可算無限個のサイコロを投げますat MATH
可算無限個のサイコロを投げます - 暇つぶし2ch1:132人目の素数さん
25/07/12 05:23:39.55 fifWzMuZ.net
出た目をすべて隠します
一個を除いたすべての目を確認します
残った一個の目を1/6より高い確率で当てられますか?

255:132人目の素数さん
25/07/22 08:09:28.51 SZi+F/1k.net
>>236
>L→∞ を考えると 最後の箱は 無限の彼方に飛び去る
>(全体Ωは 2^∞ で発散する)
>つまり、無限の長い列において 有限決定番号dとは
>dから後の無限長のしっぽが全て一致している
>即ち 1/2^∞ =0 の存在
>…
>つまり、決定番号d<L が起きる確率0(∵ si=s'i となる確率0)

はい 間違い
はい ●違い

大学で測度を習ったことない人が必ずやらかす初歩的誤り

任意のd∈Nについて、決定番号dとなる確率は0ではなく非可測

ただし、このことは箱入り無数目では一切用いない

なぜなら箱の中身は定数であって、試行によって変わる変数ではないから
試行で変わるのは、回答者が選択する列だけ

残念でした

256:132人目の素数さん
25/07/22 08:15:59.96 SZi+F/1k.net
>>247
>列長さ可算無限でしっぽ同値類を考えると・・・
>一つの同値類中の、「決定番号dが有限」は、零集合をなす。

はい 間違い
はい ●違い

一つの同値類中の、「決定番号dが有限」は、同値類全体をなす

>決定番号d=∞が、全体Ωの殆どすべて。

はい 間違い
はい ●違い

決定番号dは自然数 したがって∞となることはあり得ない

残念でした

257:132人目の素数さん
25/07/22 08:27:53.83 dtV915iA.net
>>247
> 箱を開けた列の決定番号の最大値Dと
> 未開列のまだ不明な決定番号dkとの比較を考えることになるが、
> このdkは … ∞に発散している量だから
> もし、最大値Dが有限ならば、…

おかしいね

開けてない列の決定番号が∞に発散するなら
開けた列の決定番号も∞に発散してるのではないかい?

一方、もし列の決定番号が∞に発散している、すなわち
「任意のn∈Nについて、nから先の項で、
 当該列とその同値類の代表のそれが
 一致しないものがある」
とすると、当該列は同値類の代表と尻尾同値でない
つまり、当該列は所属する筈の同値類に属さない
ということになるが?

君はこれを矛盾だと気づかなかったってこと?

君 頭 大丈夫?


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch