無し様
16/11/03 13:50:00.31 FhEKpCCS.net
大活躍した印象が強い石嶺でも、チーム最小HRという

264:神様仏様名無し様
16/11/04 14:24:14.77 ODyho+kd.net
>>261
パウエル、コールズ、南牟礼、
仲のいい中日から(

265:神様仏様名無し様
16/11/17 18:53:15.38 gopJFT0u.net
紅白戦でルーキーが先発したら
相手チームの先頭打者がいきなりセフティーバント
投手コーチがブチキレたんだよな。
そういうことは、公式戦でやれやっ!て。
見てて、このチーム駄目だと呆れたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch