17/01/13 00:46:19.14 .net
なんだみんないなくなるのか
なら俺も寝る
201:-7.74Dさん
17/01/13 00:46:20.73 .net
>>197
自演君一人だけな
ぷっ
202:-7.74Dさん
17/01/13 00:46:49.22 .net
>>200
面白い
自演だから全員が同じ時間に寝る
ぷっ
203:-7.74Dさん
17/01/13 00:49:30.22 .net
一斉に静かになりました
すごいですね
多人数のふりしていても寝る時間は全員一緒
全国に散ってる2ちゃんねらーでこの偶然が起こる確率はどれぐらいなのだろう?
ぷっ
204:-7.74Dさん
17/01/13 00:56:37.16 .net
>>94
アンカーが間違ってますよ、そのレスは93宛じゃないと辻褄が合いませんから
205:-7.74Dさん
17/01/13 01:24:59.07 .net
2ちゃんねるの職業荒らしは1スレ2円だが、
アンカーが付くと報酬20円になるらしい。
206:-7.74Dさん
17/01/13 23:17:54.77 PJoXHuus.net
久々に>>22-23で晒されてるあいつが暴れたんだね
ログ見てみるとまたいつもどおりの物凄くわかりやすいパターンだなこれ
>>83-92でワッチョイ、IP強制表示が真剣に検討されはじめたログを流したいわけだ
特に92で、ID強制表示にするだけで充分だって指摘されたのが痛かったのか火が付いたんだろう
>多人数のふりしていても寝る時間は全員一緒
住人が団結すれば彼をあぶり出すのは実に簡単なんだよね
23にもあるように、みんなが名前欄に
!id:on
って入れてIDを表示させれば良いだけ
彼はあらゆる言い訳を駆使して絶対にIDが表示から逃げ回る
例えば、このレスみたいにIDが表示させてたらそれだけで
「NG登録しました」とか書き込んで「ID表示=荒らし」みたいな無理矢理の印象操作をする、とかね
だから自主的ID表示を徹底するだけで簡単かつ明確に判別できるよ
207:-7.74Dさん
17/01/13 23:44:42.79 .net
本人はかしこく解説しているつもりのバカボン君
208:-7.74Dさん
17/01/14 04:05:41.23 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
209:-7.74Dさん
17/01/14 04:05:52.87 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
210:-7.74Dさん
17/01/14 04:06:22.98 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
211:-7.74Dさん
17/01/14 04:06:37.19 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
212:-7.74Dさん
17/01/14 04:07:05.18 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
213:-7.74Dさん
17/01/14 04:07:20.37 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
214:-7.74Dさん
17/01/14 04:07:53.07 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
215:-7.74Dさん
17/01/14 04:08:51.70 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
216:-7.74Dさん
17/01/14 15:11:10.18 .net
ここはコピペ荒らしを装って自分に都合の悪いレスを流そうとする粘着荒らしのいるインターネッツですね
217:-7.74Dさん
17/01/14 16:01:58.68 .net
掲示板粘着荒らしは在日コリアンの天職だからな。
100%の生活保護を受けて、偽名でアルバイトして
無課税で100%遊興費に使って、死ぬまで寄生生活。
などと、過去にカメラ板で呟いたら猛抗議された。
「ウリの叔母は非情にも生活保護を断られたので、
ヤクザ者を連れて市役所で暴れてようやく認められた。
在日なら生活保護が貰えると思うのは差別だ。」
だとよ。
218:-7.74Dさん
17/01/14 23:07:38.83 .net
眼科医コピペ荒らしは普段1つのスレに同じ内容を繰り返し連続コピペする事はない
つまり今朝方の眼科医コピペ連投は何らかの意図を持った他の誰かな疑いが極めて高い
219:-7.74Dさん
17/03/02 02:51:12.10 .net
神戸神奈川アイクリニック眼科
URLリンク(www.xn--ccke7aa3h0b8nv571awvis2kp97dba.jpn.org)
品川近視クリニック
URLリンク(www.xn--pcka3d5a7lx51tolnoq6fezl.jpn.org)
SBC新宿近視クリニック リレックス・ReLex対応
URLリンク(goo.gl)
220:-7.74Dさん
17/03/05 22:38:36.95 .net
50cm先がぼやけてしまうぐらいの近視なのですが
メガネをつけたままだと本やスマホがぼやけてくるようになりました
これは老眼ですよね
遠近作るのとメガネのつけはずしするのとでは目にはどちらが優しいのでしょうか
221:-7.74Dさん
17/03/05 22:41:16.74 .net
ウスカル会
222:-7.74Dさん
17/03/05 23:10:21.84 .net
>>220
どっちも優しくないよ。
それならば快適な方がいいからえんきん作りなさい。ここでのお勧めは、評価の高い丸メガネだね。
223:-7.74Dさん
17/03/06 00:20:55.41 .net
>>220
ここは重複スレでずっと下げられていたところですので、書き込みは禁止されています。
正しいスレへの書き込み直しを願います。
遠近両用メガネ Part.6©2ch.net
スレリンク(megane板)
224:-7.74Dさん
17/03/16 19:25:58.12 .net
ason
225:-7.74Dさん
17/03/16 20:47:41.71 .net
>>224
なかなか売ってない
226:-7.74Dさん
17/03/28 04:10:43.71 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
227:-7.74Dさん
17/05/14 22:31:45.19 .net
あっそうか、広島はプライドオブ中四国から仲間外れだったな、これは失礼
228:-7.74Dさん
17/05/14 22:32:01.87 .net
誤爆
229:-7.74Dさん
17/05/14 23:02:22.94 .net
辻岡眼鏡工業のやじろべえメガネとか、コマルメガネとかの丸メガネが良さそうだな。
230:-7.74Dさん
17/08/29 08:02:28.54 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
231:-7.74Dさん
17/09/08 22:35:22.66 .net
遠近は丸メガネで造るのが望ましいってホント?
232:-7.74Dさん
17/09/08 22:52:05.70 .net
レンズの縦幅稼げる&レンズを小さく軽くできる
というメリットがあるのは確か
233:-7.74Dさん
17/09/11 01:08:13.51 .net
>>231
本当
快適さにびっくりする。
234:-7.74Dさん
17/09/17 23:30:59.55 .net
どういう理由で快適になるん?
235:-7.74Dさん
17/09/18 00:02:13.72 .net
縦幅があるから加入領域がしっかり使えるとか
その割にレンズが小さいから軽いとか
弱点になる横方向が元々狭いから気になりにくいとか
その辺か?
236:-7.74Dさん
17/10/06 03:30:45.86 .net
次世代アイウェア「TouchFocus™」をiOFT展で日本初公開
ワンタッチで遠近を瞬時に切り替えられる、液晶レンズ技術搭載
URLリンク(www.mitsuichem.com)
237:-7.74Dさん
17/10/25 18:04:24.33 .net
鯖江の辻岡眼鏡工業のやじろべぇメガネ作った。34mmタイプで、レンズは眼鏡市場のミルフィット。
セミオーダーみたいな感じだから、瞳孔間も絶妙な位置で、とても軽くてフィット感も良い。
そして疑似真円にするべく上横それぞれ1mmずつ調整してる。見え方も最高!
これ最強の丸メガネだ。
238:-7.74Dさん
17/11/12 06:27:23.05 .net
【必読!老眼との上手な付き合い方】意外に重要なメガネの「鼻あて」 位置が適正でないと疲労貯めていくことに
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
239:-7.74Dさん
17/12/24 11:45:55.29 .net
神戸神奈川アイクリニック眼科
URLリンク(www.xn--ccke7aa3h0b8nv571awvis2kp97dba.jpn.org)
品川近視クリニック
URLリンク(www.xn--pcka3d5a7lx51tolnoq6fezl.jpn.org)
SBC新宿近視クリニック リレックス・ReLex対応
URLリンク(goo.gl)
240:-7.74Dさん
18/02/03 11:51:23.99 .net
はげ
241:-7.74Dさん
18/03/08 15:29:56.29 .net
さげ
242:-7.74Dさん
18/03/08 17:05:53.58 .net
なんかPart.7が後継建てずに埋め立てられたけど
ここ使うの?
243:-7.74Dさん
18/03/08 17:20:30.29 .net
>>242
な
そろそろ言われてもな
244:-7.74Dさん
18/03/08 17:35:06.53 .net
>>1
ココを使えばイイやん
※前スレ
遠近両用メガネ Part.7
スレリンク(megane板)
245:-7.74Dさん
18/03/12 14:08:25.61 .net
タッチフォーカスを買った奴はおらんか
246:-7.74Dさん
18/03/16 14:13:07.48 .net
このスレ、廃れちゃったな
247:-7.74Dさん
18/03/17 16:31:52.43 .net
市場スレに書いてマルチになってすまんが過疎ってるし、あっちじゃ変な奴のせいでスレがばたっと止まってしまったのでこっちにも書かせて。
眼鏡市場だと遠近でセットレンズより上位のレンズをオプションで選べるの?
248:-7.74Dさん
18/03/17 18:28:31.16 .net
>>247
オプション料金覚悟なのに何故市場に拘るの?
249:-7.74Dさん
18/03/17 21:15:53.06 .net
普通のメガネチェーン店の中で遠近だと市場が一番割安感があるんで。
ただ標準のセットレンズより少し良いのが欲しいと思ったからです。
250:-7.74Dさん
18/03/17 21:19:42.97 .net
チェーン店ではなくて、街にある個人店主の眼鏡屋に見てもらえば?
今後、お世話になるだろうし。
251:-7.74Dさん
18/03/17 23:59:06.42 .net
>>249
そこそこ拘りのある人は、俺も個人店が良いと思う。
今生き残っている個人店は、それなりに理由が有って生き残れた訳で、外れは無いでしょう。
変な奴って、昼間書き込みしているのは全て同一人物だと主張してる奴でしょ。
ニュー速とか見ないのかね。
252:-7.74Dさん
18/03/18 10:45:11.05 .net
>>250>>251
個人店は考えてなかったど言われてみれば確かに有りですね。
ようは掛かり付けの医者みたいに考えればいいかもですね。
変な奴、そいつです。
253:-7.74Dさん
18/03/18 17:19:45.32 .net
白内障手術した関係で眼鏡をかけると近くがボヤけるようになったから、中近両用眼鏡を購入しました。
今度、工場で検査の仕事をする事になって、視力0.6必要と言われて。
慣れるまでは違和感あるんでしょうかね?
254:-7.74Dさん
18/03/18 18:59:13.89 .net
前スレの人だね
中近は累進がゆるやかだからすぐ慣れるでしょ
レンズ内の場所によって焦点距離が違うことさえ理解して使いこなせばおk
255:-7.74Dさん
18/03/18 21:16:29.64 .net
>>254
どうもです
前スレ読んで下さってたんですね
256:-7.74Dさん
18/03/18 22:39:24.72 .net
>>251
個人店で大外れあった
立地条件いいから強気だわ、クセ強いわ、人の話聞かないわ
もっとも他店でもいろいろ話したが、外れはそこだけだったが
257:-7.74Dさん
18/03/19 20:07:40.78 .net
町屋・・・
258:-7.74Dさん
18/03/20 00:57:52.46 .net
安価な遠近両用でJINSとZoffで迷ってたけど、下のサイトの比較みるとZoffの新レンズの方が良さげっぽいね
URLリンク(www.megane-concier.info)
259:-7.74Dさん
18/03/20 10:31:00.31 .net
そこのJINSの情報古いからw
って前も書いたな
260:-7.74Dさん
18/03/20 15:04:42.06 .net
家に近い方の店でいいよ
261:-7.74Dさん
18/03/20 22:16:56.75 .net
>>251
俺は逆だな
個人店は個性強いし情報古いし潰れたら保証なくなるし(実際地元であった)
チェーン店(JINZなどでなくその上)の方がマニュアル化されてて安心
新人には注意だが何度か通ったり話してればすぐわかるし
標準でいいならJINZなどでも十分
262:-7.74Dさん
18/03/20 22:17:49.04 .net
自己レス
×JINZ→○JINS
263:-7.74Dさん
18/03/20 23:20:26.65 .net
個人、チェーン関係なく、行動範囲内にある店舗の中で一番マシな店を探す
結局これが良いと思う
264:-7.74Dさん
18/03/21 00:35:16.56 .net
>>261
>>249は標準ではなく、その上のレンズを希望している
265:-7.74Dさん
18/03/21 11:38:37.57 .net
チェーン店でもその上は扱ってる
だから標準でいいなら~と書いてるんじゃね
266:-7.74Dさん
18/03/21 15:49:27.31 .net
JINSあたりだとあまり高価なレンズはオプションにないかも知れないな
市場とか和真あたりならば10万クラスまで扱ってると思うが
267:-7.74Dさん
18/03/21 16:25:06.06 .net
パソコンやスマホは裸眼で見えるから、遠方だけ必要。掛けたり外したりするのが面倒。跳ね上げ式フレームも使ってるけど、レンズの跳ね上げが手間。
。レンズ縦幅が15ミリ程度だとレンズの下から見れていいね。
268:-7.74Dさん
18/03/21 16:42:46.21 .net
こんな感じ?
URLリンク(www.kyoto-meganekan.com)
269:-7.74Dさん
18/03/21 17:00:38.03 .net
>>263
ごもっとも
>>266
そのクラスやオーダーメイドなど更に上を扱ってるチェーン店はあるよ
となると長期保証も重要になるだろうね
270:-7.74Dさん
18/03/21 20:29:26.92 .net
>>268
そう。シニア向けのリーディングレンズの縦幅が狭いフレームを利用して、近視レンズを入れた。
そのサイトの写真よりも楽に見られるよ。真正面は裸眼状態だから。
デスクワークには便利。
目線を上目遣いにすると遠くは、ハッキリ見える。
階段降りる時も裸眼で見えるから問題ない。
マスクしても曇らないから良い。
271:-7.74Dさん
18/03/21 23:11:49.33 .net
3プラとかチェーン店だとかなり普及してる度数保証も、個人店だとほぼ期待できないんじゃないかな
272:-7.74Dさん
18/03/22 21:54:38.24 .net
この前行った個人店で、チェーン店によくある見え方保証など引き合いに聞いたら「+¥○○○○位」だと
いかにもその場で決めたような口調で笑えた
その点チェーン店は明確に表を提示(掲示)するから安心だしわかりやすいわ
273:-7.74Dさん
18/03/23 03:35:03.20 .net
JINSとかZOFFは、ハーフリムでもレンズは見本通りの形状しかできないですね。縦幅短くしたかったのに。
274:-7.74Dさん
18/03/24 13:31:29.85 .net
レンズの上半分は度入り、下半分は度なしの素通しが可能って本当ですか?
どこの店でもできる?
近くは見えるが遠くが見えないからこれにしたいんだが
275:-7.74Dさん
18/03/24 14:35:39.56 .net
累進レンズの加入度数設定次第でしょ
ただ、近視の度数が高いと色々面倒かも
276:-7.74Dさん
18/03/24 15:13:57.02 .net
コメントをそのまま受け取るならEXレンズ
277:-7.74Dさん
18/03/24 16:14:16.74 .net
>>276
境目が無い方が良いですね…
遠近両用、中近両目の遠くや中距離を見る部分を度入れて、近くを見る部分を度なしに出来ないかなと
278:-7.74Dさん
18/03/24 21:11:46.55 .net
>>274
それ以前作ったことあるよ。
上半分は近視用の単焦点レンズで、下半分は度は入れてたけど裸眼でも見えるから度無し。
境目のあるタイプで。
その境目が邪魔で、異物感が半端なくて慣れなかったから、やめた。
お勧めはしないな。
それで今は縦幅が超短いレンズ。
>>267 に書いた通りだよ。
279:-7.74Dさん
18/03/24 21:13:16.80 .net
>>274
都内在住なので神保町のれんず屋で、上下二分割タイプのレンズは作ってもらったよ。
280:-7.74Dさん
18/03/24 23:36:07.33 .net
>>277
遠用度数が分からないと答えずらいが、仮にS-0.75~S-4.0までだったら可能。
遠用に弱度でも乱視が入っている場合、近用に乱視が入らないようにする事は不可。
あとは年齢が50歳くらいなのに加入度数が3D以上になるようなら、あまりお勧めしない。
281:-7.74Dさん
18/03/25 14:45:07.24 .net
>>277です。
皆さんありがとうございます。
あるメガネチェーン店いって、相談したんですが、度なしは無いと言われました。
限りなく度なしに近いレンズはあるが、歪みが強くなるのでおススメしないということで…。
282:-7.74Dさん
18/03/25 15:28:08.74 .net
>>281
年齢相応ないし若干弱めの加入度の遠近両用メガネで作ってみたらどうですか?
買い物なので説明書きを見たりするのに重宝しますよ。
万能メガネはありませんので、あくまで近方は「見る」と言う表現の使い方までだと自分に納得させておけば結構便利ですよ。
細かいものを長時間「読む」場合はメガネを外して読めば良いんですから。
283:-7.74Dさん
18/03/31 16:45:20.37 .net
今日でHOYAのLSV,JAZ,FD Cliarc,タクトTF,サミットTFの受付終了。
ニコンエシロールとの裁判で、戦略的に安売していた
両面累進のLSVとJAZはAdd+3.00でも視界が広いので有難かった。
LSV,JAZは終わるけど、パリオルは継続販売。
外面累進を改良したシンクロより、
現時点ではパリオルの方が安い?
284:-7.74Dさん
18/03/31 17:58:17.46 .net
>>283
シンクロは両面複合の簡易版の認識でいるが。
パリオルとの価格差は店によって違うが、普通はパリオルの方が高いと思う。
キャリアカラーを付けた場合だと、シンクロの方が高くなる店も出て来るのではないかな。
285:-7.74Dさん
18/03/31 18:09:38.71 .net
シンクロは累進面が外面で、内側は収差補正。
両面TF設計の名前を変えた代物。
HOYAのシンクロの能書きのページを読んだ後に、
両面TF設計のページを読むと似過ぎてニヤける。
まあ、HOYAさんもTF設計の製造機械を廃棄するより、
新製品の製造に使いたいわけで、
キャラクター名を変えて同じ役者が演じるのは仕方ない。
286:-7.74Dさん
18/03/31 18:59:35.16 .net
メガネレンズの変化
基本の単焦点は、内側で矯正、外側で乱視補正。
乱視補正面(外側)に累進機能を付けたのが外面累進。
(両面累進)
今から21年前の97年にセイコーが内面累進を出し、
20年前の98年に両面累進を出す(そろそろ特許が切れた?)
なお、現在のセイコー眼鏡はホヤが子会社化。
かつては内面累進・両面累進を作る場合は、セイコーに特許料を払っていた。
ホヤは特許料を払いたくなかったので、内面に横方向、
外面に縦方向の累進を配置して別特許取得、独自開発の
両面複合累進BOOM(ぶっちゃけると両面累進)を作る。
最初は2003年で現在の主力。
(両面TF設計→両面シンクロ設計)
その一方で、より安価なラインナップのために、外面累進ベースとして、
外側はなるべく共通化し、オーダー後に内側を主に加工して
性能を確保しつつも、工数短縮と在庫圧縮を狙った(憶測)
両面TF設計を2011年に出した。
ところが、仏エシロール(とニコン)が、両面TF設計の
特許申請で使用した屈折率の計測方法が自社特許侵害だとして訴訟。
これは2017年に侵害の事実は無しで結審。
ホヤとしては漸く両面TF設計を売りまくれるわけで、
名前を両面シンクロ設計と変えて新製品を揃えてきた模様。
287:-7.74Dさん
18/03/31 19:46:39.05 .net
>>286
サミットTFの後継に当たるのはどのモデルですか?
288:-7.74Dさん
18/03/31 21:00:05.11 .net
両面シンクロ累進設計って内面累進の外面補正じゃなかったっけ
両面シンクロ累進設計は、レンズ内面の「シンクロ累進面」と、外面の「シンクロ累進サポート面」で構成される新両面累進設計です。
289:-7.74Dさん
18/03/31 21:32:12.24 .net
>>288
保谷のサイトのシンクロの絵を読むと、
外面 累進帯長は外面側で定義
→これをシンクロ累進サポート面(笑)と格好良く表現。
同じく解説には、
レンズ外面のシンクロ累進サポート面で(略)と、
お一人おひとりの視力に合わせてフリーフォーム加工を施した(略)
----
以上から、外面累進の半完成品レンズを在庫で持ち、
オーダーに従い、内面を削って遠視・近視矯正から、
乱視や収差補正、PDやinset量まで掘りまくる模様。
累進以外は内面に盛りに盛って、片面研削で製造コストを減らす設計思想。
サミットTFより高機能化しているけど、
製造原価は変わらないのでないかい?
セイコーに特許料を払うぐらいなら、
社内で両面複合累進をでっち上げるという
15年前の保谷の意地と似たモノを感じる。
後はしっかり見えるかどうか。
290:-7.74Dさん
18/04/01 10:35:41.49 .net
>>288
自分は簡易両面累進レンズと見ています。
累進面の作りを簡略化しただけで、その他の部分は両面複合累進レンズと同じ製造工程ですし。
ウェルナの弟分て感じですね。サミットTFとは製造工程が全く違う。
291:-7.74Dさん
18/04/01 10:42:47.44 .net
>>286
>基本の単焦点は、内側で矯正、外側で乱視補正。
は?????
>>289
>外面 累進帯長は外面側で定義
> →これをシンクロ累進サポート面(笑)と格好良く表現。
スペクティーも同じ定義で測定できるが内面累進レンズですよ。
またどちらも装用加入度数方式も選べますが。
他にも突っ込みたい事が沢山あるが本当にサミットTFの資料見てる?
292:-7.74Dさん
18/04/01 11:48:57.87 .net
>>291
僕ちゃんが産まれる前のガラスレンズは、
内面を球面に削り、外面研削でカムを噛ませて
球面+シリンダを作った。
近年は金型プラレンズだから
そんな区別はないけど。
293:-7.74Dさん
18/04/04 19:26:34.48 .net
NIKONの中近使ってる人いる?
調整がシビアでキツイ
いかにもカメラのレンズという感じ
HOYAはその点やんわりしてて使いやすい
294:-7.74Dさん
18/04/04 20:45:14.49 .net
それはロングタイプだからじゃないの?
累進の仕方がかなり違うよ
295:-7.74Dさん
18/04/04 23:23:24.92 .net
ミドルもワイドも
296:-7.74Dさん
18/04/04 23:49:16.02 .net
ニコンは今でもAdd+4.0や+4.5を揃えているのかな?
そこまでの加入度を必要とする爺様はどんな職業やら。
297:-7.74Dさん
18/04/05 16:09:33.83 .net
眼内レンズの人とかおるやろ。
元々強度近視でそれに合わせて近視の強いレンズ入れる事になったりとかな
298:-7.74Dさん
18/04/05 17:17:19.70 .net
>>297
そうだけど、25cmに合わせたとしても4.0で足りるような?
どうやったら4.5になるんだろ?
299:-7.74Dさん
18/04/05 20:28:32.52 .net
ガッテン(だっけ?)で、キッチリ合わせたのが必ずしも合っているとは限らないとか
機械じゃないからコンディションで多少の変動がある
その点ニコンは機械的特性という感じなのだろうな
融通が利かないというか
300:-7.74Dさん
18/04/05 22:26:54.94 .net
自分、両眼とも眼内レンズでどちらも1m弱に焦点合わせてあるけど
日常に使ってる遠近レンズはadd3.25にしてるよ
301:-7.74Dさん
18/04/05 23:11:30.61 .net
>>300
遠用は素通し?それとも近視矯正してる?
302:-7.74Dさん
18/04/06 20:39:20.19 .net
靴と同じでゆとりは必要
303:-7.74Dさん
18/04/06 21:13:50.95 .net
ニコンはキツイよ
ゾフやジンズの安物の方がいい
304:-7.74Dさん
18/04/06 23:02:14.62 .net
>>301
完全矯正だと1.2くらい視力出る所を、1.0くらいに抑えた度を入れて
外出も屋内も1本で済むようにしてある
305:-7.74Dさん
18/04/06 23:29:32.83 .net
>>304
それだと遠は0.25Dくらい弱めた度数と推測します。
近用は実質3.5D加入の度数になるから、そこそこ細かいものまで見えるでしょうね。
ただいくらハイグレードクラスのレンズでも、50cmとか70cmの距離だと幅の狭さは気になりませんか?
306:-7.74Dさん
18/04/07 00:02:17.24 .net
多分、エクステンションパルの一番安いレンズだと思います、1ペアで10,000円クラスの奴
白内障やる前からずっとこのレンズで慣れてきたので
このレンズでも歪み全然感じなくなってて
ただ、和真のマグネットパッドもずっと使っていて
それを前提にアイポイントを意図的に下げてあるので
307:-7.74Dさん
18/04/07 12:58:03.74 .net
アイポイントを意図的に上下するのって何かデメリットある?
308:-7.74Dさん
18/04/08 14:37:20.72 .net
「デメリット」は多分「メリット」の書き間違いであろう、という前提で…
:アイポイントを数mm下げる事で、通常のフレーム位置では加入領域が視界から外れる
:このメリットとして、屋外で下方視界がボケたり歪んだりするのが抑えられる
:手元を見る時はマグネットパッドでフレーム位置を上げる(動作はフレームを押し上げるだけ)
:これによって、加入領域は標準的な位置、あるいはそれより更に上に来る
:スマホ使用程度であればストレスなくはっきり見える
こんな感じ
309:-7.74Dさん
18/04/08 14:46:11.80 .net
あのマグネットパッドって箱の位置が相当下に付いてないと
「適正なかかり位置→上がりめのかかり位置」じゃなくて
「ずり下がったかかり位置→適正なかかり位置」になっちゃうよねw
310:-7.74Dさん
18/04/08 15:48:58.66 .net
>>308
デメリットです
メリットはわかってるので、歪み具合とかの点で
311:-7.74Dさん
18/04/08 22:52:38.18 .net
>>309
:特殊なクリングスで、調整範囲が狭いフレームだった
:マグネパッドの調整に慣れてない人が手がけた
くらいしか思い浮かばない状況ですねそれ
>>310
元々慣れきっているレンズで歪自体感じなくなっているので…
あるとしたら、事情を知らない眼鏡屋に「アイポイントずれてます」認定される事くらいですかね
312:-7.74Dさん
18/04/09 01:36:09.41 .net
初心者質問ですが教えてください。
プラスティックレンズは金型で成型するだけと思っていましたが、
研磨するんですって?
この辺の理屈を知りたいのです。
よろしくお願いします。
313:-7.74Dさん
18/04/09 20:19:27.96 .net
53歳で近視で乱視で老眼です。視力は左右0.1以下です。2年前に初めて遠近両用メガネを作りましたが近くの見え方が悪くなり作り直したいです。
さいたま市在住です、コスパが良いのは何処で作るのが良いですか?
車の運転とスマホの閲覧が快適にできる事が必要です。アドバイスお願いします。
どうせ2.3年後には作り直しになるので2万以内で作りたいです。
314:-7.74Dさん
18/04/09 22:31:19.50 .net
安くてよく見えるなら、ニコン・セブンでないかい? 2万円未満で作るのは大変だけど。
標準品なのに高性能で、ニコンの従来のプレミア付き遠近を無価値にした戦略品。
過去のユーザーが高い金出して買っていたハイグレードレンズは手抜きでゴミだったという非情な結果に。
315:-7.74Dさん
18/04/09 22:56:20.67 .net
>>313
今使ってるレンズ名と装用値と加入度くらい書いてほしいなw
316:-7.74Dさん
18/04/10 01:55:07.99 .net
>>315
今使っているものはゾフで勧められるままに買ったものでそう言う値は分かりません。
ただ、近視が凄いのでなるべく薄くなるものが良いです。最近スマホ見るのが辛くなって来てまして、レンズのコーティングも剥げて来てるのでそろそろ替え時かと。
317:-7.74Dさん
18/04/10 02:47:08.14 .net
651です
異動して上司から業務のお話伺いました。
そうですね、大半は事務所でいろいろな対応で、
外での営業活動は今までの2倍ぐらいになるみたいです。
外での活動はやはりコンタクトにすべきか、眼鏡で行こうかまだ決めていません。
どちらがいいか迷っています。
318:-7.74Dさん
18/04/10 02:48:19.53 .net
岩倉知広おおおおおおおおお!!!!
ぎゃあああああああああああああ!!!!!
319:-7.74Dさん
18/04/10 02:48:53.60 .net
山下さん
馬場で待ってますよ
320:-7.74Dさん
18/04/10 02:49:26.19 .net
>>524
おっしゃるとおりです。
とにかく時間がかかる。ipadはパソコンより時間がかかる。
CRMというソフトなんて、パソコンで入力した方がとても早い。
結局、カルテ入力はパソコンで入力しているから効率化??と考えてしまう。
社長の狙いは大外れだね。
さ、今日も奥にこもって入力入力っと!店頭にいたらマニュアル見れないからねーwww
321:-7.74Dさん
18/04/10 10:09:35.84 .net
店によるのかも知れないけれど
メガネ作った後の伝票(しおり?)みたいなのって
加入度等のデータは書いてあるけどレンズの型名はちゃんと書いてないよね
このスレ見始めてから自分のメガネの型名は何か調べようとしたがわからなくて残念に思ってるw
322:-7.74Dさん
18/04/10 10:13:53.68 .net
>>321
レンズの袋貰えるでしょ?
323:-7.74Dさん
18/04/10 10:41:45.45 .net
>>322
ほう、そういえば昔もらえた気がするが
近年購入した2店舗ではもらった記憶が無い
記憶が無いだけかもしれないけど
324:-7.74Dさん
18/04/10 13:14:17.51 .net
>>316
今度もZOFFで作れば?
フレームそのまま使えればレンズだけ換えてレンズ代だけで済むし。
325:-7.74Dさん
18/04/11 18:43:47.20 .net
>>314
上に書いてある通りキツイからやめたほうがいい
どうでもいいことだがロゴがやたらでかい
326:-7.74Dさん
18/04/11 20:09:05.54 .net
>>316
HOYA系メーカのHOLTの、パルアプレビューはフレーム流用なら予算内OK
使ってるがコスパいいよ
Zoffの遠近は最近グレードアップしたとのことでサイトに出てる(どの程度かは知らんが)
こちらではJINZがHOLT、Zoffはセイコーだったが地域によって違うかも
薄いのは色にじみする傾向があるから要相談
327:-7.74Dさん
18/04/11 21:51:39.77 .net
>>326
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
328:-7.74Dさん
18/04/11 22:32:58.95 .net
眼鏡屋は事あるごとに薄型勧めてくるけど、見え方は通常屈折率の方が優秀だよな
329:-7.74Dさん
18/04/11 23:05:04.16 .net
俺は1.60がバランス良くて好き -3とか-4程度で1.74選ぶ人の気が知れないw
330:-7.74Dさん
18/04/12 09:41:13.07 .net
>>316
思い切ってガラケーに交換w
331:-7.74Dさん
18/04/13 21:50:42.15 .net
>>326
因みにパルアプレビューはおいくら万円でした?
332:-7.74Dさん
18/04/14 01:57:56.80 .net
ウチの地域のJINSはHOLT外面一択だったわ
相変わらずパルAなのかな クソすぎ
333:-7.74Dさん
18/04/14 10:50:42.70 .net
>>331
左右で1.8万
それはやや高いチェーン店
334:-7.74Dさん
18/04/14 10:58:56.27 .net
>>333の補足
更にフレームセットで割引があったがどっちからどれだけ引いたか分からないので
割引前のレシート記載をそのまま書いただけ
JINZだともっと安いがグレード的にどうなんだろ
わかる人いたら教えてほしい
335:-7.74Dさん
18/04/14 14:38:17.72 .net
>>333
サンクス
そのレンズの屈折率は1.60?
あとコーティングはどのレベルの選んだの?
それと金額は税別?
質問ばかで申し訳ないm(_ _ )m
336:-7.74Dさん
18/04/14 19:34:43.72 .net
店に聞いたほうが早くね?
337:-7.74Dさん
18/04/14 20:58:08.96 .net
HOLTはHOYAの時代遅れ品を格安で売る企業だから、
購入側が指名買いする必要は無いだろ。
眼鏡チェーン店が数千円で仕入れて、カモにゴリ押しするためのもの。
338:-7.74Dさん
18/04/14 22:27:29.48 .net
>>337
指名買いではなくて店の取り扱い上価格帯でそうなることもある
ではどこがいいと?
339:-7.74Dさん
18/04/14 22:48:18.20 .net
「ツーポの場合はレンズこれ1択になります」とかあるし
340:-7.74Dさん
18/04/14 22:51:12.43 .net
20年前に発売されたセイコーの内面累進の特許期間が切れたから、
セイコーの20年前の丸パクリ品ならば支那朝鮮が勝手に作って
日本に輸入して売っても特許侵害にはならない。
そうなると逆に、国内大手各社の最新設計の内面累進は、
自社の技術力PRの場になるから、ニコンセブンとか
HOYAスペクティー等は普及品値段の割に少し高性能を目指す。
そうしないと外国企業の安かろう古かろうにシェアを奪われる。
341:-7.74Dさん
18/04/15 01:18:19.87 .net
>>340
スペクティーってどうなん?
342:-7.74Dさん
18/04/15 10:06:01.91 .net
>>340
上で出てたパルアプレビューも後者になるのかな?
343:-7.74Dさん
18/04/15 11:50:20.32 .net
››303みたいに下手糞で馬鹿ちょんな
ステルスマーケティングが行われるぐらいだから、
ニコンセブンは良いレンズだと思うぞ。
商品名も出さない稚拙な掲示板工作で釣れるのかね?
344:-7.74Dさん
18/04/15 14:01:37.56 .net
アンカーぐらいまともに打てよ
345:-7.74Dさん
18/04/15 15:43:22.97 .net
>>343
と、ニコン関係者が申しております
346:-7.74Dさん
18/04/15 17:54:39.35 .net
>>345
本当にニコン関係者なら、ど素人の意見よりはるかに信頼度が高いだろ
347:-7.74Dさん
18/04/15 18:13:54.55 .net
本当にニコン関係者なら、悪く書くわけないからあてにならんだろ
火消しに必死だなw
348:-7.74Dさん
18/04/15 19:09:46.13 .net
>>343
商品名>>314に書いてあるぞ
その流れでわかるだろ
349:-7.74Dさん
18/04/21 06:22:50.59 .net
遠近で手元と遠くは見えるけど
PC がすごく見えづらい
近視の方の度数を強くしたら
字が小さく見えるからその所為もあるかも
これだと近近を作ればいいのかな?
遠近の話題ではJINZの評判いいけど
近近がどうなんだろう
350:-7.74Dさん
18/04/21 11:39:46.57 .net
>>349
累進多焦点レンズは累進部の幅が狭い。
PCは累進部で見る距離になるからどうしても見づらい。
PCを見る時間が長いなら近々またはアシストレンズを近々用に調整する方法もある。
どちらも癖がないレンズなので安いレンズで構わないと思う。
元々自分は近々でPCを見ていたが、乱視が強くなったのを期にアシストレンズを近々用に作り
少し老眼を強くした手元重視の近々レンズを、細かい物を見る用に使い分けしている。
351:-7.74Dさん
18/04/21 12:53:44.81 .net
中近ってのもあるし。
352:-7.74Dさん
18/04/21 14:38:00.39 .net
中近は遠近よりマシだが、目線移動だけでモニターの四隅までクリアに見るのは難しい。
353:-7.74Dさん
18/04/21 16:23:53.60 .net
>>350
安いレンズでもいいなら作りやすいな
ここ半年で近視用、遠近と続けて作ったから
出来るだけ安くしたい
>>351
掛けたことはないけど中近って
なんとなく中途半端なイメージだ
354:-7.74Dさん
18/04/21 18:37:20.17 .net
イメージ(笑)
355:-7.74Dさん
18/04/25 23:25:10.76 .net
>>353
中近は目的さえはっきりしてればいいよ
PCもいくらかだが遠近より横幅取れるし
ただ距離や姿勢(視線)をはっきり示さないと作る側もわからないし
中途半端なものができかねない
356:-7.74Dさん
18/04/26 00:49:07.94 .net
>>355
353ではないがお答え頂けますでしょうか?
遠方には度はなく調節力は1.5D
PCと書類を見る専用のメガネを作るとします。
PCは60cm~70cm、書類は30cm~40cmで見る事が多い。
この場合、レンズの種類と度数はどの位が適しているとお考えになりますか?
357:-7.74Dさん
18/04/26 12:49:43.72 .net
ハズキルーペで
358:-7.74Dさん
18/04/26 16:09:32.56 .net
ハズキルーペは面を見たら歪んでまともに見えないぞ
359:-7.74Dさん
18/04/26 20:05:18.10 .net
>>355
目的はPCだから、やっぱり近近だよね
運転しないなら中近1本でいけるのかな
メガネ掛け替えるのは面倒くさそう
360:-7.74Dさん
18/04/27 17:35:06.00 .net
ポジティブにコレクションが増やせると考えるんだ
361:-7.74Dさん
18/04/27 22:17:20.73 .net
3プラチェーンを上手く使えば安く作れるな
362:-7.74Dさん
18/04/28 00:15:29.83 .net
>>359
だとテレビは先ず無理とみたほうがいいかも
遠近あるなら半端かな
当方も
>遠近で手元と遠くは見えるけどPC がすごく見えづらい
中近の近めで作ったがPC画面合わず、中近の遠めで作り直した(むろん無料)
中近は外出不可だから1本で済ますのは厳しい
あくまでも遠くても室内用
363:-7.74Dさん
18/04/28 00:42:59.67 .net
普段使いしてる中近が遠方視力0.9で運転して、夜間の運転だけは遠方視力1.2の遠近にしてる。
結局のところ日常は中近で、夜間の運転用だけ遠近を掛ける始末の今年50。
364:-7.74Dさん
18/04/28 00:44:17.10 .net
眼科の処方箋の意義って何って感じがするね
検査自体は無駄にはならないんだろうけど使えない眼鏡を絶対的な権力で作る事になっても困るし
処方箋は書いてもらったけど、それの通りだと見えないって場合はやっぱりまた眼科に行かないとダメなの?
365:-7.74Dさん
18/04/28 02:08:34.52 .net
そだよー 使えない処方を連発して2000円分ずつ稼ぐのが眼科の検眼商売
366:-7.74Dさん
18/04/28 11:38:06.62 .net
>>363
0.9って標識とかギリギリじゃない?
その中近のレンズ教えてほしい
367:363
18/04/28 13:29:45.21 .net
>>366
運転用件は両目で0.7以上だし、片目0.9はギリギリでもないよ。
夜間はさすがに怖いから、1.2で運転してるだけ。
368:-7.74Dさん
18/04/28 19:09:59.44 .net
「レンズが厚くなっても構わない」なら、結構、便利に作れるものかな?
369:-7.74Dさん
18/04/28 20:31:59.30 .net
>>363
中近の遠方視力0.9って正面視で0.9ってことかな?
わざわざ遠用部を0.9に落としてるわけじゃないよねw
周辺視野が狭いことに留意すれば使えちゃうんだよね
370:-7.74Dさん
18/04/28 21:27:54.91 .net
>>365
メガネ店もカモ客相手に5千円で仕入れた累進レンズを
7万8万で売り付けて責任取らないし。
371:-7.74Dさん
18/04/29 11:15:05.54 .net
遠近と近用2個使いで、間違って近用かけてたり遠近忘れたりで
近用のまま運転して事故るジジイとかたくさんいそう
こんなんで巻き添えくらったら目も当てられん
372:-7.74Dさん
18/04/29 11:50:25.67 .net
>>371
古い遠近とか遠用単焦点を1本、予備として車に常備しとくのは常識
373:-7.74Dさん
18/04/29 13:24:27.03 .net
遠近と近用を間違えることはないだろう 中近ならともかく
374:-7.74Dさん
18/04/29 13:54:51.91 .net
近用だと、玄関を出た途端に違和感を憶えるわw
375:-7.74Dさん
18/04/29 14:11:31.55 .net
弱い加入度で近くに寄れないメガネで出張して、現場で困るケースが多い。
近くにピンが合わない技術者などお荷物でしかない。
376:-7.74Dさん
18/05/01 22:19:05.04 .net
>>373
>>374
ジジイの怖さ知らないようだな
間違って近用かけて家出たが面倒でそのまま運転ってこと
近所のコンビニまでだからいいやとか
ジジイ普通にこういうことやるぞ
377:-7.74Dさん
18/05/01 22:28:36.83 .net
それは間違ってじゃなくて故意犯だろ
犯罪者の話はしとらんわ
378:-7.74Dさん
18/05/02 21:39:44.51 .net
最初からその話なのにな
ジジババは考えられないようなことを普通にやるよな
379:-7.74Dさん
18/05/02 22:23:29.37 .net
間違って近用かけてたり遠近忘れたりで、近用のまま運転して
を
間違って近用かけてたり、遠近忘れたりで近用のまま運転して
と読んでる人がいるわけか
380:-7.74Dさん
18/05/02 22:48:27.34 .net
近用って視力で言えば0.5も出ないじゃん
それで運転となるとほとんど勘だな こわすぎw
381:-7.74Dさん
18/05/03 13:43:44.05 .net
遠近で遠く側1.0見えるし、中近でもレンズ上方の遠くエリアでは1.0見えます。
中近の中央部分だとさすがに0.7ぐらいになりますけど。
私の中近はパソコン主体で通距離の視界を広くと言うレンズを選びましたが、
3mぐらい先のカレンダーとかTVはピッタリピントが合います。
だから会社でも出張の時もほとんどこの眼鏡で過ごせます。
車の運転もこれで大丈夫と思いますが、遠近を使うようにしています。
382:-7.74Dさん
18/05/03 13:51:27.69 .net
>>381
中近はレンズ選択、フレーム選択とフィッティングがシビアですね。
使用していてフレームがちょっと歪むと
極端に使いにくく(見にくく)なります。
私もおきてる間の80%の時間は中近ですが
眼鏡屋さんでしょっちゅう調整してもらっています。
383:-7.74Dさん
18/05/03 14:03:11.17 .net
そりゃ中近はある程度見えるよ 近用の話してんの
384:-7.74Dさん
18/05/03 14:53:59.78 .net
いい中近に巡り合ったので、近々は使わなくなりました。
385:-7.74Dさん
18/05/03 19:43:39.02 .net
>>383
近用とは中近の中や近のことね
さすがに近近で運転するアホはいないだろうからそこまで書かなくてもわかると思ってね
読み直したらあれじゃ誤解するわ、すまん
386:-7.74Dさん
18/05/03 19:46:50.46 .net
>>384
>いい中近
どこの何ていうレンズ?
いい中近だと近々補えちゃうんだよな
387:-7.74Dさん
18/05/03 21:01:36.99 .net
“近”の字
ゲシュタルト崩壊しました…
388:-7.74Dさん
18/05/04 03:56:58.00 .net
>>386
東海光学のベルーナレゾナスプレッソです。
パソコン作業が多いと言ったら店員さんがワイドタイプにしましょうと。
累進は短くしてと頼んだら11mmにしてくれました。
ワイドだと室内の遠い方が見にくいかなと思いましたが、大丈夫です。
と言うか、遠方エリアで1.0見えますので車の運転もできます。
長時間の細かい書類作業も問題なくできますので、
前使っていた近々眼鏡はお蔵入りしてしまいました。
389:-7.74Dさん
18/05/04 03:59:14.79 .net
本当に今のお渡し方法がいいと思いますか?
ミラーボール回してマラカスや鈴鳴らして脈絡もなくメガネのお誕生日でーす?
はあ?
自分がされたら嫌じゃないですか?安っぽいおもちゃでシャカシャカされて。
この会社気持ち悪い。。
390:-7.74Dさん
18/05/04 03:59:43.09 .net
創価そうか そうだったのか
391:-7.74Dさん
18/05/04 04:00:19.13 .net
そりゃ60歳過ぎで-9Dの近視の私は、
きっちり合わせると遠近でも駅の展示や美術館なんかよく見えない。
だから中近眼鏡使うわけじゃないですか。大丈夫ですよ。
392:-7.74Dさん
18/05/04 04:00:44.68 .net
クレドの考えが具現化されたのが結局ミラーボールにマラカスというお粗末な結果になっていることでお分かりになりませんか?
393:-7.74Dさん
18/05/04 04:01:09.66 .net
なんか、取引先の女性でこの方の雰囲気に似てる方がいます。
20代後半で赤いフレームで度は強そうな眼鏡で小柄な方。
検査機を納入してもらってますが、技術的な説明やトラブルフォローによく来ていただいています。
社名などは伏せますが、オートバイ乗ってましたと言ったことを覚えています。
394:-7.74Dさん
18/05/04 10:23:12.24 .net
>>388
そうですか、でも運転はダメと店員に注意されなかった?
395:-7.74Dさん
18/05/04 11:59:36.07 .net
>>388
N社の中近だがテレビも見れず、運転なんてまず無理
加えて、調べてるときにたまたまみつけた↓の「明視域が狭くなる」の図のまさに下側
URLリンク(www.tokaiopt.jp)
店員に言っても理解してなく(このことを知らない様子)、ただ「首動かして」だけ
パソコンでちょっと姿勢変えただけでその都度首動かさなくてはならない
同じレンズで設定変えて作り直しても変わらず
価格帯違うが他社はこんなことないからメーカーの特性とあきらめてる
396:-7.74Dさん
18/05/04 13:12:13.01 .net
URLリンク(www.tokaiopt.jp)
>累進は短くしてと頼んだら11mmにしてくれました。
11mm?
397:-7.74Dさん
18/05/04 14:49:57.24 .net
頭の悪そうなカキコじゃのう
エロ吉か馬鹿ちょんか?
398:-7.74Dさん
18/05/04 17:55:47.76 .net
>>395
調節力が弱く加入度が強く累進帯が短いと、書かれた通りのメガネになります。
レンズのグレードを上げれば横方向の視野は少し広がりますが、縦方向は同じです。
399:-7.74Dさん
18/05/04 19:47:18.93 .net
>>398
調節力:数値化してないので不明。若くはないが年寄りでもない
加入度:2.0位だったと記憶
累進帯:14mm
400:-7.74Dさん
18/05/04 20:24:33.55 .net
遠近両用のレンズと中近両用のレンズの根本的な違いを知らない人?
401:-7.74Dさん
18/05/04 20:24:47.87 .net
遠近両用のレンズと中近両用のレンズの根本的な違いを知らない人?
402:-7.74Dさん
18/05/04 20:37:09.24 .net
悔しいので2回書きましたw
403:-7.74Dさん
18/05/04 20:45:03.25 .net
別人だが>>396は何が言いたいのだろう?
自分で貼ってるリンクに11(21)mmと出てるが
404:-7.74Dさん
18/05/04 21:50:00.04 .net
>>401
なぜそう思った?
405:-7.74Dさん
18/05/04 21:58:42.91 .net
>>399
>>388と同じレンズだとEPから11mmかけて1.26Dの変化。
今のレンズのEPでの加入度は不明だが、もし同じなら今のレンズの方が変化が緩やかになるので、本来なら使い易いはずなんですがね。
406:-7.74Dさん
18/05/04 22:38:28.21 .net
話が通じてなくてワロタ
407:-7.74Dさん
18/05/04 22:58:42.62 .net
>>403
中近の話題でそう書くなら普通「21mm(EP下は11mm)」だろう
恣意的な書き方がで誤魔化すのは恥ずかしい
>>388をめば「ああEP下のことを言いたいんだろうな」と推測は出来るけどね
408:-7.74Dさん
18/05/04 23:03:25.22 .net
正面視での視力を重視する人がなんでロングタイプを選ばないんだろ 不思議
409:-7.74Dさん
18/05/05 00:34:41.57 .net
>EP下のことを言いたいんだろう
こんな事思わないよ、普通w
410:-7.74Dさん
18/05/05 01:22:24.68 .net
>>394
運転はしないようにと言われました。
してませんけど。
411:-7.74Dさん
18/05/05 01:29:22.25 .net
>>400
388です。
遠近と中近の根本的な違いが解りません。教えていただけませんか。
累進11mmと書いたのは、購入した時に店員さんとそういう会話をしたからです。
よろしくお願いします。
412:-7.74Dさん
18/05/05 01:36:00.41 .net
>>411
松本穂香さん(澄子)がコンタクト外して度付の眼鏡で演じてくれるだけでいいなあと思います。
この子が近眼で困ってしまうシーンがあると面白かったりして。
昔の女性は近眼でも無理して裸眼で頑張ってましたから。
413:-7.74Dさん
18/05/05 01:37:05.75 .net
>>410
北関東・東北はそもそも清音と濁音の区別が曖昧だかんな。
水海道とか茨城の南西部は「だっぺ」「だべ」の代わりに「だへ」と言ったりよ。
奥茨城村は架空の地名で、モデルは奥久慈の大子町・常陸太田市のあたりらしい。
隣は「合併しない宣言」の福島県矢祭町。確かに水海道とは反対側だ。
414:-7.74Dさん
18/05/05 01:37:36.52 .net
>>407
では車関連で
コンタクトで運転することもありますか? 運転中にズレたりしたことありますか?
免許証の写真は眼鏡掛けてますか?
今回泊まった所はどんなとこでしたか?
風呂とか就寝とか、普段と違う所で眼鏡はどうしてたか知りたい。
415:-7.74Dさん
18/05/05 01:38:30.09 .net
>>413
いや、あきらかに、待ち時間増えてる。
客は待たされてるから、時間のムダが発生している。
416:-7.74Dさん
18/05/05 01:39:10.64 .net
>>412
1ヶ月検診に行ってきた。
右1.0左1.5で炎症もなし。
見え方は中間距離~遠距離は良好。
近場は昼間屋外は問題ないが、屋内とか夜間は
見え方の質がちょっと落ちる。
ドクターの説明だと、遠近両用レンズは遠距離・中間・近距離の
3種類の領域があって、特に近距離は光量の減少の影響を
受けやすいそうだ。
これについてはもう少し様子観察する必要があるとのこと。
417:-7.74Dさん
18/05/05 11:05:50.01 .net
>>407
>「ああEP下のことを言いたいんだろうな」と推測
それはおかしい
自分で貼って自分で疑問しているのだから
ただ見てなかっただけだろう
418:-7.74Dさん
18/05/05 11:10:13.24 .net
>>410
それまで運転の話題からの>>388
>車の運転もできます。
紛らわしいわ!
419:-7.74Dさん
18/05/05 14:49:15.28 .net
>>400
たいそうな知識を持ちのようだが
解りやすく教えてください。
私は良いものを購入できればそれでよいのです。
420:-7.74Dさん
18/05/05 14:53:19.12 .net
>>418
何言ってんのか解らない。
別に本人の責任で車乗れば良いだけでしょ。
警官に咎められても、免許証出して眼鏡かけてますと言えば何も問題ない。
421:-7.74Dさん
18/05/05 15:14:59.94 .net
>>420
車の運転もできます。→してませんけど。
お前のようなのがいるから事故が起きるんだなとよくわかった
422:-7.74Dさん
18/05/05 15:24:44.42 .net
>>420
お前免許持ってないだろ
その論理だと度無しでもいいことになるな
423:-7.74Dさん
18/05/06 16:13:10.33 .net
>>401
話の流れ上でどうしてそう感じたのかkwsk
424:-7.74Dさん
18/05/06 22:45:26.73 .net
ただのマウンティング・ゴリラだよ
425:-7.74Dさん
18/05/07 00:31:27.56 .net
なるほどね
まともな人ならそれを書くもんな
426:-7.74Dさん
18/05/07 19:45:21.07 .net
>>395
の40代のようなイメージになる奥行きに余裕のあるレンズはありますか?
視野幅はこだわりません
427:-7.74Dさん
18/05/08 11:27:11.06 .net
>>426
奥行きは調節力に比例するので、同種類のレンズで同度数でも奥行きは人によって違ってくる。
428:-7.74Dさん
18/05/08 15:24:16.60 .net
ちょっと訂正
一般的には>>427だが被写界深度延長設計レンズってのがある。
実際に見たことはないので効果は不明だが、うたい文句では前後の奥行の焦点が合うとなっている。
429:-7.74Dさん
18/05/09 21:34:32.05 .net
>>428
ありがとう!まさにそれです
深度はカメラやってる人ならわかりますよね
よほど細かい作業でもない限り
日常でそんなにピンポイントにする必要ないわけですよ
だいたいは動いてるし、焦点距離は常に変わるし
それなら余裕がある方が実用的だし楽に感じるはず
動いた後にピントが合いやすい
20、30台の若い人なら関係ないでしょうが
検索で出てきましたが残念なことに取り扱い店が少なそうですね
もう少し調べてみます
430:-7.74Dさん
18/05/11 22:33:54.10 .net
マンマへのプレゼント用に天地幅45の丸型メタルフレームポチッたで
これに中近両用レンズ入れるんや・・
431:-7.74Dさん
18/05/13 00:41:20.83 .net
作る前柱は知らなかったこと...。
「万能な遠近レンズは存在しない」
という事。
432:-7.74Dさん
18/05/15 21:48:06.87 .net
前にガッテンだったか?でやってたが
必ずしもピントがピッタリ合うから最適というわけではないんだよな
許容も必要
433:-7.74Dさん
18/05/20 17:37:40.51 .net
遠近はこっちが本スレだな、もちろんsage進行で
もう一つのスレは無知な自演キチガイの落書きスレで放置だな
434:-7.74Dさん
18/05/22 12:34:05.33 .net
もう一つの遠近スレで単性乱視を知らない自演馬鹿が発狂してるwww
435:-7.74Dさん
18/05/22 14:03:52.40 .net
普通の人は坊やの臭いカキコで「単性乱視」という単語を知ると思う。
意味は何となく憶測できても使わない単語だし。
一言目から世間ズレしているのでは会話にならないぞ。
妖怪幽霊チョンコの類
436:-7.74Dさん
18/05/22 14:23:21.01 .net
会話にならないのは承知の上ですが
エロ吉より何倍も悪質なキチガイ荒しが居ることを、利用者に認知させる事が出来ればおk
437:-7.74Dさん
18/05/22 22:52:23.37 .net
特定コテに対する叩きスレが継続的に書き込まれる場合
注意して観察していると、そのスレ(あるいは板)でそのコテ名は
その粘着的継続叩きスレの中「だけ」にしか存在しない場合が殆ど
という事
438:-7.74Dさん
18/06/15 21:52:26.89 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
M3VNZ
439:-7.74Dさん
18/06/19 07:13:03.01 .net
眼鏡市場のちからくレンズって、単なる中近じゃないのかい?
440:-7.74Dさん
18/06/23 08:06:36.48 .net
遠近両用じゃなくて中近両用メガネがほしい
パソコンしながら手元の本や資料も見れるように
中近両用を使ってるかた教えてください!
441:-7.74Dさん
18/06/26 17:00:57.08 .net
>>440
その用途なら、中近じゃなく近々だよ。
今、近々使っているけど、PCも読書もこれでいけている。近々だと安いレンズでも歪みが
少なく、快適だよ。
442:-7.74Dさん
18/06/27 17:58:07.50 .net
まだ老眼が軽い(裸眼で近くがよく見える)場合、近々じゃなくて、単焦点近距離メガネ(1メートル先くらいがよく見える)でも大丈夫かな?
443:-7.74Dさん
18/06/27 18:40:17.30 .net
軽度近視なら裸眼で近くがよく見えるのは当たり前じゃね
444:-7.74Dさん
18/06/27 19:29:55.94 .net
>>442
自分も近視で老眼
近距離用というわけではないが、
単焦点で、0.8に合わせてもらって超快適
仕事がIT系
大きいマルチモニタで一日作業なので遠近ではつらい
日常生活も特に不便はないのでもっと老眼が進むまではこれでしのぐ
445:-7.74Dさん
18/06/27 19:58:14.12 .net
>>443
ちゃうちゃう
軽度老眼+近眼なのだ
老眼鏡は+1.0でもクラクラして合わない
しかしいままで使っているメガネやコンタクトでは近くが見づらい
コンタクトの上から安い+1.0老眼鏡をかけると近くがよく見える
メガネのときは、近くを見るときはメガネを外してる
446:-7.74Dさん
18/06/27 19:58:58.37 .net
>>444
参考になる
単焦点で度数がゆるい眼鏡というのもありだね
447:-7.74Dさん
18/07/11 23:26:09.94 .net
テスト
448:-7.74Dさん
18/07/12 19:26:18.58 .net
今遠近ADD2.0を使用で合ってはいるのですがもう1つ作ろうと検討中です
でも遠くを見ることはほとんどなく車の運転も新しい方ではせず
といって中近では不便
今の設定そのままでEPのみを少しずらす=近めにするということは
あり?やらないほうがいいでしょうか?
ちなみに50歳で片目白内障のレンズ
ただ視力は.9出てて乱視はほぼなしです
449:-7.74Dさん
18/07/12 19:31:20.53 .net
448です
よく見たらPert8も?よくわかりませんがageさせてもらいます
447は私ではないです
450:-7.74Dさん
18/07/12 19:38:24.74 .net
そんなときは汎用遠近
451:-7.74Dさん
18/07/13 00:51:42.47 .net
>といって中近では不便
なんで不便?
452:-7.74Dさん
18/07/13 21:22:08.04 .net
>>451
仕事上です
中近は別に考えてます
453:-7.74Dさん
18/09/20 11:56:59.85 .net
眼鏡買うとレンズ使用?仕様?カードなんてついてくるんですか?
ケースと眼鏡拭きしか無かったけど
454:-7.74Dさん
18/09/20 13:19:56.84 .net
レンズメーカーによる違いでもあるのかな。
最近遠近両用メガネを買ったが、メーカーのカードが付いてきた(HOYA製レンズ)
455:-7.74Dさん
18/09/20 17:09:02.81 .net
メーカーによって違う HOYA系は付いてくる
それよりレンズ袋貰ったほうが情報としては細かいけど
456:-7.74Dさん
18/09/20 20:13:56.26 .net
メーカーによるんか…
457:-7.74Dさん
18/09/20 22:58:45.20 .net
今どきレンズ袋を客に渡さないメガネ店なんてあるんか
458:-7.74Dさん
18/09/21 01:36:12.10 .net
>>457
お前のは金玉袋w
459:-7.74Dさん
18/10/14 15:57:34.50 .net
眼鏡市場でも愛眼でも渡されたな、レンズ袋。
メガネスーパーは渡されなかったし、個人店で作った時も渡されなかった。
460:-7.74Dさん
18/10/14 16:00:43.02 .net
>>459
メガネケースの事?
461:-7.74Dさん
18/10/14 18:03:48.11 .net
メーカーが販売店に納入する際に入れる紙の袋のことじゃない?
レンズの規定値?が印刷されているやつ。
いままで眼鏡市場、愛眼、和真で買ったことあるけど、全て袋をくれたよ。
462:-7.74Dさん
18/10/14 22:09:27.52 .net
>>454だが、HOYAのカードと一緒に
レンズの説明書とレンズの仕様(度数や加入度など)をプリントした紙も渡された。
(説明書に紙を留めてある)
レンズの袋をそのまま渡される場合もあるのか。
463:-7.74Dさん
18/10/14 22:10:21.60 .net
紙袋?なんだそりゃ
464:-7.74Dさん
18/10/14 23:04:43.06 .net
>>462
カードの表面何色?
465:-7.74Dさん
18/10/14 23:12:48.75 .net
俺は金色
レンズはウェルナ
466:-7.74Dさん
18/10/14 23:16:21.07 .net
>>465
サンクス
ところでおいくら万円?
467:-7.74Dさん
18/10/14 23:18:04.77 .net
このスレ、気違いがいるんだな
468:-7.74Dさん
18/10/14 23:38:29.72 .net
>>464
カードの色はグレー(正確じゃないかも)
レンズはサミットプロML(ガラス)
469:-7.74Dさん
18/10/15 00:48:22.16 .net
part6とpart8があるけど、
part8が荒らされて読むに堪えないからこっちにしようか
470:-7.74Dさん
18/10/15 05:33:45.79 .net
>>466
曙橋で3万円
471:-7.74Dさん
18/10/15 05:50:16.99 .net
こないだ愛眼で作った遠近は、セイコーオプティカルのベーシック1.60 -2.00
フィリピン製
472:-7.74Dさん
18/10/15 09:51:33.12 .net
東海光学の遠近を扱っているJINSって、どこですか?
473:-7.74Dさん
18/10/15 11:31:26.58 .net
>>470
改めてサンクス
レンズ屋さんですか
ネットで評価の高い店がウェルナ薦めるってことは、本当に良いレンズなんでしょうね
>>468
ガラスの累進って生産量少なそうだから、安くならないイメージがあります
474:-7.74Dさん
18/10/15 16:32:38.58 .net
安くならないのはしかたがないが、硝材や設計の進歩が遅い(停まる)のは困るな。
高アッベ数のガラス累進を切に望む。
475:-7.74Dさん
18/10/15 20:47:07.23 .net
>>472
地域による
店か本部に確認するしかない
476:-7.74Dさん
18/10/17 01:51:25.55 .net
レンズを削るのは各店舗でやんの?
477:-7.74Dさん
18/10/27 22:59:28.02 .net
インディビジュアルのデータ計測ってどんな感じ?
レンズメーカー毎に計測器でもあるの?
478:-7.74Dさん
18/12/15 01:10:54.65 .net
運転しないから中近を室内でも外でも使ってる
歩いてて回りが良く見えるし、手元の見える範囲も広いからとても便利
479:-7.74Dさん
18/12/30 00:12:36.30 .net
はな
480:-7.74Dさん
19/02/19 23:22:41.64 .net
遠近両用メガネを使っている人に質問
何本のメガネを持っている?
(遠近を○本、中近を○本、近近を○本のように)
自分は遠近の2本目をオーダーしたところ。
地震などで1本しかないメガネが壊れたら…と考えて、2本目をオーダーした。
メガネ無しでは何もできないから…
481:-7.74Dさん
19/02/19 23:43:03.70 .net
遠近2本、中近1本、近々はない
遠近2本は、黒縁の硬めのやつと、コンビネーションのちょっとカジュアルなやつ。
482:-7.74Dさん
19/02/20 09:16:44.03 .net
遠1本(車用)、中近1本、近1本(読書用)
中近がメインですが最近はこれで外出すると少し遠くがかなり見えなくなってきたので遠近を買おうと考え中。中近は仕事専用にしようかと。
483:480
19/02/20 20:58:34.41 .net
自分は老眼が始まったところだから、
近眼用メガネから遠近に切り替える段階で、
遠近だけで間に合うけど、
老眼が進んだら中近も欲しくなるのだろうか…
484:-7.74Dさん
19/02/21 15:13:04.49 .net
遠近、HOYA City、中近、近近
運転とかは遠近、仕事中はHOYA City及びパソコンデスクワーク用に近近
中近が中途半端になって一番使用頻度が少なくなった
485:-7.74Dさん
19/02/21 19:54:58.80 .net
すみません。
近々の最初の近と後ろの近とで度数は違うものですか?
近々って、ただの老眼鏡とは違うのかってことです。
486:-7.74Dさん
19/02/21 22:53:05.34 .net
レンズの中心から上部に行くに従って度数が弱くなり、中心より下部は老眼と同じ度数です。
遠近や中近と一番違う点は、左右の視野が圧倒的に広く首を横に振っても歪みが殆ど出ない事です。
487:-7.74Dさん
19/02/22 07:23:10.58 .net
>>486
なるほど、両方ともプラス側のレンズってことですね?
488:-7.74Dさん
19/02/22 07:59:56.67 .net
近近はすごい近いとまあまあ近い30cmの読書用と80cm位のパソコン用だと勝手に思っているけど違うの?
489:-7.74Dさん
19/02/22 15:37:21.98 .net
>>487
近眼用のマイナスレンズでも作れます。
>>488
希望の距離に合わせて作成可能です。それでもその人の調節力により限度はありますが。
490:-7.74Dさん
19/02/23 03:19:05.47 .net
去年のグッドデザイン賞に遠近両用眼鏡みたいな物あったよね
展示会で説明受けたけど何のことだったか全部忘れちゃった
491:-7.74Dさん
19/02/23 21:37:44.05 .net
>>490
それはもしかしてタッチフォーカス?
ワンタッチで遠くを見るか近くを見るかの切り替えができるという…
今日2本目の遠近両用メガネを受け取った
レンズは今回もガラスのサミットプロML
492:-7.74Dさん
19/02/23 23:25:54.31 .net
>>491
ガラスって高くないの?
ちなみにレンズ代いくらでした?
493:-7.74Dさん
19/02/23 23:44:44.40 .net
>>492
HOYAの希望小売価格は2枚で66,000円位(端数あり、正確に覚えていない)
プラスチックでも最高レベルのレンズは2枚で17万オーバーだから、
ガラスだから高いということはなくて、
色々な技術を駆使したレンズが高くなるようだ。
494:-7.74Dさん
19/02/23 23:57:52.80 .net
>>493
度々申し訳ないが値引きなしだったのですか?
495:-7.74Dさん
19/02/24 00:11:44.50 .net
>>494
いくらかは割引があった
496:-7.74Dさん
19/03/06 22:29:43.17 .net
累進帯長11mmで作ってみた、楽ー
497:-7.74Dさん
19/06/09 18:36:38.63 .net
メガネとか作ったことないから困ったな。
乱視➕遠視の眼鏡で安くて良い店教えて下さい。
工場勤務なのでキズつくと思いますので高いのはいらないのですが。
498:-7.74Dさん
19/06/09 18:57:31.62 .net
ふつうにjins,zoffでいいでしょ
499:-7.74Dさん
19/06/17 15:38:46.17 .net
値段「だけ」なら(3)サンメガとか中野BW地下1Fの東大門
東京住限定だけど地方でもこのレベルの店は有るんじゃね?
500:-7.74Dさん
19/09/08 17:30:24.08 .net
せめてインセットを調整できるものにしろよ
501:-7.74Dさん
19/11/02 09:58:16.74 .net
HOYAウェルナが6万円の店と3万円代の店があるんだけど何が違うんだろう?
数年に一回レンズだけで6万強を払い続けるのが馬鹿らしくなって来たから安いお店に変えようかと
502:-7.74Dさん
19/11/02 10:03:30.25 .net
何も違わない。
同じレンズが店によって倍以上開きがあるのは普通。
503:-7.74Dさん
19/11/02 13:12:15.28 .net
>>502
ありがとう
安いお店に行って来ます
504:-7.74Dさん
19/11/02 13:58:10.65 .net
メガネの場合は単純に物を買うのではなく技術が必要。
その技術をレンズの卸価格にいくら上乗せしているかで販売価格が変わってくる。
505:-7.74Dさん
19/11/07 19:42:09.49 .net
技術力がないのに高い金を取るところも多かったりする
506:-7.74Dさん
19/11/25 00:01:34.17 .net
安売り店だと外面累進の眼鏡市場の遠近レンズが一番ダメなのか。
コンシェルジュで評価低い愛眼でも内面累進。
507:-7.74Dさん
19/12/03 08:57:51 .net
>>
508:-7.74Dさん
19/12/13 03:04:56.03 .net
URLリンク(i.imgur.com)
509:-7.74Dさん
20/02/02 09:50:23 .net
遠近より中近の方がパソコン見やすくていいわ
510:-7.74Dさん
20/03/28 09:44:08 .net
>>509
当たり前ジャン
511:-7.74Dさん
20/03/29 08:57:10.97 .net
処方箋で遠近両用メガネ作った母が目が痛くなるといいます。
ほとんど家の中で過ごしているのですが、
何故でしょうか。
512:-7.74Dさん
20/03/29 09:12:23.63 .net
慣れてないから。
513:-7.74Dさん
20/03/29 09:50:15.64 .net
>>512
遠近は不要---不適切---だったのでは?
514:-7.74Dさん
20/03/29 20:22:41 .net
眼科で処方書いたメガネ屋の技師がいい加減だった
515:-7.74Dさん
20/06/04 16:45:40.18 .net
医者は治療のプロだけど
矯正のプロじゃないから。
処方箋あったら、眼鏡屋はおかしいと思っても、その通り作るしかない。
516:-7.74Dさん
20/07/15 12:34:53.59 .net
>>444
自レス
これを書いてから2年。老眼が進んでスマホと読書がつらくなってきた
視力はかったら1.0になっていた。普通は喜ぶ所だけど喜べない
1段階落として0.7~0.8か2段階落として0.5~0.6の選択で後者にした
読書とスマホは超楽になったが外出が少し怖い。道路も傾いて見える
レンズ交換半年無料なので前者に変更
道路も傾かないし読書もできる
自分には単焦点0.8くらいの一本で暮らすのが向いているみたい
517:-7.74Dさん
20/07/15 20:25:46 .net
>>516
俺も少し落とそうかな。
車の運転はしないのですか?
518:-7.74Dさん
20/07/15 21:17:41.17 .net
>>516
失礼ですが何才ですか?
519:516
20/07/16 06:16:18 .net
>>517
年に数回、近距離
>>518
55歳
520:-7.74Dさん
20/07/16 20:05:24 .net
初めての遠近(正しくは中近)なんだが、
夕方になると、PCモニタ、が見えづらくなる
夕方老眼なので、仕方なし? 修正できる?
521:-7.74Dさん
20/11/17 12:54:19.99 .net
レンズに色を入れたいんだけど15パーセントまでなら職場につけていってもばれない?
522:-7.74Dさん
20/11/17 15:32:56.69 .net
しっし
523:-7.74Dさん
21/02/24 03:07:25.04 .net
遠近の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
524:-7.74Dさん
21/02/24 20:10:22.51 .net
よかったね
525:-7.74Dさん
21/02/24 20:23:03.80 .net
>遠近の度なし
ってのは、近視度数が0で加入度数のみ、って意味?
526:-7.74Dさん
21/02/24 21:39:08.73 .net
遠近の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
527:-7.74Dさん
21/02/24 22:26:43.84 .net
よかったね
528:-7.74Dさん
21/02/24 22:46:23.53 .net
>遠近の度なし
ってのは、近視度数が0で加入度数のみ、って意味?
529:-7.74Dさん
21/02/25 03:12:45.22 .net
遠近の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
530:-7.74Dさん
21/07/22 06:10:13.35 .net
遠近の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
531:-7.74Dさん
22/05/10 21:59:00.68 .net
マツコの知らない世界★