【育児休暇】湯崎英彦 広島県知事【育メン】at MAYOR
【育児休暇】湯崎英彦 広島県知事【育メン】 - 暇つぶし2ch133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 17:09:25.41 4nkoCZPv0.net
広島県の“進化”を 働く女性応援の部署新設2013年 4月1日(月)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
広島県の湯崎知事は、きょう年度初めの訓示を行い、任期最終年となる今年を『進化の年』と位置付け、
県庁に『働く女性応援プロジェクト・チーム』など新しい部署を設けました。
湯崎知事は「地域社会全体の価値を高め、発展させ、広島に生まれ育ち・住み・働いてよかったと心から思える広島県。
これを実現する」とした上で、「初年度を『基盤づくり』、2年目が『実行の年』、今年は『進化の年』」とし、
「これまでやってきたことを『卓越』するように進めてほしい」と述べました。
一方、広島・愛媛両県が来年、瀬戸内の島々を舞台に開く、『瀬戸内しまのわ2014』の実行委員会事務局がきょう、
県庁内に新たに設けられました。
平山直行事務局長は「瀬戸内の魅力をぜひとも皆さんに知って頂いて、また来たいなと思ってもらえるようなイベント
にしたいと思ています」と反していました。
また、働く女性と子育て支援を一元化して行う『働く女性応援プロジェクト・チーム』も新設しました。
棚多里美部長は「女性が働き続けることができるようにバリアになっているもの、意識の問題であったり、
制度の問題であったり、保育の問題であったり、一つ一つクリアにしていきたいと思っています」と話しています。
 県庁では辞令交付式 URLリンク(news.rcc.jp)&#a URLリンク(news.rcc.jp)
 県庁では、企業の入社式にあたる新人職員への辞令交付式がありました。URLリンク(news.rcc.jp)
 式では、湯崎知事が172人の新人職員に対し、「県庁活性化のために若い力を貸してほしい」とあいさつしました。
 (湯崎英彦知事)「県民のために何ができるのか、よく考えて努力して、自分ができる貢献をできる限りしてほしい」
 (新入職員代表 早川香澄さん)「全体の奉仕者として誠実かつ公正に職務を執行することを固く誓います」
 新人職員は、1日から早速それぞれの部署に配属されます。(4/1 13:04)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch