偉学者が巷天才から不排出は大勉強のみ大物事を不経験@数学at MATH
偉学者が巷天才から不排出は大勉強のみ大物事を不経験@数学 - 暇つぶし2ch48:poem
25/07/06 13:13:39.32 2k06/SB8.net
猿シェイクスピアは平仮名と英語で確率違うから反証さ?+天才と馬鹿+フェミニストと一般人+ソシャゲガチャの当たり難すぎ物欲センサーもこの原理では?
スレリンク(sci板)

49:poem
25/07/14 22:43:36.70 xaLkEHYb.net
パルプンテとラーラストの次。交互とはに至り。文脈レベルの知見まで解けず技術リソースのみ
スレリンク(sci板:51番)-59/

50:poem
25/07/18 13:29:38.08 t0Jvyvy8.net
クラウドファンディングをグレーな経費にネコババするにはどのようにしたら上手く行くかの解明
スレリンク(occult板:115番)-120/

51:poem
25/07/25 18:18:36.92 wjBzIE8N.net
瞬発スキルとジャミングと
スレリンク(sci板:807番)-837/

52:P○ΘM
25/08/01 15:15:19.05 59cSERVe.net
若人はインプット。老人はアウトプット。脳漿の酒造
URLリンク(itest.5ch.net)

53:poem
25/08/14 20:55:54.38 O5Ft7fW4.net
古典新章。外積を中心固定したら球転三体軌道となるスレリンク(sci板)
1poem225/08/14(木) 18:43:12.53ID:akjqA9tq
この一言を導入すれば皆理解得て貰える
「円運動は中心固定との内積合力運動である」
二体を中心制限すれば円転は2次元
二体を中心自由すればラプラス回転は2次元
三体を中心制限すればカオスだが球転は3次元
三体を中心自由すればカオスの三体問題
(2)√次元や(3)√次元は2次元や3次元の両翼(1次元が底だから)
2次元は曲線運動の複雑
(2)√次元は直線運動の複雑
(2)√次元は直線運動が未来予知できないランダム化。(2)√次元まではラプラス
2次元は曲線運動が未来予知できないランダム化。2次元まではラプラス
(2)√体を軸制限したら、2次元の円運動みたいな単一な運動になるのは振動?わからない
(2)√体を軸自由したらラプラスな面触れランダム
(3)√体を軸制限したら円筒形のカオスランダムか?わからない
(3)√体を軸自由したら人間の未来のようにカオスランダム
33poem225/08/14(木) 20:16:06.71ID:DZYyuKqr
重力ってのも古典力学の機構なのかなぁ…
古典力学は技法であり
オカルト力学は物術
物術は音の制御の数学だが
技法は音のやりくりの物理である
数学作法のみ共通した各数学単元関連性が無さそうなのは天にて結ばり関連している
これを底にした底の結ばりが物理宇宙の可能不可能であり物理作法へと到る

54:poem
25/08/18 10:05:31.00 hPSBuDbT.net
美術は自己研鑽で評定員は裏面を大体は表面が感覚は落語傾倒も自然は
スレリンク(math板)

55:poem
25/08/19 19:41:06.38 AOe6iWvE.net
スレタイから始まる「量子力学誕生100年特設 中学生でも解る量子もつれ」続く話をラーニング
スレリンク(sci板)

56:poem
25/08/22 11:29:03.99 /ph5iEQH.net
パルプンテ案件にて直号と暗号とは?
URLリンク(itest.5ch.net)

57:poem
25/08/24 12:38:58.87 0Zm0j9bK.net
他の人が書く、詩から入る研究、の詩を見本にてリンク
スレリンク(math板)

58:poem
25/08/25 22:06:01.35 06DKbpcN.net
パルプンテの魔術案件の今ラインをレベル上げ中
スレリンク(sci板:120番)/

59:poem
25/08/29 14:14:57.82 IRX2U7N+.net
具体を
スレリンク(math板:38番)-42/
↓抽象化した
URLリンク(itest.5ch.net)
完成

60:poem
25/08/29 22:33:10.73 6x9HTveY.net
非常に~な話、非常に~な数式
URLリンク(itest.5ch.net)

61:poem
25/08/30 21:40:17.19 zZ5gfDSM.net
これを読んで数学者の常にやってる研究を知る→「新しい数発見して世界驚かせようぜ!」←新しい論法を研究してるのが数学者
スレリンク(math板)
↓参考追記物理板
9 poem 225/08/30(土) 13:37:41.14
一言言います
適当な名言です
「無秩序なごった煮は陰謀論者と同じかも」
「陰謀を働く学問は一つ巴ではないのじゃ」
URLリンク(itest.5ch.net)

62:poem
25/09/01 15:20:34.32 1NfjMY/Y.net
10進数に素数桁の数字って特有な性質あったりするの?wikiかgpt
URLリンク(itest.5ch.net)

63:poem
25/09/04 10:19:49.32 kxYwNZ7/.net
どうなんの壁に「有意な数個」なら「欠如許さぬが正」が守れぬ
スレリンク(sci板)

科学者は守れるけど科学者でなく人口の中央値がモロの大半割合が守れないこと多いパーソナリティ問題を抱えてるん
有意な数個を全て考慮すると精神的安寧を欠いてしまい何個か欠如させて気持ちよくなりたくなってしまうほぼケース

TIP
人口中央値の大半割合は
●選択肢が二元
→一元以下に
●選択肢が三元
→二元以下に
●選択肢が四元
→三元以下に
●選択肢が一元
→零元以下に

欠如させないと気持ちよくない
欠如させないと考えられない
欠如させないと安心でない
欠如させないと嘘を吐く

目的:掲示物

動機:昨日見つけた

64:poem
25/09/14 09:29:11.74 luWu/Kso.net
物理板英会話。英訳は若者言葉。日本人が苦手は若者言葉に訳さない。慣用
URLリンク(itest.5ch.net)

65:poem
25/09/15 14:42:17.60 ZTHlqLla.net
憶えること「対偶は真証明、だが、真相堀は片方」忘れぬこと
URLリンク(itest.5ch.net)

66:poem
25/09/24 16:09:42.45 1JiUKLHw.net
烈破煙幕は大気裁断これを魔術新技に実験次第
スレリンク(sci板:166番)-169/

弦理論って
スレリンク(sci板:349番)/
在野不可な物理学者は弦理論なら机上だからどう
URLリンク(itest.5ch.net)

外野手の定理
URLリンク(itest.5ch.net)

67:poem
25/09/26 18:27:45.86 /nNnTyOt.net
パルプンテの魔術の、まるで将棋だな、とはどういうことなのか?
スレリンク(sci板:172番)-187/

68:poem
25/09/27 13:04:21.28 pNHPEC/P.net
URLリンク(itest.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch