25/02/23 22:14:20.45 DFJVTNq2.net
TeX関連の、質問・雑談用です。
過去スレ
\section{TeX の時間} %%% 第 XIV 節 %%%
スレリンク(math板)
2:132人目の素数さん
25/02/23 22:14:51.09 DFJVTNq2.net
・LaTeX の本家ページ
URLリンク(www.latex-project.org)
・奥村先生のページ
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
・熊沢先生のページ
URLリンク(xyoshiki.web.fc2.com)
・LaTeXしよう!(コマンド集)
URLリンク(www.topstudio.co.jp)
・LaTeXコマンドシート一覧
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
・クラスファイル・bibitex関連
URLリンク(www.med.osaka...www)
LaTeX のための履歴書スタイルファイル
URLリンク(tamacom.com)
3:132人目の素数さん
25/07/08 19:30:57.58 zHQSJipl.net
>>1
このスレはもう要らないんじゃない?
4:132人目の素数さん
25/07/14 11:48:26.08 +6cazzW1.net
いらぁ!
5:132人目の素数さん
25/07/14 14:42:11.42 QxQZrkJ5.net
この板のほとんどは使ってるだろ
6:132人目の素数さん
25/07/15 18:54:37.55 etcANK0W.net
Unix板のスレと被ってるんだよね
7:132人目の素数さん
25/07/15 23:15:48.62 Lu7tzhWo.net
>>6
UNIX版はLinux/macOSを含むPC-UNIXが前提。
Windowsのことは板違い。
8:132人目の素数さん
25/07/16 21:46:20.06 UT5UF14R.net
そもそもなんでUNIX板にあるのかと
9:132人目の素数さん
25/07/16 21:54:52.68 l6x9zfu0.net
歴史的経緯
TeX は、Donald E. Knuth によって開発された組版システムで、特に数式を含む文書を綺麗に整形するために用いられます。Unix系OSでも広く利用されており、フリーソフトウェアとして提供されています。TeXは、ワープロソフトとは異なり、プログラミング言語に近い側面を持つため、使いこなすにはある程度の学習が必要です。
10:132人目の素数さん
25/07/19 14:29:43.36 jyO9Mag5.net
数学板にあるのは自然の摂理
11:132人目の素数さん
25/07/24 18:01:01.18 yJOIJnDh.net
texliveでかすぎるだろ
これどうにかならんのかね
12:132人目の素数さん
25/07/24 19:47:27.89 xESi6XLw.net
>>11
どうにでもなる
何も考えずに無意識に思考停止にインストールするから、そうなる
13:132人目の素数さん
25/07/24 20:49:54.40 yJOIJnDh.net
>>12
じゃあいいや
とりあえずFULLで
14:age
25/07/25 23:18:28.25 +pSEcS8z.net
はふはふ
15:132人目の素数さん
25/07/26 14:14:42.21 vIVZaJFg.net
やっぱディストリビューションのパッケージ版は古かったな
2021だった次はちゃんと入れるか
16:132人目の素数さん
25/08/02 21:29:19.69 yzzCaCGn.net
TeXで書いてるサイトくっそイラつくわ
書いてる奴は閲覧者が見れてる思ってるわけ?
こんなのが当然のように表示されるブラウザなんてないだろ
17:132人目の素数さん
25/08/03 12:55:05.96 EAw6cHwe.net
>>16
意味がわからんが、MathJaxが気に入らないということ?
つまり、Wikipediaにもイラついているということ?
18:132人目の素数さん
25/08/03 13:01:37.50 cNZEiQFD.net
>>16
嫌なら見なくて良いのでは?
19:132人目の素数さん
25/08/12 08:02:44.00 zWS0IYW6.net
>>16
Edge,Chrome,Firefox
普通はこのどれかを使ってるから動くだろ
表示されないと言い張るならどのブラウザ使ってるのか書き込めよ
20:132人目の素数さん
25/08/24 02:46:58.88 p9L/SHff.net
texliveをディストリビューションパッケージではなくてまともな手順で導入できるようになった
FULLの半分くらいまで減った
だいぶ楽になったな
漢字トークのmacptexとか地獄だったろ
21:132人目の素数さん
25/08/24 20:20:21.10 p9L/SHff.net
美文書作成入門ってそんな美しいか?
っていうか左右の空白メモ領域そんな必要?