25/08/25 11:31:27.24 LuU2Xkk/.net
>>157
>「無限回の行為の実行」は否定しない方が
>21世紀数学の理解が進むだろう
大学数学落ちこぼれ◆yH25M02vWFhPの妄想
>一例は、ヒルベルトの無限ホテルのパラドックス:
>1号室の客を2号室に、2号室の客を3号室に、n号室の客を(n + 1)号室に(同時に)移動させる。
>すると1号室は空室になり、1人の客を泊めることができる。
これは「同時」つまり「自然数から自然数への一回の写像」だから
「客1人の部屋の移動の無限回の行為の実行」ではない。
>この手順を繰り返すことで、任意の有限人の新たな客の部屋を作れる
写像を繰り返せるのは、任意有限回であって無限回ではない。