すべての数学の定理は物理学でも成り立たなければならないat MATH
すべての数学の定理は物理学でも成り立たなければならない - 暇つぶし2ch1:132人目の素数さん
25/05/19 01:46:31.77 Ul1PqAKv.net
言い換えれば、物理学で成り立たない数式は数学でも間違いということになる

たとえば物理では次元の異なる量が+や=で結びつけられることはない
だから、たとえば1 + 2 + ... + n = n(n + 1)/2のような公式でも、各項は同じ次元の物理量として解釈できなければならない

すべての数学の定理はこうなっている


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch