新たな計算技術は生まれないのか?at MATH
新たな計算技術は生まれないのか? - 暇つぶし2ch2:132人目の素数さん
25/07/30 02:13:31.31 OVqZ+0Gi.net
定積分の計算技術も、複素関数論を使った留数計算以降、大きな計算手法は出てきて無い様に見える。

これだけ数学が進んでるのだから、もう少し具体的な計算値、厳密値も分かっても良いはずだが、特に目立った技術的進歩は無いようだ。

3:132人目の素数さん
25/07/30 02:16:48.81 OVqZ+0Gi.net
統計学で良く出てくる正規分布のガウス積分の定積分値も、
幾つかの特定の区間の厳密値が分かっても良いはず。

4:132人目の素数さん
25/07/30 09:55:56.63 ybOzTahP.net
働け爺

5:132人目の素数さん
25/08/02 13:24:02.67 zxQYlsds.net
なるほど、確かに具体的な計算の厳密値はほとんど分かって無いな

数学は意外と一般論より、具体例の計算の方が難しい事が多々ある。それと似たようなものか

6:132人目の素数さん
25/08/03 18:11:15.63 6FLlWTzv.net
ボールウェイン積分
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)ボールウェイン積分

めっちゃ不思議だよな
突然規則性が乱れる理由を知りたいわ

7:132人目の素数さん
25/08/09 07:18:40.86 XH5uOkbT.net
7ゲットなら心願成就ッ!

8:poem
25/08/22 14:51:22.36 /ph5iEQH.net
量子運動量は辞書運動量?10退法の奴
スレリンク(sci板:78番)-90/

9:132人目の素数さん
25/08/22 16:48:45.54 lLXfWi3o.net
>留数計算の様な、新たな積分計算の手法

 留数計算は計算手法と言ってる時点で・・・バカ

10:132人目の素数さん
25/08/22 19:32:41.87 umrs5KmU.net
量子計算がある。

11:132人目の素数さん
25/08/22 22:20:10.82 vQ59JNpo.net
ファインマン・テクニックもある

12:poem
25/08/25 22:09:48.33 06DKbpcN.net
パルプンテの魔術案件の今ラインをレベル上げ中
スレリンク(sci板:120番)/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch