未だに黒縁かけてる時代遅れの田舎者って・・・at MEGANE
未だに黒縁かけてる時代遅れの田舎者って・・・ - 暇つぶし2ch2:-7.74Dさん
07/03/16 08:27:48 .net
おぎやはぎ。

3:-7.74Dさん
07/03/16 09:16:30 .net
何を言ってるの!
最近の流行は黒ぶちになり始めているぞ!
藤井フミヤ、金子賢などなど・・・

4:-7.74Dさん
07/03/16 10:50:20 .net
はい、このスレしゅーりょーっ!
削除依頼出してね。

5:-7.74Dさん
07/03/16 11:16:08 .net
なんで削除するの?
黒縁メガネはいま韓国の若者の中で大流行しているが

6:-7.74Dさん
07/03/16 13:14:42 .net
別に日本でもかけてるそれなりに人いるから、時代遅れではないだろ。
糞スレ建てないように。

7:-7.74Dさん
07/03/16 13:26:05 .net
黒淵メガネ命!黒淵に意義なし!黒淵万歳!

8:6
07/03/16 14:05:33 .net
かけてる人それなりに
に訂正

9:-7.74Dさん
07/03/16 15:53:29 .net
一旦時代遅れになったものの、最近また
流行出していることは確実。
まぁ、普遍的なタイプは結局何年かの周期で
流行が巡って来ることになる。

10:-7.74Dさん
07/03/16 20:01:19 .net
流行は繰り返す。

早くルーズソックス復活しないかな

11:-7.74Dさん
07/03/17 02:03:17 .net
只野みたいな黒縁めがねかおっと!!

12:-7.74Dさん
07/03/17 02:28:18 .net
男子高校生の黒フチメガネには、女は萌えるらしい。俺はもう34才だからなぁ

13:-7.74Dさん
07/03/17 03:00:38 .net
今ぐるっと回って黒縁メガネになりつつあるというのに・・・。
>>1は恥ずかしい田舎者。

14:-7.74Dさん
07/03/17 03:33:15 .net
ぐるっと回ってきたのが今終わりに向かってるんじゃね?

15:-7.74Dさん
07/03/17 03:35:29 .net
向かってねーよw

16:-7.74Dさん
07/03/17 04:25:13 .net
私、黒のメタルかけてる。
横に四角い形の。


ださいの?

17:-7.74Dさん
07/03/17 08:34:32 .net
>>16
あまいはファッションデザイナーか?

18:-7.74Dさん
07/03/17 08:46:01 .net
デザイナーって、変なメガネ掛けているよね。

19:-7.74Dさん
07/03/18 01:39:13 .net
>>13も同じく勘違いな田舎出身者だろw
>>18デザイナーがカッコツケタ眼鏡をかけているのは理解できる、中身と見た目が伴ってるし
普通のサラリーマンがカッコツケタ眼鏡をかけているのは
あまりにも恥ずかしいよ

20:-7.74Dさん
07/03/18 02:01:17 .net
>>19
誰もサラリーマンを基準とは決めてないわけだが。
サラリーマンでも私服ではかけられるし。

あとどうしてもメガネって似合う奴、似合わない奴がいるからな。
顔が良い奴は何でもこなすが、ブサはどうにもならん。
ちょうど平均の奴は、かけることによってかっこよくなったり、逆に
ブサになったりって感じか。

21:-7.74Dさん
07/03/18 05:23:10 .net
不細工ってメガネしてもはずしても
不細工だよ

ただ女の場合は、時々メガネ外すといきなり綺麗な人もいる


22:-7.74Dさん
07/03/18 09:03:57 .net
眼鏡をかけても印象が全く変わらないってどうなんだろうね

23:-7.74Dさん
07/03/18 20:34:53 .net
つーか定番化してんじゃね?
流行り廃りとかじゃなくて

24:-7.74Dさん
07/03/18 20:49:55 .net
何色ならいいんだ?

25:-7.74Dさん
07/03/19 00:14:12 .net
横山やすし
プロデュース
[怒るでしかし眼鏡]
新発売!!

26:-7.74Dさん
07/03/24 17:43:09 .net
黒ぶちと縁梨ってどっちがまし??

27:-7.74Dさん
07/03/24 19:56:08 .net
お前がかけて似合う方

28:-7.74Dさん
07/03/27 23:55:10 .net
縁なし男子高生VS黒縁男子高生・・・どっちがオサレかっこいい?

29:-7.74Dさん
07/03/27 23:56:20 .net
質問が既出だった

30:-7.74Dさん
07/05/12 23:32:37 .net
>>28
黒縁。
知り合いにスポーツ系で髪型も顔もかっこいい人が黒縁つけてて、
似合ってる。

31:-7.74Dさん
07/07/27 01:07:13 .net
黒縁ってだめか?

32:-7.74Dさん
07/07/27 01:24:45 .net
糞スレ発見。

黒縁は1950年代からあるだろっ!
60年代、70年代、80年代、90年代、そして2000年代、
形、大きさ、素材の変化はあるが常に流行してきた永遠の超定番フレームだろっ!

33:-7.74Dさん
07/07/27 13:00:31 .net
スタンダードですよね

34:-7.74Dさん
07/07/28 08:22:28 .net
時代遅れの田舎者って…どこのどいつだ~い?

35:-7.74Dさん
07/07/28 09:58:05 .net
あたしだよ!w

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:54:56 .net
ウディ・アレンメガネ欲しい。

37:-7.74Dさん
07/07/30 10:05:28 .net
(^ε^)-☆Chu!!

38:-7.74Dさん
07/10/11 23:29:55 .net
たすかにリーマンでメガネをかけてる奴見るとゾッとする

39:-7.74Dさん
07/12/06 02:10:26 .net
うるせー馬鹿!

40:電波王 ◆DD..3DyuKs
07/12/08 13:14:07 .net
めがね

41:-7.74Dさん
08/05/15 22:02:40 .net
学校の先生で黒縁眼鏡してる人が二人いるよ。


42:-7.74Dさん
08/05/15 23:01:41 .net
コイツ↓

URLリンク(acre-shop.jp)

43:-7.74Dさん
08/05/15 23:13:50 .net
みんな、流行だから黒縁を掛けるのか?
流行に流されるのか?


44:-7.74Dさん
08/05/16 15:01:15 .net
似合ってるメガネをかけているだけだい!

45:-7.74Dさん
08/05/16 20:28:40 .net
黒縁カコイイ

46:-7.74Dさん
08/05/16 20:29:44 .net
黒縁が似合うのは極少数

47:-7.74Dさん
08/05/17 16:10:07 .net
コイツも↓

URLリンク(erosu.himitsukichi.info)

48:-7.74Dさん
08/05/17 16:20:25 .net
黒縁が流行るのはやめてほしい。
黒縁は僕だけでいいんだよ!

49:-7.74Dさん
08/05/17 19:24:27 .net
>>48
日本で売れるセルフレームのうち半分は黒縁w

50:-7.74Dさん
08/07/01 18:34:21 .net
>>1


51:-7.74Dさん
08/07/30 20:52:00 .net
没個性メガネw

52:-7.74Dさん
08/07/30 23:23:00 .net
>>1
定番を流行り廃りで語るバカ



53:1
08/08/03 12:04:10 .net
>>52
やっとマジになっちゃってるバカが釣れたw
みんなシャレでレスしてるのにwww

54:-7.74Dさん
08/08/03 13:32:28 .net
ウェイファーラー復刻版のフレーム使って
無色レンズで常用してるよ
評判は微妙

55:-7.74Dさん
08/08/06 19:14:30 .net
huuunn

56:52
08/08/08 12:26:48 .net
>>53
やっとマジになっちゃってるバカが釣れたw
みんなシャレでレスしてるのにwww

57:-7.74Dさん
08/08/10 09:00:29 .net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー

58:-7.74Dさん
08/08/10 13:39:16 .net
黒縁も悪くはないが、みんなが黒縁は気持ちが悪い

59:-7.74Dさん
08/08/10 15:07:33 .net
>>58


60:-7.74Dさん
08/08/10 16:44:20 .net
黒縁って言っても、形によって全然違うだろ

61:-7.74Dさん
08/08/27 11:49:06 .net
うん。横の部分が太いというか幅広のやつはやめたほうが・・・
あそこが太いほど年収が低く見える。

62:-7.74Dさん
08/09/02 22:47:10 .net
>>54
それ、俺の自宅用メガネと一緒だわ。
(ただし、ロゴ無しのオリジナル)
もう15年以上使ってる。
レンズは3回くらい交換して、
フレームも年に1回くらい、極細のコンパウンドで磨いてる。
少々荒っぽく扱っても丈夫なんで、
手放せないでいる。


63:-7.74Dさん
08/10/03 20:24:23 .net
黒縁は永遠の定番

64:-7.74Dさん
08/10/03 23:39:13 .net
クロブチ太いフレームは事務員の定番

金属細フレームは勘違いしちゃった人の定番

フチナシお洒落レンズは頑張ってる人のアイテム

コンタクトはブサイキーの抵抗

65:-7.74Dさん
08/10/04 22:16:29 .net
細い黒縁なら許せるんだが太いの見るとばぁちゃんやじぃちゃんがかけてるダサい鼈甲思い浮かべる

66:-7.74Dさん
08/10/05 08:25:39 .net
ふと思ったんだが、フレームがまったくないメガネって作れないのかな?

67:-7.74Dさん
08/10/05 10:49:02 .net
つ コンタクト

68:-7.74Dさん
08/10/05 10:53:38 .net
>>67
メガネって言ってるだろ!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111

69:-7.74Dさん
08/10/05 13:58:32 .net
>>66
鼻で止めるタイプのもあったような気がする。

ただ、よく落ちるだろうね。

70:-7.74Dさん
08/10/31 16:01:31 .net
>>66貼るタイプのシールみたいな眼鏡かな?
バカなの?死ぬの?

71:-7.74Dさん
08/10/31 16:08:54 .net
>>61横が細い黒縁なんて、中高年とかダサい人しか付けてなくない?
若い人やオサレな人は、やっぱ太い黒縁の方を選ぶど

72:-7.74Dさん
08/10/31 20:36:34 .net
>>71
服も靴も髪形も本当にオシャレな人ならいいけど、
そうじゃない脱オタや貧相なリーマンの太テンプル黒ブチには憐みしか感じないよ。

73:-7.74Dさん
08/11/01 01:08:15 .net
ってか定番も知らない>>1の田舎者はどこ行った?

74:-7.74Dさん
08/11/01 03:05:31 .net
黒縁大好き!太セル最高!
※ダサい人は除く

75:-7.74Dさん
08/11/01 15:29:03 .net
若い女の子やAVで人気の「赤ぶちメガネ」は
今から買う人は、もう時代遅れなのかな?

76:-7.74Dさん
08/11/03 17:36:09 .net
↑メガネなんぞいちいち誰も見てないし気にしてない。

77:-7.74Dさん
08/11/03 18:54:34 .net
マジキチ泰葉が、金髪豚野郎会見で、黒縁メガネかけてたなw
角砂糖と黒縁メガネはキチガイと断定されますた

78:-7.74Dさん
08/11/04 01:24:48 .net
↑あれなww
クスリでもやってんじゃね?言動おかしすぎ

79:-7.74Dさん
08/11/04 02:23:31 .net
URLリンク(jp.youtube.com)
泰葉

こいつは顔がでかいのかな?
とにかくヘン
スクエアの黒ぶちは終わったと思った


80:-7.74Dさん
08/11/04 07:18:04 .net
泰葉、記者会見場で脱糞!
スレリンク(dqnplus板)


81:-7.74Dさん
08/11/04 19:08:38 .net
>>79角砂糖の食べ過ぎも原因かもw
糖分の過剰摂取で、顔がムクんだのか?太ったよね
URLリンク(imepita.jp)

82:-7.74Dさん
08/12/05 17:57:20 .net



83:-7.74Dさん
08/12/05 18:31:30 .net
メガネに流行があるなんて知りませんでした
自分のセンスが全てだと思ってました


84:-7.74Dさん
09/01/20 23:46:44 .net
いい加減、黒縁はカッコいいのかダサいのかはっきりしる!!

85:-7.74Dさん
09/01/20 23:54:14 .net
自分で判断しろよハゲ

86:-7.74Dさん
09/01/31 00:07:52 .net
黒縁普通にかっこいいと思うけど太すぎるのは微妙だと思うなー

主張しすぎない細いやつがかっこいいと思う

87:-7.74Dさん
09/02/01 17:59:58 .net
黒縁はイケメンしか似合わない

だからおれはメタルフレームをかけてる負け組

88:-7.74Dさん
09/02/01 18:36:28 .net
自分の高校でめがねと言えばこのオレだぜ




あだ名もめがねだがw

89:-7.74Dさん
09/02/02 05:20:01 .net
メタルフレーム似合う奴のほうがイケメンだと思うが…

90:-7.74Dさん
09/02/02 05:23:32 .net
逆にオシャレ

 


91:-7.74Dさん
09/02/02 08:18:45 .net
福山雅治のリムレス、メタル、セルかけてるの見たが、リムレスやメタルの方が素に近いから◎



92:-7.74Dさん
09/02/02 22:05:54 .net
似合う人はたしかにイケメンだけだな

ブサメンがかけるとマヌケにみえる

93:-7.74Dさん
09/02/03 22:01:47 .net
メタル微妙

セルがいいよやっぱり

94:-7.74Dさん
09/02/06 21:17:16 .net
最近太いフレームの黒縁人気あるけど細いフレームのほうがよくないか?
黒縁似合う人いいなー

95:-7.74Dさん
09/02/06 22:16:39 .net
細いフレームは太いフレームより似合うかハッキリするから太いほうが合わせやすい

96:-7.74Dさん
09/02/06 22:16:48 .net
>>65
鼈甲ってダサいんか

97:-7.74Dさん
09/02/07 21:48:09 .net
黒ぶち好きだけどなぁ。丸いやつじゃなくてスクエアタイプの。丸いのはアラレちゃんみたい。
ニックネームが「大正ロマン」とか・・・。

98:-7.74Dさん
09/02/07 21:54:34 .net
女だけど今何が流行ってんの?

99:-7.74Dさん
09/02/07 21:58:02 .net
ふと町行く人々皆が小さい穴空いたアイマスクをつけてるという想像をした。
ちょっと近未来的な感じがした

100:-7.74Dさん
09/02/07 22:11:12 .net
俺は加藤茶の酔っ払いオヤジみたいなフレーム使ってるけど
たまに女子高生に通りすがった時笑われる。

カッコいいのにな

101:-7.74Dさん
09/02/07 22:26:35 .net
似合ってないんじゃないの。

102:-7.74Dさん
09/02/08 22:13:16 .net
今流行りの太いフレームと大きいやつは微妙だと思う

103:-7.74Dさん
09/02/09 00:40:15 .net
彼氏が黒ぶちめがね掛けてる私は勝ち組でおk?
セルフレームでフレームにツルとの継ぎ目がないのが気に入ってるらしい

104:-7.74Dさん
09/02/09 13:18:14 .net
そういうタイプって耳の高さに合わせづらいですよね
左右対称な人が羨ましい

105:-7.74Dさん
09/02/09 13:34:26 .net
>>103
みんな黒セルフレームばっかで、恥ずかしくないのか?

106:-7.74Dさん
09/02/10 12:25:42 .net
>>103
負け組みだろw
いまだに黒縁ってカッコ悪っ!

107:-7.74Dさん
09/02/17 21:21:47 .net
買い換える金がねーんだよ死ね!!
かけてる奴は流行ってないのは知ってる
自分は流行に敏感だと思ってる痛い奴は死ね!
苦労してない金持ちどもは死ね!!

108:-7.74Dさん
09/02/17 21:35:21 .net
ガリレオモデル最強。

109:-7.74Dさん
09/02/17 23:06:42 .net
昔流行ったアラレちゃんメガネかけてる人、今だにいるの見た事あるけど、やっぱり時代遅れを感じる。



110:-7.74Dさん
09/02/17 23:49:49 .net
黒緑眼鏡

111:-7.74Dさん
09/02/18 16:22:46 .net
縁無眼鏡

112:-7.74Dさん
09/02/20 20:16:05 .net
黒縁だろうが縁無しだろうが、カッコイイ人が掛けてればカッコイイんだぜ

113:-7.74Dさん
09/03/13 15:33:59 .net
みんな黒セルだから避けてたけど今更黒セルに変えます

114:-7.74Dさん
09/04/12 22:39:52 .net
うちの住んでいる田舎では
まだ流行っているよ
きもいしダサいし
タヒねばいいのに
美少年が好きだお

115:-7.74Dさん
09/04/13 19:17:00 .net
美少年ならなんでも似合う

116:-7.74Dさん
09/04/13 20:50:20 .net
黒縁に流行りも廃りも無いだろ
形が問題なんじゃ?

117:-7.74Dさん
09/04/13 23:02:54 .net
コンタクトがいいな
変にオタじゃなくて
かっこいいwwwwwwww

118:-7.74Dさん
09/04/14 12:59:07 .net
すごく・・・黒縁は・・・古いみたいです・・・
URLリンク(www.4gamer.net)

119:-7.74Dさん
09/04/14 17:54:53 .net
似合ってるとすごい良いけど、大抵似合ってない。
それで澄ましてたりして、鼻につく。

120:-7.74Dさん
09/04/14 20:51:26 .net
メガネ自体ダサい

121: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04/15 02:16:12 .net

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ::: 
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    


122:-7.74Dさん
09/04/15 12:32:14 .net
黒ブチはイケメンじゃないと似合わないと上のレスにあったが、むしろ逆だろ
ショボい目元をカバーしてくれるから、不細工が雰囲気イケメン化したい時に最適
本当のイケメンはさっぱりとメタルフレーム、これだね

123:-7.74Dさん
09/04/15 20:59:48 .net
黒ぶち眼鏡、注文しました。ちょっと四角っぽいやつ。

自分は女だけど、>>122の「不細工が雰囲気イケメン化したい時に最適」
同意。

124:-7.74Dさん
09/04/16 08:13:10 .net
キモ

125:-7.74Dさん
09/04/16 17:25:46 .net
>>122
そうか?宮川大輔とか矢作とか坂本ちゃんとかさだまさしとか天津向とかとろサーモン久保田とか
その他諸々…

全然イケメン化してないだろ

126:-7.74Dさん
09/04/16 23:56:39 .net
>>125
めがね外した顔見たことないの?

127:-7.74Dさん
09/04/17 16:43:44 .net
>>125
外した状態よりかなりましだろw

128:-7.74Dさん
09/04/17 17:56:16 .net
たいした変わらん

129:-7.74Dさん
09/04/17 20:26:31 .net
鋭角系イケメンとかスネ夫顔とか
銀縁が似合いすぎる人が黒縁だといい感じなのです

130:-7.74Dさん
09/04/17 20:51:34 .net
イケメン化しなくても、「あ、この人ブサイクだけどお洒落意識してんのね」と思われる率は上がるんじゃないか

131:-7.74Dさん
09/04/17 21:08:48 .net
お洒落頑張ってる感じの脱オタ目指すなら
クロブチより999.9とかジャポあたりの作りが凝ってるメガネのほうがいいんじゃ・・・

132:-7.74Dさん
09/04/17 21:39:34 .net
黒縁を一緒くたにするな。フォーナインズもジャポニスムも黒縁あるだろ!

ブラックカラーのフレームはウルトラスタンダードだろっ!


133:-7.74Dさん
09/04/17 22:17:28 .net
そうそう。別におしゃれ以前の定番だから、黒縁は。廃れることはない。
流行り廃りがあるのはあくまでも形だけ。

古いが、、、

うじきつよし、大江千里、佐野史郎あたりの薄めの顔の人は、明らかに縁の太い
メガネしてる時のほうがかっこいいというか顔がしまって見えるのは確か。

濃い顔に黒縁はくどい。サーモンとやナイロールか、せめて下半分がクリアの
やつじゃないと。

そりゃメタルが似合うのがイケメンに決まってる(ダサメガネがお洒落に見えるのも)。

134:-7.74Dさん
09/04/17 22:29:04 .net
このスレたてたアホ!
ワシは材料屋だが
黒が一番売れているゾー
全体の6割強は黒です、材料屋が言うので間違いなし。
毎回の新型も50%確率ですが!
リピート率も高い!
ちなみに欧州でも40%はクロじゃ。
単なるデザインの問題では。




135: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04/17 23:56:48 .net
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |


136:-7.74Dさん
09/04/18 08:45:23 .net
オタクはメタルフレームってことですね

137:-7.74Dさん
09/04/19 09:54:14 .net
とオタクが言っております

138:-7.74Dさん
09/04/20 17:56:07 .net
メガネだっさ

139:-7.74Dさん
09/04/21 21:04:16 .net
私の職場に、学歴や仕事ぶり総合評価10段階中の8、
見た目テキパキやる感じの男が、黒縁で似合っている。
しかし、それが最近、たまたま聞こえた電話で地方出身が発覚。
その後、色々なことが積み重なり、黒縁は単に「無難」を最優先した結果だとわかった。
それからというもの、やっぱこのスレ >>1
は正しい、続くのには理由があるなって思った。

140:-7.74Dさん
09/04/21 23:58:16 .net
無難な選択したっていいじゃん

141:-7.74Dさん
09/04/22 10:09:02 .net
>>140
田舎モン現るw

142: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04/23 00:48:38 .net
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\   
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|          
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ  
  |::( 6  ー─◎─◎ ) 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\  
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  

143:-7.74Dさん
09/04/23 02:37:15 .net
都会ではなにが流行っているのか?

144:-7.74Dさん
09/04/24 23:03:18 .net
>>139
お前の評価は10段階中2くらいだけどな

145:-7.74Dさん
09/04/26 00:35:29 .net
とあるスレにて

  / ち\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;´バ )   < ふぅ、365日朝昼晩と引き篭もって社員&一般人のふりも疲れるアル
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ ))  \____________________________
 | | ̄| ̄
 (__)_)


  \从/
 
 / ち \ ハッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ハ´#)   < アイヤー! お前見たアルね!!
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ )) | バラしたらこれからもっと自作自演するアルよ!!!!!!
 | | ̄| ̄   \____________________
 (__)_)


146:-7.74Dさん
09/04/26 12:14:53 .net
このスレ建てた奴はウ○コレベルだな…。

147:-7.74Dさん
09/04/26 15:42:24 .net
今日黒縁買ってきて喜んでたらこのスレ見つけちゃった…\(^O^)/

148:-7.74Dさん
09/04/26 23:51:08 .net
>>146
ウレコ?

149:-7.74Dさん
09/04/27 02:03:10 .net
黒ぶちクラシックだらけじゃん今

150:-7.74Dさん
09/04/28 21:23:48 .net
アラレちゃん眼鏡が流行り始めるとは

黒縁眼鏡は時代遅れの田舎者、そう思っていた時期が>>1にもありました・・・

151:-7.74Dさん
09/04/30 17:00:03 .net
ぱふーむからカコいいのお墨付きでました!

152:-7.74Dさん
09/05/03 21:24:07 .net
黒縁に変えようと考えてたが学校や街での黒縁率に驚きを隠せない

153:-7.74Dさん
09/05/04 15:27:58 .net
韓流ドラマでも黒淵ばっか。

154:-7.74Dさん
09/05/21 22:46:31 .net
黒縁は似合わないからずっと流行関係ない
礼儀正しい細い銀縁掛けてるな

155:-7.74Dさん
09/05/30 08:57:22 .net
田舎者ほど自作自演をやりたがるよね

156:-7.74Dさん
09/05/31 00:09:02 .net
線の細いヒョロヒョロの奴がゴツイ黒縁してるパターンは痛い。
本人は力強さを演出してるつもりなんだろうか?

少々金があるってだけの冴えないリーマンのフォーナインズメタル系も相当痛いが。

157:-7.74Dさん
09/05/31 01:17:25 .net
黒縁はメガネ人口の20%しか似合わないと思う。

158:-7.74Dさん
09/05/31 18:54:41 .net
ゴツイ黒縁メガネで力強さを演出してる訳無いと思うがw

159:-7.74Dさん
09/06/05 21:00:30 .net
大学でも7割くらいは黒ブチだよ

160:-7.74Dさん
09/06/06 00:00:20 .net
黒ぶち&とんがり靴

161:-7.74Dさん
09/06/09 00:01:09 .net
イエイ!イエイ!イエイ!イエ~イ!!


162:-7.74Dさん
09/06/09 06:26:23 .net
比較的濃いめの顔の方が似合うよね。うっすーい顔の奴が黒ぶちかけてると思わず吹いてしまう。

163:-7.74Dさん
09/06/10 22:27:29 .net
>>162
それ逆だろ普通

164:-7.74Dさん
09/06/13 10:43:42 .net
めがね男なだけで吹いてしまう

165:-7.74Dさん
09/06/22 04:09:26 .net
私は大体黒縁メガネかけてる男の人がほとんどかっこよく見えちゃうから
黒縁いいなぁと思って今日(厳密には昨日)黒縁メガネ頼んできたけど
このスレみてるとあんまり評価よくなくてやっぱり無難にクワバタオハラの
クワバタがかけてるようなメガネにすればよかったと思った・・・。

166:-7.74Dさん
09/07/06 02:36:18 .net
最近、黒縁の眼鏡かけてる人多いけど、ほとんど似合ってない。
みんな実際よりもブサイクに見える。。
なんであんなのが流行ってるんだろ

167:-7.74Dさん
09/07/06 07:15:16 .net
流行も糞もねぇ、スタンダードだっつうの。

168:-7.74Dさん
09/07/08 20:21:03 .net
黒縁って誰がつけてもキメエよな
何で買うんだろ

169:-7.74Dさん
09/07/22 07:19:27 .net
ゴツセルっていうの?
あれは男女ともに恥ずかしい
ネガティブなオーラ出してる奴が掛けてる

170:-7.74Dさん
09/07/28 04:32:04 .net
>>169が見てる人は私かもしれないな・・・

171:-7.74Dさん
09/09/22 14:49:16 .net
>>166
黒ぶちてお洒落の一環だものw わざとダサいメガネかけて逆にお洒落ぽくしようみたいなもんだから
不細工がかけてもアップ効果ほとんどない


172:-7.74Dさん
10/01/12 09:17:36 .net
スーツ着た20代の社会人に多いが、黒縁かけてる奴ってみんな同じ顔に見える

173:-7.74Dさん
10/01/14 00:28:22 .net
むしろ大学生が量産型に見える

174:-7.74Dさん
10/01/26 01:26:44 .net
黒縁って大概誰にでも似合うからな
似合うというか隠してるのかあれは

175:-7.74Dさん
10/02/04 18:44:18 .net
ゴツイ黒縁を掛けるだけで地顔に関係無く「オサレなモード系」を気取れるんだから
不細工には実に便利だよなw

176:-7.74Dさん
10/02/28 19:55:08 .net
オタクってなんで銀縁メガネかけてるの

177:-7.74Dさん
10/03/04 21:31:51 .net
銀縁がオタクなのは偏見
茶色が似合うのにキモくなる黒縁はやめてほしい

178:-7.74Dさん
10/03/04 21:31:55 .net
子どもの頃の主流(親セレクト)を未だに引きずってるからとか?
あるいは、プレーンで無難に見えるのかな

179:-7.74Dさん
10/03/04 21:37:07 .net
最近黒縁メガネ買った俺が通りますよっと
黒縁サイコー!

180:-7.74Dさん
10/03/04 21:45:41 .net
黒縁はセル一択

181:-7.74Dさん
10/03/08 20:43:20 .net
1年位前からまた黒ぶち流行ってね?
街で見かける9割は黒ぶちなんだが・・・

182:-7.74Dさん
10/03/08 20:49:11 .net
そもそも流行りでメガネかけてるわけじゃないし

183:-7.74Dさん
10/03/27 19:53:32 .net
黒緑ダセー

184:-7.74Dさん
10/04/08 00:48:45 .net
黒縁いいんだけど、人数多めの集まりでかぶりまくったりするとさすがに嫌だ

185:-7.74Dさん
10/04/13 05:46:44 .net
最近黒ぶち買った俺が通りますよー

186:-7.74Dさん
10/04/17 06:41:57 .net
黒縁多すぎて逆にダサいよ

187:-7.74Dさん
10/04/17 11:25:51 .net
黒縁って調整が難しいからフレーム傾くわ。見え方おかしい&疲れるわでちょっとな。ぴったりの度数で作る時はメタルフレームだな。

188:-7.74Dさん
10/05/30 11:58:11 .net
黒縁掛けてる奴って単なる格好つけって感じで正直ウザイ
若手サラリーマンとか大学生の大半が黒縁だしwwwwwwwwwww



189:-7.74Dさん
10/05/30 18:06:07 .net
黒縁ってカッコつけてるように思われてるのか‥
おれは無難だからかけてるだけなんだが
普段はコンタクトかけてるんだけど、たまに黒縁メガネかけたりするんだよね
その時に、「わぁ、あの人、黒縁伊達メガネつけてる カッコつけてるつもり? ぷっw」って思われてると思ったらちょっとショック

190:-7.74Dさん
10/05/30 22:13:30 .net
>>189
んなコトきにしなさんな。よっぽどの眼鏡好きで無い限り、他人の眼鏡なんて気にしてないよ。

191:-7.74Dさん
10/05/31 21:12:31 .net
>>190
それは決してそうでもない
メガネ変えると(正確には、同じ人に別のメガネで会うと)高確率でコメントされる

ところで、黒縁でテンプルの幅が広いやつかけてるんだけど、これって明らかに視野狭まるな
レンズで矯正してない部分の視野の視覚情報も案外使って生活してるんだと気付かされた

192:-7.74Dさん
10/05/31 21:54:14 .net
>>125
むしろそこら辺の芸人はネタにしやすいから黒縁かけてるんだよね
リアクションもとりやすい

193:-7.74Dさん
10/06/02 13:55:47 .net
愛眼ダサすぎ。割引大きくても定価高いし

194:-7.74Dさん
10/06/04 19:20:16 .net
黒縁フレームって似合わない奴が掛けてると本当にダサイ(特にキモメン)wwwwwwww

195:-7.74Dさん
10/07/06 15:08:31 .net
>>183
あんたにとってダサくないメガネってどんなやつだ、ん?
言ってみ。

196:-7.74Dさん
10/07/06 22:08:49 .net
なんでピンポイントでそんな駄レス相手にw

197:-7.74Dさん
10/07/06 23:32:57 .net
俺は茶ブチなんだけどよく見ないと黒ブチにしか見えないんだろうな

198:-7.74Dさん
10/07/07 10:03:29 .net
>>196 そう言ってるオメーさんも変わりまへんがな…

199:メガネちゃん
10/07/08 21:29:05 .net
黒縁メッチャかっこいい
まあ自分は青縁だけど

200:-7.74Dさん
10/09/04 09:46:06 .net
十年黒縁かけている

流行でかけているとか
女にアピールとか
ではない


でも女に結構評判がいい


201:-7.74Dさん
10/09/07 22:56:50 .net
でっていう

202:-7.74Dさん
10/09/12 17:27:51 .net
服もお洒落で、黒ブチかけてるベタすぎるセンスの奴はムカつくが
服がダッサいオタクのくせに黒ブチかけてるヤツは
それだけでいっぱしのお洒落気取れてる風を装っててムカつく通りこしてウザい。

どっちにしろどいつもこいつも黒ブチで、
それなのに黒ブチをチョイスするその「無難さ」にウンザリする。

203:-7.74Dさん
10/09/13 02:22:01 .net
でっていう

204:-7.74Dさん
10/09/13 18:46:51 .net
>>202
わからなくはない
でもまあダサダサメガネよりはいいんじゃない?

205:-7.74Dさん
10/09/13 22:14:23 .net
不細工デブ男、デブス女、デブスゴスロリに黒縁多いの何故?

206:-7.74Dさん
10/09/14 03:00:59 .net
黒縁って言っても形、大きさ、デザインによってまったく違うぞ。

207:-7.74Dさん
10/09/14 21:55:56 .net
205のアホ

それだけ黒縁が売れているの!

そんな奴が多いのは

君の周りだけじゃねぇ~

208:-7.74Dさん
10/09/17 17:38:05 .net
「黒ブチ」ってごつくいかにもメガネかけてますっていう主張がきつ過ぎて、見てても暑苦しいんだよな

やっぱり今風の「縦幅の狭いタイプの銀ブチ」がナチュラルでさわやかな感じがするな

だから銀ブチに勝るメガネはないが、昔風の縦幅が広いタイプは古臭くさいんでそれはアウトだな!

209:-7.74Dさん
10/09/17 17:53:05 .net
フフッ、縦の幅の狭い枠が流行りだしてから、もう10年くらいたつんじゃないかな?

210:-7.74Dさん
10/09/17 20:11:51 .net
そんな見た目気にするくらいならコンタクトにしろよ

211:-7.74Dさん
10/09/17 22:59:37 .net
透かすと緑縁だけれど
一見黒縁のめがねを買った。
『あれ?これ何色?』っと
顔を近づけてくるやつ多数。
可愛い子限定で近づいてほしい。

緑と縁ってそっくりだなあ。

212:-7.74Dさん
10/09/18 12:10:29 .net
>>210

コンタクトの方が見た目スッキリしてていいんだけど、かなり疲れるんでやめたんだよな

だからできるだけ見た目スッキリナチュラルな感じのメガネがいいんだよな

昔はツーポイントしてたけど、変形しやすく調整が必要で何度もメガネ屋行ったりして面倒だったんで、銀ブチに変えたってわけ

213:-7.74Dさん
10/09/19 18:19:31 .net
>>212
私も銀縁派よ
さだまさしは、昔は銀縁で繊細だったのに、いつの間にかセルに変えてしまったので
繊細さがなくなり、ただのおじさんになってしまった
ぜひ銀縁に戻してほしいな


214:-7.74Dさん
10/09/19 19:33:46 .net
銀縁って、形によっては一昔前の秋葉系に見えるよね。

215:-7.74Dさん
10/09/20 00:31:24 .net
セルかけている人が多すぎてなぁ~。何かかける気がしない…。


あと、セルって形が似ているのが多い気がする。

216:-7.74Dさん
10/09/22 19:52:02 ?2BP(0).net
黒縁は別にかまわんのだが、フロントが無駄に太いのは格好悪いな。
というか、視力矯正の為ならともかくお洒落目的で黒縁はありえない。
流行という名の販売戦略にのせられた馬鹿がここまで増えたら、「無難な色」程度にしかならずにお洒落でも何でもないぞ。

>>214
紫外線焼けで黄ばんだレンズだと尚更そう見えるな。

217:-7.74Dさん
10/09/22 22:49:02 .net
銀縁って、ヤホーのツッコミの人みたいに、神経質とか理数系に見えるよね
かしこく見えるともとれるけど

218:-7.74Dさん
10/09/23 00:43:12 .net
メタルフレームも持ってるけど、黒縁(黒といっても厳密には微妙にクリアで、白が入ってる)が一番気に入ってる
服に合わせやすい
まあコンタクトのほうがいいんだけどさ

219:-7.74Dさん
10/09/25 14:43:11 .net
メタル1本、セル1本、計2本所持。両方とも黒ぶち。
メガネ歴30年近くのド近眼&乱視。
レンズが分厚くなるのでセルの方が見た目はいいのだが、
メタルの方が耐久性は絶対に上だと思う。

220:-7.74Dさん
10/09/28 13:39:33 .net
ゴツい黒ブチメガネかけてハットかぶってちょっと奇抜なファッションしてる
ストリート系雑誌から抜け出してきましたwみたいな奴には
「君にとって個性ってなに?ファッションってなに?」と小一時間問い詰めたい。
どうせアホな美容学校の専門学生とかで、言葉に詰まって真っ赤になって殴ってくるんだろうけどw

221:-7.74Dさん
10/09/28 20:17:10 .net
>>220
「問い詰めたい」って願望かよw
そりゃそうだ
ネットと違ってリアルじゃお前の容姿も晒さなきゃならないからなw

222:-7.74Dさん
10/09/29 08:26:34 .net
>>221
当たり前じゃん。願望だよ。本音と建前って知ってる?
個性のない勘違い野郎に、「君個性ないね」なんて失礼すぎていえないよ。
だから本音を吐露しただけ。
俺の容姿は普通だよ。
個性は、黒ブチのゴツい眼鏡+奇抜なファッションというベタベタベターなかっこでは
表現できないと思ってるからね。

223:-7.74Dさん
10/09/29 10:10:53 .net
でも、そういうやつも自分のコミュニティ内では案外そういう奇抜キャラとして個性を発揮できてるのかもね
街に出てくると他の人とかぶりまくって埋没するだけで

224:-7.74Dさん
10/09/29 13:52:38 .net
>>222
でお前はどんな格好してるんだ?
個性はそう簡単に表現できないって言ってるがそういう微妙なとこ含め個性だと思うがな

そもそも黒縁量産型どもは個性うんぬん考えてあんな格好してるわけじゃないだろ

225:-7.74Dさん
10/09/29 22:18:31 .net
>>222
なんかよくわからないけど、
お前みたいな友達は欲しくない

226:-7.74Dさん
10/09/30 00:53:43 .net
社会科学系の大学院生(男)はホント黒縁眼鏡多い

227:-7.74Dさん
10/10/05 13:25:35 .net
10年以上黒ぶち掛けている

みんな真似すんな

228:-7.74Dさん
10/10/07 02:36:49 .net
街で見かけた女の子撮ってる雑誌とかで黒ぶち掛けてる女みるけど皆どんだけ焦点上なんだよw

って笑ってしまうが考えてみると500円くらいの調整できないオモチャかけてるからメガネが下がるだけなんかな
カメラマンもメガネには行き届かないのね

229:-7.74Dさん
10/10/07 14:41:05 .net
伊達なんだろ

230:-7.74Dさん
10/10/07 21:02:12 .net
プレッピーとか、トラッドスタイルの流行ともリンクしてるよね

231:-7.74Dさん
10/10/09 22:41:53 .net
あの、Buddy Holly とか・・・

232:-7.74Dさん
10/10/10 07:55:12 .net
>>228
それ眼鏡じゃなくて、クリアレンズのサングラスだから

233:-7.74Dさん
10/10/10 14:38:55 .net
228のレスがめがね板らしいズレ方でなんか笑った

234:あふぉ
10/10/10 15:10:41 .net
長野につながる

235:-7.74Dさん
10/10/12 11:23:26 .net
劣等感に満ちてストーカーする人間=田舎者

236:-7.74Dさん
10/10/12 11:49:14 .net
若い女の子たちは、ハズシとしてかけてるんだけどな。
そして、それがカワイイと思う。

237:-7.74Dさん
11/02/05 13:42:02 .net
縁無しのが良くね?

238:-7.74Dさん
11/02/06 15:16:10 .net
「眼鏡(笑)」って扱いだった時代は、存在感を極力抑えた眼鏡ってことで縁無しにも分があったけど、
今の時代の感覚で縁無し眼鏡を見ると、「何がしたいのかよく分からない」って印象だ

239:-7.74Dさん
11/03/07 10:37:36.02 .net
メガネ

240:-7.74Dさん
11/03/09 20:45:42.12 .net
なんでレイバンのウェイファーラーが何十年もの間定番なんだよw
普遍的なデザインだからだろうが。

241:-7.74Dさん
11/03/12 21:25:16.73 .net
>>237
縁無しは壊れやすいのが難だが。レンズに穴あけてテンプルつけるんだから当然かw
逆に縁無しはオッサンやオバサンがかけるイメージしかない。

黒縁でも太めのセルフレームならダサくはないと思う。


242:-7.74Dさん
11/03/14 03:33:56.00 .net
またクロブチセルに人気が・・ww


243:-7.74Dさん
11/03/29 23:45:40.21 .net
正直 黒縁はいかにもメガネかけてますって感じでないわ
街にわんさかいるし

フレーム細目のメガネの方がオシャレだと思う

244:-7.74Dさん
11/03/30 00:59:19.78 .net
シートメタルの黒灰縁メガネ買おうかと思う

245:-7.74Dさん
11/04/02 21:55:11.69 .net
凄くゴツい黒縁メガネが欲しいんだが、どれもかけ心地が悪くていまいち。
ゴツいデザイン・機能性両方を満足した黒縁メガネを開発してもらえないだろうか?



246:-7.74Dさん
11/04/03 11:51:52.59 .net
ゴムメタル持ってるけどポリアミド樹脂より軽くていい感じだ
ちょっと曲がっても壊れやしないし

握力強い友達に強く握られても平気だったな

247:-7.74Dさん
11/04/03 20:46:58.41 .net
>>245
木製はボリュームがあっても軽いよ高価けれど。
木だと調整できないから、テンプルをアセテートにするとか。

248:-7.74Dさん
11/04/05 19:34:25.13 .net
知らなかった
黒ではないけど知らずに紺縁のセルフレーム買っちゃった
まさか田舎者に見えるなんて!!
あ、これは紺ぶちだからセーフなのかな

249:-7.74Dさん
11/04/05 19:40:38.37 .net
紺色のセルフレームなら大丈夫ですか?(>_<)

250:-7.74Dさん
11/04/06 00:31:42.59 .net
今頃黒縁デビューの45歳のオサーンはダメですか?

251:-7.74Dさん
11/04/06 10:21:51.99 .net
ここの人ごめん
今季の1月に8,9年使ってた眼鏡がなぜか
風呂上がったら真っ二つに割れてて

かなり淵の厚い黒ぶち使ってます
ちなみに気に入ってますwwww

252:-7.74Dさん
11/04/06 17:34:53.36 .net
本当のオシャレさんは今から黒ブチだよ
今さら黒ブチなんてと言ってる奴は、むしろ遅れてる

253:-7.74Dさん
11/04/06 20:00:05.55 .net
俺バイト先で眼鏡の若い人多いけど

ほとんど淵だな、女とか赤とかピンクいるよ
若い人って「30代中盤」ほとんどセルじゃないもう?

254:傷のついた眼鏡使ってると目悪くなる?
11/04/06 21:52:49.06 .net
これって本当なの?

255:-7.74Dさん
11/04/06 21:53:30.06 .net
誤爆

256:-7.74Dさん
11/04/07 00:41:06.77 .net
黒縁が一番無難
メタルやフレームレスは似合う似合わないがある

257:-7.74Dさん
11/04/09 10:00:07.74 .net
10代の女が紺色のセルかけてても大丈夫ですか?


258:-7.74Dさん
11/04/09 12:21:07.40 .net
>>257
問題ないよ

259:-7.74Dさん
11/04/09 12:41:45.60 .net
田舎者は「今さら黒ぶち」と今さら言っている
都会ではそんなのは通り越して黒ぶちは定番化した
田舎はやはり数年遅れてるな

260:-7.74Dさん
11/04/09 15:47:01.79 .net
震災地では、とにかく丈夫なメガネをかければよい。

261:-7.74Dさん
11/05/17 19:13:38.75 .net
雑魚に限って奇抜な眼鏡を選ぶ

イケメンはシンプルな黒縁、ウェリントンとかが抜群に似合ってるし
そしてやっぱりイケメン

262:-7.74Dさん
11/05/17 19:18:49.24 .net
>>257
お前しつこい

263:-7.74Dさん
11/05/17 21:43:04.47 .net
茶縁はどうなの?

264:-7.74Dさん
11/05/17 22:41:41.14 .net
問題外

265:-7.74Dさん
11/05/30 17:50:28.31 .net
最近若いおしゃれ女の子が、黒ぶちレンズなしの伊達眼鏡をかけてるのをよく見るんだが
流行ってるのかな

266:-7.74Dさん
11/06/01 11:11:51.59 .net
目ついてやれ

267:-7.74Dさん
11/06/02 14:34:48.88 .net
マスカラが付くからレンズ入れないんだってな
メガネ業界はフレームの耐久性云々でレンズ入れるのを推奨してるけども
ヤツら、もし折れても惜しくないように安いのしかかけてないのにな

268:-7.74Dさん
11/06/14 10:19:42.55 .net
一重地味顔でも黒縁セルフレームをかけると、二重イケメンと同じ土俵に立てる

269:-7.74Dさん
11/06/14 19:11:43.24 .net
二重になりたかったらコンタクトでええやん

270:-7.74Dさん
11/06/14 19:14:25.36 .net
一重だろうが二重だろうがイケメンはイケメン

それを認めたくないのが二重ブサメン


271:-7.74Dさん
11/06/14 20:42:17.20 .net
何故だか黒縁メガネの女にやたら萌えてしまうんだよなぁ。

272:-7.74Dさん
11/06/26 00:52:27.45 .net
最近の黒縁メガネ率高すぎだろ
みんな示し合わせたかのように同じようなもの掛けてて気味悪いわ

273:-7.74Dさん
11/07/25 22:44:43.83 .net
田舎だけど似合わないから黒かけない

274:-7.74Dさん
11/07/26 19:46:20.60 .net
不細工は何かけても不細工だし田舎とか関係ないじゃん

275:-7.74Dさん
11/07/27 12:30:19.72 .net
レンズなし奴らみてると笑ってしまう たとえ美人でも不細工一直線

276:-7.74Dさん
11/08/03 19:09:55.12 .net
URLリンク(scrapture.org)

277:-7.74Dさん
11/08/20 10:21:55.22 .net
なんだかんだ言っても黒縁メガネは定番中の定番でしょ。
似合わない人はマジでヤバイ気がする。



278:-7.74Dさん
11/08/21 08:15:04.40 .net
上の方で2007年頃、黒縁は田舎とか言ってたやつ首吊りましたかね?

279:-7.74Dさん
11/11/25 19:12:36.84 .net
ウェリントンやボストンタイプが流行ってるけど、
横長レンズでヨロイがごつくてテンプル太め、みたいなやつは近々時代遅れになっていくのかな

280:-7.74Dさん
11/11/28 07:22:18.77 .net
2012年からは銀縁だよ。

281:-7.74Dさん
11/12/11 22:58:14.52 .net
黒縁買ったった

282:-7.74Dさん
11/12/17 19:01:09.81 .net
赤いメガネの女の子ってブヒれるよな 黒いメガネの女の子は正直微妙
スレリンク(news板)l50


283:-7.74Dさん
11/12/26 17:41:15.30 .net
黒ぶち定番は永久不滅っぽい。というおれは銀縁好きなんだが。

284:-7.74Dさん
11/12/26 18:57:25.97 .net
銀縁も定番でしょ

285:-7.74Dさん
12/01/09 11:11:56.41 .net
>>1

俺のことか?

286:-7.74Dさん
12/01/20 17:21:41.52 .net
>>284
銀縁も定番だけど黒ぶちのほうが好き。

287:-7.74Dさん
12/06/19 09:01:10.17 .net
オウム 高橋克也

288:-7.74Dさん
12/06/19 23:59:36.53 .net
高橋と菊池、手配写真と全然違うのによく捕まったよな

289:-7.74Dさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
今時黒ぶちとか秋葉原のキモオタにしかいないんじゃねw

290:-7.74Dさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
白人が黒ぶちにはまるとは思わなかったな
いまいち似合ってるのが少ないけど

291:-7.74Dさん
13/09/20 14:09:43.71 .net
白人はもともと黒眼鏡(セルサングラス)が似合うけど
中型以上の黒縁セルは眉毛インになったりしてはあんまり似合わないな

細身のセルやメタルのが似合う

292:-7.74Dさん
13/11/01 01:04:14.82 .net
黒縁の時代クルー

293:-7.74Dさん
14/05/15 19:19:20.41 .net
>>293
本田圭佑なら兎も角、香川の真似する奴なんて居ないだろw

294:-7.74Dさん
14/06/27 09:56:59.90 .net
黒縁もいいかなと思ったけど、youtubeのトップにしつこく出てくるアレがかけてるので
アレがyoutubeから消えてなくなるまでしばらく保留

295:-7.74Dさん
14/07/08 02:17:33.29 .net
與市買います

296:-7.74Dさん
14/12/19 19:18:33.01 .net
秋葉原にはまだ黒縁かけてるのいるなw

297:-7.74Dさん
15/02/09 06:06:17.08 .net
んあ

298:-7.74Dさん
15/06/14 10:27:17.14 .net
茶縁の方がダサい

299:-7.74Dさん
15/06/14 10:28:10.86 .net
   ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ♪♪♪♪♪ 部長 元気~♪? 売り上げ>1000万の店少しは増えたか?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     売り上げ500万もいかないような店ばかりじゃ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"低脳を証明してるようなものだぞ。
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''
課長 元気~? スーツとショルダーバッグ買い換えたか? 見るからに安っぽい格好じゃ仕事にならん。
今度はどこのモールに出店予定だ? 管理医師は見つけたか?  保健所にチクッテみるか? 九州と北東北で同時チクリ実行したら面白いことになるぞ~

300:-7.74Dさん
15/09/21 18:00:18.05 .net
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原・金子←NEW!!

301:砂漠のマスカレード
15/11/06 20:43:47.63 .net
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
    /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
    |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
   |::::::::::/                 |:::::::::|
   |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
  |:::::/  `── /   ` ──  丶:::|
  |:::ノ        (●_●)        |::|
  |::|           l l           |::|
  |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
  |::|        -二二二二-        |::|  
  |::::\                   /::::|  
  \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/         
    |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
   /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
   |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
  /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

302:-7.74Dさん
15/11/07 19:19:19.26 .net
黒縁がビジネスでは使いやすい。

303:-7.74Dさん
16/08/03 16:40:00.91 .net
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。

304:-7.74Dさん
16/08/21 23:15:11.89 .net
上げとくかー

305:-7.74Dさん
16/08/25 07:28:55.75 .net
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。
眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ
白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ
学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ
業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう
この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

306:-7.74Dさん
16/09/05 15:04:25.33 .net
これってデマ?
5 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/09/02(金) 08:10:55.61
福島こそが田舎
前に生活系の板で
近親相姦について書いてる人がいたけど
それ、福島だったよ
舅が毎日寝る相手を選ぶそうです
何人かいる嫁がローテーションで
選ばれるそうです
姑は何も言わないそうです
他の嫁は、仕事を手伝ってくれる
人が増えて良かった と言う感じだそうです
旦那の兄弟も何も言わないそうです
農家だったと思います
舅がその晩に選んだ相手に何かサインを出していた
と思いますが 忘れました
姑が告げに来るんだったかな
こんな風習と言うか
家族習慣が残っているんですね
この家に男の子が産まれたら お嫁さんが来ますよね、その時
舅が嫁に、ってあるんでしょうかね
このやり方で子どもが産まれたら
孫になるのか、子どもになるのかわかりませんね
福島、近親相姦で検索したら なんと一番上に出て来ましたよ!
嫁は家の物と言う考えらしいです
ケニアでは女は家畜以下らしいですが この場合どうなんでしょう
あれから10年経ったんですねえ
dddddfff
スレリンク(ms板)

307:-7.74Dさん
18/06/16 14:18:40.76 .net
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
LS8PR

308:-7.74Dさん
18/09/17 13:24:45.53 .net
黒縁眼鏡は50~60年代のイメージだな
URLリンク(i.imgur.com)

309:-7.74Dさん
21/02/01 07:07:59.68 .net
今でもオンオフ兼用で使い易いな

310:エロ吉
21/02/01 21:17:09.51 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

311:-7.74Dさん
21/02/10 05:25:43.52 .net
働く時も使いやすいしオフでも浮かない

312:-7.74Dさん
21/02/17 06:07:56.90 .net
黒が使いやすい

313:-7.74Dさん
21/02/18 04:14:06.65 .net
今でも多い

314:-7.74Dさん
21/02/20 03:30:37.34 .net
便利

315:-7.74Dさん
21/03/02 01:47:18.73 .net
黒以外だと何持ってる?

316:-7.74Dさん
21/03/03 04:32:21.17 .net
今だとコンビネーションフレーム?

317:-7.74Dさん
21/03/05 05:14:30.73 .net
定番

318:-7.74Dさん
21/03/15 03:38:21.07 .net
黒か鼈甲柄だな

319:-7.74Dさん
21/03/19 01:35:28.45 .net
黒も顔馴染み良いね

320:-7.74Dさん
21/03/28 01:17:18.47 .net
使いやすい

321:-7.74Dさん
21/03/28 02:22:58.02 .net
黒ならカジュアルにもビジネスにも使いやすいしとりあえず持っとくのはある

322:-7.74Dさん
23/08/10 18:32:18.70 tgVQ1Qhv2
ダサイタマ県民は住民の生命と財産を破壞する世界最惡の殺人テロ組織公明党に推薦され、力による一方的な現状変更によってダサイタマまて゛
数珠つなき゛て゛鉄道の3O倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機を倍増させて気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて越谷や川越なと゛、あちこち水没させられながら強盗殺人の首魁斎藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を徹底非難してタ゛サヰ夕マの汚名を払拭しよう!熊谷どころかダサイ夕マ全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空騷音に
よって知的産業根絶やしと゛ころか.ストレスやらて゛救急搬送されたり、耐えられす゛引っ越しを余儀なくさせられた住民まて゛發生させて.憲法
13条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることて゛私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舍か゛住民に破壞される民主主義国フランスに対して曰本は絢爛豪華な庁舎で冷房カ゛ンカ゛ン、クソの役にも立たないどころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそが、お前らの生活と國家の存亡の危機だと理解しよう!

創価学会員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りバハ゛ァくらいて゛,公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうた゛な,他人の人生を破壊することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
URLリンク(i.imgur.com)

323:-7.74Dさん
23/09/02 02:58:28.46 /w7MTVCOZ
航空騒音によって知的産業壊滅、ネットでは曰本語の最新技術情報なんてとっくに消滅してるし、情報漏洩に不正送金にシステ厶障害まみれの
ポンコツ後進国突っ走ってるが、騷音は音楽や執筆などの創作活動にまで影響を及ぼして,オチなし主張なしご都合主義のアホなコンテンツ
た゛らけ,税金で地球破壞支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動
災害連発させることで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テ囗組織公明党蓄財3億円超の斉藤鉄夫みたいな外道に人類史上最高の苦痛とともに
息絶えさせたり、クソ航空機を次々撃墜、国土破壊省ビル一帯を灰燼に帰したり、クソ航空機廃絶すれば原発全廃でも余裕で電力足りるものを
核汚染水まで垂れ流して原発再稼働、憲法1З条25条29条と公然と無視しながら法による支配カ゛ーだのデタラメほざいて隣国挑発して軍事利権
倍増,徴兵徴発を容易にするためにマヰナンバー強要して覇権主義を目論むキチガイを見事に討ち取る感動コンテンツが待ち焦がれてんだぞ
(羽田)URLリンク(www.call4.jp)рhp?type=iТems&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofree.com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)URLリンク(i.imgur.)Com/hnli1ga.jpeg

324:-7.74Dさん
23/09/25 13:29:23.27 .net
あの、その、忘れてしもうたわ

325:-7.74Dさん
24/01/06 20:31:02.45 .net
ウェリントンはやっぱ黒よねー
欲しいモデルの売れ残り品見に行って改めてそう思い買わないで帰ってきた

326:-7.74Dさん
24/01/07 11:01:58.35 .net
このスレ立ったの17年前かよ
17年後の今は黒縁がブームになってるよ

327:-7.74Dさん
24/01/07 21:31:41.80 .net
そうかな
OP-505タイプを経て(あんなもん誰がかけてもほぼ似合わないのに、まだけっこういるけどな)
ここ数年のオシャレな若者はメタルでデカめのラウンド寄りのボストンっぽいのが多い印象
小木矢作だってとっくにトレードマークの黒縁ウェリントンなんてかけてないよ

328:-7.74Dさん
24/01/10 16:54:59.55 xtgMPKf82
例えは゛、登録記號「JAз23N」は「盗撮窃盜詐欺猥褻集団タ゛サイタマ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
Ttрs://jasеarСh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因た゛し、国民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて『一方的」
『自称」「思い込んで』だのプ□パガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今と゛き深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttPs://www.call4.jp/info.phΡ?type=iТems&id=I0000062
ttps://haneda-projeсΤ.jimdofree.сom/ , URLリンク(flight-rou)Te.Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

329:-7.74Dさん
24/01/18 23:17:58.94 .net
アラレちゃんメガネっていっても若者には通じないんだね
最近の女子が掛けてんのはそれに近いわけだが

330:-7.74Dさん
24/01/28 14:17:43.49 .net
17年前は30代だった俺が50代の今年黒縁眼鏡作ったぞ
アセテート製でスクエア型の奴にガラスレンズ入れた
これでボイラーの点検窓をうっかり覗いても眼鏡が即死する事は無くなった
ついでに俺が若い頃見かけたらオジサンっぽくてお気に入り

331:-7.74Dさん
24/01/28 14:51:18.47 .net
17年前は30代だった俺が50代の今年黒縁眼鏡作ったぞ
アセテート製でスクエア型の奴にガラスレンズ入れた
これでボイラーの点検窓をうっかり覗いても眼鏡が即死する事は無くなった
ついでに俺が若い頃見かけたらオジサンっぽくてお気に入り

332:-7.74Dさん
24/01/29 16:16:36.28 .net
Amazonで3000円くらいの肉厚アセテート製を買ったら金型成形したまんまで3枚蝶番のオモチャ眼鏡だった…
安物といっても元の値段は確か15000円くらい(どっちにしろ安物か)

333:-7.74Dさん
24/01/29 16:16:57.62 .net
Amazonで3000円くらいの肉厚アセテート製を買ったら金型成形したまんまで3枚蝶番のオモチャ眼鏡だった…
安物といっても元の値段は確か15000円くらい(どっちにしろ安物か)

334:-7.74Dさん
24/02/10 23:14:51.13 .net
40mmくらいのセルだと鼻当て一体型はブリッジ長稼ぐために厚セルにするしかないんだよな
そして厚セル丸眼鏡=棟方志功

335:-7.74Dさん
24/04/29 22:38:18.99 .net
age

336:-7.74Dさん
24/07/06 05:39:15.62 .net
メタルフレームの黒縁が好き。ベタな眼鏡キャラ丸出しなので、レンズが分厚くても目立たない。(現在 -8.00D 厚み8mm弱)
強度近視(-6.50D)になった頃、淡色系ハーフリムを愛用していたが、厚み6mm超の瓶底ぶりが目立ちまくった。逆に瓶底メガネキャラを周囲に認識させるアイコンとしたが、見た目は微妙だったかも…

337:-7.74Dさん
24/07/15 21:13:40.25 .net
>>336
(続報)
メガネ店で久々に見え方チェックしたら、片眼0.7 両眼0.9。目を細めても両眼1.0怪しくなった…

度を合わせたコンタクト(右-7.00D&左-6.50D)着けたら片眼0.9〜1.0見えるし、目つきが別人と言われた。
コンタクトを毎日起きてから入浴まで着けるようになったら、裸眼(記憶)で移動する範囲がより狭くなり、外泊時だけでなく、自宅でもメガネケース&コンタクト用目薬がお友達となった。起床後、両方が手許にないと詰む…

矯正視力は改善しているが、益々ド近視進んだ感が満載…

338:-7.74Dさん
24/10/29 19:08:19.32 .net
なるほど

339:-7.74Dさん
24/10/29 19:09:58.46 .net
2000年代に
タートやモスコット無かったのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch