Springer社の杜撰な校正についてat MATH
Springer社の杜撰な校正について - 暇つぶし2ch2:132人目の素数さん
25/09/03 01:59:31.80 bDIGHlxe.net
例えばこんなの

Publisher Correction: Braid groups, elliptic curves, and resolving the quartic
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Mathematische Annalen,
Volume 391, pages 4441–4442, (2025)
Published: 07 January 2025

3:132人目の素数さん
25/09/03 02:00:55.42 bDIGHlxe.net
他には、著書に断らず勝手に文章を改変する

4:132人目の素数さん
25/09/03 02:01:06.35 bDIGHlxe.net
URLリンク(x.com)

自分が最近出版した教科書でも、校正がひどいとかいうレベルを超えて、
表の組み方を勝手に変えたり、式の途中で勝手に改行したり、ひどい校正だった。
文句を言うと「Springerの決まりなので」とか言ってくるけど、
もう少し偉い人通して抗議したらすぐ修正したり。

5:132人目の素数さん
25/09/03 02:05:52.11 bDIGHlxe.net
天下のインベンションでも杜撰な校正

PublisherCorrectionto:Finitequotientsof3-manifold groups
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Inventiones mathematicae,
Volume 237, pages 441–443, (2024)
Published: 22 May 2024

6:132人目の素数さん
25/09/03 02:12:15.25 bDIGHlxe.net
他にも沢山

Google scholar "Publisher Correction Springer"
URLリンク(scholar.google.co.jp)

7:132人目の素数さん
25/09/03 03:27:55.25 bDIGHlxe.net
Publisher Correction
URLリンク(link.springer.com)

8:132人目の素数さん
25/09/03 03:42:26.02 bDIGHlxe.net
Publisher Correction: Enumerating odd-degree hyperelliptic curves and abelian surfaces over P1
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Mathematische Zeitschrift,
Volume 304, article number 25, (2023)
Published: 08 May 2023

9:132人目の素数さん
25/09/03 03:52:40.63 bDIGHlxe.net
Correction to: The spectral decomposition of |Â|2
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Mathematische Zeitschrift,
Volume 299, page 1197, (2021)
Published: 04 February 2021

10:132人目の素数さん
25/09/03 13:23:31.49 d7yXOhE0.net
こりゃ酷いな
噂ではインドの印刷会社に丸投げらしいけど、ボロボロやん

11:132人目の素数さん
25/09/03 13:35:15.52 d7yXOhE0.net
>>7
数学に絞った検索結果

Publisher Correction (Mathematics)
URLリンク(link.springer.com)

12:132人目の素数さん
25/09/03 13:54:22.85 d7yXOhE0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

13:132人目の素数さん
25/09/03 14:00:52.81 d7yXOhE0.net
また Springer-Nature 社に論文の原稿の組版を目茶苦茶にされました。ローマンかイタリックかがおかしくなったり、縦揃えの位置が完全に無視されたり、Appendix への参照がなぜか全部 quote-unquote つきで "Appendix 3.2" になったり...

URLリンク(x.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

14:132人目の素数さん
25/09/03 18:19:04.22 d7yXOhE0.net
自分もまさに同じことが起こった!
つい先日acceptされたSpringer-Nature社の論文の校正用原稿の参考文献リスト、
投稿していたものと論文名が異なっているものが多数あった。
こっちが間違えたのかと思って確認したけど、投稿した原稿は正しかった。
参考文献120個以上あるのに全部チェックするはめに。

URLリンク(x.com)

15:132人目の素数さん
25/09/03 18:46:52.96 d7yXOhE0.net
僕のせいじゃない原稿の誤字
URLリンク(www.reddit.com)

数ヶ月前に発表した論文を読み返してみたんだ。
校正段階で、ピリオドがいくつか謎の削除をされていることに気づいたんだよね。
文はまだ大文字で始まっているんだけど、前のピリオドが消されちゃってるんだ。
これは普段しないミスだし、たぶん今まで一度もしたことないから、
僕のミスじゃなくて、ジャーナルのプロセスで起きたことだってのは明らかだよね。

校正段階で注意深く読んで、いくつかのミスは修正したんだけど、今読み返してみたら、
いくつか見落としてたんだよね。ジャーナルに連絡して修正してもらうつもりだけど、
校正段階で気づくべきだったから、あんまり期待はしてないんだ。

他の人もこんなこと経験したことある?
Wordのファイルを論文の最終版に変換するのに使ってるソフトとかが原因なんじゃないかなって疑ってるんだよね。
僕のミスじゃないし、最初に提出した原稿にはなかったのに、
最終提出から校正の間に現れたんだから、すごくイライラするよね。

これはアメリカのジャーナルで、僕の分野ではまあまあ有名で、
編集者のうちの一人とは個人的に知り合いなんだ。

16:132人目の素数さん
25/09/03 20:53:18.39 0DpHTC4Q.net
Erratumと言ってないんだから著者が悪いんだろ
訂正してくれる会社に感謝しろよ

17:132人目の素数さん
25/09/04 00:18:32.71 IBnausHV.net
イ*ド人の校正下請け会社が仕事をしたという形を作る為に
わざと原稿に手を入れてたりする可能性。AIを使った
最新の校正方法をいろいろ試していて、失敗をしている可能性。

18:132人目の素数さん
25/09/04 13:31:15.43 YcIp9v4l.net
Publisher Correction to: Finite quotients of 3-manifold groups
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Inventiones mathematicae
Volume 237, pages 441–443, (2024)
Published: 22 May 2024

19:132人目の素数さん
25/09/04 13:35:14.53 YcIp9v4l.net
Publisher Correction to: A predicted distribution for Galois groups of maximal unramified extensions
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Inventiones mathematicae
Volume 237, pages 117–120, (2024)
Published: 22 May 2024

20:132人目の素数さん
25/09/04 13:42:03.82 YcIp9v4l.net
驚愕のInvent 2連発!

21:132人目の素数さん
25/09/04 13:53:40.78 YcIp9v4l.net
Publisher Correction: Topological cyclic homology of local fields
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Inventiones mathematicae
Volume 230, page 933, (2022)
Published: 08 August 2022

22:132人目の素数さん
25/09/04 14:02:54.14 YcIp9v4l.net
Publisher Correction to: The generalized doubling method: local theory
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Geometric and Functional Analysis
Volume 32, page 1334, (2022)
Published: 29 November 2022

23:132人目の素数さん
25/09/04 14:05:59.88 YcIp9v4l.net
Publisher Correction to: Point-like bounding chains in open Gromov–Witten theory
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Geometric and Functional Analysis
Volume 31, page 1414, (2021)
Published: 01 February 2022

24:132人目の素数さん
25/09/04 14:50:35.52 y9Z5YC5b.net
>>20
3連発ですやん>>18-21
バース掛布もびっくり

25:132人目の素数さん
25/09/05 06:15:56.38 MVRZUfxw.net
Correction to: A sharp Bernstein-type inequality and application to the Carleson embedding theorem with matrix weights
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Analysis and Mathematical Physics
Volume 12, article number 46, (2022)
Published: 03 March 2022

26:132人目の素数さん
25/09/05 06:19:01.41 MVRZUfxw.net
Correction to: Multiplicity of Solution for a Quasilinear Equation with Singular Nonlinearity
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Mediterranean Journal of Mathematics
Volume 17, article number 133, (2020)
Published: 05 August 2020

27:132人目の素数さん
25/09/05 06:23:40.24 MVRZUfxw.net
訂正の訂正w

Publisher Correction Note to: Correction to: On
the numerical ranges of matrices in max algebra
URLリンク(link.springer.com)
URLリンク(link.springer.com)

Banach Journal of Mathematical Analysis
Volume 19, article number 50, (2025)
Published: 01 July 2025

28:132人目の素数さん
25/09/08 07:45:20.35 T0zNxX6Q.net
Windowsと同じで、書籍が電子版に移行したら、間違いがあれば後で直せば良い、
多数の読者にデバッグして貰えば良い。バージョンアップすれば、また
新しい版のライセンスが売れて金が定期的に儲かる。そういうビジネスモデルに
出版社全体がなりつつあるのかもしれません。頻繁にバージョンアップしている
教科書は、不具合の修正のためだけではなくて如何にも著者の金儲けの為にわざ
とやっているような感がある。

29:132人目の素数さん
25/09/19 23:11:19.24 zZLmwhuv.net
一度書いた論文は変更不可能で修正は上書きでしかできない
そう習って生きてきたのでXみたいに都合が悪ければ消して逃げるみたいなのは納得いかない
河東が晩から朝までうんぬんを消したのには失望させられる

30:132人目の素数さん
25/09/19 23:41:25.63 9+QnrP9q.net
>>29
> 河東が晩から朝までうんぬんを消したのには失望させられる

どいうこと?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch